DT-H50/PCIEW のクチコミ掲示板

2008年12月中旬 発売

DT-H50/PCIEW

地上デジタルダブルチューナーを搭載したビデオキャプチャーボード。本体価格は18,900円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥10,600

TVチューナー:地デジ タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI-Exp DT-H50/PCIEWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT-H50/PCIEWの価格比較
  • DT-H50/PCIEWのスペック・仕様
  • DT-H50/PCIEWのレビュー
  • DT-H50/PCIEWのクチコミ
  • DT-H50/PCIEWの画像・動画
  • DT-H50/PCIEWのピックアップリスト
  • DT-H50/PCIEWのオークション

DT-H50/PCIEWバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月中旬

  • DT-H50/PCIEWの価格比較
  • DT-H50/PCIEWのスペック・仕様
  • DT-H50/PCIEWのレビュー
  • DT-H50/PCIEWのクチコミ
  • DT-H50/PCIEWの画像・動画
  • DT-H50/PCIEWのピックアップリスト
  • DT-H50/PCIEWのオークション

DT-H50/PCIEW のクチコミ掲示板

(629件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DT-H50/PCIEW」のクチコミ掲示板に
DT-H50/PCIEWを新規書き込みDT-H50/PCIEWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

操作パネルを初期設定で消したいのですが

2010/01/16 17:18(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H50/PCIEW

スレ主 crowe1さん
クチコミ投稿数:25件

WIN2000を使用していたのですが、買ってからXP以上でないとだめということを知りました。
なんとかなるって粘って、ドライバ等々一生懸命入れ替えてみたのですが結局駄目で、WINXPを新しく入れなおして・・・やっと見れるようになりました。デジタルに移行せいと言っている割には、著作権だなんだかんだってとってもしんどい。本当に時間がかかって。。
長々とごめんなさい。ところで立ち上げた初めからおおきな操作パネルが出てくるのですが、だれか初期設定で消し方ご存知ないでしょうか?あの大きなのは、とっても見栄えがしません。

書込番号:10793122

ナイスクチコミ!0


返信する
mil175さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2010/01/18 08:47(1年以上前)

Ctrl+Alt+Iで操作パネルの表示をON/OFFできますよ。

書込番号:10801638

ナイスクチコミ!0


スレ主 crowe1さん
クチコミ投稿数:25件

2010/01/18 23:36(1年以上前)

回答ありがとうございます。
cntl+Iで切り替えられることが分かりました。初期設定ではむりですよね。cntl+alt+Iのメニューの中ではないみたいです。もしあったらご免なさい。

書込番号:10805471

ナイスクチコミ!0


mil175さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2010/01/19 08:52(1年以上前)

すみません、間違って書いてました。
Ctrl+Iですね。

画面右クリックから出せるメニューにも表示のON/OFFがあるのですが、どうやら設定を記憶してくれないみたいです。

書込番号:10806735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H50/PCIEW

スレ主 guluさん
クチコミ投稿数:4件

ドライバのインストールは正常に行われ、付属ソフトでは問題なく地デジを見る事ができるのですが7のmedia centerではチューナーが見つからないと出てテレビを視聴できません
使う方法のわかる方どうかご教授願います

書込番号:10720931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2010/01/02 12:42(1年以上前)

Windows7のmedia centerの項目が間違えていませんか。

書込番号:10721088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/01/02 12:51(1年以上前)

※Windows 7(32bit)は対応予定です。

と仕様にありまだ非対応のようだし、Windows Media Center用では無いので
どちらにせよPCastTV for 地デジでしか見れません。

書込番号:10721111

ナイスクチコミ!1


mibo2さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:41件 DT-H50/PCIEWのオーナーDT-H50/PCIEWの満足度2

2010/01/03 05:08(1年以上前)

Windows7には対応していますが メディアセンターには対応していません。Windows7でテレビ機能をつかうには今まで通りの専用ソフトで使うかメディアセンターで利用するか、どちらか排他的利用になるようです。ちなみにメディアセンターに対応していないキャプチャーなどでメディアセンターの設定作業を行ってしまうと 専用ソフトからデバイスがみれなくなり にっちもさっちもできなくなりますので くれぐれも メディアセンターで利用なさりたいのであれば 専用チューナーの購入をおすすめします。

書込番号:10724578

ナイスクチコミ!0


スレ主 guluさん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/04 10:23(1年以上前)

ニック.comさん ラスト・エンペラーさん mibo2さん
返信ありがとうございます
media centerでは使えないんですね
質問とは関係無いのですが、どうやらモニタがHDCPに対応していないため地デジ導入は当面見送る事にしました

書込番号:10730306

ナイスクチコミ!0


mibo2さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:41件 DT-H50/PCIEWのオーナーDT-H50/PCIEWの満足度2

2010/01/04 15:28(1年以上前)

guluさん こんにちは。HDCP非対応でも アナログRGB接続ならりようできます。このチューナーだと002がDP専用なので シングルチューナー もしくは アイオー製ならアナログ出力に対応しています。その他のメーカーはよくわかりません。

書込番号:10731445

ナイスクチコミ!0


スレ主 guluさん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/06 23:00(1年以上前)

mibo2さん、ありがとうございます
しかしながらモニタの端子はすべて埋まっているので今から一部だけ弄ると言うのは難しい状態です
まだ一年半猶予があるので、やはり地デジ導入はしばらく保留にしたいと思います

書込番号:10744034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

番組表が応答しない

2009/11/18 22:30(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H50/PCIEW

スレ主 mibo2さん
クチコミ投稿数:826件 DT-H50/PCIEWのオーナーDT-H50/PCIEWの満足度2

皆さん こんばんは、今までXPで使っていたのですがビスタに乗り換えました。視聴だけなら異常終了することなく問題ないです。番組表更新も大丈夫。問題は番組表からジャンル検索を行ったあと番組を選択し予約しようとするとプログラム応答なしのメッセージがでてしまいます。対処法などありましたらよろしくお願いします。システムP5Q Turbo、Q9400、2G×2、ビデオ サファイアHD4550、ビスタを使っています

書込番号:10497397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件 DT-H50/PCIEWのオーナーDT-H50/PCIEWの満足度1

2009/12/02 03:08(1年以上前)

自分も番組表や録画の関係で度々不具合が発生して、PcastTVとドライバを再インストールしないと復帰できない状況です。
一度入れなおしてみてはどうでしょう?

書込番号:10565138

ナイスクチコミ!0


スレ主 mibo2さん
クチコミ投稿数:826件 DT-H50/PCIEWのオーナーDT-H50/PCIEWの満足度2

2009/12/02 16:00(1年以上前)

muchomuchomuchoooさん こんにちは。あれからいろいろやってみました。原因はフォーカストークという画面読み上げソフトを使っているのですが それを起動していると 地デジソフトと干渉を起こし 検索画面を開き番組を検索すると プログラムが反応しなくなるようです。番組表から直接なら予約はなんとかできるようです。いろいろ組み込むと厳しいみたいですね

書込番号:10566886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:21件

2009/12/02 21:15(1年以上前)

↓ 本日(12/2日)更新の PCastTV for 地デジ Ver1.14b でどうでしょうか。
http://buffalo.jp/download/driver/multi/pcasttvchideji.html

ドライバの最新版はVer1.63b2になります。

当方の環境、
P5Q
E7400
Windows7(32b)
2G×2
サファイアHD4550
で問題なく動作中。

参考になれば良いのですが。


書込番号:10568217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TVチューナーデバイスが存在しないのです

2009/11/13 18:31(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H50/PCIEW

スレ主 offsidetさん
クチコミ投稿数:536件

過去ログで同じような方がいらっしゃいましたが、解決できません。

BTOショップパソコン(妻用に購入し昨日届いたばかり)
OS vista 32ビットDSP 
CPU C2Q 9550
M/B G41T-M2 (V1.0)   http://kakaku.com/item/K0000065144/
メモリ 4G
ビデオカード GIGABITE GV-N96TZL-512I (PCIExp 512MB)  HDCP対応http://kakaku.com/item/K0000024190/
モニタ LG製 FLATRON Wide LCD W2753V-PF  HDCP対応 http://kakaku.com/item/K0000026878/


このカードも昨日購入しました。
カードを挿し、新しいハードウエアが見つかりました。と表示され、マニュアルどおりにドライバインストール。完了。まったくエラーなし。

いざソフトを起動しようとすると表題のエラーメッセージ。
デバイスマネージャのサウンドの場所にはRealtekのみ。

最初からやり直し。
カード外して起動、ソフトアンインストール、再起動、終了させて取り付けると、今度は新しいハード〜のメッセージもなし。
そのままドライバインストール。やはり、同じエラーメッセージ。

OSの再インストール。M/Bドライバインストール。ビデオカードドライバインストール。そしてこの地デジを挿して起動。新しいハード〜の表示なし。同じようにインストール。結果駄目。

シーモスクリア(M/Bのボタン電池を外してもう一度付けるだけ?)をして、再度OSインストールから同じことを繰り返して結果駄目。

あと、可能性があるとすればどんなことでしょうか?
それともM/Bが壊れている可能性もあり、メムテストのようなものでマザーが壊れているかどうか調べる方法、もしくはカードが壊れているかどうか調べる方法は無いのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:10469709

ナイスクチコミ!0


返信する
蒼井有さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/13 19:15(1年以上前)

基本的なことですが、差すスロット変えてみました?
OS再インスールする時ハードディスクはフォーマットしましたか?
これで、駄目なら、私なら相性が悪かったと思って返品しますけどどうでしょう。

書込番号:10469888

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mibo2さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:41件 DT-H50/PCIEWのオーナーDT-H50/PCIEWの満足度2

2009/11/13 19:52(1年以上前)

今晩は、その症状がでるのはビデオカードとリソースの競合を起こしているものだと思います。とりあえずお手持ちのもので動作させるとしたら、まずビデオカードを外しオンボードのVGAに接続します。できればチューナーを取り付けたままOSのインストールとつづきます。ビデオカードがGeforce系の場合私のも起こりました。回避策の一つとしてRADEON系への変更をお勧めします。ただしHIS製はパスしたいです。

書込番号:10470045

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 offsidetさん
クチコミ投稿数:536件

2009/11/13 21:43(1年以上前)

蒼井有さん

ありがとうございました。
ハードのフォーマットはしてすべて最初からやり直してみましたがだめでした。
でも、ご指示ありがとうございます。
わらにもすがりたいものですので何でもやってみたいです。

mibo2さん
これからグラボ外してみます。

書込番号:10470625

ナイスクチコミ!0


スレ主 offsidetさん
クチコミ投稿数:536件

2009/11/14 00:32(1年以上前)

mibo2さん

ドンピシャリでした。核心のアドバイスに大感謝です。
グラボが影響していたとは…汗

電源が500Wで心許ないのですがRADEON系に変更を考えます。
微妙なのが動画編集ソフトで、ゲフォ系にしか対応していないような口コミがあるので、ある意味賭けです。

チャンネルスキャンで、フジとテレ東のみスキャンです。まだまだ不思議は続きますが、がんばって調べようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10471810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

同時録画中の作業について

2009/10/30 19:39(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H50/PCIEW

クチコミ投稿数:26件

DT-H50/PCIEW にて2番組録画中に別番組の視聴は出来ますか?
もしくはビデオカメラなどの動画編集など出来ますか?

書込番号:10393126

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/10/30 20:07(1年以上前)

2番組録画中に別番組の視聴は出来ますか?

出来ない。したいのであれば、もうひとつチューナーを買うか?録画中の番組しか見れない。(追いかけ再生ができれば。)

もしくはビデオカメラなどの動画編集など出来ますか?
キャプチャー機能があれば出来る。

書込番号:10393275

ナイスクチコミ!0


蒼井有さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/30 20:14(1年以上前)

2チューナーなので、2番組同時録画中は別番組視聴はできません。
ビデオカメラなどの動画編集ソフトはこれに含まれていません。
別のビデオカメラ編集ソフトを使うとしても、PC環境に依存するところがあるので、エンコード作業中などは、ちゃんと、録画を終わらせてからが、良いと思います。

書込番号:10393313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/10/31 04:05(1年以上前)

カメカメポッポさん
蒼井有さん

ありがとう御座いました!

書込番号:10395832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ロープロファイル

2009/10/14 14:07(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H50/PCIEW

クチコミ投稿数:6件

この製品を購入予定なのですが、ロープロファイル対応なのでしょうか?
メーカーHPを見たのですがよくわからなくて。。。
DELL Inspiron530s を使用中です。

わかる方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

書込番号:10308416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/10/14 14:51(1年以上前)

ロープロファイル”非”対応。
もし対応しているならインターフェイスのところに書いてあるはずだし、付属品に”ロープロファイル金具”があるはず。

書込番号:10308535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/10/14 14:53(1年以上前)

というか、写真見て入りそうかどうかわからない?

書込番号:10308542

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DT-H50/PCIEW」のクチコミ掲示板に
DT-H50/PCIEWを新規書き込みDT-H50/PCIEWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DT-H50/PCIEW
バッファロー

DT-H50/PCIEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月中旬

DT-H50/PCIEWをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る