FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40 のクチコミ掲示板

2008年12月26日 発売

FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40

Atom Z530/1GBのDDR2メモリー/60GB HDD/FMトランスミッターを備えた5.6型タッチパネル式液晶搭載タブレットPC(Windows XP Home Edition SP3)。直販価格は109,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.6型(インチ) CPU:Atom Z530/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:0.565kg FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40の価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40の画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のオークション

FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月26日

  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40の価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40の画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のオークション

FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40 のクチコミ掲示板

(80件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40を新規書き込みFMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

仮想化ソフトの使用について

2009/01/24 13:28(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40

クチコミ投稿数:559件

CIVILIZATIONというゲームをしたいのですがいちいち
外付ドライブを接続するのも面倒なので
Slysoft社のGameJackal Proというソフトで取り込んで
ドライブレスにしようとインストールしました

しかし、インストール後外付DVDドライブを認識しなくなってしまいました
デバイスマネージャで ! マークがつきいろいろ試しましたが解決出来ません
システムの復元でインストール前に戻すと認識されます

似たソフトでCD革命というソフトがあります
こちらで問題なく動作確認とれたという情報があれば
お願いいたします

上記ソフトも所有しているのですがインストールDISCを紛失してしまい
どちらにせよ新たに購入しなければなりません
動作に問題がなければ購入に踏み切れます

この機種でゲームを、とお考えの方も多いかと思います
どのように利用されているか是非教えて下さい
よろしくお願いいたします

書込番号:8981886

ナイスクチコミ!0


返信する
綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/01/24 13:46(1年以上前)

望んでる答えと違うけど
一般的に有名で人気がある仮想ドライブって
フリーならDaemon ToolsかAlcohol 52%かな?
どちらか試してからでもいいんじゃないのかなと。

書込番号:8981951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件

2009/01/24 13:53(1年以上前)

ありがとうございます

>Daemon Tools
昔、聞いた事があります、まだあるのですね
一度試してみます

書込番号:8981985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:315件

2009/01/24 17:47(1年以上前)

CBいちさんさん こんばんわ。

Alcohol 52% Free Editionは,下記Webサイトからダウンロードできます。

http://www.Alcohol-soft.com

書込番号:8982972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件

2009/01/24 19:35(1年以上前)

ありがとうございます
とりあえずDaemonToolsの最新版を入れてみました

で、別途ライティングソフトが必要なようで
CloneCDのTRIAL版を使用しているのですが
99%を過ぎたところで読込エラーが出まして
イメージを作成出来ません・・手ごわいですね

それはさておき
DaemonToolsやAlcohol 52% Free Editionなど
いくつかソフトがあるようですが今いち、それぞれの特徴が
分かりませんがあまり変わらないものでしょうか?

書込番号:8983507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2009/01/24 23:01(1年以上前)

仮想化ソフトは、イメージのマウントだけでなく、イメージを作成できるMagicDisc、Alcohol 52%だとライティングソフトは不要です。
DAEMON Tools も有償判ならイメージを作成できます。
ソフトによって、対応するイメージの形式が若干異なるようです。

私はMagicDiscを使ってますが、ライティングソフトがないと不便で話にならないのでタダのCDBurnerXP Pro を使ってます。
http://www.altech-ads.com/product/10001605.htm

書込番号:8984712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:315件

2009/01/24 23:33(1年以上前)

>で、別途ライティングソフトが必要なようで

それって,イメージファイルを作成するために必要ということでしょうか?。

もしそういうことでしたら,Alcohol 52% Free Editionはイメージファイルを作成することも出来ますよ。
しかも,日本語を選択できます。

ご参考までに。

書込番号:8984922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件

2009/01/26 14:25(1年以上前)

意外に仮想化ソフトをお使いの方が多いようで
非常に頼もしいです、ありがとうございます

ソースネクスト版CIVILIZATIONUのインストールを試していたのですが
昔に購入していた98,ME対応の新品CIVILIZATIONU(ただし再起動多発)や
CD革命Ver.9が出てきたりしまして、いろいろ試行錯誤しております

月末にかかってきましたので
なかなかPCに時間をさくのが難しくなってきましたが
皆様の意見を参考に仮想化ソフトを使いこなせるように頑張ってみたいと思います

書込番号:8992894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 WEBカメラは通常の写真撮影に使えますか?

2009/01/22 14:15(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40

クチコミ投稿数:5件

LOOX Uの購入にあたって、C40とC30で迷っています。

C40はWEBカメラが内蔵されていますが、
もしこれが通常の写真撮影に使えないのなら、
想定している使い方に耐えないので、
C30にしておこうと考えています。

マニュアルなどを見るとテレビ電話に使えるという説明ばかりで、
写真撮影に使えるかがわかりませんでした。
B50には、ArcSoft WebCam Companionというソフトが付属していて、
大丈夫らしいことが読み取れますが、
C40に関しての説明では、確信が持てません。

C40をお使いの方、
写真撮影ができるかどうかと、
もしできる場合には、その使い勝手について教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:8972261

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/01/22 22:46(1年以上前)

「通常」というのはどういう状態ですか?
あいまいな言葉で聞かれても答えに窮します。

130万画素のデジカメのように撮影できるかということでしょうか?
・オートフォーカスはありません
・ホワイトバランスはありません
・液晶の上部に付いているので自分撮影には向いていますが、風景撮影のようなものは、まず不可能です
・ズームはありません

参考になるでしょうか?

書込番号:8974545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/01/23 07:45(1年以上前)

かっぱ巻さん

返信ありがとうございました。

質問の意味がわかりづらくてすみません。
お聞きしたかったのは、
WEBカメラでの映像を静止画として保存できるかということです。

テレビ電話でのカメラの役割というのは、
こちらの映像信号を相手に送るのが目的で、
映像の1フレームをファイルとして保存することは、
機能的には別物だろうと思ったのです。
一般的なビデオカメラも昔は動画を撮ることができるだけで、
静止画を撮ることはできない時代がありました。

B50にバンドルされているArcSoft WebCam Companionというソフトは、
このファイル保存の役割を担っているようでしたが、
メーカーWEBサイトの仕様書には、
C40にバンドルの記載がなかったため、
これがなくても静止画保存ができるか確認したかったわけです。

もし静止画保存ができる場合、
そのPIXEL数も教えていただけますか?

よろしくお願いします。


書込番号:8976017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/01/23 23:15(1年以上前)

静止画撮影が、できるかできないかということでしたか?
残念ですが分かりません。

単純な質問ですから、サポートに購入前の質問として質問すればすぐにわかると思いますので、問い合わせてみてください。

書込番号:8979361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:17件

2009/01/24 13:07(1年以上前)

LOOX U/C40N撮影

Webカメラにて静止画の撮影は出来るようです
試しに撮影したPIXEL数は600x480で画像の容量は
33.8KBでした

詳しい設定等が出来るのかは分かりませんが
ただ写真撮影という用途は外部カメラではなくインカメラである事や
操作の面から見て実用的ではないと思います

書込番号:8981804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/01/24 21:53(1年以上前)

CBいちさん

わざわざ画像まで貼っていただき感謝感謝です。

そうですね。撮影という用途で考えると
いまいちな感じでなので、
C30とデジカメの組み合わせの方で検討してみます。

とても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:8984280

ナイスクチコミ!0


BREAK!さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:8件 音色 

2010/06/14 08:58(1年以上前)

LOOX U/B50を使っています。
内蔵WEBカメラと内蔵ソフトで静止画も動画も撮れますが、やはり操作がしづらいです。
画面が回転できるので、ポインタを画面上の撮影ボタン(プログラム上のボタンです)に置いておいて、クリックして撮ってみたりしましたが、どんな画像が撮れてるか確認もしづらいです。
私も今使いやすそうなWEBカメラを捜しています。

あと、画質もデジカメには遠く及びません。

書込番号:11493903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

XP搭載PCの販売はいつまでですか

2009/01/21 19:45(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40

スレ主 Casodexさん
クチコミ投稿数:59件

ソニーバイオタイプPの発売がかなり気になり、LOOX Uの購入を保留していました。
(ちっとも購入急いでないので)
ところでこのXP搭載モデルの販売には期限があるのでしょうか?
一部には1月30日までという情報もあるのですが。

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20080609/1004463/

低価格パソコンは2010年6月30日(注釈あり)らしいですが、このLOOXは低価格には該当しなさそうですね。
今月末で販売終了なのでしょうか?

以下、タイプPとLOOXを店頭で見たところの感想です。
タイプPのいいところはデザイン、メモリ2GB、何やら動画再生に力を入れているらしいところ。
悪いところはビスタ、これだけ小さいのにタッチパネルじゃない、HDD容量少ないことかな。

LOOXはXP、タッチパネル、HDD120GBまで選べるところが買いで、動画再生能力にだけ不安が残ります。メモリはXPなら1GBで十分そうだし、デザインもよくも悪くも無難な感じ。

書込番号:8968631

ナイスクチコミ!0


返信する
BIBImk2さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/23 01:43(1年以上前)

1月30日で販売終了になったりはしませんよ。

今メーカー製PCでXPモデルとして販売している時点で、ULCPC向けのライセンスを使用しているということです。

DSP版の出荷期限も伸びたらしいですけど。
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/foreign/2008/12/24/14588.html?ref=rss

書込番号:8975555

ナイスクチコミ!0


スレ主 Casodexさん
クチコミ投稿数:59件

2009/01/25 17:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。
でも愛おしさが募りすぎて、遂に購入してしまいました。

書込番号:8988383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種のSSDって・・・・。

2009/01/13 21:23(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40

クチコミ投稿数:10件

直販ですけどいくらなんでも高すぎますよね。
+8万って。ソニーの新機種は60GBでもプラス2万程度に抑えてきたのだから
富士通もせめてこれくらいに下げて欲しいです。

下げてくれたらすぐ買いたいです。
今実際単品のもすごい値段さがってますよね。

富士通関係者さん見てたら是非下げてください(つд∩)

書込番号:8930750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2009/01/14 22:31(1年以上前)

おおお。今日見たらSSDが+3万円になってるじゃないですか!
ここを見てくれたのか・・・・・そんなわけないか。

でも嬉しいから明日にでもさっそく注文したいと思います。

書込番号:8935875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/01/15 20:43(1年以上前)

一人で勝手に盛り上がってたけどSSD選べるのってVISTA版のみなのね・・・
失礼しました・・・・・

書込番号:8939816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2009/01/20 00:12(1年以上前)

しかも、3万出せば、32ギガですが、MTRON のSLCが買えるんですよね。

書込番号:8961050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40

クチコミ投稿数:255件 ボヘミアンのカメラはじめました 

こんばんは!
ネットブックを探していたところ、こちらの製品に辿り着き、
非常に興味を示しているところです。
とはいえ、人気のようなので手にできたとしても、先になりそうですが・・・。
自分の使用目的としては

・旅先でのネット
・撮影したデータのバックアップ用ストレージ
・ため込んでいる映画やホームビデオ等(mpeg4他)の動画ファイルの鑑賞

を考えております。
そこで、すでに購入された方や詳しい方に質問なのですが、こちらのスペックで
上記の目的を果たすのにどう思われますか?
例えば、撮影してバックアップしたデータは直接転送できなくて二度手間になるとか、
動画はカクカク動いてしまって、向かないよ〜とかあれば教えて下さい。。。
普段macなもので、なにぶん知識が不足しております。
macも薄いのじゃなくって、こういう小さいの出してくれれば良かったんですが、
まぁ、欧米人じゃあこのキーは押せませんねw

どうぞよろしくおねがいいたします!





書込番号:8825901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:24件

2008/12/23 18:11(1年以上前)

私のはB50なのでOSはVISTAですが、

・旅先でのネット
特に問題ないと思います。
本体軽いので持ち運ぶには便利で、バッテリーもそこそこ持ちます。

・撮影したデータのバックアップ用ストレージ
標準で60GのHDDですから、JPEGの静止画を入れる分には問題ないと思いますが、
動画データは、外付けのHDDでもつけないと苦しそうです。
出先での、一時的なバックアップに使うのであれば、問題はなさそうですが。

・ため込んでいる映画やホームビデオ等(mpeg4他)の動画ファイルの鑑賞
外付けドライブをつけて、Windows Media Playerを使って全画面表示でDVDの再生をすると、ギリギリな感じでした。
場面によって、多少カクカクというか、スムーズでない感じでした。
まあ、大きな問題はないレベルだと思います。
SDカードか、USBメモリーにお手持ちの動画を入れて、店頭のデモ機で再生して確認するのが
一番確実なような気がします。

書込番号:8828604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件 ボヘミアンのカメラはじめました 

2008/12/25 12:00(1年以上前)

アガナムさん
ご返答ありがとうございました!
なるほど、ご返答を伺う限り、ストレージやネットは特に問題なさそうですが、
動画にはやや難がある可能性もありそうですね。
そもそもこの大きさのものにあまり高い要求をしてもいけないのですが。。。

店舗で試してみたいと思います!
ありがとうございました。

書込番号:8836673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

予想より納期が早まった!!

2008/12/21 10:27(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40

クチコミ投稿数:24件 FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40の満足度5

先日この機種を注文した時(12月15日夜9時頃)には「納期調整中」で、
その後ずっと変化無しだったので、納期確定しても家に届くのは1月
中旬以降ばかりと思っていました。

ところが、昨日「ご注文状況の確認」してみたところ、私の商品の納期が
12月27日配送で確定しててビックリ。現有モバイルノートが死亡寸前
だったので、新機種で新年が迎えられることになり九死に一生を得た気分。

注文確定返信メールにある「ご注文番号」とリンクで問い合わせできます。
(WebMartにも同様の「ご注文状況の確認」ボタンあり)

書込番号:8816456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40の満足度5

2008/12/21 16:12(1年以上前)

僕も12/15の夜11時頃注文確定しました。
web上ではz530は1月下旬になっていましたが、先程「ご注文状況の確認」を確認すると、12/27になっていました。
ぬか喜びで無いといいのですが。
まぁ、僕の場合は1月中旬に届いていればいいので、慌てませんが。
運用までの設定を考えると、多少早いほうがいいですけど。

書込番号:8817923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件 FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40の満足度5

2008/12/22 00:26(1年以上前)

うお・・・僕も12月29日に納期確定してました。
教えてくださって感謝します。

代引で頼んでいたのでお金がなくて受け取れない・・・って状況になるところでした^^;
というかお年玉+バイト代で買う予定だったので若干ピンチw
借金か・・・w

書込番号:8820647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40の満足度5

2008/12/22 05:51(1年以上前)

新機種の予約注文は初めてだったので、納入期の見当つかず、
毎日チェックしていました。

発売前の機種なので、Vista機にあってXP機では実現されない機能
があるかも知れませんが、少なくともXP対応ソフトが全部動くはず
(グラフィック能力の問題を除いて)。12月中にVista機購入してXP化
するつもりでオークション含め物色中だったので、手間が省けました。
長く付き合っていきたいです。

書込番号:8821267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:17件

2008/12/23 00:52(1年以上前)

12/19夕方に注文、1/10納期確定でした
だんだんと遅くなってますね
それでも予想よりは早かったから良しとしましょう

欲しい人は急いだ方がいいかも

書込番号:8825513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40の満足度5

2008/12/26 21:19(1年以上前)

うぉ。
出荷済みになっていました。
明日到着は間違いなさそうです。

書込番号:8842905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40の満足度5

2008/12/27 20:08(1年以上前)

本日予定通り配達されました!

書込番号:8847360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:17件

2008/12/28 00:08(1年以上前)

レビューを心待ちにしております!!

書込番号:8848630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40の満足度5

2008/12/28 11:38(1年以上前)

レビュー投稿しました。よろしければご覧下さい。

書込番号:8850338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40のオーナーFMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40の満足度5

2008/12/29 17:40(1年以上前)

レビュー後に気づいたことを書きます。

ACアダプターが、
5年以上使い古した Loox S9/70 と色以外まったく同じものでビックリ!期せずして予備
アダプターができました。全体として、購入前のイメージよりも案外大きくて重かったです
が、最小のタッチ対ビングモバイル&タブレット機能付きはスバラシイ!!

スタンバイ・休止とも正常に動作。旧タイプの標準バッテリーもシッカリ装着できました。
液晶反転に伴う画面の天地逆転は仕様でした。

近眼&老眼なので、
メガネを外してのぞき込むことが多いです。ポインタにもクリック機能があるようですが、
クリック時にズレてしまいます。ポインタとクリックボタンが非常に使い辛いので色々回避
策を検討中です。S9/70でも重宝してきた「チューチューマウス」などが活躍しそう。その
ほか MeGaZoom や KBMouse などのスポット利用を始めました。

PDAIRのB50用レザーケースは、
ホールドがシンプル&堅牢で気に入っています。標準とLのバッテリー毎に製品が分かれて
いるので、ムダと知りつつ両方買ってしまいました。純正ケースは両用できるのですが、
デザイン的に好きになれません。Lバッテリ+PDAIRケースでS9/70と同程度の重さです。
ファンが回ると熱風が下面から放出されてかなり熱いのには驚きました。熱がこもり勝ち
ですが、MSOfficeの使用程度なら大丈夫かと思います。

書込番号:8856554

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40を新規書き込みFMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40
富士通

FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月26日

FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング