dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL のクチコミ掲示板

2008年12月19日 発売

dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:16型(インチ) CPU:Core 2 Duo P8600/2.4GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Mobile Intel GM45 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.8kg dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLの価格比較
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのレビュー
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのクチコミ
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLの画像・動画
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのオークション

dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月19日

  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLの価格比較
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのレビュー
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのクチコミ
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLの画像・動画
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL のクチコミ掲示板

(192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLを新規書き込みdynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 購入検討中です

2009/03/17 22:38(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

dynabook AXとTXどっちを購入しようか悩んでいます。主にインターネットや音楽、動画編集に使おうと思っているのですが、どっちがオススメでしょうか?

書込番号:9262410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2009/03/18 00:36(1年以上前)

TXの方がスペックは上なので、音楽や動画の編集が本格的ならTX、そうでないならどちらでもいいのでは?

書込番号:9263440

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

119800円

2009/02/28 16:20(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

スレ主 angel0840さん
クチコミ投稿数:12件

12万切ってきたね。
ビック・ヤマダ・ヨドのウェブ価格が119800円(20%還元)

ジョーシン・セイデンは139800円!!
価格交渉拒否!!

書込番号:9169625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/03/01 15:49(1年以上前)

 本日、ジョーシンで価格調査いたしました。(東海地区です。)
128,000円で、ポイント15%還元だそうです。
ジョーシンオリジナルモデルのHDDが400Gになってるそうですが。

 どなたかヤマダ、ケーズの情報お持ちでしたらお願いできませんか?

書込番号:9175033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/03/02 21:55(1年以上前)

ヤマダ電機の新橋店で2/27に119,800円の22%還元で購入しました。
その1週間前にはキャンペーンで121,600円の21-26%還元でした。
東芝だけのキャンペーンだったらしく、くじを引いてプラス1-6%だったようです。
89,984円だったら、買いだと思ったんですが、ちょっと躊躇してしまったのが、
3,460円の差を招いてしまったのは残念です(>_<)

書込番号:9181876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

AVCHDの再生

2009/02/28 08:51(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件

この商品の購入を検討しています。

価格とスペックを考えるととてもいい商品ですね。

画面も16:9のフルHD対応ですし。

ただ、グラフィックカードがオンボードなのが気になっています。

この機種でAVCHDファイルを再生された方がいらっしゃいましたら、
感想などをお聞かせいただけませんか。編集等はするつもりが
ありませんので、あくまでも再生時の印象程度で結構です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9167843

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

このパソコンで、、

2009/02/21 22:30(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

このパソコンで

テイルズウィーバー、ドリフトシティ
をする事はできますか?

中学生の質問ですいません

書込番号:9133210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/02/21 22:40(1年以上前)

>テイルズウィーバー、ドリフトシティ
をする事はできますか?
問題ないと思いますよ。

書込番号:9133286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/02/21 22:50(1年以上前)

画面を見た限り、GM45で動くような画面ですね。
気になるドリフトシティはFX6000 128Mb以上ですので問題ないですね。

書込番号:9133351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/02/21 23:03(1年以上前)

マジ困ってます。さん
グッゲンハイム+さん

お早い返信ありがとうございます。

それとこのパソコンでできる
何かおすすめのオンラインゲームはありますか?

書込番号:9133454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/02/22 00:03(1年以上前)

・・・・・ウルティマ。

書込番号:9133910

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/02/22 08:18(1年以上前)

>何かおすすめのオンラインゲームはありますか?
FPSならCoD4、基本無料のFPSならSAかAVA
MMOなら、リネ1・・・。

書込番号:9135125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 購入検討中

2009/02/15 19:49(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

スレ主 nkmrsytさん
クチコミ投稿数:4件

近くのヤマダ電機にて、YahooBB同時加入で8万円台後半と予算内で、またデザインも自分好みなので購入を検討しております。
そこでご質問ですが


・他の方のクチコミを見るとキーを押した時周りのキーも沈むとあり、自分も実際に触って思っていたより沈むのを確認しました。日常の使用には支障ないでしょうか。
・Core 2 DuoとCeleron、またメモリ2GBと4GBとではやはり処理速度は全く違うのでしょうか。
・Vistaという事で評判等聞いて少し不安なのですが、サクサク動きますか?

書込番号:9100361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2009/02/15 20:01(1年以上前)

>使用には支障ないでしょうか。

 実際にさわってみてどうでしたか?
 それが回答になります。

>Core 2 DuoとCeleron、

 差が出ると思います。

>またメモリ2GBと4GBとではやはり処理速度は全く違うのでしょうか。

 メモリをどれだけ使用しているかによります。

>サクサク動きますか?

 個人的には、Core 2 Duo はサクサク動くと思います。
Celeronは使ったこと無いので、サクサク動くか解りません。

書込番号:9100450

ナイスクチコミ!0


スレ主 nkmrsytさん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/15 20:12(1年以上前)

ハナムグリ様

申し訳ありません、言葉が足りませんでした。
実機を触ってみた感想として沈んだ事が気になり、実際に買った方に普段の使用感をお聞きしたくご質問しました。

Vistaサクサク動いてくれますか、懸念事項だったので安心しました。

書込番号:9100534

ナイスクチコミ!0


japonikaさん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/16 23:27(1年以上前)

以前、書き込みをした者ですが(スイッチを入れても、電源が入らないトラブル等)
ここの書き込みのおかげで、解決できて感謝しています。

質問されている方が、

>他の方のクチコミを見るとキーを押した時周りのキーも沈むとあり、自分も実際に触って思っていたより沈むのを確認しました

とありますが、僕自身、その様な事、意識した事もないし、ご質問者様の文章を読むまで、考えた事もありませんし、感じたこともありませんでした。感じた事がないというより、ご質問者様が、実際に触って、思ったより沈んだという事は、ただ単に自分が、気付かなかっただけかもしれませんがwだけど、気付かなかったという事は、それほど、気にならないと、自分は、思います(実際に沈んでいるかどうかは、人それぞれの感じ方によって異なると思うので、僕は、別に周りのキーが沈んでいる感じは、感じません。

僕も、XPからVISTAへの移行組だったので、Vistaの評判はあまり良くないのは知っていたので、僕も不安になりましたが、特にトラブルもなく、サクサク動いています。最初こそ、操作性などに戸惑いもありましたが、そこはやはり、習うより慣れろ、使っていれば慣れてくるし、これは便利と思う所もあります。

僕は、技術者では無いので、詳しい回答はできませんが、このような感想です。
僕自身は、買って満足してます。ただ、これはあくまで僕個人の意見なので・・・

書込番号:9107167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/02/17 20:22(1年以上前)

66H(ホワイト)使ってます。

文書作成が多いのでキーボードのベコベコ感は気にしてます。初ノートPCだったので、こういうものなのかと思っていましたが。
別売りのキーボードカバーを装着すると結構ごまかせますけど。

ホワイトのレビューにも多くのコメントがありますが、このモデルはキーボードだけでなく、USBなどケーブル類のコネクターの位置が悪く、使いづらいし、見た目がスッキリしません。この辺りも確認したほうがいいですよ。

私は各メーカーの新モデルが出揃う前に66Hを購入してしまい、NEC LaVieのコマーシャルを見る度に早まったかなと後悔しています。

書込番号:9111039

ナイスクチコミ!0


スレ主 nkmrsytさん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/17 23:07(1年以上前)

japonikaさん
やはり受け取り方は人それぞれですよね。多少力をいれて押しこんでも何ともないでしょうか。
なるほどvistaは問題なく動作するようですね。いろいろ機能試してみたいです。
ありがとうございました。カタログとかよりも、使用者の方の感想は何よりも貴重な情報なので助かります(^_^)


ソアリンさん
気になりますか(>_<)私も文書作成するつもりなので、気になるのであれば購入を考えなおそうかな…

了解しました、週末に電器屋へ行きコネクター確認します。デザインは格好良いのにもったいないですね。

ソアリンさんから言えばは当機種よりもLavie春モデムがおすすめでしょうか。

書込番号:9112265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/02/18 23:15(1年以上前)

もし私が今買うなら【NEC LaVie L LL750/SG】を選びます。
最大の理由は【赤】の本体色がカッコイイなと思ったからですが。(笑)
電器店でサラッと見た感じでは、
 ・液晶はNECのほうが圧倒的にキレイですね。
 ・コネクタも【66H】よりはスッキリしそうな配置です。
 ・同じ4GBメモリでも、あちらは【DDR3】という新しい規格のメモリが使われてます。
  (実感できるような差はないようですが。)
 ・デザインは【66H】かなと思うのはスレ主さんと同感です。
本気で比べ始めると、ますます後悔しそうなので、キーボードのタッチについては未確認です。
スペック的には互角、それ以外の液晶やコネクタなどの使い勝手の面でNECに分があるかな
と感じています。
液晶とキーボードを含めた使い勝手はノートPCの根幹だと思いますので、よくご検討ください。
なお、他メーカーについては全くわかりません。

書込番号:9117532

ナイスクチコミ!0


スレ主 nkmrsytさん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/20 20:37(1年以上前)

ソアリンさん

先日LaVieのCMを見たのですが…赤、まぢ格好良いですね笑

どちらともデザイン・スペック共に素晴らしいのであとは実際の使い心地を加味して考えていこうと思います。コネクタ関連は使い心地にも見かけにも影響しますから要確認ですね。

初めSONYのVAIO type Cも候補にあがっていましたが、サイズやスペック面を見てみるとNEC・東芝の方が勝っていたので候補からは外しました。デザインは格好良いです。てかこの手のツヤツヤデザインに弱いみたいです笑

書込番号:9126830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハーマンスピーカーいかがですか?

2009/02/18 22:16(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

スレ主 磯つりさん
クチコミ投稿数:14件

音楽聴きながらネットすることが多いので、購入を考えています。量販店では騒音大きく判断しかねます。どなたか感想を聞かせてください。

書込番号:9117070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/02/18 22:19(1年以上前)

本体と別にスピーカーを。

書込番号:9117100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLのオーナーdynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLの満足度4

2009/02/19 00:44(1年以上前)

期待するほどの物ではありません。

私にとっては他のよりはマシかなといった感じです。

書込番号:9118107

ナイスクチコミ!0


スレ主 磯つりさん
クチコミ投稿数:14件

2009/02/19 06:49(1年以上前)

カタログでは音質の良さを大きく取り上げているので、かなり期待しているのですが外付けスピーカー(質にもよりますが)が良さそうですね

書込番号:9118656

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLを新規書き込みdynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL
東芝

dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月19日

dynabook TX TX/66HBL PATX66HLPBLをお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング