
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2009年6月1日 09:55 |
![]() |
0 | 3 | 2009年5月23日 14:22 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月12日 16:53 |
![]() |
4 | 4 | 2009年4月11日 22:34 |
![]() |
0 | 14 | 2009年4月4日 15:44 |
![]() ![]() |
0 | 9 | 2009年3月1日 19:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA FE-20
以前充電器のことで相談させて頂きましたが結局メーカーのサービスへ連絡して交換してもらいました。
夏休みにハワイに行くのでこれに合う防水ケースを探しているのですが適合するものが見つけられません。
スノーケリングだけなので水深5M程で使えれば良いのですがこれに使える防水ケースはありませんか?
0点

防水ケースは例え適合するものがあっても、あまりお勧めできません。
故障時の予備を兼ねて防水デジカメを別に買った方が良いと思います。
理由は・・・
1.パッキンに異物(髪の毛や砂粒)が挟まって水没…の心配がある。パッキンに気を使う
のは防水デジカメでも同じですが、ケースに比較してパッキン長さが断然短いので
それだけリスクも小さい
2.ケースは結構高いし、嵩張る
参考に最近の防水デジカメ
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/bousui_digicame/2009/05/11/10793.html
書込番号:9620820
0点

書込番号:9620845
0点

簡易的でよければこんなものがあります。
http://www.daisaku-shoji.co.jp/p_dicapac.html
東急ハンズで売ってます、試しに入れるとうまく入ったのでニコンP50用に買っちゃいました。
水が入ると怖くてもぐれませんが浮かべて写したことがあります。それなりに写ります。
湿気取りを入れておくと結露も防げます。
書込番号:9621424
0点


じじかめさん、P50も購入時には対応表には載ってませんでしたが入れてみたら使えるので購入したんです。まあ似た様な寸法なら入りますよ。
定価販売ですが東急ハンズはこの点助かります。
書込番号:9621909
0点

皆さんどうもありがとうございます。
私が見たのも神戸みなとさんが教えてくださった商品でした。
対応表にも非対応表にも載っていないのでどうしようか悩んでいました。
ごゑにゃんさんのご意見ももっともだと思うのでもう少し検討してみたいと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:9634794
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA FE-20
サイクリングがてら100枚程写真を撮ってみました。
なにより小型軽量なのでポケットからさっと取り出せるのが良いです。
1万円でおつりが来る機種ですが、写りも自分としては十分です。
0点

エントリーモデルでこれだけ写れば文句なしでしょう(^^)v
書込番号:9580469
0点

1万円以下で、この写りならお買い得でしょうね?
「カメラ機種 FE20,X15,C25 」と表示されるのは何でしょうね?
書込番号:9581128
0点

m-yanoさん
じじかめさん
返信ありがとうございます。
以前銀塩1眼で写真を撮ってましたが、機材が多くなるにつれてカメラを引っ張り出すのが億劫になってしまったことがありました。
ですので購入動機で重視したのが軽量コンパクト(と価格w)だったので、これだけ写ってくれて良い買い物ができたと思っています。
説明書はFE-360/X-875/C-570/FE-20/X-15/C-25の6機種共通のものでしたので、オリンパスの販売上の都合(海外モデル等?)で、中身が変わらない機種が存在するのかもしれませんね
書込番号:9590826
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA FE-20
XDピクチャーカードを買うよりも、マイクロSDカードを買うほうが安いので紛失したときの保険として、アダプターを追加購入しました。型番MASD−1ですが、OLYMPUSすべてのカメラに使えるものではありませんので注意してください。
友人のオリンパスデジカメに使うように貸そうとしましたが、不適合機種でした。無理に使うと故障しますのでご注意ください。
0点


じじかめさんフォローありがとうございます。リンクさせるところを誤って設定していました。
書込番号:9532790
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA FE-20
入学祝でこのカメラを貰いました。
2週間前に初めて6時間ほど充電したのですがもう電池がないと表示が出たので一晩中充電しましたが今も充電器のランプが点滅したままです。
二週間の間に撮影したのは10枚ほどです。
説明書を見ると充電が終わると消灯すると書いてあるのですが前回も消灯せず点滅したままでした。
充電池を外しても充電器のランプは点滅したままです。
不良品でしょうか。
皆さんのカメラは充電が終わるとランプが消灯しますか?
1回の充電でどのくらい持ちますか?
2点

ちょっと気になりました。
充電中はパイロットランプが点滅していたと書かれていますが、点滅は異常だという知らせではないですか?
充電中は点灯していて満充電には5時間かかる、充電終了で消灯するとなってますよ。
電池の電極と充電池の接点をティッシュペーパーで綺麗に拭いてみてください。
接触不良で充電できていなかったのかもしれません、それでもだめなら故障だと思われますので購入店へ。
書込番号:9377528
1点

私も神戸みなとさんと同じ意見です。
充電が正常に行われていればランプは点灯し放しで、点滅は充電器または電池の異常だと思います。
充電器の不良の可能性の方が高いかな?
書込番号:9377642
1点

神戸みなとさん、ごゑにゃんさん、どうもありがとうございます。
最初はランプがつきっぱなしなんですが30分ほどすると点滅し始めます。
電極も麺棒で拭いてみましたが変わりませんでした。
買ってもらったお店が遠いので月曜日にメーカーのサービスセンターに問い合わせてみようと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:9380373
0点

レッド・レフア さん 今晩は
>最初はランプがつきっぱなしなんですが30分ほどすると点滅し始めます。
この症状だと充電器ではなく、電池の不良の可能性の方が高いと思います。
メーカーのサービスセンターでは故障の修理は受け付けてくれますが、交換となれば「購入店で」と言われる
可能性が高いので、まず購入店に電話して状況を話し、電池と充電器双方の交換を要望されたら如何でしょうか?
遠いのであれば、宅急便かゆうパックで送れば良いと思います。
書込番号:9380803
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA FE-20
福袋にしては、それほど安くないような気が・・・(?)
書込番号:9300346
0点

本体以外に福袋ですからおまけが付いています。
表示には、スタジオマリオ撮影券、フォトブック1冊お試し券となっていました。
ひっとしたらメディア付かも
書込番号:9301371
0点

こんばんは。
情報ありがとうございます。
実家から、このカメラ指定で、手配の指示が来て調査していました。
どちらのキタムラでしょうか?
当方、東京ですが、キタムラとのやり取りは慣れていますので全国どこでも構いません。
ピンポイントで教えられない場合は、県名だけでも構いません。調査します。
明日中に購入します。というか福袋ですから急がないと、、、
よろしくお願いいたします。
書込番号:9308429
0点

すいません、県名だけだと何十軒も電話しなくちゃいけなくなっちゃう(^^;;
市町村くらいお願いしますです。
書込番号:9308483
0点

店舗名を書いてもよいのでしょうが、こちらURLを参考にされてください。
http://blog.kitamura.jp/34/4323/2009/03/_782867.html
店舗のブログに飛びます。
書込番号:9309314
0点

ありがとうございますm(_ _)m
開店したらさっそく問い合わせてみます。
助かりましたm(_ _)m
書込番号:9309669
0点

ご報告が遅れてすみません。
sugichan2さん、タイムリーな情報を本当にありがとうございました。
実は昨日午前中に全て完了しておりました。夜は飲み会で忙しかったもので(^^;;報告遅れましたm(_ _)m
実家から行けるキタムラ、自分が行けるキタムラ、広島のキタムラ、電話番号をそろえて近い順にいざ電話!
なんと1発目で実家そばのキタムラで当たってしまいまして(^^;;
「価格comで聞きました〜! かまですぅ☆彡 取り置きお願いします!」
『かまさん最近カメラ板に書いてないでしょ。残り1台で取っておけないので、しょーがないですねぇ、今日中だけ善処します。』
「げげっ!すいません。実家から向かわせますんで、よろしくお願いします。」
てな事で次は実家に電話したらお留守(ーー;
携帯メールしたら、どうも近くにいたようで、すぐに「買って来た」と返事がありました。
早っ!!
メモリーカードは?とかもごもご言うので、「本体だけ買えばあとはこっちで用意します」というわけで、小物をそろえて明日に実家に行って来ます。
親も大変満足していました。ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:9315186
0点

かま_さん、すご〜い。
> 『かまさん最近カメラ板に書いてないでしょ。残り1台で取っておけないので、しょーがないですねぇ、今日中だけ善処します。』
実家近くのキタムラでも、常連なんですね。
それとも、全国のキタムラで有名人なんですか。
ここ2回ほど、連チャンでキタムラ利用してますが、なかなか良いですね。
書込番号:9317281
0点

あはは(^^;; キツタヌさん、どうもです。
話はチト脚色していますが(をい
キタムラさんはどの店も、誰に対しても親切ですね(^^)
書込番号:9318889
0点

ゲット!おめでとうございます。
店舗により異なるのかな!福袋の中身にも興味ありますね。
書込番号:9319273
0点

どうもです。
どうも、”福袋”か疑問で、FE-20しかくれなかったそうです。
でもまぁ、スタジオマリオ撮影券とフォトブックもらっても、たいして使い道がないので、いいんですけどね。
あと、最近はプリント半額券・同時プリント300円引き券・フジカラーCD3割引き券とかの、あの束(プレミアムクーポン?)はこないのかなぁ?
ま、これもいらないんですけどね(笑)
なにせ10000円と安く、
私のほうで、ケースとmicroSDを用意し、モニター保護シートも貼ってあげたので、
価格comのみなさんにはそんな小物は当たり前でしょうが、
家族には慣れないことでしたので、大変好評でした。
重ねてsugichan2さんと価格comさんに御礼申し上げます。
次はキスX2キャッシュバックキャンペーンで、X3が出てもう一声安くなるのを待ってます(^^)
書込番号:9323507
0点

今日、4月2日、キタムラ太宰府店(福岡県)にまだ販売中でした。おまけ付きで、1万円也
急いだ方がいいと思うよ。
書込番号:9339037
0点


本日送迎会の後にヤマダ電機に行ってきました。
19800円でしたので、カメラのキタムラは半額だったことになりますね。
一寸ピントが合いにくい感じが有りますが、子供も楽しんで使っています。
書込番号:9347647
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA FE-20
こんにちは。デジカメ初心者です。誰か相談にのってもらいたく、書き込みしました。
撮った写真をPCに転送したあと、カメラ本体で写真が再生できなくなります(「画像が記録されていません」との表示)。
ケーブルでカメラとPCを繋いでいる間は、[リムーバブルディスク]としてPC上で写真の再生はできます。
PCへの転送の仕方が悪いのでしょうか?
どなたか解決法をご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスをお願いしますm(>_<)m
0点

コピーになっていのでは?
カメラに画像は残ってます?
書込番号:9171154
0点

コピーではなく、移動または切り取りしていませんか?
コピーの場合はデジカメ側にも画像が残りますが、移動や切り取りの場合はデジカメ側に画像は残りません。
仮にデジカメ側に画像を残さない場合でも、一応コピーで転送し、確実にPCに転送できたことを確認してデジカメ本体の画像を削除した方が安全ですよ。
書込番号:9171200
0点

こんばんは。
私はカメラとPCとを直接つないで転送したことはありませんが…。
>撮った写真をPCに転送したあと、カメラ本体で写真が再生できなくなります(「画像が記録されていません」との表示)。
PCに転送はされているのでしょうか?
転送方法がどのような設定になっているか分かりませんが、コピーではなく、移動になってはいませんか?
コピーとは、単なる複写で、PC側に画像を送った後、カメラ側にも画像データは残ります。
移動とは、PCに画像データを送った後、カメラ側は消去します。
消去した後、カメラで画像を見ようとしても、「画像が記録されていません」と表示されます。
>ケーブルでカメラとPCを繋いでいる間は、[リムーバブルディスク]としてPC上で写真の再生はできます。
これは、画像を送る前でしょうか? 送った後でも、カメラを接続すれば再生できるのでしょうか?
状況がいまいちよく分かりません。
送る前なら、あるいは、コピーで送ったなら、カメラ内の画像をPCで見ることは出来ます。
移動で画像を送った後なら、カメラ内には画像は残ってないハズですが・・・。
私はカードリーダーによる、コピーをお勧めします。
私の方法は、xDピクチャーカードに対応したカードリーダーを用い、コピーで転送します。
PCに正しく転送されたことを確認した後、xDピクチャーカードはカメラでフォーマットします。(”消去”ではなく、”フォーマット”です。)
大容量カードの場合、フォーマットせず、どんどん追記することもありますが…。
(追記すると、次回撮影したとき、必要な写真だけ選んで転送せねばならない。)
書込番号:9171205
0点

ぼくちゃんさん、m-yanoさん、影美庵さん、ご丁寧なお返事ありがとうございますm(_ _)m
カメラのデータを[コピー]に設定しなおし、新たに試し取りした写真で転送してみたところ、カメラ本体にも画像が残っていました!!これからは撮った写真をカメラにも残しておける!うれしいです(涙)
ただ以前に撮った素敵な写真たちは、やはりカメラ本体で再生されないままで、今も格闘中です^^;
パソコンにつなぐと、カメラ本体のデータがPC画面上に表示されるのですが…。不思議。
オリンパスの専属SDカードがPCに対応していないため、付属のケーブルで転送するしかない状態です。特別なカードリーダーが必要なのかもしれません。
書込番号:9171793
0点

もしかしてカメラに付属のソフトをお使いですか?
その取り込みソフトの設定を確認してみてください。「転送後に消去する」或いは「転送後に記録を残さない」などの設定になっていませんか。
書込番号:9171822
0点

左兵衛さん、お返事ありがとうございます。
専属ソフトですが、今のところ使っていません。
ソフトを使うと過去の写真がカメラで再生できるようになるかもしれませんね!?
データを残すよう設定に気をつけて、試してみたいと思います。
書込番号:9172111
0点

>ただ以前に撮った素敵な写真たちは、やはりカメラ本体で再生されないままで、今も格闘中です^^;
>パソコンにつなぐと、カメラ本体のデータがPC画面上に表示されるのですが…。不思議。
内蔵メモリーに記録されてませんか?
ユーザーではないので詳しく知りませんが、メモリーカードを挿入していると内蔵メモリーが機能しない機種が多いと思います。
一度カードを抜いて再生してみては?
もし内蔵メモリーに保存されていれば、内蔵メモリー → メモリーカードにコピーできると思います。
PCに保存したデータはカードに戻してやれば、カメラで再生できると思います。
ケーブル接続の場合でも書き戻しが出来るかどうかは分かりませんが、リーダー&ライターなら出来ると思います。
書込番号:9172548
0点

おはようございます。
>ただ以前に撮った素敵な写真たちは、やはりカメラ本体で再生されないままで、今も格闘中です^^;
moonplant2009さん も言われていますが、PCに入っている画像をxDピクチャーカード(アダプター+マイクロSDをお使いかな?)に書き戻せば、カメラで再生できます。
但し、幾つか条件があります。
1.撮影した状態のまま、PCで何も加工していないこと。
2.メモリー内の所定の場所に書き戻すこと。
です。
所定の場所とは、オリンパスの場合、\\DCIM\101OLYMP\の中に戻すと言うことです。(最後の101・・・は撮影枚数が多いと、102とか103とかになっている場合もあります。)
カードリーダーライターを接続し、ただそのままxD(またはマイクロSD)に書き込んではダメです。
必ず、上記フォルダー構造を確認し、その中に戻してください。
>パソコンにつなぐと、カメラ本体のデータがPC画面上に表示されるのですが…。不思議。
FE-20は内蔵メモリーが20.5MB有ります。約20〜30枚程度なら、カメラ内蔵メモリーでも撮影できます。(枚数は想像です。違うかも?)
カメラから、xDまたはマイクロSDを抜き(自動的に内部メモリーに切り替わると思う)、カメラで再生してみてください。
これで画像が出れば、内部メモリーに記録されていたことになります。
もし、これでは再生されず、PCに接続したときだけ、、[リムーバブルディスク]としてPC上で写真の再生が出来るなら、私には理由が分かりません。
書込番号:9173089
0点

moonplant2009さん、影美庵さん、ご丁寧な説明、ありがとうございました。
まず内蔵メモリに写真が保存されてないか、XDカードを抜いて試してみたところ、そうではなかったようです。ちゃんとXDカードに保存されていました。
カードリードライターは使ったことがないのですが、今度電気屋さんに行くときに店員さんと相談してみます。そのときはお二人のアドバイスを参考にさせてもらいますね。
初心者にやさしく付き合ってくださり、ありがとうございました!!
書込番号:9176011
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





