
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/67H PATX67HLR
2週分の休みを使って歩いた甲斐がありました。ビックカメラにて、129700円+P20%+MSのワイヤレスマウスで購入。
65HLより100円安くなったので、NECのLL750/SGから心変わりしてしまいました。
左右の側面に全てのUSBが配置されていたので昨日まで対象から外していたのですが、金額に負けちゃいました。
ちなみに、金額は交渉ではなく店頭表示です。
ヨドバシとの競合らしいです。
0点

>左右の側面に全てのUSBが配置されていたので昨日まで対象から外していたのですが、・・・
その方が使いやすいと思いますよ。
後ろに付いてると、画面の裏側に手を回すのが面倒ですから。
書込番号:9138179
0点

言葉が足らなくてゴメンナサイ。
私はマウスもテンキー(CADで必要)も使用するので側面前方に配置されていると少々邪魔に感じるのです。
デスクトップの代わりでもあり、ほぼ固定状態でもあるので。
書込番号:9138350
0点

了解です。
確かに側面後方ならまだしも、前方だと邪魔かも知れませんね。
書込番号:9138385
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/67H PATX67HLR
この機種だけは量販店と大差ないですね。
ビックもヨドも134800円(20%)で販売してました。
ビックはオリジナルでキーボードが高級になってる。
TX68に付属されているカードリモコンが付いたオリジナルモデルが欲しいけど。ジョーシンかどっかの。
1点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/67H PATX67HLR
本日、近所のケーズデンキで、8000円のウェブカメラ付きで15万円ジャストで購入しました。
前日まではここの最安値が142,000円でしたが、今日になったらもう少し下がりましたね。
少し残念です。笑
また、使用後のレビューなど書きたいと思います。
0点

はじめまして。 supermagazineさん
この、商品の感想教えてもらえませんか?
今、購入しようか迷ってます。
良いとこ、悪いとこが、あればお願いします。
書込番号:8973885
0点

自分も、この機種の購入を考えています。
16インチワイドで、QosmioのF50/86Hクラスの液晶、後々外付けチューナーを付ければAV用途としても使えそうですし、メモリ4Gはかなり惹かれています。
コジマで、フェリカポート、パワーポインタを排除したオリジナルモデルが(約128,000円、イーモバ契約で四万円引き)出ているので、評判がよければ安価なそちらを購入しようかな?・・・と思っています。
書込番号:9030664
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
