


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66H PATX66HLP
11年ぶりにパソコンを買い替えました。いままで一太郎8で文書入力をしていたのですが、このパソコンはどうやって文書入力をしたらよいのですか?
書込番号:9943627
0点

この機種なら、Office搭載機なのでWord入ってますy
メモ帳なんかもありますし、一太郎がお好みなら別途購入という手も
書込番号:9943646
0点

以前はパソコンを起動するとデスクトップに一太郎というアイコンがあって、それをクリックすると文書入力ができたのですが、ワードというアイコンが無いのです。説明書でも探しているのですがわかりません。どうやったらワード画面がでますか。初歩的な質問ですみません。
書込番号:9943715
0点

スタート→すべてのプログラム→MicrosoftOffic→Work
で、あったと思います
書込番号:9943730
0点

左下端のスタートボタンから全てのプログラム
Officeを選択するとワードありませんかね?
デスクトップに送るでショートカット作っておけばOK
書込番号:9943757
0点

Word2007で一太郎8文書読み込み時の互換性
http://office.microsoft.com/ja-jp/word/HA101642651041.aspx
一太郎&ATOKに慣れていればいるほどWord&IMEは使いづらい。
書込番号:9943814
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook TX TX/66H PATX66HLP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2017/12/03 21:11:08 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/04 12:52:31 |
![]() ![]() |
9 | 2012/05/03 12:09:37 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/24 21:26:03 |
![]() ![]() |
10 | 2013/09/03 15:44:26 |
![]() ![]() |
1 | 2010/06/19 23:42:41 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/07 19:48:21 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/14 23:56:16 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/22 22:56:07 |
![]() ![]() |
9 | 2009/10/20 17:56:47 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
