
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年3月19日 20:56 |
![]() |
2 | 1 | 2009年3月9日 23:13 |
![]() |
1 | 0 | 2009年3月7日 23:24 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月6日 05:22 |
![]() |
6 | 4 | 2009年2月28日 16:12 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月22日 10:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66H PATX66HLP
この機種を本日購入しました!
最後までLL750SGとTX46Hと迷い、更にデザイン的にVN750SGも候補に出てきて、VN750もかなり破格を提示してくれたのですが、自分の用途にはノートで十分でしたのでVNは我慢し、最終的にはスペックのわりにかなりお安いこのモデルにしました。TX46Hが99800円P23%でかなり安かったのですが約5000円差なら多少ですが高スペックのこのモデルにしてよかったと思います。
池袋ビックカメラ 105800円 P23%
もっと頑張れた気もしないでもないですが店員さんも良い対応してくれましたし、表示価格よりだいぶ安くなり更にLABIより安かったのでこの価格で決着。
まぁ自分はTV買ったときのポイントがあり使用したので付与ポイントはかなり減りましたが。
購入考えている方の参考になればと思います。
自分にここで情報をくださって方々に感謝します。ありがとうございました!
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66H PATX66HLP
ビック・ヤマダ・ヨドバシWEB価格119800円。
ヨドバシ梅田115300円(20%)
これを写メに撮り、交渉↓
ヤマダ難波124800(27%)
ビック難波109000円(20%)
東芝キャンペーンでグッズと若の花のコップ4つ付き!
1点

現在ヤマダWEBは112300円(21%)で実質88717円。ただし納期は3-10日の模様!
書込番号:9220423
1点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66H PATX66HLP
かなり安く買えたのでレポートします。
昼段階ではどちらも12〜13万ポイント20%どまりでしたが
夕方にかけ両社の戦争がはじまり
ヤマダで
114,300円 ポイント23% 実質88,011円だったのですが
85,000円であれば、買うといってみたところ
113,300円 ポイント25% 実質84,975円で買えました。5年保障はなし
もう少しねばることもできましたが自分から85,000円と言ってしまったのがちょっと失敗ですが
基本的には満足しています。
明日は日曜朝からある程度さげてあると良いですね。
ご報告まで。
1点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66H PATX66HLP
yodobashi.comで115,300円、ポイント20%(23,060)=92,240円
と、ここの最低価格より実質安かったので注文入れてしまいました。明日出荷予定。
最後まで、 NEC LaVie L LL750と迷いましたが、
画面のでかさ16型ワイド(16:9)と、価格が8,000ほどこちらが安かったので(クレジットカード可)決めました。
でも、なんでyodobashiでは、LaVieの品揃えがほとんど無いんでしょうねぇ?
0点

ビックカメラ.comでも同じ値段&ポイント還元率でした。
今ならパワポとセキュリティソフトいれても実質11万切りそうなんで惹かれますね〜。
書込番号:9198682
0点

>なんでyodobashiでは、LaVieの品揃えがほとんど無いんでしょうねぇ?
販売価格の面でNECとヨドがケンカしたって、以前書き込みがあったけど、真偽の程は?ですね。
書込番号:9199514
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66H PATX66HLP
古いノートPCが故障したので東芝製TX66H(白)を購入。
あちこち歩きましたが最終はYAMADA 池袋店で決定
119,800円からポイント(23% 27,554円)=92,246円
他店で64Hが11,9800円からポイント21%がありそれを
購入しようと思ってたら66Hが安かったのでこれに
しました。Bカメラとの競争もあり軍配はYAMADAに!!
それと古いPCは100円で買取。
値段にはとても満足してます。
2点

貴重な情報有難うございます。
家族個別にはdesktopが有るのですがリビングに置いてるnoteが故障でps3にキーボード付けてテレビでnetでも良いかと思いましたが、speed・画像には問題は無いですがやはり使い勝手が悪く・・・。機種はこれに決めたのですが買い時が難しいですね(下がり続けていると)
そろそろ、BEST価格ではないかと思っているのですが。景気も悪いしもう少し下がるか?と思案しています。
書込番号:9163887
1点

今日埼玉県のヤマダ電機で購入しました。129800円の17%還元で107734円でした。
価格交渉したら池袋店など都内は例外(競合店が多数の為)だそうで無理だと言われてしまいこの値段で購入しました。
書込番号:9167139
1点

ヤマダも売値がまちまちなんですよね。同じく埼玉のヤマダで21%引き。ヤマダのネット価格だと21%引きの94,642円。池袋がダントツですね。
4月から仕事用・私用に購入予定で、低価格で今にでも手が出そうなんですが、4,5月に新モデルが出てまだ下がるでしょうと見て、破格を発見しない限り今は様子見にしました。
競合機種と比べても良いできですね。ノートの中では音も良いし。
書込番号:9168493
1点

ビックカメラ・ヤマダ・ヨドバシカメラのウェブ価格は119800円だから、
それ以上の価格であれば、ウェブで申し込んだ方がいいのでは?
書込番号:9169598
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
