dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL のクチコミ掲示板

2008年12月19日 発売

dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:16型(インチ) CPU:Core 2 Duo P8600/2.4GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Mobile Intel GM45 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.8kg dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLの価格比較
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのレビュー
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのクチコミ
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLの画像・動画
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのオークション

dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月19日

  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLの価格比較
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのレビュー
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのクチコミ
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLの画像・動画
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL のクチコミ掲示板

(25件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLを新規書き込みdynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

頻発する一時フリーズについて

2012/12/22 11:50(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

スレ主 semifigさん
クチコミ投稿数:19件

使い始めて4年、Youtubeを再生したりするだけでフリーズが頻発します。
バックグラウンドで動いているソフトがメモリを圧迫していることはありません。
CCleanerなんかも定期的に使っています。
Cドライブは80/230Gb Dドライブは12/50Gb 空き容量があります。
OSは大学で借りた7にしています。

もう買い替え時でしょうか?
初期化したりすれば治るのでしょうか?

書込番号:15513151

ナイスクチコミ!1


返信する
つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2012/12/22 17:16(1年以上前)

大学から借りた7ってなんともいえないけど
とりあえず大事なデータをバックアップして
クリーンインストールを試してみてはどうですか。
だめだったら買い換えればいいですし。

書込番号:15514353

ナイスクチコミ!2


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/12/22 19:01(1年以上前)

排気口にホコリ溜まっていませんか?

具合が悪ければ一度リカバリーでしょうね。

書込番号:15514767

ナイスクチコミ!0


スレ主 semifigさん
クチコミ投稿数:19件

2012/12/23 10:18(1年以上前)

まさか二人の方から返信がもらえるとは思いませんでした。
本当にありがとうございます。

排気口の埃… かなりありそうです!
掃除の仕方を調べて掃除してみます

そしてそれでだめならつくしさんの言うとおりクリーンインストールしてみます。

それでもだめなら買い換えることにします。
本当にありがとうございました!

書込番号:15517582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

大容量外付けHDDが認識しない

2010/03/08 03:03(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

スレ主 y1867さん
クチコミ投稿数:8件

質問です、1TのHDDをeSATA接続で接続したところまったく認識されません。
接続には裸のHDDに、電源ユニットをショートさせたものから電力を送っております。
2種類の1TのHDDを試したのですが共に認識されず、別に用意した500G・250GのHDDは認識されました。

この製品を使っている方で、eSATA接続で大容量のものが認識できた、また認識できなかった、私のやり方の問題がある、といった報告をお待ちしています。

書込番号:11052184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/03/09 15:04(1年以上前)

まず、外付けした HDDがきちんと動作しているのかどうかががなんとも判断付かない状況なんですが?。

eSATAと言っても、通常の SATAを引き出しただけのもの(eSATA)と、拡張を考慮して電源を重奏しているもの(Powered eSATA)の二種類がありますので、まずはそこも確認は必要です。

ちなみに外付けの SATAケースがあればそれに HDDを入れて動作確認、と言う事も可能ではあると思いますが。

書込番号:11058632

ナイスクチコミ!1


スレ主 y1867さん
クチコミ投稿数:8件

2010/03/10 00:34(1年以上前)

外付けで認識しなかったHDDはデスクトップ機SATA接続で正常に動作しております。
ESATA端子はPowered eSATAではなく普通のESATA端子になります

書込番号:11061870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

いろいろおかしくなっています

2009/12/13 05:19(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

クチコミ投稿数:36件

ネット中に勝手にバックスペースキーが押されたり、タブキーも勝手に押されたり文字を打ってる時とかイライラします。バックススペースキーは前の画面とか戻されたりで文がチャラになたり、、故障なのでしょうか?(ウイルス対策はしています)

そして、なにか作業(ネットとか)しながら音楽聞いたりするとバリバリ雑音がなります、、故
障なのでしょうか?

最後に一番がっかりなのが、HDMIで。端子を買って接続をしてうまく設定できたはずなのに外して二回目から設定どおりになってなくて、今ではTV画面で音までならなくなって、、。
一番はじめに端子を差し込んだ時には設定画面がでてきたのに、二度目からでてきません。同じ設定画面はどこからだしたらいいのでしょうか?(個人設定の中の画面の設定ではありません)
はじめから入ってるHDMI出力とかのソフト?使うのですが「ケーブルに差し込まれていません」になり反応がありません。個人設定で画面の設定でやったら見れるのに(はじめに設定した状態ではなく画面が軽く小さい)
どうか詳しい方おしえてくれませんか??

書込番号:10622554

ナイスクチコミ!0


返信する
yamayan.5さん
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:174件

2009/12/13 09:08(1年以上前)

原因は不明ですが、データをバックアップしてからリカバリしてみたらどうでしょう。

書込番号:10622976

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

DC-IN

2009/05/20 10:24(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

クチコミ投稿数:1件

パソコン使用中に勝手にバッテリー起動になって、ACアダプターが認識されない。
ACアダプターの抜き差しをすると再度認識されるのですが、これは明らかに故障ですよね?
まだ保障期間内ですが、保障内で修理できますか???

書込番号:9573776

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/05/20 10:26(1年以上前)

>まだ保障期間内ですが、保障内で修理できますか???

それをこのような掲示板で聞いて、正確な答えが返ってきますか?
サポートに聞けば一発で解決する話です。

書込番号:9573783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:8件 dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLの満足度4

2009/05/20 10:33(1年以上前)

タコ足配線で電圧が不安定になってるとかでは?

書込番号:9573803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/20 17:31(1年以上前)

初期不良交換できるかもしれないですね

とにかく聞く前に自分でお店に交渉してみたら

書込番号:9575061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ホームネットワークプレイヤ

2009/04/28 21:57(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

クチコミ投稿数:28件

09夏モデルTXには「CyberLink Soft DMA for TOSHIBA」が入っていてHDDレコーダーの映像をPCで見られるようですが、春モデル(TX66HBL)では使えないのでしょうか? もともとこの送付とはインストールされていませんが、ソフトの入手方法をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:9462369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/04/28 23:47(1年以上前)

夏モデルを買ったのなら、分かるんじゃないの?

書込番号:9463196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/04/29 08:04(1年以上前)

説明不足ですみません。私が持っているのは去年12月に発売された春モデルです。これでHDDレコーダーの映像を見る環境を作ることは可能か知りたいのです。よろしくお願いします。

書込番号:9464300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/29 11:22(1年以上前)

疑問なんですが貴方が持ってるHDDレコーダーは
CyberLink Soft DMA for TOSHIBAって物に対応しているのですか?

その情報がないので、
ソフトがあればできるのかどうかすら答えられないと思うのですが

書込番号:9464970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/04/30 01:17(1年以上前)

ゼロプラスさん返信ありがとうございます。
今持っているHDDは調べてみましたがDLNA対応していませんでした。しかしPCの方で対応が可能であればHDDを買い換えを検討するつもりです。

書込番号:9469083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/04 07:33(1年以上前)

それでしたらDLNA対応ソフトは探せば出てくるので
自分で好きなソフトいれたらいいんですよ

書込番号:9488719

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルートゥースはついていないですよね?

2009/04/16 02:16(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

スレ主 640mさん
クチコミ投稿数:3件

こちらのPCが候補に上がっているのですが
メーカーHPなどをみても
ブルートゥースの表示が見当たらないのですが
ついていないのでしょうか?

書込番号:9400864

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/04/16 02:33(1年以上前)

責任を生じるメーカーサイトは信用しないのに、何も責任を負わない他人には期待するの?

書込番号:9400895

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/04/16 03:02(1年以上前)

メーカーが書いてない以上、搭載しておりません。
まだ、10万円以下のノートPCでBD搭載機を探すのは無理がありますy
よくても、BD-ROMくらいがギリギリ

書込番号:9400943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/04/16 04:30(1年以上前)

>まだ、10万円以下のノートPCでBD搭載機を探すのは無理がありますy
>よくても、BD-ROMくらいがギリギリ

なぜブルーレイの話が?書き込みはブルートゥースについてです。

書込番号:9401020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/04/16 13:22(1年以上前)

おお・・・間違えました。すみません

書込番号:9402251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/17 02:49(1年以上前)

まぁ付いてなければ自分で買ってつければいいだけですよ

書込番号:9405457

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLを新規書き込みdynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL
東芝

dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月19日

dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLをお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング