


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66H PATX66HLP
現在、GatewayのMX6924jを使っていて、そろそろVistaに乗りかえたいと思っているのですが、今使っているパソコンをメモリの増設をしてVistaを入れるか、新しいパソコンを買うか悩んでいます。
もし、今使っているパソコンをスペックアップしてVistaを入れる場合なにか問題があるでしょうか?以下のURLにスペックを載せておくのでどなたか教えてください。お願いします。
http://www.tsukumo.co.jp/gateway/mx6924j.html
(メモリーは開きスロットに1GB増設済み)
書込番号:9441454
0点

メモリ1ギガではVistaは微妙です。
またノートPC特有のドライバが入手できるか、
今使っているソフトがVistaでも動くか、
あらかじめ充分な調査が必要です。
なにより、2010年初めには次のWindows7が出ます。
これは現在のVistaをシェイプアップして軽くした
OSです。どうしても今、Vistaを入れる必要があるので
ないなら、それまで待った方がよいですよ。
書込番号:9441575
0点

Vistaにする理由は何ですか?
いまサポートを見てきたらドライバ関係はVista用がありました。その気になれば、簡単にVistaにアップグレードできると思います。
自分なら特に理由が無ければ、XPのまま使いますが・・・
書込番号:9441643
2点

P577Ph2mさん、マジ困ってます。さん、返信ありがとうございます。
Vistaにかえようと考えている主な理由としては、周りの知人が使っているOSがVistaであり、資料をエクセルなどで使うと相互エラーが起きるため、office2007を買おうと思ったのがきっかけです。なので特にVistaにするこだわりはなく、Vistaに慣れておこう程度です。先ほど調べたらWindows7に伴いoffice2010も発売されるとのことで、1年程度なら待とうと思います。
ところで、office2010を動かすとき、マシンのパワー的には問題ないでしょうか?主にCPUとメモリ(最高2GB)の点です。
まだ販売されていないのでなんともいえないのでしょうが、参考までに2007を動かした場合を快適に動かすことができるかどうか教えてください。
書込番号:9447505
0点

>資料をエクセルなどで使うと相互エラーが起きるため、office2007を買おうと思ったのがきっかけです。
Word/Excel/PowerPoint 2007 ファイル形式用 Microsoft Office 互換機能パック
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=941B3470-3AE9-4AEE-8F43-C6BB74CD1466
>office2010を動かすとき、マシンのパワー的には問題ないでしょうか?主にCPUとメモリ(最高2GB)の点です。
問題ないと思います。
書込番号:9447609
1点

返信遅れてすみません。検討した結果、今回は購入を見送ることにしました。
最後までお付き合いいただきありがとうざいました。
書込番号:9472756
0点

もう結論が出ているのでおせっかいかと思いますが・・・
現在Win7を試用しているのですが、残念ながらXP→7へのアップグレードは今のところできません。アップグレードを期待しているのならXP→Vista→7となるでしょうねきっと。
もしかしたらMSが超太っ腹な企画を打って、XP→7をどうにかできるような事をしてくれるかもしれませんが、期待はしないほうがいいかもしれませんね。
ちなみに7の要求スペックは「1GHz以上のプロセッサと1GB以上の物理メモリ…」と割と低めで、今お使いのPCでも余りある条件となってはいます。
ドライバもVistaと完全互換です。
長々とすみませんでしたが、あくまで一つの情報としておせっかいいたしました。
書込番号:9527394
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook TX TX/66H PATX66HLP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2017/12/03 21:11:08 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/04 12:52:31 |
![]() ![]() |
9 | 2012/05/03 12:09:37 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/24 21:26:03 |
![]() ![]() |
10 | 2013/09/03 15:44:26 |
![]() ![]() |
1 | 2010/06/19 23:42:41 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/07 19:48:21 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/14 23:56:16 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/22 22:56:07 |
![]() ![]() |
9 | 2009/10/20 17:56:47 |