ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF/C50 FMVNFC50W
先日この機種を購入したのですが普段使うときは家庭用ACアダプターでしか使用しないんですがバッテリーは外して使用したほうがいいんでしょうか?それとも外さなくても何の支障もなくバッテリーの寿命も変わらないのでしょうか?アナログ人間で次元の低い質問ですみません。
書込番号:9374237
0点
装着してパソコンを使うと、少しずつ劣化する。
充電池は、完全放電すると壊れる。
なので、ある程度の期間が経ったら、充電する必要がある。
充電し忘れない自信があるのなら、外して使用すると電池は長持ちします。
書込番号:9374289
1点
きこりさんありがとうございます。充電する自信はありません。他の人たちもそんなんな面倒なことしてませんよね。ということはほとんどの人がバッテリーを装着したまま使用していると解釈していいんですよね?
書込番号:9374309
0点
ほとんどの人がどのように使おうが、自分が使う上では別にどうでもいいことだと思いますが、
たぶん付けっぱなしで使ってると思います。
しかし、普段からAC電源でしか使わないなら、バッテリーが劣化しようがしまいが、
これまたどうでもいいのではないですか?
まあ、元々フル充電から1時間くらいしか駆動しないバッテリーの劣化を気にしても、
あんまり意味ないと思います。
書込番号:9374493
2点
unagimannさん、ありがとうございました。
05さん、ありがとうございました。私は人並が好きで皆さんと同じように使っていると思うと安心できるのです。バッテリーの劣化も貧乏性の私にはちょっと気になったものでしたから。
質問に答えていただいてありがたいと思いましたが、そんな角の立つ言い方されなくてもと感じました。何も分からないから聞いただけなのに・・・。すみません生意気なこと言って。でもこれがネットの世界なんですね。
書込番号:9374568
0点
角が立ってしまいましたか。
それと意識して立てるようにしたつもりもなかったのですが、気分を悪くされたようで申し訳ありません。
追加ですが劣化が気になるようなら、普段は付けっぱなしで使っても、
月に一回くらいはAC電源を抜いて、バッテリーが空になるまで使ってやるといいです。
リチウムイオンバッテリーを劣化させる主な要因は、満充電状態をキープする事ですので。
書込番号:9374636
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NF/C50 FMVNFC50W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2016/07/24 15:34:37 | |
| 5 | 2009/09/16 3:51:39 | |
| 4 | 2009/05/21 0:53:13 | |
| 0 | 2009/05/19 16:46:45 | |
| 2 | 2009/05/18 0:05:35 | |
| 1 | 2009/05/09 7:49:46 | |
| 7 | 2009/04/10 17:01:24 | |
| 1 | 2009/04/06 20:06:00 | |
| 5 | 2009/03/21 12:09:53 | |
| 2 | 2009/04/20 15:31:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








