HD502HI (500GB SATA300 5400) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:500GB 回転数:5400rpm キャッシュ:16MB インターフェイス:Serial ATA300 HD502HI (500GB SATA300 5400)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD502HI (500GB SATA300 5400)の価格比較
  • HD502HI (500GB SATA300 5400)のスペック・仕様
  • HD502HI (500GB SATA300 5400)のレビュー
  • HD502HI (500GB SATA300 5400)のクチコミ
  • HD502HI (500GB SATA300 5400)の画像・動画
  • HD502HI (500GB SATA300 5400)のピックアップリスト
  • HD502HI (500GB SATA300 5400)のオークション

HD502HI (500GB SATA300 5400)サムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月16日

  • HD502HI (500GB SATA300 5400)の価格比較
  • HD502HI (500GB SATA300 5400)のスペック・仕様
  • HD502HI (500GB SATA300 5400)のレビュー
  • HD502HI (500GB SATA300 5400)のクチコミ
  • HD502HI (500GB SATA300 5400)の画像・動画
  • HD502HI (500GB SATA300 5400)のピックアップリスト
  • HD502HI (500GB SATA300 5400)のオークション

HD502HI (500GB SATA300 5400) のクチコミ掲示板

(79件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD502HI (500GB SATA300 5400)」のクチコミ掲示板に
HD502HI (500GB SATA300 5400)を新規書き込みHD502HI (500GB SATA300 5400)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 IDE変換での使用は可能でしょうか?

2011/04/21 17:59(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD502HI (500GB SATA300 5400)

クチコミ投稿数:315件

こちらのHDDを購入し、古いMB(ASUS P4R800-V)にIDE変換コネクタを付けて接続しましたが、BIOSで認識しませんでした。

何か解決方法は有りますでしょうか?

宜しくお願い致します。m(_ _)m

書込番号:12920935

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2011/04/21 18:17(1年以上前)

PCIにSATAのI/Fを差した方が確実かとは思いますが。
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=108

古いOSの場合、128Gの壁があるので注意。
起動用という話なら、そろそろPCの方の買い換えを。

書込番号:12920976

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2011/04/21 18:30(1年以上前)

変換基盤によっては、販売時はジャンパがスレーブ設定に刺してあることがあるので、そのままIDEケーブルの先端(マスター位置)に繋げると、ちぐはぐになって認識しない場合があります。
もしジャンパが付いていたら、位置を変えてみる(たぶんケーブルセレクトになる)か、ジャンパを抜く(たぶんマスターになる)と認識するかもしれません。

書込番号:12921009

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:315件

2011/04/21 18:46(1年以上前)

すみません。解決しました。申し訳ありませんです。m(_ _)m

KAZU0002さん ヘタリンさんのレスの指摘にて、もう一度見直し、もう一つあるSATAケーブルの差し込み口に差し替えて、もう一度BIOSを確認したら、しっかり認識してました。

大変お騒がせ致しました。本当に申し訳有りません。m(_ _)m

書込番号:12921045

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ECC検知エラー回数の事で

2011/03/07 21:56(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD502HI (500GB SATA300 5400)

クチコミ投稿数:541件 HD502HI (500GB SATA300 5400)のオーナーHD502HI (500GB SATA300 5400)の満足度5

ECC検知エラー回数が多い様な気がします初期不良で無かったら良いんですが〜

書込番号:12755855

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/03/07 22:13(1年以上前)

C3の生の値は無視して現在値と最悪値だけを見て下さい。
減算なので悪くなると数値が減っていきます。
SamsungのHDDなら100になってるのが最もいい状態のはずです。

書込番号:12755975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:541件 HD502HI (500GB SATA300 5400)のオーナーHD502HI (500GB SATA300 5400)の満足度5

2011/03/08 11:05(1年以上前)

初期不良でないですね〜安心しました。しかしこの HD502HIはカリカリ音も静かで良いですよ前日立の使ってたですがカリカリ夜中に気になりまして初サムスンのHDDですが長く使えることを祈ります。

書込番号:12757977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:541件 HD502HI (500GB SATA300 5400)のオーナーHD502HI (500GB SATA300 5400)の満足度5

2011/03/08 13:33(1年以上前)

5400回転なので冷え冷えでかなり良いですよ。前日立のHDDの温度と比べたら約20度も違います。

書込番号:12758486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:541件 HD502HI (500GB SATA300 5400)のオーナーHD502HI (500GB SATA300 5400)の満足度5

2011/03/11 10:29(1年以上前)

使用時間60時間立ちましたが今の所安定してます。

書込番号:12771515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:541件 HD502HI (500GB SATA300 5400)のオーナーHD502HI (500GB SATA300 5400)の満足度5

2011/04/14 16:40(1年以上前)

あれから役500時間近く立ちましたが、問題ないです。日立グローバルストレージテクノロジーズ
0S02600 [500GB SATA300 7200]と比べましたがサムソンの方がシーク音もモーター音も静かですよ日立のはやっぱモーター音とシーク音が気になりますもう1つサムソンのこのHD502HIを注文使用と思います。

書込番号:12895407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:541件 HD502HI (500GB SATA300 5400)のオーナーHD502HI (500GB SATA300 5400)の満足度5

2011/05/08 23:45(1年以上前)

800時間経過しましたー今の所快調です。相変わらずモーター音もシーク音も静かで良いです。

書込番号:12988369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:541件 HD502HI (500GB SATA300 5400)のオーナーHD502HI (500GB SATA300 5400)の満足度5

2011/05/23 11:48(1年以上前)

ECC検知エラー回数なんですけど、増えたり減ったりしてます。やっぱ不具合でしょうかねー

書込番号:13042150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:541件 HD502HI (500GB SATA300 5400)のオーナーHD502HI (500GB SATA300 5400)の満足度5

2011/06/16 09:10(1年以上前)

使用時間1000時間になりました。ECCは増えたり減ったりしてる物の発熱も無く回転音も少なく振動も少ないです。

書込番号:13138053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:541件 HD502HI (500GB SATA300 5400)のオーナーHD502HI (500GB SATA300 5400)の満足度5

2011/07/07 08:54(1年以上前)

UltraDMA CRCエラー2になって速度低下しました。やっぱサムスンは壊れやすいのかな・・・音が静がで良かっのに・・・

書込番号:13224211

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

このHDDよりも静かな製品

2010/09/27 17:35(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD502HI (500GB SATA300 5400)

このハードディスクよりも静かに動作する製品ってどれくらいあるんでしょうか?

知り合いのこの製品を目にして確認したときにものすごく静かで、所有しているWD10EADSよりも圧倒的に静かでした。
具体的にはHDDから50cmほど離れてWD10EADSは動作音が聞こえるのに対して、この製品は音が聞こえませんでした。

サムスンのハードディスクは評判が悪く、実際に痛い目にあっているので試してみるにはちょっとためらいがあります。

この製品よりも静かに動作する製品や、この製品を使っていて実際はそうでもないなどの感想などを参考にできたらいいなと思い質問させていただきました。

書込番号:11977554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/09/27 17:54(1年以上前)

静かさと 性能 耐久性は 一丁には 比べられないのでは??

書込番号:11977625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/09/27 17:55(1年以上前)

SSD

書込番号:11977630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/09/27 18:19(1年以上前)

>HDDから50cmほど離れてWD10EADSは動作音が聞こえるのに
いったいどんなPCケースを使っているのかな。
ケースが振動、共振しているとか。
普通はそんなに聞こえないけど。

書込番号:11977716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/09/27 18:31(1年以上前)

HDDの静音化
http://www.dosv.jp/feature/0607/10.htm

書込番号:11977770

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/09/27 18:42(1年以上前)

仮にスレ主さんがその静かだと感じたHHDをご自身のPCで使っても、結果はどうか分かりませんよ、PCケースによって違ってきますから。
比較するなら条件を揃えてHDD2台を裸でゴロンと転がして比べてみるとか。

書込番号:11977819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/09/27 18:44(1年以上前)


HHD→HDDです

書込番号:11977831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/09/28 14:41(1年以上前)

説明不足でした。
今回はハードディスクの動作音のみを条件として質問させてもらいました。
また、ハードディスクを外にむき出しの状態で1台だけ稼動させたときに感じた音 です。

パーシモン1wさん
このような製品もあるんですね。余裕ができたらどの程度効果があるか試してみたいです。

いろいろなハードディスクを購入して自分が納得いくものを探せたらいいのですが、そうもいかないので皆さんの経験談を聞かせてほしいと思い質問しました。
もしよければ回答おねがいします。

書込番号:11981825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

増設したが認識しない?

2010/08/29 21:33(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD502HI (500GB SATA300 5400)

スレ主 masa_tbさん
クチコミ投稿数:4件

教えていただきたいのは、
このHDDを増設したらBIOSすら立ち上がらない現象が起きています。
どなたか経験された方・対処された方がみえたらご教授ください。

当方のPCは
MB ASUS P5Q-E
CPU CORE2 DUO E8400
MEM 4GB
HDD WD10EAS(1TB) 他

書込番号:11833011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:64件

2010/08/29 23:47(1年以上前)

こんばんは

経験者でも対処したこともない者ですが…

HDD増設して、まったく立ち上がらないのですね。
そのHDDをはずすと、立ち上がるのですか?

電源容量は大丈夫でしょうか?

書込番号:11833892

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa_tbさん
クチコミ投稿数:4件

2010/08/30 00:00(1年以上前)

早速ありがとうございます。

>HDD増設して、まったく立ち上がらないのですね。
>そのHDDをはずすと、立ち上がるのですか?
まったくその通りです。

>電源容量は大丈夫でしょうか?
はい。以前別のHDDを増設していたこともあり問題ないと思っています。

書込番号:11833984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:64件

2010/08/30 00:09(1年以上前)

そうですか…

ふむぅ

BIOSも立ち上がらないとなると、
認識できてるかどうかの確認もできませんし、
FD使って、ドライブの確するということもできませんねぇ…


ためしに、他のHDDや、SATA接続のドライブをはずして、
この商品だけ取り付けて、
BIOS画面までいけるかどうか、試してみる。

それでもダメだったら、
この商品がなにか悪さしてると思います。

書込番号:11834036

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa_tbさん
クチコミ投稿数:4件

2010/08/30 06:24(1年以上前)

ブンダバさん ありがとうございます。

ちょっと気になることがあるんですけど、
初めてこのHDDをこのPCに増設したときは認識したんです。
で、改めてフォーマットしてメインのHDDからファイルをコピーできたんです。

その後一度シャットダウン後再起動したら立ち上がらなかったんです。
で、一度このHDDを外して立ち上げ、PC稼働中に再度接続し「管理ツール」の「ディスクの管理」で
「ディスクの再スキャン」を行うと認識するんです。

一応参考まで

書込番号:11834661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:64件

2010/08/30 08:33(1年以上前)

なるほど

その方法でOSにより認識できるのですか。

日立より出ている HD Tuneという
フリーソフトがあります。

これを使用して、HDDをチェックしてみる
という手があります。

書込番号:11834925

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa_tbさん
クチコミ投稿数:4件

2010/08/30 19:48(1年以上前)

ブンダバさん 

これインストールしました。
ただし、PCをばらさないといけないので別途報告します。

書込番号:11837215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:64件

2010/08/30 20:37(1年以上前)

あ、ハイ
がんばってください。

ところで、申し訳ありません。
日立と書きましたが、違いました、
完全に思い込んでいて、嘘を書いてしまったです。

スイマセンでした…

書込番号:11837453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

HD502HI (SO) 謎

2009/11/25 20:09(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD502HI (500GB SATA300 5400)

クチコミ投稿数:135件

Model HD502HI (SO)というのを見かけたのですが
なんなんでしょうか?

通常の HD502HI と違いはありますか?

書込番号:10531822

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD502HI (500GB SATA300 5400)

クチコミ投稿数:135件

このHDDは今時なのに回転数 5400 rpm ですが、どう価格帯で回転数 7400 rpm ありますよね。

回転数 5400 rpm のこちらを買う人はいないと思いますが、回転数が少ない方が

いいとかなんかあるのでしょうか?

書込番号:10518117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/11/23 02:10(1年以上前)

低速なので静か、発熱も少ないですね。
1プラッタ500GBなので、1世代前の7200回転と比較しても、大きな速度差はない。
以前のサムスンは信頼性がかなり悪かったですが、最近はマシになってようで以前ほど不満も聞きませんね。

HD154UIを使ってますが、静かで冷えてますy

書込番号:10518187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/11/23 02:39(1年以上前)

SAMSUNGはメーカ保証が一切無いので購入時には販売元か輸入代理店の保証をよく確認しておきましょう。

書込番号:10518292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2009/11/23 23:53(1年以上前)

>パーシモン1wさん 

なるほど。あんま変わらないのですね。

それならよさげかもですね。

>すたぱふさん

SAMSUNGはメーカ保証が一切無いのはなんかあるのでしょうか?

よかったら教えて下さい。

書込番号:10523425

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2009/11/24 00:30(1年以上前)

SAMSUNGに日本国内のサポート窓口がないからでしょう。

書込番号:10523668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2009/11/24 00:33(1年以上前)

>uPD70116さん 

そうなんですか。(汗

販売元か輸入代理店の保証考えないといけない商品ですね。

書込番号:10523680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/12/13 11:54(1年以上前)

保証について不安ありの書き込みがありましたが、
CFD販売から5年保証のBOX品(といってもHDDのみですが)が出ていますので
そちらを購入されれば特に問題はないかと思います。
PCDEPOTにて月に1〜2回ほどチラシ特売でここの最安値程度(¥4500-前後)で購入できます。
ちなみに私はこのHD502HIを3個(3回に分けて)購入しました。
発熱少なく・作動音静か・値段安く・特に不具合無くで満足しています。
CFD販売といえばあのBuffalo(メルコグループ)ですので安心感があります。

ベンチデータもそれほど悪くないですよ。
富士通FMV CE50M
Sempron3400+(2.0GHz)
DDR400-2Gb(1Gb*2_Dual駆動)
WindowsXP_HE_SP3
テストデータファイルサイズはどちらも1000Mbです。

書込番号:10623718

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HD502HI (500GB SATA300 5400)」のクチコミ掲示板に
HD502HI (500GB SATA300 5400)を新規書き込みHD502HI (500GB SATA300 5400)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD502HI (500GB SATA300 5400)
サムスン

HD502HI (500GB SATA300 5400)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月16日

HD502HI (500GB SATA300 5400)をお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング