ProLite E2209HDS PLE2209HDS-W1 [21.5インチ]iiyama
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月下旬
このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年2月9日 20:53 | |
| 0 | 0 | 2009年11月20日 20:34 | |
| 0 | 0 | 2009年11月1日 23:38 | |
| 0 | 4 | 2009年9月30日 21:50 | |
| 0 | 0 | 2009年9月21日 19:08 | |
| 0 | 0 | 2009年2月21日 23:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite E2209HDS-B PLE2209HDS-B1 [21.5インチ]
10万円のテレビと較べたら確かに質感も映りも劣りますが、16,800円でこんな凄いモニターが入手できたことに、消費者としては感動すら覚えます。
と同時に、製造業にとったら「やってられねえ〜」と怒りを覚えるのではないかと思います。
私が昨夜、同僚と二人で会食した他愛もない飲食料金が2万円弱。一方、電子や精密技術の粋を集め、接続コードもフル装備で同梱した21.5インチモニターがそれより安い1万7千円弱。今の時代、何か価値観が間違ってるように感じてしまいました。
まだテスト程度の使用時間ですが、やはり映像によっては視野角が狭く感じる場合もあります。スピーカーは想像していたよりもマシかな。
PanasonicのWチューナー付きブルーレイレコーダーとつないだら、地デジの映り、映画DVD等も問題ありません。
ゲームはやっていませんが、映画を見た限りでは応答速度も問題なさそうです。
若干、色等は自分好みに調整した方がいいでしょう。
私の部屋のTVは、この組み合わせに取って代わることになりました。
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite E2209HDS PLE2209HDS-W1 [21.5インチ]
9月頃、10年ぐらい使っていたCRTモニタがポンと音を立てて死んでしまったのでアマゾンで買いました。
その日の夕方についてびっくり。
Windows で使っていたんですがその後 Macbook を購入しました。
この掲示板に使えないという発言があったので、どうしようかなあ〜と思いましたが、結果的に使えました。
DVIアダプター+DVI-Dオスオスケーブルですね。
SecondBarというアプリを使ったら両方にメニューバーを出せてびっくり。
本体モニターに比べて甘いというか浅いという感じですが、テキストを見るならこれで十分な感じ。
これからいろいろカスタマイズしようと思います。
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite E2209HDS PLE2209HDS-W1 [21.5インチ]
本日Amazonより届きました。
今まで17型を使用していたので、思っていた以上に画面サイズが広く、大変満足しています。
本当は三菱のモニターを狙っていたんですが、ちょっとだけ予算が足りなかったのと
Amazonで翌日配送品だったのが決めてですね。
自分はDVIでの接続なので、それさえ付属していればいいのですが、
付属ケーブルも3種類しっかりと付属されてる点も、高評価です。
まだセットしてまったく調整をしていないので、もう少し使い込んでからレビューします。
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite E2209HDS-B PLE2209HDS-B1 [21.5インチ]
SONYの17インチCRTからの買い替えで初めての液晶ディスプレイです。ちなみにテレビはまだブラウン管で見ています(^.^)。「フルHD」「安い」「ケーブル添付」に惹かれて購入決意、ここの価格一覧で検討の結果、住まいからも近い「ナニワ電機」で買いました。驚いたことにこの店は価格COMから「店の売り場」へ行くと、価格COMの一覧とは別のさらに安い値段が提示されており、その値段(\15,855)で買えました。注文の翌日には商品が届き、無事に使えて満足しています。今も一覧では\16,360ですが、店の売り場では\15,855のようです。どうなってるんでしょうね?
0点
「ケーブル添付」の内容にもよりますが、DVIとD-subのケーブルは大抵の商品に付属してるのでは・・・
HDMIが付いてるならちょっとお得ですね
実店舗の値段と違う理由はいくつかあるでしょうが、以下の2つが個人的に有力かと思います
1.通販用の在庫とは別だから?
2.単純に値下げしたけど訂正してないだけ?
まぁ、そんなに深い理由は無いのでは?
書込番号:10236924
0点
ご返事ありがとうございます。
ケーブルはHDMIも含めて3本入っていました。
それに、書き方が悪くて誤解を与えたみたいですが、
実店舗で購入したのではなく、この価格COMから店のサイトへ行って
購入しました。価格COMの一覧価格と店のサイトの価格が違うので
ちょっと驚いたわけです。店のサイトの価格なら間違いなく最安値なのに!
ずぼらな店ですね。
書込番号:10237434
0点
HDMI付きとは気前が良いですね〜
高くはないけど安くもないですからね
そうなると結局、更新してないだけでしょうね・・・
報告してあげたらどうでしょう?w
書込番号:10237854
0点
これ以来、興味のある商品は店のサイトまで行って
価格を確認するようにしていますが、ほとんど
一覧と同一価格です。当り前か?
この店は私が購入した時より一覧価格が
むしろ高く更新されており、店の意図を図りかねます。
だから、ほっときます(^−^)。
書込番号:10238427
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite E2209HDS-B PLE2209HDS-B1 [21.5インチ]
さきほど届いたばかりですが。
HDMIでDVDレコーダーと繋いでいます。LGと最後まで迷いましたが。
だいたい満足なのですが、ちょっと気になる点が。
・青い。色温度をwarmにしてもかなり青い気がします。
・すごく眩しい。「ACRオン時は自動でコントラストを調整します」とありますが、かなり明るく、白いところが飛んでる気まします。
・チャンネルを変えるときなど一瞬入力信号が途切れたときにすぐOSDメッセージが表示され邪魔。入力を「HDMI」にしても一緒。
こんな感じです。
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite E2209HDS-B PLE2209HDS-B1 [21.5インチ]
3年ほど前に19インチのモニターを購入して以来の液晶です。
なんか急に安くなりましたね(笑)
ヤフーショッピングで21900円(送料100円 笑)
なんて綺麗なんでしょう!!!びっくりしました。
リビングのうん十万のTVより綺麗な画像です。
以前は16型ブラウン管でしたので、目が付いて行かない・・・orz
SPはおまけ程度の音しか出ませんので、購入は必須です。
ロジの LS21 2.1 が3k程度で良音でびっくり(笑)
う〜ん寝室のシステムの方が、上になってしまった気がする・・・(爆)
また来ます。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



