ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF/C70 FMVNFC70B
我が家にあるビデオカメラ(SONY HDR-SR1)で録画した映像をDVDに移すのにデスクトップPC(2004年春購入、富士通 ※義父の部屋にあるので型番を今確認できません)を使っていますが膨大な時間がかかる(←一番の難点)うえに固まって結局最初からやり直さないといけなくなるなど、編集の手間を思ってビデオを撮らなくなっている状態です。
SONYに問い合わせたところSONYのブルーレイデッキなら直接つないで移せるとのことでしたがうちは今でもブラウン管テレビであまりテレビを重要視していない家庭なんです。なので番組を録画して見るなんて滅多にありません。恐らくブルーレイを買ってもビデオカメラのためにしか使わないと思います。そのためだけに買うのはかなり気が引けます。
雑誌で「NF/C70はUSBで直接つないで簡単に移せて編集もできる」とありましたがそれは本当でしょうか?他メーカーのビデオカメラでもOKなのでしょうか?
買うならパソコンの方がよく使うので少々高くてもパソコンの方がいいかなと考えてます。
アドバイスよろしくお願いいたします。
書込番号:9505020
0点
現在のパソコンの能力では、ハイビジョン映像を快適にさくさくDVD化するのは当分無理です。Blu-rayレコーダーを使った方が簡単で確実で早いですね。
もっとも最終的にDVD化してブラウン管テレビで見る程度なら、いずれにしても画質は標準画質です。であればわざわざハイビジョン映像として取り込むのではなく、S端子経由などでキャプチャして編集した方が現実的かもしれません。これならパソコンの能力はそれほど必要ではありません。
書込番号:9505243
![]()
0点
P577Ph2mさん
アドバイスありがとうございました。パソコンでさくさくは当分無理なんですね。危うく飛びつくとこでした。
今はブラウン管ですが2011年にはおそらく買い換えると思います。なのでやっぱりブルーレイレコーダーの購入を検討してみようと思います。
書込番号:9519847
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NF/C70 FMVNFC70B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2016/07/29 22:54:28 | |
| 0 | 2013/01/29 19:09:07 | |
| 6 | 2010/04/25 6:59:15 | |
| 4 | 2009/05/15 18:05:12 | |
| 29 | 2009/05/11 9:04:50 | |
| 2 | 2009/05/09 23:58:44 | |
| 0 | 2009/04/25 10:51:51 | |
| 0 | 2009/04/21 15:58:59 | |
| 1 | 2009/03/28 17:34:48 | |
| 3 | 2009/03/18 17:48:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








