このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NW/C90D FMVNWC90D
初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、地デジを見る為にはどうしたらいいのかいまいちわかりません。チューナーが必要というくらいしか分からない状態です。助言の方よろしくお願いします。
0点
このパソコンに書き込んでいるから、このパソコンを購入or購入予定と思ってよろしいでしょうか?。
この機種であれば地デジチューナーが内蔵されていますので、アンテナをつなげばOK。です。(アンテナ等々が地デジに対応しているかはご確認ください。)
くどいようですが、内蔵されているので、特に後から買ったりする必要はありません。
書込番号:9388745
0点
後は地デジに対応したアンテナからの配線と十分な電波強度です。
書込番号:9388747
0点
QV大好きさん
空気抜きさん
すばやい返信感謝します。
…ということは、このPCで地デジを見る為には地デジに対応しているアンテナをを買ってから配線すればいいという事でよろしいでしょうか?
あと最後にもう一点…アンテナは容易に手に入るものなのでしょうか?
書込番号:9388778
0点
家電量販店でも購入できますよ。
ただ、室内アンテナは感度がそれほど良くないので室外アンテナの購入をお勧めします。
書込番号:9388839
0点
>アンテナは容易に手に入るものなのでしょうか?
簡単に手に入りますよ。
ただし、地域によって電波の強度が違うので、屋外用の大型アンテナが必要だとすると別途取り付け工事等が必要です。
書込番号:9388849
0点
そうですね。
ただし今テレビがあるのであれば分波機等を用意して2つに分ければOKです。
特にアンテナのケーブルが無かったりする場合には他の方が書いているようにアンテナが必要となりますね。
書込番号:9388861
0点
とりあえず今の自宅の室外アンテナがUHFアンテナかどうか調べたら?
今のアンテナは大概UHFだと思うよ。
UHFアンテナだったらアンテナからのケーブルと接続するためのF端子¥300くらいの買ってくればOK
書込番号:9388888
0点
たくさんのご指導ありがとうございます。
自宅はUHF?アンテナでした。今週末ケーブル等を見に家電量販店に行ってきます。
こんな初心者に付き合ってもらってありがとうございました。
書込番号:9388922
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







