ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ] のクチコミ掲示板

2009年 1月中旬 発売

ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]

3系統入力に対応した24型ワイド液晶ディスプレイ(マーベルブラック)。直販価格は34,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:23.6型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]の価格比較
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のスペック・仕様
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のレビュー
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のクチコミ
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]の画像・動画
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のピックアップリスト
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のオークション

ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]iiyama

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月中旬

  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]の価格比較
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のスペック・仕様
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のレビュー
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のクチコミ
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]の画像・動画
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のピックアップリスト
  • ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]

ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ] のクチコミ掲示板

(350件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]」のクチコミ掲示板に
ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]を新規書き込みProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バックライトが…

2010/10/10 01:17(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]

スレ主 URUWOさん
クチコミ投稿数:3件

先日このモニタを購入したのですが
写真のように背景が黒い時だけ画面最下部の5ミリぐらい
うっすらバックライトの青色がしみ出しているような感じになっています。

黒以外の時はまったく問題ないのですが
ゲームなどをよくするので背景黒が多く少し気になってしまいます。

購入したばかりなのでサポートに連絡しようかと思っているのですが
対応が良くないと聞き少し調べておこうかと思い書き込みました。

初期不良なのか仕様なのか予想の範囲でも構わないので
わかる方がいらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:12036272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/10/10 06:26(1年以上前)

ありゃ、それはちょっとひどいね。
俺が今まで買ったLCDではそういうのはお目にかかったことはないな。

初期不良はメーカーより販売店に出したがいいよ。ただし購入から1週間程度が対応の期間だから、それ以上経過していると初期不良ではなく故障としてメーカー修理扱いになるね。

購入1週間以内なら早急に販売店に連絡したがいいね。店頭購入の場合、店頭で再現性が認められれば店に在庫があれば即交換してくれると思うよ。在庫が無い場合は返金や同等品交換も交渉しだいで可能かと、、、とにかくすぐに連絡しましょう。
メーカー対応になると交換や返金はまず無いです。基本修理対応です。
下手すると数週間待たされる羽目になるかもです。
その間代替品を貸してくれるかは飯山の保証規定しだいですね。
ご確認ください。

書込番号:12036759

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 URUWOさん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/10 09:57(1年以上前)

回答ありがとうございます。

まだ一週間たっておらず初期不良であるようなので先程購入店にメールで連絡しておきました。

翌営業日になるでしょうから火曜日に対応がわかるかな?
ただ店舗規定でメーカーに初期不良と認めてもらえれば交換になるようです。

しかし飯山での対応ならば交換でなく修理になるとは驚きでした。
そこまでとは少し予想できなかったです。

早期にアドバイスいただきありがとうございました。
また進展がありましたら報告させていただきます。



書込番号:12037381

ナイスクチコミ!0


スレ主 URUWOさん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/16 19:54(1年以上前)

本日交換品が届きました。
今度は何も問題がなくとても満足です。

大体の経緯を書いておきます。

販売店にメール連絡。
メーカーから初期不良だと認めてもらうよう言われる。

それで飯山サポートに電話。
症状を詳しく知りたいからと写真をメールに添付。

1時間後症状確認できたから担当に聞いてみるとのこと。

それから1時間後、ケーブル類を全部抜き1時間半電源を落としてくれと。

そこから1時間半後、症状は改善されたか電話で話す。

少し良くなったけどあまり変わらないと言ったら
初期不良だから交換すると言われる。


という経緯で、交換の仕方も先に不良品を送り発送ではなく
同時交換で荷物を受け取った際にこちらからも発送するという良いシステムでした。

多少電話での流れが回りくどかったですが
あまりいい噂を聞かないサポートも今回は良い対応をしてくれました。


今回の件みなさんの参考に少しでもなれば幸いです。

書込番号:12069612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI時にブラックアウト

2010/10/08 11:29(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]

スレ主 chome22さん
クチコミ投稿数:7件 ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のオーナーProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]の満足度4

昨日届いて設定しているときに気付いたのですが、
グラボからHDMIで接続しているときにアプリケーション(TVTest)を起動したとき、
画面がブラックアウトし、数秒後に再び映像とともに表示される現象を確認しました。
その際、入力検出したときの画面[HDMI]というのが表示されていました。
また、映像が表示されている状態でフルスクリーン化すると、同じく画面がブラックアウトし、数秒後に映像とともに表示されました。この場合も入力検出画面が表示されていました。

この現象はDVIで接続した場合は起きませんでした。
あまりHDMIには詳しくないのでわからないのですが、こういう現象は一般的なのでしょうか。
現在デュアルディスプレイ環境を構築しており、
もう片方のモニタにはDVI接続端子しかありませんし、
グラボ側の出力もDVI出力が一つしかありません。
ですからこのモニタには必然的にHDMIで入力することになります。

そこまで不便というわけではありませんが、これが通常の仕様なのか、
あるいは初期不良なのかは知っておきたいです。
(知ったところでiiyamaのサポートは最悪の部類なので、どうするかは要検討ですが・・・)
似たような環境でこういう現象が起きている方はいらっしゃいませんか?

書込番号:12027747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/13 15:01(1年以上前)

iiyamaの商品ページにある詳細情報を見ていると、どうやらグラボからのHDMI直接接続は公式には保障されていないようですね。添付したURLに下記の記載がありました。

【注意事項】
HDMI端子つきグラフィックカードと本機のHDMI端子を市販のHDMIケーブルにて接続して使用されることは推奨いたしません。

書込番号:12053893

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 chome22さん
クチコミ投稿数:7件 ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]のオーナーProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]の満足度4

2010/10/14 14:35(1年以上前)

フォンダンさん
回答ありがとうございました。
大人しくDVIで使うことにします。

書込番号:12058532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビをみるには

2010/09/17 19:41(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]

スレ主 StuKさん
クチコミ投稿数:5件

D-subを使用してテレビみれますか?
D-subからs端子かRCAにできればチューナーつけるだけでみれますでしょうか?

書込番号:11924720

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/09/17 20:33(1年以上前)

D-subとS端子やRCA端子を流れる信号には互換性がないので、単体ではまず無理です。
三菱のモニタの一部モデルなら可能なものもあります。
お使いのチューナにHDMI端子があるならそれで見ることをお勧めします。

書込番号:11924945

ナイスクチコミ!0


スレ主 StuKさん
クチコミ投稿数:5件

2010/09/17 20:39(1年以上前)

回答ありがとうございます
仮にD-subで視聴するにはアップスキャンコンバーターとチューナーがいるってことですかね?

書込番号:11924974

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/09/17 20:52(1年以上前)

そうなります。
アナログでいいならチューナ付きアップスキャンコンバータという製品も存在します。

書込番号:11925030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/17 21:29(1年以上前)

地上デジタルチューナーでもD-sub15ピン出力を持つ製品もありますよ。
ただしハイビジョンでは表示できず解像度が制限されます。

HDMI搭載チューナーならハイビジョンでの表示も可能でしょう。

書込番号:11925240

ナイスクチコミ!0


スレ主 StuKさん
クチコミ投稿数:5件

2010/09/17 21:58(1年以上前)

回答ありがとうございますいろいろあるんですね(゚゚)
半年ほど出張先にもってくつもりなんですがなるべく安く済ましたいですよねf^_^;
レコーダーあるんですが流石に持ってく気が(>_<)

書込番号:11925435

ナイスクチコミ!0


スレ主 StuKさん
クチコミ投稿数:5件

2010/09/17 21:59(1年以上前)

アナログだと来年みれませんか?
d-subがアナログだからって意味でしたか?

書込番号:11925445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/17 22:49(1年以上前)

アナログ放送は来年終了予定なので、終了すればアナログチューナー機は視聴できなくなります。
デジタル放送のチューナーを内蔵していれば継続して視聴できますし、D-sub15ピンでのアナログ接続でも視聴し続けますよ。

書込番号:11925747

ナイスクチコミ!0


スレ主 StuKさん
クチコミ投稿数:5件

2010/09/17 23:21(1年以上前)

わかりやすい説明ありがとうございました
もう少しいろいろみてから購入したいと思います
ありがとうございました

書込番号:11925958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ドット抜けについて

2010/04/10 02:08(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]

スレ主 元吉さん
クチコミ投稿数:5件

1年経ってのレポートです。
星を使っての評価だと全部5つになってしまうのでレビューには書きませんでした。
自分で買ったのが初で、シビアな使用環境でもないのでそんな感じです。
ピボットができるのがポイントが高く、フルHDで安いことも良いところです。
使って3ヶ月目でドット抜けが一つ、半年で一つと出ていますがそれ以上は確かめていないのでわかりません。
自分としては三菱やNECのモニタであったら悲観するでしょうが、イイヤマは知りませんので「こんなものか」と割り切っています。
しかし趣味でお絵描きする予定でしたのでショックがありました。絵を描いたり写真を多く扱う人は注意です。
多少ドット抜けが出ても大丈夫な方にならオススメします。目立つところに3個以上になると精神的にツライですが、幸い目立つのは1つなのでまあまあです。
1年経過の時点で値段と機能を考えて満足です。僕は2台目もこれかな?

書込番号:11211735

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 拭きムラについて

2010/03/08 23:48(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]

スレ主 damien666さん
クチコミ投稿数:2件

このモニターを使用して半年が経ちますが、おおむね満足しています。
さて液晶画面をクリーニングする際にみなさんはどの様な方法でされていますか?

最初にBUFFALOの液晶ディスプレイクリーナーというウェットティッシュタイプのものを
使用しましたが、拭きムラがひどいのでやめました。
現在はELECOMのクリーニングリキッドとクリーニングクロスを併用しています。
多少は改善したもののやはり拭きムラがありあまりキレイになったとは言えません。

そこで質問ですが皆さんはどのようにして液晶画面をクリーニングされてますか?
拭き方のコツなんかも教えて頂ければ助かります。

書込番号:11056275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/03/09 07:13(1年以上前)

ブロアーや羽根箒で画面に着いた埃や塵を除去し
軟らかい布と非アルコール系クリーナーで拭きふきする。
素早くから拭きして拭きムラが出ないようにする。

使ってよい物→メガネを拭けるウェス、業務用キッチンクロス等の軟らかい布
使っちゃマズい物→ティッシュペーパー、タオルや手拭い・ハンカチ、合成繊維主体の布

書込番号:11057202

ナイスクチコミ!2


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/03/09 07:20(1年以上前)

ティッシュペーパーに台所洗剤。
あとは水拭き。

書込番号:11057214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/03/09 21:18(1年以上前)



ティッシュとは、ティッシュペーパーのことか?
材質は紙。
紙の主成分はセルロースで、材木の構成物質。
ティッシュでこするのは、割り箸でこするのと大差ない。

こんなのにカキコミをされたスレ主は災難だな。



書込番号:11060406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/09 22:21(1年以上前)

私はこれを使っています。
http://www.eizo.co.jp/products/ac/detail/cleaning/index.html

台所洗剤は気をつけたほうがいいですね。
http://jsda.org/w/03_shiki/a_sekken27.html

書込番号:11060845

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アレー?

2010/03/05 22:46(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]

クチコミ投稿数:18件

前月にNTT−X Storeより購入しました、

HDMIを接続し今日まで快適に使用しておりましたが、
昨日Sub接続を追加したところ、HDMIで接続している方が、
エコモードで画面が点いたり消えたり、
エコモードを解除したら、猛烈に点滅状態となりました。
(数年前にポケモンであった「光過敏性てんかん」に確実になります)

現在はSubを抜いて使用しております、
とりあえずiiyamaへ問い合わせしてみようかと思いますが、
どなたか心当たりの方の情報をお待ちしております。

書込番号:11039133

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]」のクチコミ掲示板に
ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]を新規書き込みProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]
iiyama

ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月中旬

ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]をお気に入り製品に追加する <251

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング