dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL のクチコミ掲示板

2008年12月19日 発売

dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:16型(インチ) CPU:Core 2 Duo P8600/2.4GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Mobile Intel GM45 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.8kg dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLの価格比較
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのレビュー
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのクチコミ
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLの画像・動画
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのオークション

dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月19日

  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLの価格比較
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのレビュー
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのクチコミ
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLの画像・動画
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL のクチコミ掲示板

(192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLを新規書き込みdynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使いやすいです

2009/08/27 11:47(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

スレ主 ohsoudayoさん
クチコミ投稿数:9件

購入してから半年弱ほど経ちました。

価格コム経由で11万円程度で購入しましたが、
サクサク動くのでとても快適です。やはりこれくらのメモリは必要ですね。

今、この値段で買えるならとてもお買い得ではないでしょうか?

dynabookの古い機種からの買い替えだったので
このサイズのモニター画面に多少戸惑いましたがすぐに慣れましたし。

書込番号:10056830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダLAVIの池袋で買いました。

2009/01/30 21:50(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

スレ主 Tokiwa7jpさん
クチコミ投稿数:24件

1/29、134,800円、ポイントは粘って28%つきましたw
もっとも、年末にソニーの液晶TVとブルーレイレコーダーも
ここで買いましたから、ヤマダ電機の総売上の0.00001%位は貢献(爆

4年前の東芝コスミオE10からの買い換え、前回はヨドバシで買いましたが、
5年保証は1回修理で失効、1年前に使い無保証状態でそろそろ・・・・・と
いうタイミング。ビックは5%で3年保証、ヤマダは5%で5年保証、今のヨドバシは、
とか、ケーズとかいろいろと調べればとは思いましたが、まあ、いいやといい
加減です(爆

まあ、ハードディスクは40GBから、これは250ではなくて300うん十GB、メモリーとか
CPUも隔世の感。まあ、気持良いですね。サクサクと。

でも、他の方もレビューしていらっしゃいましたが、LAN、電源、USBとかが
匡体の横からニョキッというのはどうにもいただけないですね。前のは、電源、
LAN、USB×2は後ろでしたね。今回の、唯一最大の不満ですかね。
でも、良かったと思います。
あー、それよりもVISTA、使いにくッ(爆

書込番号:9014968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入2日目です

2009/01/18 21:54(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

クチコミ投稿数:77件 dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLの満足度5

1月16日に購入しこの土日でセットアップやらPC引越しやらを行い、ある程度落ち着いたところでございます。

購入にあたっては当サイトの最安値を実際の交渉に持ち出しまして、地方都市のLABIでありますが¥138,000+ポイント21%まで引き出したところで両者妥結に至りました。

さて、この機種のクチコミにもありました、電源ボタンを押しても起動しない問題(house0528さんなどの書き込み…)を懸念しておりましたが、同じ問題が昨日と今日で3回ほど発生しました。そしてその都度電源コードを抜き差しを3〜4回ほど繰り返すという手間がかかっております。(決して正常な起動ではない状態。)

その後、本体に付属する自動起動のBIOSアップデート情報が通知され、そのダウンロードを行ったところ、上記の症状はまったく出なくなりました。
これは、dynabook AX/5*H、dynabook TX/6*H シリーズ BIOSのアップデート Ver 1.70(更新日:2009.01.13)の中に「ごく稀にWindowsが起動しない場合がある現象について改善しました。」の記載があり、これによる症状の改善がなされたものと考えます。

http://dynabook.com/assistpc/download/modify/dynabook/tx/tx6xh/bios/index_j.htm

もう1つ気になったのが、内蔵無線LAN(Draft11n規格)の速度の問題です。
当方、Bフレッツハイパーファミリー(100Mbps)を導入し、Buffalo社のWZR2-G300Nを使用していますが、既存のXPノートPCで、LAN接続時で下り平均50〜55Mbps程度、無線LAN(Draft11n規格使用)で35〜40Mbps程度の速度が出ておりました。

それが、このTX/66HBLを内蔵無線LANでDraft11nの接続を確認し速度を測定したところ、既存のXPノートの半分程度の速度しか確認できませんでした。このときの測定サイトは、goo、ブロードバンドスピードテスト(http://www.bspeedtest.jp/)およびFLET'Sの各速度測定を利用していますが、いずれも同等の結果でした。

とくに問題と感じたのは、ブロードバンドスピードテストによる「上り送信速度」のトロさです。これは一桁(6Mbps程度)の速度しか得られませんでした。

この速度不足の解決方法は、ウイルスバスター2009のアンインストールでした。これにより一気に問題が解決しました。その後の速度は無線LANで40〜60Mbps程度、そして「上り送信速度」に至っては、コンスタントに50Mbpsの後半を記録するまでに解決しております。そして現時点でのセキュリティソフトは、@niftyの常時安全セキュリティ24(V5.21)の1本を使用するのみでございます。

この2つの問題が解決でき、スペックや使用感においてもかなり部分で満足のいく機種であることは間違いがないようでございます。





書込番号:8955204

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました

2008/12/21 13:30(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

スレ主 house0528さん
クチコミ投稿数:1件

12/19(金)に梅田ヨドバシで購入しました。
169,800円でポイント20%。
(うち5%のポイントで+4年間の延長保証を追加)

12/19発売のモデルがずらっと並んでたんですが、
このモデルだけ手書きで競合店ナントカ緊急値下げ
みたいなことが書いてました。

メモリは4GB搭載されてるので5年ぐらいは
このまま使えるかなと思ってます。

・・・で家に帰って使おうとしたんですが、
電源ボタンを押しても立ち上がらず・・・
仕方なくもう一度お店までいって交換してもらいました。

交換してもらった後は今のところ快調に動いてます。
タッチパッドを触ってると勝手にいろいろな所を
クリックされるのでうっとうしかったんですが、
余計な機能を無効にすることで直りました。

また気になった点があれば報告します。

書込番号:8817254

ナイスクチコミ!2


返信する
ポサダさん
クチコミ投稿数:60件

2008/12/25 17:23(1年以上前)

前モデルで不評だった液晶の品質はどんな感じですか?

書込番号:8837696

ナイスクチコミ!0


netkabuさん
クチコミ投稿数:33件

2009/01/01 03:27(1年以上前)

お願いですが
レビュー書いていただけないでしょうか?

書込番号:8869033

ナイスクチコミ!0


japonikaさん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/01 22:50(1年以上前)

自分も、昨年の12/21日に、買いました。
スレ主さん同様、梱包されていた説明書通りに設定しようとしても、電源が入りませんでした。ただ、充電が不十分なのかな?と思い、20分位充電してから、再度電源入れたら、きちんと電源が入り、成功しました。
ただ、不思議に思うのは、スレ主さんが、交換してもらい、交換してもらった物は、普通に充電しないでも、電源が入ったということは、やはり自分の奴も、不良品だったということでしょうか・・・・でも、現在は問題なく、サクサク動いていますが・・・
個人的には、能力も十分だし、サクサク動くので、満足しています。デザインも、個人的には好きです。XPからの乗り換えだったので、Vistaに慣れるのには、まだ時間がかかりそうですが・・・・
自分の場合、バッファローのAirstationと一緒に買いました。トータルで178,000位でした。
大変、満足しています。

書込番号:8871997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/10 01:59(1年以上前)

1/4にヨドバシ.comで159,800円(+20%ポイント還元)で買いました。

これでも十分安いと感じての購入だったのですが、
現時点(1/10)で140,400円(+20%ポイント還元)となっています。

不自然にこの機種だけ安い気がするのですが、理由がよくわかりません。
使った分に、とてもいいパソコンだと思うのですが。

素人っぽいレビューで申し訳ないですが、
Xacti(DMX-HD2)で撮った動画は何のストレスもなく再生できますし、
ノートPCとしては音もいいと思います。
なによりカッコイイですよ。

書込番号:8911543

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLを新規書き込みdynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL
東芝

dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月19日

dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLをお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング