このページのスレッド一覧(全23スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 9 | 2009年1月17日 17:02 | |
| 2 | 4 | 2009年1月17日 11:20 | |
| 0 | 1 | 2009年1月12日 20:40 | |
| 1 | 3 | 2009年1月6日 00:13 | |
| 0 | 0 | 2009年1月3日 18:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > バッファロー > FTD-W973HSR/BK [19インチ]
今日購入して接続しましたがビデオカードの解像度が対応していないらしく最大1024x768でしか表示できません。PCは VAIO RZ53(ビデオカード NIVIDIA GeForce FX 5200)です。
ドライバの更新などで1440x900表示ができるようになるのでしょうか。無理なら表示可能なビデオカードを教えていただけますか。よろしくお願いします。
0点
ドライバー更新して見ましょう。
多分1440×900の表示出来るようになると思うんですが。
(FX5200の一部のビデオカードで表示出来ないのもあるようですが)
ドライバー
http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
GeForce---GeForce5 FX Series---OS選択--Japanese--検索
書込番号:8944886
0点
自作さん、早々の返信ありがとうございます。
早速ドライバをDLして試して見ます。
また報告しますね。
書込番号:8944907
0点
ドライバのDL、インストールをしたところ1440x900表示ができました。
じさくさん、本当にありがとうございました。
書込番号:8945102
0点
了解です。
ワイド画面楽しまれますように!
ちなみに私もBUFFALOのワイドモニター使ってます。
同じグレアパネルですがBUFFALOのグレアは映りこみが少ないのでいいですね。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/f/ftd-w2023adsr/
書込番号:8945153
0点
この解像度でもお気に入りを表示して横スクロールなしでインターネットができるので快適そうです。12800円で購入できたので良い買い物ができました。いずれは地デジチューナーカードを入れてみようかなと思っています。(古いPCなので無理かも)
書込番号:8945219
0点
本日同モニタを注文しました。
私もRZ53ユーザーです。
そこできんちゃん10さんにお聞きしたいのですが
vaioupdateのドライバをあてただけでは、1024×768しか表示できないのでしょうか。
nvidiaのドライバをインストールした状態で、ギガポケット等ちゃんと使えますか?
マルチモニターは可能でしょうか?
まだいらしたら教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:8945463
0点
ペカりんさん
vaioupdateでは1024×768表示しかできませんでした。
nvidiaのドライバをインストールした状態でもギガポケットは
正常に動作します。最大表示では4:3表示で両サイドが切れます。
書込番号:8946223
0点
マルチモニターの設定は
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF10039
http://h50222.www5.hp.com/support/RN672AV/use/77639.html
書込番号:8946557
0点
マルチモニターは、標準搭載のビデオカードだと仕様上無理みたいです。
ドライバー更新で改善されるかも、と勘違いしていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00102210951/SortID=4806052/
ドライバー更新して、しばらく使おうと思います。
マルチモニターは、そのうちAH3450/HTP/256M (AGP 256MB)を購入してみようと思います。
地デジもいけるかも?
http://bbs.kakaku.com/bbs/05500416904/SortID=8630457/
きんちゃん10さん、じさくさんありがとうございました。
書込番号:8948127
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > バッファロー > FTD-W973HSR/BK [19インチ]
別の型番だけど・・
3年足らず前に買ったのが壊れた
保証期限ないだと思って修理見積もりだしたら
3万8千円
無料修理は1年半前だって・・
無償修理の長いところで買ったほうが得ですよ
最近はどうなのでしょうか?
0点
別の型番のモニタが壊れたのにFTD-W973HSRのスレッドで「悪い」のアイコンを使われるのはどうかと……。
それはさておき、確かにメーカーのWebサイトにはFTD-W973HSRの保証期間について明言されてませんね。
http://buffalo.jp/products/catalog/display/ftd-w973hsr/index.html?p=spec
「バッファローの液晶は保証期間が3年間のものと1年間のものがあってそれは保証書に書いてある」とまでの情報しか見あたりませんでした。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=122bca84-2578-40a9-aeb7-fb1d7056dd4b&resource=&number=34&isExternal=0
サポートに問い合わせてはいかがですか?
http://buffalo.jp/toiawase/info.html
書込番号:8898660
2点
メーカーのHPからマニュアルがダウンロードできます。
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35010670-1.pdf
によると、この製品は1年保証ですね。
書込番号:8945256
0点
ありがとうございます
別型番を書くのはだめですよね・・
1年保証承知しました
バックライトはどこも消耗品扱い
みたいです
(にもかかわらずそのバックライトを安価に提供してないのはおかしいきがしますが・・)
自分で手に入れて修理してみることにしました。
三菱製はいままで4台買ってますが
バックライト切れ起こしたことありません
一番古いのは10年位前の13型で
いまだに現役です
書込番号:8946630
0点
製品が特定出来ないので、修理代が高いのか分からん。
たった数台の経験で比較するのは、知能不足によるものなのでしょう。
立ち上がりが悪く初球は必ずボール球になる野球の投手は、名投手では有り得ないと言うのと同じです。
書込番号:8946785
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > バッファロー > FTD-W973HSR/BK [19インチ]
17インチモニタからこのモニタに買い替えを考えています。
PCはDELL DIMENSION 4700Cを使用、オンボードビデオチップです。
ネット使用時、例えばヤフートップ画面がお気に入りを出した状態(IE7)で、文字サイズ大、で、横スクロールしないで全部表示されるモニタを探しています。
このモニタはそれに当たるでしょうか?
0点
んー横軸が1440ドットだと、お気に入りの部分のサイズを調整すればとりあえずyahooは『大』で映りますね。
ただそれはyahooに限っての事なので、全てにおいて横軸はスクロールさせないというのであれば、フルHDクラスにするか、1600*1200,1680*1050,1920*1080(1200)ドットクラスのディスプレイにすると間違いはないかと。
AMD至上主義
書込番号:8885447
1点
ありがとうございました!
とりあえず、現在DVDを快適に視聴したく、安価なこの19インチワイドの購入を考えています。それと、ネットもワイド仕様ですもんね。
だが、将来のリビング移行テレパソ化を考えて、もうちょっと大きいの買おうかな、なんて悩んでます。でも、1,2年経ったら24インチがこの値段で買えそうですよね。
書込番号:8887051
0点
先日購入した者です
ほとんどのHPが横スクロールすることなく閲覧可能ですよ\(^O^)/
書込番号:8891845
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > バッファロー > FTD-W973HSR/BK [19インチ]
このモニターに、ゲーム機(PS3、Xbox360等)を接続している方がいらしたら、教えてください。
HPには、アスペクト比固定拡大表示は、4:3の場合は可能と載っています。しかし、16:9は表記されていません。
可能なのかどうか、教えてください。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



