FTM64GX25H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:64GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA フラッシュメモリタイプ:MLC 読込速度:230MB/s 書込速度:180MB/s FTM64GX25Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FTM64GX25Hの価格比較
  • FTM64GX25Hのスペック・仕様
  • FTM64GX25Hのレビュー
  • FTM64GX25Hのクチコミ
  • FTM64GX25Hの画像・動画
  • FTM64GX25Hのピックアップリスト
  • FTM64GX25Hのオークション

FTM64GX25HSUPER TALENT

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月10日

  • FTM64GX25Hの価格比較
  • FTM64GX25Hのスペック・仕様
  • FTM64GX25Hのレビュー
  • FTM64GX25Hのクチコミ
  • FTM64GX25Hの画像・動画
  • FTM64GX25Hのピックアップリスト
  • FTM64GX25Hのオークション

FTM64GX25H のクチコミ掲示板

(106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FTM64GX25H」のクチコミ掲示板に
FTM64GX25Hを新規書き込みFTM64GX25Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SSD > SUPER TALENT > FTM64GX25H

クチコミ投稿数:21件

現在、ファームフェアは1819なんですけど、
現在最新なのが2030みたいなんですが、
スレッド見たんですけど、2030のISOを
DVD-Rに焼いて、DVD-Rから起動したんですが、
エラーで更新できません。

いろいろ見たんですが、
indilinxのファーム更新はバージョンの順番を
段階的にあげないといけないようなことが
あったんですが、次は1916を入れなくては
いけないということでしょうか?
いきなり2030を入れたらエラーをおこすんでしょうか?
1916はどこにあるんでしょうか?
1819から1916へ更新した後2030へ更新でいいのでしょうか?

環境は
DELL inspiron9400 IDEモードのみです。

書込番号:17795404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/08/02 20:07(1年以上前)

> エラーで更新できません。
エラー内容は?
Windows上で作成したディスクを開いてISOファイル1個しかない場合はディスク作成ミス。
ISO焼きができるソフト(IMGBurnなど)を使わないとブータブルディスクは作成できない。

書込番号:17795606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/08/02 21:12(1年以上前)

早速、ありがとうございます。
ここスレッドにあった2030の入手先のリンク先で
2030のISOをダウンロードして、
windows7標準搭載のイメージを焼くで、DVD-Rに焼いた後、
そのDVD-Rからブートして、
あれこれユーティリティが起動して、

1 FTM64GX25H 1819

select drivre :


と出る画面で、「1」を押してエンターキー押すと、
エラーと出て止まります。

Windows7 home32bitですが、
windows7上で何かやらなければいけない作業ってあるんですかね?
1916のファームらしきISOをネットで探し出したんですが、
結局、同じ方法で、ISOをDVD-Rに焼いて、
そのDVD-Rから起動させる方法では更新できませんでした。

書込番号:17795802

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2014/08/02 23:36(1年以上前)

MP TOOL が 必要のようですね。現在 fw2142になっているようです。
下記に記載されているように 2030にトラブルがあるようですね。
old firmware 2030 has some serious problem at flushing

非常に危険ですので、フォーラムの中を熟読されてから Firmupしてください。

http://www.supertalent.com/home/forum/viewtopic.php?f=74&t=10867

FW2142_SuperTalent.rar
Factory Mass Production Tool (MP TOOL)
(17.38 MiB) Downloaded 5372 times
FW2142_Updater_iso.zip
FW2142 Updater with iso file.
Iso updater program does not work at many cases. Please use the above MP TOOL file to update the final firmware 2142.
(2.8 MiB) Downloaded 3263 times

MP TOOL Guide_NVDA.zip

書込番号:17796274

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/08/03 13:08(1年以上前)

いろいろとありがとうございます
英語でなにやらよくわからないので
1819で問題なければいらんことせず
このまま使っていこうとおもいます
ありがとうございました。

書込番号:17797879

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

インストール出来ない

2011/10/17 21:40(1年以上前)


SSD > SUPER TALENT > FTM64GX25H

スレ主 messiaen3さん
クチコミ投稿数:29件

以下の症状が出ました、恐れ入りますがどなたかご教示してくださる方よろしくおねがいします。

ファイルまたはディレクトリYBootが壊れており、読み取ることが出来ません。CHKDSKユーティリティを実行して下さい。

但し、円マークはこのキーボードで表示させられないのでYと打ちました。そこだけご注意下さい。

上記のような画面がでてインストールが出来ません。光学ドライブから立ち上げ、コマンドプロンプトでCHKDSKを実行したいのですが、その画面を開くとX:Sources> が自動的に表示されます。

構成は
M/B ASUS E35M1-M PRO
SSD  FTM64GX25H
メモリ Corsair CMX4GX3M1A1600C9 DDR3 PC3-12800 
光学ドライブ LITEON iHOS104 BOX
サウンドカード サウンドボード ONKYO SE90PCI
OS Windows 7 Home 64bit DSP

インストールはOS→M/B→モニター→サウンドカードこの順番で使用かと思ってますが、初めのOSからつまづきました。

諸先輩のお知恵をお借りしたいと思います。どうぞ、よろしくご教示下さい。

書込番号:13641244

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40394件Goodアンサー獲得:5686件

2011/10/17 22:31(1年以上前)

\は、「えん」から変換できます。

インストールが出来ないと言うより、OSのディスクから起動しようとしていないように思えます。
・BIOSでの起動順位で、光学ドライブが1位になっているか確認。
・光学ドライブと、OSのインストール先のSSD以外は取り外す。USBデバイスも、キーボード/マウス以外は取り外す(カードリーダーの類いは外す)。
これでも駄目なら、SSDも外して光学ドライブだけにして。インストールディスクから起動するかの確認を。

書込番号:13641563

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5777件

2011/10/17 22:57(1年以上前)

英語キーボードなら、バックスラッシュが円記号になると思います。
元々英語OSでのバックスラッシュが、円記号に置き換えられています。

DVDドライブの接続はどうなっていますか?
ドライブとOSのディスクは正常に動作することは確認していますか?

書込番号:13641716

ナイスクチコミ!0


スレ主 messiaen3さん
クチコミ投稿数:29件

2011/10/17 23:05(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。

ご指摘の手順は踏みました。

BIOSのBoot順位になぜか3つ現れ、SSDと光学ドライブとUEFI付き光学ドライブが表示されます。


このUEFIという意味もよくわからないのです。

以前に別のシステムで使用していたSSDのパーテーションが削除されていないのが原因かもわかりませんが、これを削除するにもDVDからWin7を立ち上げなければならないと思いますが、作業がループしています。

CMOSクリアあたりの手順から最小構成でBIOS認識、一つづつ足していってますが、どうも変な感じです。

よろしくご指摘下さい。

書込番号:13641771

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40394件Goodアンサー獲得:5686件

2011/10/17 23:15(1年以上前)

私もuPD70116さんも、すでに指摘していますが。
SSDが云々以前の問題として。光学ドライブからOSディスクが起動するかの確認を。

>UEFI付き光学ドライブ
GPTパーティションから起動する事を前提としたモード…だと思っていますが。SSDを使うのなら気にする必要は無いかと。

書込番号:13641819

ナイスクチコミ!0


スレ主 messiaen3さん
クチコミ投稿数:29件

2011/10/17 23:17(1年以上前)

本件とはあまり関係ないのですが、PC故障気味でカッコや円マークは変換候補にも現れないし、無論表示もできないのです。どこかからコピペして貼りつければ体裁は取り繕えるでしょうね。

さて、OSのDVDは使えてたので問題ないと思います。光学ドライブがちゃんと動作するかの確認はどうすればよろしいでしょうか?

電源コネクタをつけて、SATAコネクタを付けてトレイの開閉出し入れ、DVDを読み込んでWin7を読み込もうとする。

インストール画面が出る。

言語や地域の設定画面、そして次へラジオボタン。

アップグレードかインストールかまたはコンピュータの修復を選択する画面。

ここまでは正常だと思うのですが。

インストールする方向で進み、詳細表示からここではSSDのフォーマットをしたいところです。

が、このままフォーマットに進んでも恐らくは以前使っていた時のパーテーションを消しての完全な白紙化はならず、データ領域のパーテーション側だけがフォーマットされているようです。

だいたい、このへんの作業のループに陥っています。

書込番号:13641829

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40394件Goodアンサー獲得:5686件

2011/10/17 23:29(1年以上前)

インストール先を選択する画面で、オプションとしてパーティションの削除が出来ます。
パーティションが無い状態でSSDを選択して進めば、自動的にパーティションの作成はしてくれます。

検索で引っかかった画像ですが。
http://win7.jp/00cap7rc/Windows7RC64-I008.jpg
ここの削除で全てのパーティションを削除すれば、画像のように未割り当て領域のみとなります。

書込番号:13641900

ナイスクチコミ!0


スレ主 messiaen3さん
クチコミ投稿数:29件

2011/10/17 23:32(1年以上前)

早速のご教示、ありがとうございます。

色々と調べていただいたのですね。

その作業進行中です。

さて、どうなることやら

後レスしてみます。

ひとまづお礼かたがた経過報告。

書込番号:13641915

ナイスクチコミ!0


スレ主 messiaen3さん
クチコミ投稿数:29件

2011/10/18 01:12(1年以上前)

ご協力いただきました皆さま ありがとうございました。


やはり原因はイーストール先のSSDにあったようです。

以前に使用していた際に出来ていたパーテーション0と1の0の方、約100MBが邪魔になってました。容量的にではなくアルゴリズム的に。

PC全体としては静音で立ち上がりの早いものになりました。¥だって打てます。

今回もどうもお世話になりました。

書込番号:13642312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ファームの入手先はどこへ?

2011/10/04 10:55(1年以上前)


SSD > SUPER TALENT > FTM64GX25H

クチコミ投稿数:552件 カメラ万華鏡 

メーカーのホームページを見て、ファームアップをしようとしたところ・・
UltraDrive Firmware Update version 2030 (GX/GX2 Products Only)
Please refer to the FORUM site
と示されており、ダウンロードのボタンがありません。みなさまはどこからダウンロードされているのでしょう。不思議です。

書込番号:13581569

ナイスクチコミ!0


返信する
Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2011/10/04 12:26(1年以上前)

そこに書いてあるとおり、ファームウェアはフォーラムの方に置いてありますよ。

書込番号:13581762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/05 11:05(1年以上前)

脚下照顧さま

http://www.crucial.com/support/firmware.aspx

ここだろおもいますが・・・。

書込番号:13585390

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/05 12:09(1年以上前)

すみませんクチコミ勘違いでした。

削除依頼します。

書込番号:13585540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/05 12:12(1年以上前)

間違いは削除の対象ではないようです。

ごめんなさい。

書込番号:13585548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/10/22 08:32(1年以上前)

これではないですか?

http://www.hwupgrade.it/forum/showthread.php?t=1985406

USAグーグルで検索したら出て来ました。

書込番号:13660638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

使えなくなりました。

2011/02/27 12:51(1年以上前)


SSD > SUPER TALENT > FTM64GX25H

クチコミ投稿数:15件

症状はwin7 64bitをこれにいれて使ってましたがたびたびwindowsファイルがないとの警告がでたので抜き差しエアーダストで取り付け部分をふきとばしてたら(ケースのホットスワップ使っていた)直っていたのですが今日ブルースクリーンでて再起動かけるもwindowsファイルがないとのことで、windows7のディスク使ってスタートアップ修正しても繰り返すばかりで再インストールを試みる(最初に入っていたwinファイルは削除した)もエラー(詳細は忘れましたが)がでて先に進みませんでした。
このssdには頻繁にはデフラグやスキャンディスクはしていませんでした。
インターネットエクスプローラーの一時フォルダーもほかドライブに移しあまりこのssdはいじらないようにしていました。
使用しているおもなパーツは
cpu amd phenomx6 tdp95
マザボ minix 6150se-uc3
メモリ umax Cetus DCDDR3-8GB-1333 4GB 2枚組
電源 剛力3プラグイン700w
です。
自分のpcのスキルはssdにはさほど詳しいほうではありません。
メーカーにカスタマー登録しているので交換修理依頼しようか検討中です。
この症状は故障と見ていいのでしょうか?
ほかにやることがあれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:12714641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/27 20:31(1年以上前)

 苦労されていますな・・・。
 ちなみに私の場合、種々な症状の措置・回復させており、症状にもよりますが、次の手順で如何かと。
1 SSDバイオス認識確認と1STブートをDVDに変更。
2 OSのDVDでインス状態とし、回復コンソール画面で「CHKDSK」コマンド使って 検査・修復する。
 
 まぁ、10分も有れば終了します。
 

書込番号:12716602

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/03/01 19:15(1年以上前)

結局 再インストしました。
今考えるとセーフモードからのシステムの復元や
作成しておいたボリュームシャドウコピーのバックアップなんか
試せばよかったと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:12725494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

windows エクスペリエンス インデックス

2010/12/26 19:35(1年以上前)


SSD > SUPER TALENT > FTM64GX25H

クチコミ投稿数:74件

この商品でのwindows エクスペリエンス インデックスの数値はいくつでしょうか?

書込番号:12422713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SSDとHDの用法

2010/12/01 14:47(1年以上前)


SSD > SUPER TALENT > FTM64GX25H

スレ主 Wokfgang02さん
クチコミ投稿数:13件

以下の構成で使用しておりますが、ユーティリティソフトはSSDに保存し、各種DataはHDに保存する方法についてお詳しい方、お教え願えませんか?

BiosではHDは認識しているようですが、保存先の選択肢としてはHDは出てきません。

CPU AMD PhenomU×2 550
M/B ASRock 785G Pro
SSD Super Talent FTM64G25H
HDD 日立 グローバルストレージテクノロジーズ 0S02600 500GB SATA300 7200
光学ドライブ LITEON iHAS324-27
メモリ Corsair CMX4GX3M1A1600C9 DDR3 PC3-12800
4GB
GPU オンボード RadeonHD4200
サウンドボード ONKYO SE90PCI
OS
Windows 7 Home 64bit DSP
ケース
ギガバイト GZX1
電源 ANTECEarthWatts EA-650
キーボード ロジクール Wireless Desktop MK250
モニタ AcerG245HQ 23.6インチフル HD

皆さんの知恵をおかし下さい。よろしくお願いします。







書込番号:12304512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/12/01 15:01(1年以上前)

[スタートメニュー]−[コンピュータ]−右クリック−[管理]で該当ドライブの領域確保とフォーマット。

書込番号:12304557

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40394件Goodアンサー獲得:5686件

2010/12/01 15:04(1年以上前)

HDDの初期化/パーティション作成/フォーマットはしましたか?

コントロールパネル→システムとセキュリティー→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理
ここまで開けば、未使用状態のHDDに対して初期化するか辺りから聞かれると思います。

すでに使っていた場合には。
とりあえず、この「ディスクの管理」まで開いて認識されているかの確認を。

書込番号:12304562

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wokfgang02さん
クチコミ投稿数:13件

2010/12/07 13:23(1年以上前)

ものすごい早い回答ありがとうございます。

ボリュームCとE(SSDとHDD)を認識するようになりました。

すでに、OSをインストールした際、マイピクチャやマイミュージックはボリュームCに保存する前提になってしまっているので、もしかして、はじめからディスクのフォーマットをしてOSのカスタムインストールが必要なのではないかと心配しています。

今後も自動的にユーティリティーソフトはボリュームCに、各種データはボリュームE(HDD)に保存する具体的な方法についておわかりになる方がいらっしゃいましたらお教えいただけますとありがたいです。または、そういったことについて詳しく記載してあるサイトなど紹介していただけますと嬉しく思います。

皆様のお知恵をお借りしたいと思っておりますのでよろしくお願い致します。

書込番号:12332970

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5777件

2010/12/08 02:37(1年以上前)

マイ ドキュメント等は、既定の場所以外からも移動が可能です。
「マイ ドキュメント 移動」で検索してください。
図解入りの解説サイトもあります。
他のユーザーデーターフォルダーも同様に移動可能です。

プログラムファイルやそれに付随したデーターは、その方法が使えないので別途調べる必要があります。
因みにプログラム自体は、アンインストール後にカスタムインストールをすればいいです。
サンプル等のデーターに関しては、サイズが巨大なものなら別な場所が指定可能なものが多いです。

書込番号:12336242

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FTM64GX25H」のクチコミ掲示板に
FTM64GX25Hを新規書き込みFTM64GX25Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FTM64GX25H
SUPER TALENT

FTM64GX25H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月10日

FTM64GX25Hをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング