Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX のクチコミ掲示板

2008年12月15日 登録

Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition クロック周波数:2.7GHz ソケット形状:Socket AM2+ 二次キャッシュ:1MB Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXの価格比較
  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXのスペック・仕様
  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXのレビュー
  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXのクチコミ
  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXの画像・動画
  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXのピックアップリスト
  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXのオークション

Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXAMD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月15日

  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXの価格比較
  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXのスペック・仕様
  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXのレビュー
  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXのクチコミ
  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXの画像・動画
  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXのピックアップリスト
  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX

Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX のクチコミ掲示板

(175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX」のクチコミ掲示板に
Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXを新規書き込みAthlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

6000と7750BE

2009/02/22 12:49(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX

クチコミ投稿数:7件

常用可能なオーバークロックの伸びしろを考慮した場合、6000と7750BE、どちらの方がパフォーマンスは上でしょうか?
用途はマルチコア非対応のシムシティ4というゲームです。
費用対効果に優れた1コアあたりの馬力が強いCPUを探しています。

書込番号:9136234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2009/02/22 12:56(1年以上前)

コストパフォーマンスなら7750でしょうか。
値段を考えないのなら940BE

書込番号:9136268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/02/22 13:12(1年以上前)

まぼっちさん返信ありがとうございます

7750BEに決めました。

書込番号:9136356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

純正ファンの回転数

2009/01/13 00:33(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX

クチコミ投稿数:4件

純正ファンがうるさいので、静音ファンに変えようかと考えているのですが、皆さんの状況をお聞きしてからにしようと思い、投稿しました。

マザーボード付属のファン回転数計測ソフトによると、
CPUファンが 3229rpm
となっており、モニタの隣に置いて使うには、とてもうるさく感じます。
なお、ケース上部のファンの回転を止めてみたところ、
逆にCPUファンの回転数が 5500まであがり、ますますうるさくなったので、
断念しました。

皆さんの状況はいかがですか。

また、おすすめのファンなどあれば教えてくださればうれしいです。


構成
CPU  Athlon X2 7750 Black Edition
OS  Windows Vista SP1
MB TA790GX XE
MEM Pulsar DCDDR2-2GB
VB なし
SB なし
ケース antec NSK1480

書込番号:8927523

ナイスクチコミ!0


返信する
R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/01/13 01:17(1年以上前)

サイズの忍者miniとかZALMANのCNPS7000C-AlCuお勧めです。忍者miniは多分ぎりぎり入らないかも。その他のファンはKAMA-FLEXとかは静かで安くて風もそこそこあっていいと思います。それでもうるさいなら最後は防音シート貼ったりすると静かになるよ。

書込番号:8927718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/15 23:57(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
やはり、CPUクーラーの交換は必要かもしれませんね。
教えていただいたクーラーも確認してみます。

書込番号:8941054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Phenom用Processor Driver

2009/01/14 03:16(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX

スレ主 TM33さん
クチコミ投稿数:252件

Phenom用Processor Driver は必要なのでしょうか?または、入れた方が良い?
今の所、無しで動いておりますが、アドバイス宜しくお願い致します。

WinXPsp3
GA-MA78GPM-DS2H F2
UMAX 2G X2
Seagate ST3640323AS AHCI
Antec Neopower500

書込番号:8932593

ナイスクチコミ!0


返信する
R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2009/01/14 08:58(1年以上前)

必要ではないと思うけど、省電力機能を利用したりバグFixのために入れたほうがいい。

書込番号:8932909

ナイスクチコミ!0


スレ主 TM33さん
クチコミ投稿数:252件

2009/01/15 01:11(1年以上前)

R93様
回答有り難う御座いました。

書込番号:8937001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ソケットAM2に乗せるにあたって

2009/01/13 21:43(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX

クチコミ投稿数:364件

ここ数日パソコンの調子が悪い(いやに遅い)ためいろいろいじってたのですが、
結局5600+からCPU交換を行おうと思っています。

現在M2A-MVP(ソケットAM2 SB600チップセット)のマザーなのですが、
このCPUを使った場合CPU本来の性能よりどの程度落ちるものなのでしょうか?
(使えない機能があったりしますかね)

書込番号:8930882

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2009/01/14 00:18(1年以上前)

使えない機能はHyperTransprotがクロックダウン、Cool'n'Quietの一部、メモリ速度の制限(DDR2-800まで)ですね。
絶対的なパフォーマンスには影響はありません。
HyperTransportの性能低下は、このマザーボードの周辺機能速度がそこまで必要としていないので不要です。
メモリに関しては速度が上がってもレイテンシが増えるので、総合速度は変わりません。

書込番号:8932007

ナイスクチコミ!1


R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2009/01/14 09:00(1年以上前)

あとコア単位の省電力機能とかも使えなかった気が。
CPUそのもののパフォーマンスは然程落ちないけど、HyperTransprotのリンク速度がダウンすることでグラボのスコアに結構影響ある。

書込番号:8932913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2009/01/14 15:24(1年以上前)

HyperTransport3.0
64Bit単位のメモリアクセス
Cool'n'Quiet™ 2.0
Dual Dynamic Power Management
DDR2-1066対応

これくらいの機能が働かないかね。
どれもが性能に影響すると思われるが、AMDはAM2環境で使うと10%程度の性能低下があると言ってた気がする。

書込番号:8933951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2009/01/14 23:02(1年以上前)

皆さんご指摘ありがとうございます。
メモリに関しては現状のまま(DDR2-800)なので影響はなさそうですね。

そのほかについても許容できそうなのでとりあずは
同じの買いなおすより+2000円たしてこっちを買ってみようかと思います。

書込番号:8936132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

CPU > AMD > Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX

クチコミ投稿数:97件

vistaで使用されている方へ教えて頂きたいのですが、定格でスコアはどれくらいなのでしょうか?
同クロックのathlon64x2 5200+は5.2でした。

書込番号:8925518

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2009/01/12 22:55(1年以上前)

恐らく5.2〜5.4位だと思います。
参考までにクロックが2.8GHz、キャッシュ1MB×2のAthlon 64 X2 5600+で5.3です。
キャッシュ量とクロック、K10コアであることを考慮しても、差は付かないでしょう。
IntelのCore 2 Duoでもクロックをかなり上げても、中々上がらないようです。

書込番号:8926819

ナイスクチコミ!1


ASUS1765さん
クチコミ投稿数:962件Goodアンサー獲得:4件

2009/01/12 23:04(1年以上前)

K10コアはK8に比べてクロック当たりの性能が高いので
K8の最上位程度(6400)の性能はあるのではないかと思います.

http://minpaso.goga.co.jp/ja-JP/result.php?q=AMD%20Athlon%28tm%29%2064%20X2%20Dual%20Core%20Processor%206400%2B&type=c

これを見ると5.5位でしょうかね.

書込番号:8926883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2009/01/13 21:41(1年以上前)

皆様、有難うございました。
phenomx4でないと「5.9」は
難しいようですね。

書込番号:8930866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

cpu換装について

2008/12/28 16:15(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX

クチコミ投稿数:4件

初心者的な質問ですいません。今現在エイサーのAspire M5100と言うPCでAthlon X2 4000を使っているのですがAthlon X2 7750に換装は可能でしょうか?

書込番号:8851359

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2008/12/28 16:57(1年以上前)

BIOSが最新版でも今年の4月らしいので、対応は有り得ませんね。

書込番号:8851529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2008/12/28 17:24(1年以上前)

チップセットや(690GかVと思いますが)、マザーボードの品名がわかれば
レスが付きやすいかも。が、ほぼ無理っぽい予感です。

BIOSがPhenom対応だったとしても、ハイパートランスポート3.0をサポートしてる
マザーじゃないとCPUの性能を発揮できないのでは?

書込番号:8851631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/28 22:52(1年以上前)

返信ありがとうございます。なるほど、わかりました。

書込番号:8853199

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX」のクチコミ掲示板に
Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXを新規書き込みAthlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX
AMD

Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月15日

Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング