ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]iiyama
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月中旬

このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 8 | 2009年6月29日 03:39 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2009年6月28日 00:42 |
![]() |
0 | 3 | 2009年6月29日 03:40 |
![]() |
3 | 2 | 2009年7月8日 10:32 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月28日 19:33 |
![]() |
7 | 3 | 2009年5月28日 20:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]
秋葉原のツクモで28380円に2838ポイントが付いた値段で購入しました。
ピボット機能のついてるのが欲しかったのでLG電子のと比較したのですがLG電子のはデモ映像が霞みがかったような映像になっていたのでこちらの商品にしました。
ドット抜け保証をつけたので確認したいのですが私が知っている方法が正しい方法なのかわからないので教えて頂けないでしょうか?
私がやった方法は確かどこかのTVの口コミで見た方法なのですが、ペイントなどのソフトで黄緑、赤、青、黒、白の画像を1920x1080のサイズで作ってその画像を全画面で写して色のおかしいところを探すというものです。
目がチカチカするので短時間しか見れていないのですがこの方法では私の買った商品にはドット抜けはありませんでした。
この他に確認する方法をお知りでしたらよろしくお願いします。
3点

真っ黒な写真を再生して明るいところがあればどっと抜けではなかったのかな。
これデジカメのモニターのドット抜けの常時点灯の確認法です。
逆に全面白いものを撮って黒い点があれば常時消灯のドット抜けです。
書込番号:9772440
2点

白と黒だけで充分です。
常時点灯ドットがあるなら、黒い画面のどこかが点灯しているはずですし、常時消灯ドットがあるなら、白い画面のどこかで白以外があるはずです。さらにくわしく調べたいなら、
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/03/31/dotchecker.html
などを使ってもいいでしょう。同様のソフトはたくさんあります。
書込番号:9772445
0点

私の方法ですが、R・G・B のパラメータが、「255・0・0」、「0・255・0」、
「0・0・255」、「0・0・0」、「255・255・255」の画像を用意します。
これを全画面で表示して確認します。
多分これが一番わかりやすいと思います。これ以外の方法では難しいでしょう。
書込番号:9772478
2点

自分も購入検討中の商品です。
使用感等、いかがでしょうか?
*デスクトップ上にて右クリック→プロパティ→デスクトップ→同、『背景』を(なし)→同、『色』を選択
上記のような感じでも、ドット抜けチェックは出来るかと。
『ドット欠けチェッカー』なるソフトもあった気が(失念 m(._.)m ペコッ
書込番号:9772546
2点

ディスクトップのプロパティーから"背景""なし"を選んで"色"を黒か白を選択すると全面其の色になります。色々カラーが選択できるのでドット欠けも各色簡単に見れます。
書込番号:9772553
3点

cascade_hanzouさん、こんばんは!!
それだけやって見つからなかったのなら、大丈夫なのだと思いますよ。
白い中での黒点、黒い中での白点は、とても目立つと思いますので。
ということで、ドット抜けが無くて良かったですね。
書込番号:9772603
0点


多くのレスありがとうございます。
みなさん本当にたすかりました。
デスクトップの背景色を黒,白,赤,青,緑と変えてみました。
結果としましてはおそらくドット抜けはありませんでした。
DSがドット抜けしてまして画面が黒になると一点だけ赤になるのでそのようなものを探してみましたがありませんでした。
白で確認をしたところ黒くなっているドットもないように見えました。
もしドット抜けしてたら重たい商品を持ってまた家から電車に乗って秋葉原まで行かなければなら無かったので本当に良かったです。
ツクモのPOPには2,3割がドット抜けのある商品と書いてあって結構心配していました。
使用感についてですが店頭で比較したところAcerのH243に比べて肌の色が赤っぽかったのですがそれは設定で変えられそうだし、自分的にもこちらの商品の色のほうが好きな色でしたのでこちらにしました。
遅延についてですがhttp://bygzam.seesaa.net/article/110314791.htmlのツールで測定したところ1フレームくらい遅れてました。
PS3のF1のゲームをプレイしましたが遅延は全然気になりませんでした。
私は大満足しています。
書込番号:9774603
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]
ゲーム用に検討しています。
質問は画面を90°縦に回転させた場合PS3を繋げているとどのように映るのかということです。
理想は、縦に回転させても何も映像に変化なく、ディスプレイ本体を横に倒したように映ることです。
このように映るのでしょうか?
また90°回転は左回転、右回転のどちらでしょうか?それともどちらにも回転できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

自動ピボット、オートピボットとかに対応していないとモニターを回転させても切り替わりません。製品仕様を見てください。
安物モニターだと首が回転するだけだけで、PCにインストールした付属のソフトかモニターツールで切り替えます。
今は知らないけど、サムスンのSyncMasterにはオートピボットが内蔵されていたと思います。二桁万円の製品ばかりだったかな?
書込番号:9767819
3点

回答ありがとうございます。返信遅れてすみませんでした。
オートピボットではないということは画面を回転させても何も変わらないということなのですね。
ぼくはそういうのが欲しかったんです。
寝ながら見やすいようにしたかったのです。
書込番号:9768348
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]
マルチディスプレイで使用している際にピボット機能を使おうとすると2つともの画面が90度回転されて出力されるのでしょうか?
それとも出力ディスプレイごとに回転するかしないかの設定がソフトにてできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

cascade_hanzouさん、こんにちは。
このモニタのユーザーではありませんが、回転の設定はディスプレイ毎に可能です。
書込番号:9759363
0点

このモニターではありませんが、個別に設定できましたね。
書込番号:9759386
0点

レスありがとうございます。
安心してこの商品を購入することができました。
書込番号:9774604
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]
先月半ばにショップから届いて、PCとはDVI接続、PS3をHDMI接続にて快適に使用できていたかなと思ったら凡そ1ヶ月で突然DVI接続が認識されなくなりました。(DVI・NO SIGNAL状態)
D-SUBは問題なし。別のモニターならDVI接続も問題なし。
サポートにメールしても一切返信なく、電話連絡で症状を話すも「即答できないので調べますから暫くお待ちください」との回答。
その後4時間待ってそれ以上は待ち切れず、再度こちらから催促の電話をするも、「お預かりしないと分からないのでよろしければサポートセンターに送ってください」との返事・・・最悪・・・
ということで、昨日サポセンに送付を済ませ、修理上がり待ち。
それなりに快適に使用できていたので、無くなるとやはり不便に感じ、不満だらけでもじっと辛抱するしかありません。
1点

私も同じ症状になり、販売店(私の場合はNTT-X)に電話しました。
イイヤマから連絡が来て、指定通りに集荷、発送になりました。
返ってきたのは・・・・
代替品でした、保証書等は新たに同梱されてました。
NTT-Xの販売証明ステッカーが返ってこないんですよ・・・
メールしても返事もないし、最悪のサポートです>イイヤマ
書込番号:9797698
1点

太腿の付け根さん、返信ありがとうございます。
当方の場合、メーカーへ発送後3日目くらいにサポートから携帯に連絡が入り、何と「どこにも不具合がありませんので、あと数日動作確認をして返送します」との回答でした。
自宅へ返送後、早速元の環境へ接続してみると問題なく動作しましたが、不具合改善のためにこちらでできる限りのことをした結果、どうにも改善されず送ったので、何も不具合がないという結果には驚きを通り越して正直本当に???という疑念は捨てきれません。
また、結果云々以外に、こちらから送る時は新品購入時と殆ど同様に、元箱と梱包材を使用して丁寧に荷造りして送ったのですが、戻ってきた状態を見るとなかった筈の擦り傷が数か所に見受けられ、取り説や修理依頼書等の同梱した付属品は、元箱内の本来納めるべき所ではない場所に無造作に入れられていたため、全てS時にくしゃくしゃに折れ曲がった状態でした。
細かい話ですが、こういった状況一つとっても今回の件は色々な意味で私自身納得ができない結果でした。
残念ですが、もう二度と同社製品は購入しないと諦めるしかありません。
書込番号:9821915
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]
購入を検討しているものです。
使用している方に質問です。
以前、異音がするという投稿があったのですが
実際使用していていかがでしょう。
インバータ鳴きがあると言うことは冷陰極管使用なんでしょうか。
電源が入らなくなると言う投稿もいくつか見たし・・・
うーん悩む
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000011595/BBSTabNo=1/CategoryCD=0085/ItemCD=008508/MakerCD=37/Page=4/ViewLimit=0/SortRule=1/#9181120
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite B2409HDS-B PLB2409HDS-B1 [23.6インチ]
この液晶を購入予定でしたが、品薄のため他社製品をみていると、アイオーデータのLCD-MF242XBRが評価が良く迷っています。
価格もほぼ同じで違いは台座の作りくらいに思えるのですが、画質や応答性の違いなど詳しくおわかりの方がいらっしゃれば教えていただけると助かります。
宜しくお願いします。
1点

>アイオーデータのLCD-MF242XBRが評価が良く迷っています。
評価って価格コムの?
価格コムの評価くらい信用できないものは無いと思うけど、、、
レビューとか口コミ数が多いならまだいいけどね。
誰でも何回でも投票できるシステムだから信用に値しないと思うよ。
製品評価を本当に見たいならレビューとか口コミの内容を良く見るべき。
じゃないと後悔する結果になりますよ。
まぁ、私はこの価格帯はどれを買っても後悔しそうなんで、買いませんけどね。
画質とか期待するモデルではありません、写ればいいよっていう人向けですね。
どういう用途で使うのか知りませんが、いわゆる液晶TVのような画質はまったく期待できませんよ。
書込番号:9615703
2点

LCD-MF242XBRはI/P変換回路が売りかなぁ?
書込番号:9616284
2点

皆さん、早速のご回答ありがとうございました。
たしかに買ってしまえばそれなりに満足して使ってしまうのでしょうが、購入前はどうも神経質になってしまいますネ。
アイオーデータの製品は近所の量販店で見ることが出来ましたが、イイヤマのほうは近くでは実機を見ることが出来ないので余計かも知れません。
いずれにせよ参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:9617106
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



