FTD-W973HSR/BK [19インチ] のクチコミ掲示板

2008年12月下旬 発売

FTD-W973HSR/BK [19インチ]

コントラスト比1000:1/輝度300カンデラ/応答速度5msのグレア液晶パネルを採用した19型ワイド液晶ディスプレイ(ブラック)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:19型(インチ) 解像度(規格):WXGA+ 表面処理:グレア(光沢) 入力端子:D-Subx1/DVIx1 FTD-W973HSR/BK [19インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FTD-W973HSR/BK [19インチ]の価格比較
  • FTD-W973HSR/BK [19インチ]のスペック・仕様
  • FTD-W973HSR/BK [19インチ]のレビュー
  • FTD-W973HSR/BK [19インチ]のクチコミ
  • FTD-W973HSR/BK [19インチ]の画像・動画
  • FTD-W973HSR/BK [19インチ]のピックアップリスト
  • FTD-W973HSR/BK [19インチ]のオークション

FTD-W973HSR/BK [19インチ]バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月下旬

  • FTD-W973HSR/BK [19インチ]の価格比較
  • FTD-W973HSR/BK [19インチ]のスペック・仕様
  • FTD-W973HSR/BK [19インチ]のレビュー
  • FTD-W973HSR/BK [19インチ]のクチコミ
  • FTD-W973HSR/BK [19インチ]の画像・動画
  • FTD-W973HSR/BK [19インチ]のピックアップリスト
  • FTD-W973HSR/BK [19インチ]のオークション

FTD-W973HSR/BK [19インチ] のクチコミ掲示板

(106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FTD-W973HSR/BK [19インチ]」のクチコミ掲示板に
FTD-W973HSR/BK [19インチ]を新規書き込みFTD-W973HSR/BK [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PS2との接続

2009/01/25 00:08(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > バッファロー > FTD-W973HSR/BK [19インチ]

クチコミ投稿数:17件

PC用ディスプレーは、PS2などのゲーム機と接続可能なのでしょうか?
ゲーム用にはD端子ケーブルもついていますが、あれをDVIに変換してつなぐことを考えています。ご存知の方、お教えください。

書込番号:8985163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

発信音?ファンノイズ?

2009/01/21 22:35(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > バッファロー > FTD-W973HSR/BK [19インチ]

クチコミ投稿数:3件

微弱にですが「プーン」という発信音ともファンの音ともとれるようなノイズが内部から聞こえるのですが皆様の機器はいかがですか。DVI、D-SUBいずれも音は同様です。
夜中に静かな環境で使っていて一度気になり出すと結構神経に障るのでなんとかならんかなあと思っております。
今までずっとCRTを使っており、LCDは初使用なんですがこの手はしょうがないんでしょうかね・・・。

書込番号:8969630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2009/01/22 20:41(1年以上前)

気になって耳をモニターにあててみましたが無音ですよ。

書込番号:8973735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/24 04:23(1年以上前)

当方も知人用に購入し確認してみましたが、無音でした。

でもスピーカー付きの液晶をはじめて買ったのですが・・・

音しょぼすぎですね苦笑

書込番号:8980403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/24 15:15(1年以上前)

推奨値の1400*900/60Hzで使っていたのですが、リフレッシュレートを75や85hzに変えて試してみたところ音色が変わったりたまに消えたりするので、何らかの素子が共振はしてるのは間違いなさそうです。
グラフィックカードや電源の売電(当方50Hz地区)との兼ね合いもありそうですし、不具合や故障といえるほど大きな音でもないのでなんとも微妙なところです(笑)
折りを見てメーカーに問い合わせてみます。

レスをいただいたご両名様、ありがとうございました。

書込番号:8982298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PS3接続について

2009/01/22 18:57(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > バッファロー > FTD-W973HSR/BK [19インチ]

スレ主 tuttydaiさん
クチコミ投稿数:1件

このモニターにHDMI〜DVI変換ケーブルを使って接続したらモニター画面でPS3はできますか?

書込番号:8973248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:70件

2009/01/22 23:27(1年以上前)

これ参考になりますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1021786660

書込番号:8974859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

価格の跳ね上がりがすごい!

2009/01/15 21:56(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > バッファロー > FTD-W973HSR/BK [19インチ]

クチコミ投稿数:6件

こうも価格が変動するものなんですね。

\12800での販売は手違いだったのでしょうか?
まぁ、それはないのでしょうね...

こんなこともあるんだな〜ぁ

書込番号:8940211

ナイスクチコミ!0


返信する
onukiさん
クチコミ投稿数:9件

2009/01/16 16:49(1年以上前)

先程Amazonで12800円で売ってました!

書込番号:8943339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/16 17:50(1年以上前)

Amazonが12800円表示なのに実際は13800円で売ってます!

書込番号:8943531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/16 19:14(1年以上前)

私もさっき12800に戻ったか??と買おうかなーと思ったら13800円で、間違いに気づいたのか
19時に登録を一旦消したようですね。
うーむ。手頃なサブモニタでチェックは正月から見てましたが1度12800円で売り出されたものだと
今更、それ以上の値段だと魅力がないなあ。魅力が価格だった商品だしね。

書込番号:8943830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/01/17 00:48(1年以上前)

15時ごろにamazonで12800円で注文できましたよ。
いまみたら13800円になっているので驚きました。
こんなにころころ値段が変わるものなのでしょうか。
ほんとに新品なのかな。
ちょっと不安になりました。

書込番号:8945489

ナイスクチコミ!0


Natto917さん
クチコミ投稿数:1件

2009/01/19 23:16(1年以上前)

ちょっとうがった見方かもしれませんが,売れ筋ランキングを上げるためにメーカーが新製品を安く放出しているのではないかと思います。それで大量に捌けるアマゾンなどを利用してるんじゃないかと思いますが,違いますかね?ともかく,自分も12,800円で買えたんだから,文句言うことはないんですが。ともかく,品物には大満足です。でも,2万は出す気になれないな。

書込番号:8960665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/01/19 23:39(1年以上前)

Natto917さん

真相は分かりませんが、色々と推理するのは面白いですね。
頭の体操になります。
とにかく普通はあまりないような価格の変動ですよね

書込番号:8960840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Amazonにて購入

2009/01/18 12:26(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > バッファロー > FTD-W973HSR/BK [19インチ]

クチコミ投稿数:5件

はじめて書き込みいたします。
液晶を探していたところ、送料込み13800円在庫有でしたので昨日の午前中注文。
先程届きました!思ってたより早かったです。
今はAmazonも売り切れみたいですが、商品はドット抜けもなく正常に動作しておりますので満足しております。





書込番号:8952392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20360件Goodアンサー獲得:3400件

2009/01/18 12:45(1年以上前)

良い買い物が出来て良かったですね。
Amazonって結構思わぬものが突然安く売ってる事が良くあります。
恐らく在庫がかさむと有無を言わさず安く出すのかなと思います。

書込番号:8952480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/01/18 14:21(1年以上前)

私はAmazonで12800円で購入できました。ラッキーだったようですね。納期は10日程かかりましたが待っててよかったです。ドット抜けもなく大変にきれいで満足しています。PC用地デジチューナーで使用していますが、こちらはさすがに専用TVにはかないません。そこそこといったきれいさでした。

書込番号:8952822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/18 14:53(1年以上前)

ひまJINさん 
早速の書き込みありがとうございます。
>Amazonって結構思わぬものが突然安く売ってる事が良くあります。
そうなんですね、これからもまめにチェックしてきます。

くまくま2さん 
早速の書き込みありがとうございます。
>私はAmazonで12800円で購入できました。ラッキーだったようですね。
納期は10日でも12800円ドット抜け無しはラッキーですね!

自分が想像してたよりもキレイだったので液晶交換で悩んでる友人にも勧めてあげたいのですが、
Amazonは在庫とかでもうこの価格では販売しないのかな〜?

書込番号:8952933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/19 09:58(1年以上前)

私も、先週の金曜日にamazonで購入したばかりです
12,800円でした。

年始に一度「ほしい物リスト」に入れていたものの、すぐに買うかどうか迷っていたら、
いつの間にか在庫切れになり、諦めていたんですが、先日また覗いてみたら、在庫ありになって
いたので、今度は迷わずに購入。(笑)
配送予定は2日後だったのに、翌日の晩に届いて、あまりの早さにビックリです。

昨年春にVista機に買い替え、モニターはそれまで使っていたVAIOの15型液晶を流用していました。
が、さすがに画面が小さく見辛く感じるようになり、思い腰を上げて(?)なるべく安価かつ、
卓上スペースの関係で最適な大きさである19型を探していました。
それが、FTD-W973HSR/BKでした。

評判どおり、画面がとても綺麗ですね。
あと、スピーカー内臓タイプは今回初めてなんですが、意外に悪くないですね。
ドット抜けはありませんでした。

値段の安さと併せて、大満足の買物でした。

書込番号:8957198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

G550

2009/01/17 20:56(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > バッファロー > FTD-W973HSR/BK [19インチ]

クチコミ投稿数:42件

数年前人気があった、ミレニアムG550を現役使用してます。
ワイド表示が出ないようですが、ドライバー更新などで表示可能になりますか?
一応、価格コムのビデオカード見ましたら、まだ売ってるようですね。
しかしながら、カードの方で質問してもレスがなさそうなので、こちらに書き込ませて貰いました。G550持っている方いましたらお願いします

書込番号:8949175

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/01/17 21:47(1年以上前)

解像度1680×1050はアナログでは可能のようです
http://bbs.kakaku.com/bbs/00851112052/SortID=6652352/

1440×900も同じでしょうかね。

下位のG450だと
IO-DATAだと
OKに成ってるんですが。
http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-ad191x3/ga_taiou.htm

http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-ad221x/ga_taiou.htm


G550
http://www.infomagic.co.jp/products/personal/hardware/graphicbord/millennium_g550.htm

デジタル出力の場合、最大解像度は1280×1024です。

デジタルだと不可能みたいですね。
あなろぐだと大丈夫そうですが。

書込番号:8949492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/01/17 21:55(1年以上前)

G400でもワイド表示してるので 問題ないんじゃないでしょうか
モニター側で ワイドに変換してる気がする

今日 モニター来て G550とか書いてあるので繋げて映してみました

書込番号:8949548

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FTD-W973HSR/BK [19インチ]」のクチコミ掲示板に
FTD-W973HSR/BK [19インチ]を新規書き込みFTD-W973HSR/BK [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FTD-W973HSR/BK [19インチ]
バッファロー

FTD-W973HSR/BK [19インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月下旬

FTD-W973HSR/BK [19インチ]をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング