
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年6月6日 17:33 |
![]() |
2 | 2 | 2010年4月14日 18:33 |
![]() |
1 | 0 | 2010年2月28日 10:35 |
![]() |
1 | 1 | 2009年9月23日 20:25 |
![]() |
1 | 0 | 2009年3月13日 22:17 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-S15A
RE-S15Aを購入して、ホンダ発電機EU16i
で稼動させようと思いますが、可能でしょうか。発電機には定額出力1.6KVAと記載されています。電気は詳しくないので宜しくお願いします。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-S15A
製品によって
オーブンで加熱した直後だと庫内に熱が残っているため
冷めるまで電子レンジ機能が使えないことがありますが
こちらの品はどうでしょうか?
直後でも使えるようだったら購入しようかと考えています。
0点

トーストを焼いた直後でも普通にレンジで温めができるので問題無いと思いますよ。
書込番号:11221163
2点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-S15A
現在、購入検討中なのですが・・・
トースト機能が実用に十分なものであるかが
最重要項目となっています。
どのくらいの時間でトーストは焼きあがるのか?
それにうたい文句どおりに綺麗に焼けるのか?
気になります・・・
御使用中の方、教えてください!!
よろしくお願いいたします。
0点

オーブンレンジでのトースト用途の場合、焼き色を均一にし色合いを見せたい、トーストサンドへの利用ならば、ヒーターの加熱範囲が広いので向いています。
しかし、表面をカリッと、中をふわっとさせるには短時間で焼き上げる必要が有るので、そうした焼き上がりを求めるのには、オーブンレンジでのトースト加熱は不向きです。
とは、ヒーターとパンまでの距離が、電気ヒーターの所要時間に相当し、
◎ ポップアップトースターが、1.2分、ヒーターとスライスパンの距離の短さから
◎ オーブントースターが、3分程度
◎ 小型15L機種で、7分弱
◎ 中型20L機種で、8分
◎ 大型30L機種で、10分
以上が、250℃ヒーターが基準で有る電気オーブンの平均時間です。
更に両面焼きに対しては、小型のターンテーブル機種ならば床面にレンジ加熱の為のアンテナが無いので、ターンテーブル皿の下の網に乗せて、両面同時加熱は可能です。
それ以外のターンテーブルレスでは、床に有るアンテナを避けたシーズヒーターの容量と、セラミック床で有る熱伝導の悪さから片面加熱のみで、更にグリル機能が無ければ予熱時間が必要に成りますが、トーストに適正な温度までの予熱時間は30分以上必要です。
その為に、ターンテーブルレスでのトースト両面同時加熱には、発熱トレーを使用するか、大容量の加熱水蒸気を使用する方法が必要ですが、庫内の広さがトースト時間に相当するは変わりは有りません。
とした事がオーブンレンジでのトーストの基本機能ですが、指定機種の場合は15Lの小型機種なので、庫内の広さから綺麗に焼く事は可能ですが、時間は上記を参考にして下さい。
書込番号:10201305
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-S15A
以前チラシで見た、同じシャープのRE-SW10が10,900円だったので、購入に行ったが、売り切れでありませんと。。。
で、後継機種の本商品が展示されていて、12,800円で、価格.comの最安値よりも安価だったため、購入しました。
まだ発売されたばかりの商品ですが、これから大事に使っていこうと思います。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





