Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX のクチコミ掲示板

2008年12月15日 登録

Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition クロック周波数:2.7GHz ソケット形状:Socket AM2+ 二次キャッシュ:1MB Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXの価格比較
  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXのスペック・仕様
  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXのレビュー
  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXのクチコミ
  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXの画像・動画
  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXのピックアップリスト
  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXのオークション

Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXAMD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月15日

  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXの価格比較
  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXのスペック・仕様
  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXのレビュー
  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXのクチコミ
  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXの画像・動画
  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXのピックアップリスト
  • Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX

Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX のクチコミ掲示板

(175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX」のクチコミ掲示板に
Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXを新規書き込みAthlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OC,純正ファン

2009/05/17 20:40(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX

スレ主 koki7さん
クチコミ投稿数:220件 Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXの満足度5

このCPUで今度OCしようと思うのですが、純正のCPUファンでもいけるでしょうか?いけなければ、お勧めのファンを教えてください!

書込番号:9559685

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1164件Goodアンサー獲得:66件

2009/05/17 21:45(1年以上前)

純正FANで試してみて、駄目なら換える。

O.Cは規格外の行為なので、潰れて泣きを見るのは本人です。
誰も責任はとれませんから、ご自身で試してみるしか有りません。

どうしてもやりたければ、ご自身で調べてみる、という努力をしましょう。
努力の一端が伺えれば、助言してくれる人も現れるかもです。

書込番号:9560159

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2009/05/17 21:51(1年以上前)

ここで、あやふやな答えをもらうより、ズバリ
AMDに聞いてみたらどうだろう。

書込番号:9560214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/05/17 22:37(1年以上前)

Athlonx2はBEでもファンついてるんかな?
PhenomIIはBEでもついてたけど、Athlon64x2はBEだとついてなかったね。

まぁ、今までのBEはついてないのが普通だったから、PhenomII以降付けるようにしたのかな?

なおOCっていっても0.1GhzのOCでもOCはOCだからね。その程度ならリテールクーラーでも問題ないでしょう。要はスレ主がどこまで上げたいか、そして上げれるかだね。

書込番号:9560659

ナイスクチコミ!1


スレ主 koki7さん
クチコミ投稿数:220件 Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXの満足度5

2009/05/18 21:58(1年以上前)

ありがとうございます。OCは3,0GHzまでしようと思います。どうでしょうか。またお勧めファンも教えてください。

書込番号:9565634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/05/19 00:15(1年以上前)

3Ghzいく保証も無いし、あなたの構成もわからんからお勧めとか書けないよ。

純正のままいけるとこまでやってみたら?

書込番号:9566833

ナイスクチコミ!0


スレ主 koki7さん
クチコミ投稿数:220件 Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXの満足度5

2009/06/03 22:49(1年以上前)

AMDにTELしてみるとできますといわれました。(笑)
やってみていけましたよ。今もつけっぱです。

書込番号:9647397

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめマザー

2009/05/23 20:07(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX

スレ主 koki7さん
クチコミ投稿数:220件 Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXの満足度5

マザーボードでASUSかFOXCONNかGIGABYTEのどれがいいでしょうか。たくさんあるとおもいますがこの3社の1万円くらいのおすすめマザーを教えてください。またCPUはAMD AthlonX2 7750BEです。あとOCはします。

書込番号:9592167

ナイスクチコミ!1


返信する
R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2009/05/23 21:11(1年以上前)

その3社でOC向けのSB750を採用してて1万円程度のマザーってFOXCONN A7DA-Sしかないんじゃね。
http://kakaku.com/item/05409113560/

書込番号:9592492

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2009/05/23 22:30(1年以上前)

個人的に買うならこれですね。

http://kakaku.com/item/K0000023761/

書込番号:9592977

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 koki7さん
クチコミ投稿数:220件 Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXの満足度5

2009/05/25 17:29(1年以上前)

ありがとうございます。FOXCONNを買いました。

書込番号:9601757

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TF560A2+で使えますか?

2009/05/03 02:50(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX

クチコミ投稿数:1件

TF560A2+のMBでは使えるのでしょうか?
対応はしていないようなのですが・・・

書込番号:9483422

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2009/05/03 10:59(1年以上前)

サポートCPUリストを見て、動かないと判断したのなら止めた方がいいでしょう。

B3のPhenomに対応しているので、動く可能性は高いですが、保証は全くありません。

書込番号:9484407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Biostar TF7050-M2にはだめですか?

2009/04/05 21:29(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX

スレ主 bilikenさん
クチコミ投稿数:8件

Biostar TF7050-M2 のMBを入手したのでこのAthlon X2 Dual-Core 7750で組んでみようと思うのですが、どなたか良き情報をお願いします。
なお、Biostar TF7050-M2 のMBの掲示板を見たところ、Athlon X2 Dual-Core 5050eまでは動作確認出来ているようです。

書込番号:9353994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2009/04/05 23:44(1年以上前)

アスロンでも中身がフェノムだから無理だと思いますよ。
起動すらしない可能性大だと思いますね。
フェノム対応してないし。

書込番号:9354893

ナイスクチコミ!0


スレ主 bilikenさん
クチコミ投稿数:8件

2009/04/07 02:00(1年以上前)

即答ありがとうございます。
やはり無理なようですね、とても残念です。
AMDのCPUならソケットさえAM2ならばunknownで
動作してくれるのではないかと期待していたのですが・・・。
ここは諦めて、4850eあたりで作ってみるしかないですね。

書込番号:9359602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 TDPについて

2009/03/26 20:15(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX

クチコミ投稿数:14件

初めてPC自作をやってみようと思い、店頭で安かったMSIのK9A2 CF-FというMBを購入しました。
メーカーの対応表を見ながら使用可能なCPUで絞り込んでいった結果、これ(Athlon X2 D-C 7750 BE)とAthlon X2 D-C 5200+(65nm)の二つで気になることがありました。
スペックを見る限り、両方ともクロックと2次キャッシュが同じでソケット形状がAM2+とAM2、TDPが95Wと65Wです。
これはほぼ同性能で5200+の方が消費電力が小さいと見てよいのでしょうか?
どなたかご教授お願いします。

書込番号:9307191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2009/03/26 20:38(1年以上前)

7750BEと5200+ではアーキテクチャが異なりクロックあたりの性能が違います。
また7750BEは2MBのL3キャッシュを持つため5200+よりも高い処理性能を持ちます。

書込番号:9307305

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2009/03/26 21:35(1年以上前)

Athlon X2 7750は実際はPhenom X4の2コア分を無効にしたもので、Athlon X2 6400以下のものと比べてクロック当たりの処理能力は高いです。
しかし、無効になっているとはいえ、通電はしているので消費電力が減りません。
ACCに対応しているので対応マザーボードでなら、オーバークロック耐性が向上します。
ただ、このCPUを選ぶなら、Phenom X3を選んだ方がいいでしょうね。

書込番号:9307593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/03/27 21:21(1年以上前)

レスありがとうございます。
ここのスペック表示ではわからない情報なので、非常に参考になりました。
定格で使用し消費電力は少なめが良いので懐具合と相談しながらゆっくり時間をかけて決めていこうと思います。
回答ありがとうございました。

書込番号:9312081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CPU > AMD > Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX

どちらに質問したらよいかわからずこちらでお聞きします。このCPUを207×14.5倍にOCしてみました。とりあえず普通に動いていますが、IEでたとえば価格comのサイトを見て、ページをスクロールをすると、もっさりというか、引っかかりを感じます(スムーズにスクロールルせず、時々ひっかかった感じになる)。定格に戻すと普通にスクロールします。どなたか理由などお分かりの方、ご教授いただけないでしょうか。よろしくお願いします。
ちなみに構成は
マザー:FOXCONN A7DA-S
メモリ:CFD DDR2 SDRAM PC2-6400 2GBx2
ハードディスク:CFD SSD SSD-SM30NJ × 2 (RAID0)
です。

書込番号:9190009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/04 11:54(1年以上前)

内蔵グラフィックをお使いですか?
メモリかMBがOCについていけてないのでは無いでしょうか。お使いのメモリがOC耐性があまり良くないのかもしれませんので、もう一度設定を見直されてはいかがでしょうか。

書込番号:9190145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/03/04 12:42(1年以上前)

ご返事ありがうございます。グラフィックは内臓です。メモリーのオーバークロック耐性不足ですか。あまり考えずに購入したのでそこまで頭が回りませんでした。これから調べてみようと思います。ところで、グラフィックですが、別カードにすると変わりがあるのでしょうか。あるようなら購入も検討したいと思いますが・・・よろしくお願いします。

書込番号:9190327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/04 13:16(1年以上前)

まずは設定をよく見直してください。メモリの耐性不足が原因であれば、たまたまグラフィック性能に問題が発生しただけで、潜在的にどんな不具合が発生しているかわかりません。

定格使用のときのグラフィック性能に不満が無いのでしたら、グラフィックカードを増設する必要はないと思います。

書込番号:9190492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2009/03/04 14:09(1年以上前)

FSBは変えずに倍率変更だけでOCしてみたらどうでしょうか?
それができるのがBlack Editionの強みです。

書込番号:9190687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2009/03/04 21:14(1年以上前)

このCPUの定格は

クロック 2.7Ghz
倍率   13.5
バス   200
HTリンク 1800
NB    1800

ですよね。
>このCPUを207×14.5倍にOCしてみました

ということなので

HTリンクとNB速度は定格より上がってると思います。
この辺はCPU−Zで確認出来ると思います。
BIOSでデフォルトの1800になるように調整してみては?
あとメモリもクロックが上がってるのでその辺の確認も。

全体的にクロックが上がってるのでチップセットの
温度が上がって不具合が出てるのかも。

書込番号:9192553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/03/04 23:11(1年以上前)

回答くださった皆様ありがとうございます。本当に勉強になります。皆様からの助言を元にいろいろ確認してみます。結果はまた報告しますので、更なるご助言よろしくお願いします!

書込番号:9193502

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX」のクチコミ掲示板に
Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXを新規書き込みAthlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX
AMD

Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月15日

Athlon X2 Dual-Core 7750 Black Edition SocketAM2+ BOXをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング