FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40 のクチコミ掲示板

2008年12月26日 発売

FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40

Atom Z530/1GBのDDR2メモリー/60GB HDD/FMトランスミッターを備えた5.6型タッチパネル式液晶搭載タブレットPC(Windows XP Home Edition SP3)。直販価格は109,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.6型(インチ) CPU:Atom Z530/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:0.565kg FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40の価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40の画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のオークション

FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月26日

  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40の価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40の画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のオークション

FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40 のクチコミ掲示板

(80件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40を新規書き込みFMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40

スレ主 konoyaroさん
クチコミ投稿数:9件

今もっているgigabyteM912搭載のatomN270 1,6GHzにくらべて、LOOX Uのatomz530 1,6GHzは
性能が低いと聞きますので、できるかどうか不安に思い質問させていただきます。

購入を考えているのですが、このパソコンでアドベンチャーや、RPGツクール製のフリーゲームなどは、ストレス無く、あるいは少しの遅れ程度で遊ぶことは可能でしょうか?
(アクションはまず無理だろうとはわかっています)
HDDが遅いと聞きますが、SDカードの方にゲームファイルなどを置いても、改善はされないのでしょうか?
回答お願いします。

書込番号:9221555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/03/10 03:09(1年以上前)

SDカードの方が遅いと思います。

アドベンチャーとかRPGツクールか…
どんなものかによりますが・・。
画面の大きさはストレスになりませんか・・?

書込番号:9221628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/10 08:38(1年以上前)

以下、試したゲームですが結論から言えばこの機種で(というよりatomで)ゲームは無理かも。
(尚、起動は仮想ドライブから行ってます)
・スターフォース
・トゥームレイダー2
・ヒドゥンアンドデンジャラス
・ゴーストリコン
・vectorからダウンロードしたフリーのシミュレーションソフト・・・
まともに出来たのはスターフォースのみですが、相当負荷になっているらしくファンは
回りっぱなしです。
その他ソフトは駒落ちすることなく一応出来るのですが、画面上半分に変な(不規則な)
乱れが”パッパッ”と現れます。
自分はレッツR4(シングルコア)も使ってますが、それに比べこのCPUは明らかに処理性能
(特にグラフィック面)が劣ります。
1.6GHzという周波数に期待してましたが、ちょっと残念ですね。

書込番号:9222106

ナイスクチコミ!0


スレ主 konoyaroさん
クチコミ投稿数:9件

2009/03/12 19:32(1年以上前)

N270ではそこそこゲームができるので(M912はHDDのサイズが2,5インチだからなのもあるかも)、
Z530もそこそこいけるかと思ったのですが、すこし残念です。
atomZシリーズはグラフィックドライバの完成度が低いらしいので、やはり購入はやめようと思います。
XPモデルではSSDが選べませんし……
返信ありがとうございました。

書込番号:9233859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PDFビューアー

2009/02/27 13:52(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40

スレ主 amifumiさん
クチコミ投稿数:90件

仕事柄PDFの書類を読む機会が多く電子ブックの購入も考えていたのですがいまひとつなのでhttp://brule.co.jp/irex/pricing.shtml

Loox本機の購入を考えています。PDFの書類を読むのには適していますか
持ち運んで電車などで読むことを想定しています。(拡大して)

書込番号:9163841

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチパネルの設定について

2009/02/03 01:08(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40

クチコミ投稿数:2件

タッチパネルでタッチペンでタッチした部分と、実際にポインタが示すところが1mmほどずれるのですが、修正、微調整などはできるのでしょうか?

たかが1mmな気もしますが、右下ツールバーをタッチする時にミスタッチしやすいので結構困ってます・・・。

書込番号:9032768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:24件

2009/02/03 12:55(1年以上前)

「コントロールパネル」の中に「その他のオプション」がありますので、
それをクリックすると「タブレットの補正」があります。
これで、タッチパネルの補正ができますので、お試しください。

書込番号:9034273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/02/03 16:22(1年以上前)

解決できました。

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:9034906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画ってできますか?

2009/01/26 09:54(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40

クチコミ投稿数:8件

windows ムービーメーカーである程度の動画編集はできるのでしょうか?

書込番号:8992046

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/01/26 10:19(1年以上前)

その気になればやれますが・・・
動画によっては時間がかかりすぎかも。

書込番号:8992122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/01/26 22:25(1年以上前)

VGAならば、ある程度出来ると思います。

書込番号:8995135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

仮想化ソフトの使用について

2009/01/24 13:28(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40

クチコミ投稿数:559件

CIVILIZATIONというゲームをしたいのですがいちいち
外付ドライブを接続するのも面倒なので
Slysoft社のGameJackal Proというソフトで取り込んで
ドライブレスにしようとインストールしました

しかし、インストール後外付DVDドライブを認識しなくなってしまいました
デバイスマネージャで ! マークがつきいろいろ試しましたが解決出来ません
システムの復元でインストール前に戻すと認識されます

似たソフトでCD革命というソフトがあります
こちらで問題なく動作確認とれたという情報があれば
お願いいたします

上記ソフトも所有しているのですがインストールDISCを紛失してしまい
どちらにせよ新たに購入しなければなりません
動作に問題がなければ購入に踏み切れます

この機種でゲームを、とお考えの方も多いかと思います
どのように利用されているか是非教えて下さい
よろしくお願いいたします

書込番号:8981886

ナイスクチコミ!0


返信する
綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/01/24 13:46(1年以上前)

望んでる答えと違うけど
一般的に有名で人気がある仮想ドライブって
フリーならDaemon ToolsかAlcohol 52%かな?
どちらか試してからでもいいんじゃないのかなと。

書込番号:8981951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件

2009/01/24 13:53(1年以上前)

ありがとうございます

>Daemon Tools
昔、聞いた事があります、まだあるのですね
一度試してみます

書込番号:8981985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:315件

2009/01/24 17:47(1年以上前)

CBいちさんさん こんばんわ。

Alcohol 52% Free Editionは,下記Webサイトからダウンロードできます。

http://www.Alcohol-soft.com

書込番号:8982972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件

2009/01/24 19:35(1年以上前)

ありがとうございます
とりあえずDaemonToolsの最新版を入れてみました

で、別途ライティングソフトが必要なようで
CloneCDのTRIAL版を使用しているのですが
99%を過ぎたところで読込エラーが出まして
イメージを作成出来ません・・手ごわいですね

それはさておき
DaemonToolsやAlcohol 52% Free Editionなど
いくつかソフトがあるようですが今いち、それぞれの特徴が
分かりませんがあまり変わらないものでしょうか?

書込番号:8983507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2009/01/24 23:01(1年以上前)

仮想化ソフトは、イメージのマウントだけでなく、イメージを作成できるMagicDisc、Alcohol 52%だとライティングソフトは不要です。
DAEMON Tools も有償判ならイメージを作成できます。
ソフトによって、対応するイメージの形式が若干異なるようです。

私はMagicDiscを使ってますが、ライティングソフトがないと不便で話にならないのでタダのCDBurnerXP Pro を使ってます。
http://www.altech-ads.com/product/10001605.htm

書込番号:8984712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:315件

2009/01/24 23:33(1年以上前)

>で、別途ライティングソフトが必要なようで

それって,イメージファイルを作成するために必要ということでしょうか?。

もしそういうことでしたら,Alcohol 52% Free Editionはイメージファイルを作成することも出来ますよ。
しかも,日本語を選択できます。

ご参考までに。

書込番号:8984922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件

2009/01/26 14:25(1年以上前)

意外に仮想化ソフトをお使いの方が多いようで
非常に頼もしいです、ありがとうございます

ソースネクスト版CIVILIZATIONUのインストールを試していたのですが
昔に購入していた98,ME対応の新品CIVILIZATIONU(ただし再起動多発)や
CD革命Ver.9が出てきたりしまして、いろいろ試行錯誤しております

月末にかかってきましたので
なかなかPCに時間をさくのが難しくなってきましたが
皆様の意見を参考に仮想化ソフトを使いこなせるように頑張ってみたいと思います

書込番号:8992894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

XP搭載PCの販売はいつまでですか

2009/01/21 19:45(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40

スレ主 Casodexさん
クチコミ投稿数:59件

ソニーバイオタイプPの発売がかなり気になり、LOOX Uの購入を保留していました。
(ちっとも購入急いでないので)
ところでこのXP搭載モデルの販売には期限があるのでしょうか?
一部には1月30日までという情報もあるのですが。

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20080609/1004463/

低価格パソコンは2010年6月30日(注釈あり)らしいですが、このLOOXは低価格には該当しなさそうですね。
今月末で販売終了なのでしょうか?

以下、タイプPとLOOXを店頭で見たところの感想です。
タイプPのいいところはデザイン、メモリ2GB、何やら動画再生に力を入れているらしいところ。
悪いところはビスタ、これだけ小さいのにタッチパネルじゃない、HDD容量少ないことかな。

LOOXはXP、タッチパネル、HDD120GBまで選べるところが買いで、動画再生能力にだけ不安が残ります。メモリはXPなら1GBで十分そうだし、デザインもよくも悪くも無難な感じ。

書込番号:8968631

ナイスクチコミ!0


返信する
BIBImk2さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/23 01:43(1年以上前)

1月30日で販売終了になったりはしませんよ。

今メーカー製PCでXPモデルとして販売している時点で、ULCPC向けのライセンスを使用しているということです。

DSP版の出荷期限も伸びたらしいですけど。
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/foreign/2008/12/24/14588.html?ref=rss

書込番号:8975555

ナイスクチコミ!0


スレ主 Casodexさん
クチコミ投稿数:59件

2009/01/25 17:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。
でも愛おしさが募りすぎて、遂に購入してしまいました。

書込番号:8988383

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40を新規書き込みFMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40
富士通

FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月26日

FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング