dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL のクチコミ掲示板

2008年12月19日 発売

dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:16型(インチ) CPU:Core 2 Duo P8600/2.4GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Mobile Intel GM45 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.8kg dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLの価格比較
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのレビュー
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのクチコミ
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLの画像・動画
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのオークション

dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月19日

  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLの価格比較
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのレビュー
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのクチコミ
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLの画像・動画
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL のクチコミ掲示板

(192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLを新規書き込みdynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネットの使用中に

2009/09/03 00:09(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

スレ主 ryoさん
クチコミ投稿数:13件

トレビアンっていうサイトや英語の広告ページに勝手にジャンプするときがあります。
(新しいタブが開かれてそのページが表示されます)
とにかくうざいのですが、インターネットの使用中に新しいタブが開かれないようにするには
どうしたらいいんでしょうか?

どこで聞いたらいいかわからなかったので、使ってるpcのくちこみで聞かせていただきました。

書込番号:10090903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/09/03 00:20(1年以上前)

ウイルス対策ソフトは?

書込番号:10090965

ナイスクチコミ!2


スレ主 ryoさん
クチコミ投稿数:13件

2009/09/03 00:25(1年以上前)

ウイルスバスター2009の体験版を使っています。
そろそろ期限が切れるので、製品版を買うつもりです。

http://adserving.cpxinteractive.com/st?ad_type=iframe&ad_size=728x90&section=671539
っていうサイトによくとびます。

書込番号:10090996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/09/03 00:37(1年以上前)

どんなサイト見てたら、そのようなところへ・・・

書込番号:10091065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/09/03 00:40(1年以上前)

http://www.shareedge.com/spywareguide/txt_onlinescan.php

http://www.kaspersky.co.jp/virusscanner

どのサイトからそれが出てくるかわかりませんし、
ウイルスバスターによってどこまで対策取られてるかわかりません。

もしかしたらアドウエアかな?
解答の前にこちらをどうぞ。
何も無いようでしたらポップアップブロッカーをGOOGLE TOOL BARで。

書込番号:10091084

ナイスクチコミ!2


スレ主 ryoさん
クチコミ投稿数:13件

2009/09/03 01:19(1年以上前)

どうやらアドウエアみたいです。

ポップアップブロッカーをGOOGLE TOOL BAR

にするにはどうしたらいいんですか?

書込番号:10091253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/09/03 02:21(1年以上前)

ポップアップブロッカーはアドウエアに対しては効力が無いです。

まずアドウエアを駆除するのが先ですね。
本当はカスペルスキーのインターネットセキュリティ等が良いのですが・・。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antiadspy/adawarese.html

書込番号:10091466

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ryoさん
クチコミ投稿数:13件

2009/09/03 22:05(1年以上前)

ad-awareをダウンロードしてスキャンして
アドウエア見つかって処理したんですけど、
いまだに症状が改善されません。

どしたらいいんでしょうか?
ほんとお手上げです。助けてください。

書込番号:10095228

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2009/09/03 22:07(1年以上前)

システムの復元で 少し前に戻してみたら?

書込番号:10095243

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryoさん
クチコミ投稿数:13件

2009/09/04 23:48(1年以上前)

アンダーバーにstbapp.exeってのがあったので、調べて下の通りにやったら無事治りました!

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1129909541

これからは変なものをダウンロードしないように気をつけます。
お手数をおかけいたしました。
みなさん本当にありがとうございました。

書込番号:10101159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使いやすいです

2009/08/27 11:47(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

スレ主 ohsoudayoさん
クチコミ投稿数:9件

購入してから半年弱ほど経ちました。

価格コム経由で11万円程度で購入しましたが、
サクサク動くのでとても快適です。やはりこれくらのメモリは必要ですね。

今、この値段で買えるならとてもお買い得ではないでしょうか?

dynabookの古い機種からの買い替えだったので
このサイズのモニター画面に多少戸惑いましたがすぐに慣れましたし。

書込番号:10056830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

DC-IN

2009/05/20 10:24(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

クチコミ投稿数:1件

パソコン使用中に勝手にバッテリー起動になって、ACアダプターが認識されない。
ACアダプターの抜き差しをすると再度認識されるのですが、これは明らかに故障ですよね?
まだ保障期間内ですが、保障内で修理できますか???

書込番号:9573776

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/05/20 10:26(1年以上前)

>まだ保障期間内ですが、保障内で修理できますか???

それをこのような掲示板で聞いて、正確な答えが返ってきますか?
サポートに聞けば一発で解決する話です。

書込番号:9573783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:8件 dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLの満足度4

2009/05/20 10:33(1年以上前)

タコ足配線で電圧が不安定になってるとかでは?

書込番号:9573803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/20 17:31(1年以上前)

初期不良交換できるかもしれないですね

とにかく聞く前に自分でお店に交渉してみたら

書込番号:9575061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今日池袋

2009/04/05 21:07(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

クチコミ投稿数:15件

池袋のビック・ヤマダ両店舗、週末だったこともあって TX/66 安かったですよ。
表示価格は119800円、
ヤマダはセールで109800円20%ポイント×もっと安くしますの張り紙あり
話をすると
104800円 23%
ビックも価格はヤマダ次第で対応していただけます。
だいぶ底値かなと。

書込番号:9353875

ナイスクチコミ!0


返信する
MinTatさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/14 22:21(1年以上前)

まよえるヒツジさん

やはり都会は違いますね。
私は岐阜のヤマダで買いましたが、ポイント込みで90000円ちょっとでした。。
(細かい数字は忘れちゃいましたが。。)

結局その時は黒の在庫が無くて白にしたのですが、店員さんが「もう廃番になってしまいまして、入荷要求しても無理なんです。」と言ってみえましたが、その後、岐阜で買われた方ってみえますか?

書込番号:9543856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

バッテリー使用時間

2009/03/30 01:31(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

購入しました!
Vistaに馴染めないのはともかく、1点を除き気に入っています。
で、その1点につき、皆様の状況お教えください。
バッテリの使用時間ですが、とにかくoff(シャットダウン)のバッテリの「もち」が
悪いと思うのですが・・・。
offのままフル充電し、2日半(約60時間後)に立ち上げてバッテリを確認すると、30%
前後になっています。
皆様のもそんなものでしょうか?
またはoff電流が多い、バッテリ不具合、電圧検出器の不具合などが考えられるのでしょうか?
これだけ大きなディスプレイなので使用時のバッテリ使用時間は期待していませんでした
が、offがこうとは思っていなかったので・・・。
アドバイスいただけますようお願いいたします。

書込番号:9323692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/31 01:57(1年以上前)

電源がOFFではなく、スリープになっていると言うことはありませんか?
Vistaの場合は、電源ボタンを押しても電源OFFではなく、スリープモードになります。
電源ランプがゆっくりと点滅しているときはスリープモード中です。

書込番号:9328279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/03/31 02:16(1年以上前)

ギミックランド様
早速のレス、どうもありがとうございます。
offは電源SWでの操作ではなく、「シャットダウン」としています。
で、この確認をしていただくと言うことは、ギミックランド様のはこんなに
短くない、ということなんでしょうか?

書込番号:9328321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/03/31 02:51(1年以上前)

本日、フル充電後24時間後の立ち上げにてバッテリ容量確認しましたら
75%になっていました。
感覚的には24時間後98%(あくまで感覚的)って感じですので、やっぱ減りが
早いように思えてなりません。
皆様の状況、アドバイス、ご質問等引き続きお待ちしています。

書込番号:9328386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:8件 dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLの満足度4

2009/03/31 15:58(1年以上前)

購入後1ヶ月ぐらいですが、15〜20%/日ぐらいづつ減りますね。
購入直後はもう少し減りが早かったように思います。
説明書の仕様表でバッテリー持続時間(電源OFF時)は、たしか7日と
書いてあったのでこんな所ですかね・・・

価格comファンその1さん が購入直後ならもう少し様子を見てはどうでしょうか?

あと、暖かいところでは減りが早いようですね。
説明書に冷暗所に保管してくださいと書いてあります。

書込番号:9330060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/03/31 21:55(1年以上前)

ぱわっち様
ありがとうございます。とともに、説明書は袋も開けていなかったので
お恥ずかしい限りです・・・。
説明書確認したら、確かにそんなものなのでしょうかね。
また、ご指摘の通り購入直後なので暫く様子を見てみます。
ただ、これが仕様とすると、ちょっと不満です。
今までもNOTE PCなのですが明らかにOFF時のもちが違うので・・・。
いずれにせよ、本当に助かりました。
修理に出す寸前でした。

書込番号:9331614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/12 11:33(1年以上前)

私も同機種で、本当にあまりにもバッテリーの減りが早いので、修理へ出しました。
バッテリーパックの交換対応となるようですが、バッテリーがメーカー欠品で入荷未定との事。まだ発売から経っていないのに、そんな事もあるのかと・・・
バッテリー郵送待ちです。

書込番号:9531836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/05/12 21:53(1年以上前)

spicainstars様
え?修理ですか?
減りの早さはどんなレベルなんでしょうか?

ぱわっち様のおっしゃっていたように、しばらくしたら多少は長くなりました。
それでもやはり不満なんですが、普段はACで使うので、まあしょうがないか、
と諦めていました。
もし私のも修理で直るなら是非そうしたいので、状況お教えいただきますよう
お願いいたします。

書込番号:9534054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ホームネットワークプレイヤ

2009/04/28 21:57(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

クチコミ投稿数:28件

09夏モデルTXには「CyberLink Soft DMA for TOSHIBA」が入っていてHDDレコーダーの映像をPCで見られるようですが、春モデル(TX66HBL)では使えないのでしょうか? もともとこの送付とはインストールされていませんが、ソフトの入手方法をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:9462369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/04/28 23:47(1年以上前)

夏モデルを買ったのなら、分かるんじゃないの?

書込番号:9463196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/04/29 08:04(1年以上前)

説明不足ですみません。私が持っているのは去年12月に発売された春モデルです。これでHDDレコーダーの映像を見る環境を作ることは可能か知りたいのです。よろしくお願いします。

書込番号:9464300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/29 11:22(1年以上前)

疑問なんですが貴方が持ってるHDDレコーダーは
CyberLink Soft DMA for TOSHIBAって物に対応しているのですか?

その情報がないので、
ソフトがあればできるのかどうかすら答えられないと思うのですが

書込番号:9464970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/04/30 01:17(1年以上前)

ゼロプラスさん返信ありがとうございます。
今持っているHDDは調べてみましたがDLNA対応していませんでした。しかしPCの方で対応が可能であればHDDを買い換えを検討するつもりです。

書込番号:9469083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/04 07:33(1年以上前)

それでしたらDLNA対応ソフトは探せば出てくるので
自分で好きなソフトいれたらいいんですよ

書込番号:9488719

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLを新規書き込みdynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL
東芝

dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月19日

dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLをお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング