ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ] のクチコミ掲示板

2009年 1月中旬 発売

ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]

3系統入力に対応した24型ワイド液晶ディスプレイ(ピュアホワイト)。直販価格は34,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:23.6型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]の価格比較
  • ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]のスペック・仕様
  • ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]のレビュー
  • ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]のクチコミ
  • ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]の画像・動画
  • ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]のピックアップリスト
  • ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]のオークション

ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]iiyama

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月中旬

  • ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]の価格比較
  • ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]のスペック・仕様
  • ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]のレビュー
  • ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]のクチコミ
  • ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]の画像・動画
  • ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]のピックアップリスト
  • ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]

ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ] のクチコミ掲示板

(47件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]」のクチコミ掲示板に
ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]を新規書き込みProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Mac mini(mid 2010)との接続

2011/11/29 19:42(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]

スレ主 EcoLoopさん
クチコミ投稿数:63件

何も下調べせずに安さにつられてAmazonでiiyamaの24インチディスプレイB2409HDSを買ってしまった私ですが、HDMIやDV-Iなどのケーブルでどう接続しても1600x900の解像度しか認識されず、システム環境設定のディスプレイでは1920x1080の選択肢が表示されなかったのです。あぁ、やってしまった。衝動買いは三文高いというが、1万2千円だ。

まさかグラフィックボードの故障? イヤイヤ、もうちょっと調べてみようとググると同じような書き込みがあちこちに。

要は、表示出来るスペックをMac miniは持ちながらも、表示出来る設定になっていない、ということらしいが、意味ないじゃん!

結局、http://www.3dexpress.de/displayconfigx/index_ja.html で、DisplayConfigXというアプリをダウンロードして、$14でKagiを購入して(購入しないと高解像度モードを書き込めない(笑)、1920x1080モードを強制的にシステム環境設定に書き込んだところ、無事にくっきりはっきりと1920x1080モードで使えるようになりました。1万3千百円払ったことになる(笑)

きっと他にも方法があるんだろうけど、とりあえず(お金で)解決したので、ホッとしました。

Safariを丸々横に2画面分を並べて表示出来るのでとっても便利、写真編集にも重宝しますね。

以上、報告でした。

他に方法をご存知の方がいらしたらシェアください。

書込番号:13828418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

imacとの接続について質問です!

2011/11/25 17:03(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]

スレ主 両義式さん
クチコミ投稿数:33件

このモニターをimac27インチにデュアルモニターとして接続しようと思ってるのですが、相性などの問題が気になります( ; ; )
iMacにウィンドウズを入れていて、主にウィンドウズを使うので、その際に設定とかがあるのか気になります^^;
また、アドバイスなどありましたらお願いしますm(_ _)m
デュアルモニター初心者なので…すみません( ; ; )

書込番号:13811414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2011/11/26 02:07(1年以上前)

カラープロファイルを使用するなら設定が必要ないこともありませんが、
そもそも色補正の意味があるようなモニタではないので気にすることはありません。
モニタ信号は世界的に規格化されているのでOSに依存せず動作するものです。
このモニタは関係ありませんが、ThunderboltとDP端子搭載モニタには注意すべきところはあります。

書込番号:13813599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BIOS設定

2011/09/20 21:09(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]

スレ主 yukibutaさん
クチコミ投稿数:8件

BIOS設定の変更がしたく、デジタル接続の場合、起動時のロゴ画面すら現れず、BIOSの設定画面が表示されずに、Windows vistaが通常起動してしまいます。なお、アナログ接続の場合は、正常にBIOSの設定画面が表示されます。
また、以前のアイオデータのモニターではデジタル接続でも正常にBIOSの設定画面が表示されました。

パソコン  富士通FMVCEC5
OS     ビスタ0

書込番号:13526088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2011/09/20 22:22(1年以上前)

http://www.iiyama.co.jp/products/lcd/24/PLB2409HDS/spec.html

POSTやBIOS画面は800×600の解像度で表示されるけれどそのときの水平周波数は24kHz、スペックを見るとアナログ接続時は24kHzに対応しているけれど、デジタル接続では30kHz以上になっているから表示されないということ。

書込番号:13526534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]

クチコミ投稿数:323件

MacBook Pro (Late 2007 15.4-inch: 2.2GHz(MA895LL/A) core2duo

NVIDIA GeForce 8600M GT with 128MB of GDDR3 SDRAM and dual-link DVI
にPLB2409HDS-W1をつないでいるのですが、画面がチラつきだし、ブルー画面になって、ログイン画面になったりするのですが、原因はPC側なのか?ディスプレィなのか?

ちなみにBENQのV2200 eco [21.5インチ]では、画面がチラツキません

アップルケアサポートへ出しても、ロジックボード・HDも交換して問題がないように回答が帰ってきます。
PCとの相性というものがあるのでしょうか?

詳しい方おられたら、アドバイスいただけますか?

書込番号:13131264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:74件

2011/06/14 20:23(1年以上前)

このディスプレイの製品ページを見てみたのですが
http://www.iiyama.co.jp/products/lcd/24/PLB2409HDS/

以下のような記載があったので、イイヤマのディスプレイ側で何かあるのかも
しれませによ?

--(その一)--------
動作確認VGAカード

 【注意事項】
 HDMI端子つきグラフィックカードと本機のHDMI端子を市販のHDMIケーブル
 にて接続して使用されることは推奨いたしません。
-------------------


--(その二)-------
対応信号タイミング

 一覧で「Macintosh」欄には「※DVIに対応しておりません。」とあり。
-------------------

これを見る限りだと、イイヤマのProLite B2409HDS と、MacBookProの間で使う場合、
「D-SUB」で配線してね?というようにも見えます。


MacBookProにD-SUBコネクタがあるなら、そちらで配線して同じことが起きるのか
どうか見てみてはどうですか?

書込番号:13132227

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件

2011/06/14 21:06(1年以上前)

>あらあらまぁまぁ さん

アドバイスありがとうございます。
そんなん記載されてましたか?知らなかった・・・

小さいほうの端子ですよね・・・確かアナログですよね?
画像がブレてきて、全部ブルー画面がでて・・・夕方、イイヤマに電話しても、何も言ってくれなかったし・・・

書込番号:13132441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2011/06/14 21:22(1年以上前)

>あらあらまぁまぁ さん

追記:試してみます。

書込番号:13132539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2011/06/15 13:10(1年以上前)

昨日、夕方IIYAMAのサポートに電話しても・・・そういう事例言ってなかったし・・・メールで連絡します。といっていたのですが・・・

メールで2回質問したんですが、IIYAMAのサポートからも連絡なしで・・・IIYAMAのサポート難有り?!

書込番号:13134909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2011/06/16 18:13(1年以上前)

IIYAMAサポートから連絡来ました・・・

書込番号:13139479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2011/07/05 23:35(1年以上前)

自分で連投になりますが・・・ MacBook Pro late2007

こういうことがあったようで、ここ最近知りました。
http://support.apple.com/kb/TS2377?viewlocale=ja_JP



書込番号:13219375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2011/09/09 01:39(1年以上前)

MacBook Pro:ビデオ画像が歪む、またはビデオが表示されない問題!
http://support.apple.com/kb/TS2377?viewlocale=ja_JP


MacBook Pro Mid2007 のグラフィックボード故障時http://www.youtube.com/watch?v=wEDwPaynzUohttp://www.youtube.com/watch?v=wEDwPaynzUo

http://orangeorange.jp/archives/910

http://creator-s.sakura.ne.jp/wp/2008/10/11/macbookpro/

いろんな方が言っておられました。

そもそも 問題製品だったと!!

書込番号:13476686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]

クチコミ投稿数:17件

地デジメインで見ていますが省エネモードもあり普通に満足です。
iPad2の映像も綺麗です。全てHDMI接続です。
縦にもなるので選んだのですが音量も大きく液晶も上下左右にも融通がきくのもいいです。
2万で買ったので普通に満足です。欲を言えばHDMI端子が2つあれば最高です。

地デジとPC接続の切り替えが不便なので。

最近には2つあるので....

書込番号:13328964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ピポット機能を使うためには・・・

2010/05/23 22:10(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]

クチコミ投稿数:33件

XPで本機を使用していますが
ワードなどで縦型で使いたい場合
どのようにすれば表示も縦型になりますか?

書込番号:11399044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/05/23 22:25(1年以上前)

 昼休みの残業さん、こんにちは。

 Catalyst Control CenterあるいはNVIDIAコントロールパネルのいずれかで設定可能です。

書込番号:11399149

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2010/06/06 19:18(1年以上前)

ありがとうございました。解決しました!

書込番号:11460762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/06 21:56(1年以上前)

 昼休みの残業さん、こんにちは。

 もしINTELのオンボードグラフィックだったら…と心配でしたが、無事解決したとのことで良かったです。

書込番号:11461563

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]」のクチコミ掲示板に
ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]を新規書き込みProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]
iiyama

ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月中旬

ProLite B2409HDS PLB2409HDS-W1 [23.6インチ]をお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング