ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ] のクチコミ掲示板

2009年 1月中旬 発売

ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]

3系統入力に対応した24型ワイド液晶ディスプレイ(マーベルブラック)。直販価格は34,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:23.6型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]の価格比較
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のスペック・仕様
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のレビュー
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のクチコミ
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]の画像・動画
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のピックアップリスト
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のオークション

ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]iiyama

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月中旬

  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]の価格比較
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のスペック・仕様
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のレビュー
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のクチコミ
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]の画像・動画
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のピックアップリスト
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]

ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ] のクチコミ掲示板

(350件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]」のクチコミ掲示板に
ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]を新規書き込みProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDレコーダーをHDMIで接続

2009/02/06 01:57(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]

スレ主 Tゆきさん
クチコミ投稿数:2件

題名の通り接続した場合に
レコーダーの電源を切った際、
この製品はモニタの電源も自動で切ってくれますか?

素人質問ですみません・・・

書込番号:9047764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:14件 ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]の満足度5

2009/02/07 20:54(1年以上前)

Tゆきさん、こんにちは。はじめまして。

電源OFFになるかどうかは、まだBDレコーダと接続して試していない(距離が少し離れているため)のでわかりませんが、入力信号が切れれば普通にスタンバイ状態(表示OFF、バックライトOFF等で消費電力41->2W)にはなると思います。CRT・LCD問わず、PC用モニタでは当たり前ですが。

SONYのレコーダでよければ、近いうちに試してみます。でも、電源OFFにはならない気がします。

書込番号:9056068

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tゆきさん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/08 16:50(1年以上前)

ありがとうございます!
それが知りたかったんです!!

書込番号:9060486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:14件 ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]の満足度5

2009/03/15 01:14(1年以上前)

Tゆきさん、こんばんは。

もう必要ないと思いますが。。。

ようやく重い腰があがり、HDMIでソニー製レコーダBDZ-X95とHDMIでつないで見ました。
(どんだけ重いんじゃ、というツッコミは、なしで。。。)
やはりレコーダの電源を落とすと、モニタへの映像信号が切れるので、スタンバイモードにはなりますが、モニタの電源までは切れません。

それでは。

書込番号:9246966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

表示されない。

2009/02/05 13:53(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]

クチコミ投稿数:29件

先日セカンドPCとして1台組んでこのモニタを使用しようとしたのですが、なぜかドライバをあてると表示されなくなってしまいます。
OSインストール→再起動→ドライバ入れる→再起動→ログイン画面辺りのところで『No signal』あるぇ? ってな感じです。
接続はHDMI、VGA、DVI全て試しました。F8からVGAモード?ではちゃんと表示します(解像度変更などしようとするとNo signalになる)
現在モニタは4枚あり、FLATRON Wide LCD W2452V-TFが1枚。ProLite B2409HDSBPLB2409HDS-B1が1枚。BenQ G2400WDが2枚でなぜかG2400WDでは正常に表示します。LGとIIYAMAで表示できない状態です。ドライバは全て最新です。ケーブルも変えてみました。

構成は
CPU:P8400
MB:i45GMt-HD
OS:XP pro SP2

です。尚どのモニタもメインPCからは正常表示します。
これはモニタの初期不良なのでしょうか?MBの初期不良なのでしょうか?

書込番号:9044575

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/05 15:47(1年以上前)

その手順だとドライバが原因でしょうね。
最新のドライバが一番いいとは限りませんので、いろんなVerのドライバで試してみれば?

書込番号:9044890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/02/05 15:59(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!
aopenのサイトへ行ってみたとこ、ドライバはまだ1種類しか公開されていませんでしたorz
ドライバの更新待ちですかね・・・

書込番号:9044911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:20件

2009/02/05 16:22(1年以上前)


クチコミ投稿数:29件

2009/02/05 16:35(1年以上前)

返信ありがとうございます!
そういえばインテルにもドライバは置いてあるんですね!忘れていました;;
ただ今入院中なので試せませんが、今度外泊が受理されたら試してみようと思います。
成功してもしなくても結果を報告したいと思います!
ありがとうございました。

書込番号:9045013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

遅延について

2009/02/05 12:20(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]

クチコミ投稿数:4件

PLB2409HDSはオーバードライブ機能がon/offできないみたいですが
遅延はありますか?360やPS3で使うとどんな感じですか?

書込番号:9044218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件 ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のオーナーProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]の満足度5 Reason・・・ 

2009/02/05 13:47(1年以上前)

マルチポストやめてください。
1000件もレス無いんだから探せるでしょ?
今度から過去レス見てからにしてください。

書込番号:9044552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2009/02/06 01:29(1年以上前)

そんなに青筋立てて怒らんでも…もっとやんわりとやんわりと

書込番号:9047697

ナイスクチコミ!0


carlos-uさん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/09 12:33(1年以上前)

PS3に接続してます(HDMI)。
個人的にはストレス無く遊べてます。

ウイイレ2009も普通ですし、みんゴル5の本格ショットも違和感は感じません。

ただ、バーチャやスト2系の対戦格闘、弾幕シューティングなどを遊んでいないので、
コンマ単位の反応となるとわからないのが現状です。

そのジャンルに詳しいレビュアーの方にお任せします。


GT5やみんゴル5の背景の美しさには息をのみました。
ブラウン管とは大違いですよ(^^

書込番号:9064879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/14 14:16(1年以上前)

carlos-u さん 
42ZG1のレビュー欄に間違えて「37ZS1」のレビューを書かれていますよ
削除依頼と訂正して37ZS1のレビュー欄にレビューをよろしくお願いいたします

書込番号:12365857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]

クチコミ投稿数:37件

4,5年間に買ったDELL DIMENTION8300をいまだに使っているのですが
モニターの買い替えを検討しています。

NVIDIAFX5200が入っているのですが解像度が
1280*1024
1152*864
等しか選択肢がありません。

これでワイドディスプレイを買っても左右は切れてしまうのでしょうか?

書込番号:9037501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/02/04 00:22(1年以上前)

1920X1200表示は以下のドライバーで見れます。
http://www.nvidia.co.jp/object/winxp_169.09_jp.html
もっと最新でも良いかも分かりませんが・・・

>NVIDIAFX5200が入っているのですが解像度が・・・
モニターを入れ替えないと最大表示画素数は表れません。

書込番号:9037593

ナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/02/04 00:59(1年以上前)

解像度1920×1080のような、、、。

ワイド対応グラフィックアクセラレータ 一覧
http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-mf221x/ga_taiou.htm

ELSA GLADIACシリーズ 対応解像度の一覧 - 株式会社 エルザ ジャパン
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/resolution/gladiac.html


Geforce FXシリーズではデジタルでは無理なのかな。

解像度1680×1050対応
http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-ad221x/ga_taiou.htm
解像度1440×900対応
http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-ad191x3/ga_taiou.htm

GeForceFXシリーズは、解像度1680×1050や1440×900は一応サポートしてるようですが、一部FXシリーズで、デジタルでは表示出来ないカードもあるようです。
ELSAのビデオカードかな?(はっきりわかりませんが)






書込番号:9037813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2009/02/04 06:59(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
でも初心者なのでいまいち良くわからないのですが
最大解像度での表示は無理ということですかね?

それでも1680*1050は表示できそう?なので今よりは大きく表示できるということでしょうか?

書込番号:9038359

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/02/04 10:33(1年以上前)

アナログ接続だったらワイドモニター使用可能(そのモニターに適した解像度に設定できる)
デジタルの場合は、そのモニターに適した解像度に設定できない場合もある。ということですね。
(その場合は、横にすこし引き伸ばされた画像になる)
一応、モニター側にアスペクト比固定拡大があるので、引き伸ばされても直せるでしょう。ただその場合、両サイドに黒い枠が出ますが。

ワイドモニターがいい、又今後の事も考えるとやはりワイドモニター考えちゃいますよね。


●少なくともアナログ接続であれば、そのモニターに適した解像度設定できるので、アナログ接続で使用する。
●デジタル接続で、適した解像度設定できない場合、
どうしてもデジタルで接続と云うことであれば、ビデオカード交換する。

また、ビデオカードのドライバーが古いと適した解像度に設定できない場合があるので、更新してみる。
ドライバー
NVIDIAドライバダウンロード
http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp

結論
アナログ接続では、一応問題なくワイドモニター使用可能のはずなので
ワイドモニター買う!(笑)


書込番号:9038901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2009/02/05 00:37(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
アナログでどのぐらいきれいに写るのかわからないのでしばらく検討してみます。
本当はPCを買い換えようと思っていたのですが今年中にはwindows7がでそうだからちょっと踏みとどまってました。

モニターだけでも快適に出来ればと思って・・・検討してみます。

書込番号:9042803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/02/05 01:03(1年以上前)

>アナログでどのぐらいきれいに写るのかわからないのでしばらく検討してみます
以前FX5***シリーズで1920X1200を映したときは字が多少かすんでました。(FlexScanS2411W)

・各製品とも、350MHz RAMDAC 搭載によりアナログ 最大解像度は、2,048×1,536 となっております。
またTV出力機能(最大解像度:1,024×768、DVI出力機能(最大解像度は1,600×1,200)も標準搭載しております

とありますから24インチだと多少字がぼけるかも? ですね。

書込番号:9042934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MacBookでの接続について

2009/02/02 02:37(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]

クチコミ投稿数:2件

質問なのですが、MacBookで外部ディスプレイとして利用は可能でしょうか?(Full HD表示可能か)
接続方法
・外部ディスプレイポートはMini DisplayPortになります。
・「Apple Mini DisplayPort − DVI アダプタ」にて変換しDVI-Dに接続する予定です。
・グラフィックチップはNVIDIA GeForce 9400Mなので、外部ディスプレイで最大2,560×1,600ピクセル表示可能となっています。

が、IIYAMAのホームページで製品情報を確認すると、Macintoshの場合、対応信号タイミングが1024×768までとなっており、さらに、※で「※DVIに対応しておりません。」の文言が・・・

製品的には気に入っている為、FullHD表示可能であれば購入検討したいのですが、情報お持ちの方いらっしゃればご教授下さい。

書込番号:9028024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:14件 ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]の満足度5

2009/02/07 22:32(1年以上前)

misenLightsさん、こんばんは。はじめまして。

Macは持っていないですが、取説などの表示は、おそらく古〜いMacの場合(PC-8801
,9801世代の)だと思いますよ。最近のMacOS-X世代の機種でしたら、まず問題ないと思われます。CRTやLCDでは、表示解像度1024x768以上で使用できていますよね?!
それでも心配で、実際に確認したい場合は、Macbookでしたら店頭デモ機を置いてある店に持ち込んで、試させてもらうのも、面倒くさいですが一つの手かと思います。

書込番号:9056740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/13 15:51(1年以上前)

黄昏従業員さん
返信ありがとうございます。

PC98の上に記載があることから、その線が濃厚そうな予感。
勿論、1024x768以上の表示に問題ありませんので、大丈夫そうですね。

時間があれば、持ち込み検証が一番確実ですが。
購入したら、動作報告させていただきます。

書込番号:9087188

ナイスクチコミ!0


ヘリ屋さん
クチコミ投稿数:8件

2009/02/25 11:34(1年以上前)

この機種以外を使用しておりますが、飯山に質問したら以下の返事でした。 なお、現在弊社で取り扱っているモニタにつきましては、全てのモデルで、Macintoshとのデジタルの接続は非対応となっております。
大変申し訳ございませんでした。
今回いただきましたお客様からのご要望につきましては、今後の製品開発等の
参考にさせていただきます。
貴重なご意見を賜り、誠にありがとうございます。
-----------------------------------
■iiyamaサポートセンター
TEL:03-3570-6374 FAX:03-3570-6375
平日 9:00-18:00
 とのことでしたが、その後PLE2607WSを購入した人もデジタル接続出来ずにアナログ接続とクチコミに書いてありました。
新しく今年発売の物についてメーカーに質問しております。 店頭で接続するのが一番ですよ。 私も24インチを試してから購入する予定です。
2007/12/17 01:07 [712474

書込番号:9152842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

応答速度は?

2009/02/01 00:55(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]

スレ主 Fnaoさん
クチコミ投稿数:15件 ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のオーナーProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]の満足度4

この商品のスペックの表示で応答速度が間違っていませんか?
http://www.iiyama.co.jp/products/lcd/24/PLB2409HDS/
ここを見ると応答速度2msになっているのですが・・・?

書込番号:9021949

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Fnaoさん
クチコミ投稿数:15件 ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のオーナーProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]の満足度4

2009/02/01 01:22(1年以上前)

申し訳ございません。オーバードライブ機能をオンにすれば2msになるのですね。標準は5msということか・・・

書込番号:9022082

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]」のクチコミ掲示板に
ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]を新規書き込みProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]
iiyama

ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月中旬

ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]をお気に入り製品に追加する <251

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング