HD-CN1.0TU2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥25,300

容量:1TB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HD-CN1.0TU2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-CN1.0TU2の価格比較
  • HD-CN1.0TU2のスペック・仕様
  • HD-CN1.0TU2のレビュー
  • HD-CN1.0TU2のクチコミ
  • HD-CN1.0TU2の画像・動画
  • HD-CN1.0TU2のピックアップリスト
  • HD-CN1.0TU2のオークション

HD-CN1.0TU2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月16日

  • HD-CN1.0TU2の価格比較
  • HD-CN1.0TU2のスペック・仕様
  • HD-CN1.0TU2のレビュー
  • HD-CN1.0TU2のクチコミ
  • HD-CN1.0TU2の画像・動画
  • HD-CN1.0TU2のピックアップリスト
  • HD-CN1.0TU2のオークション

HD-CN1.0TU2 のクチコミ掲示板

(333件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD-CN1.0TU2」のクチコミ掲示板に
HD-CN1.0TU2を新規書き込みHD-CN1.0TU2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

え!こっちの方が何故高い??

2009/01/28 17:37(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CN1.0TU2

クチコミ投稿数:66件

HD-CE1.0TU2と比べるとHD-CN1.0TU2若干ですが高いですよね?
ターボがついているHD-CE1.0TU2の方が高くて人気があって良さそうなのに…
他に性能差があるのですか?

書込番号:9003658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:271件

2009/01/28 18:12(1年以上前)

「HD-CN1.0TU2」の方は価格を掲載しているお店が5つしかございません(すでに在庫がないのでは?)。よって、価格競争が止まっているからだと思います(2009年 1月 5日 19:08から価格は変動ししていません)。

「HD-CE1.0TU2」の方は本日も変動しております。

書込番号:9003811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2009/01/28 18:18(1年以上前)

>にこじじさん 返信有り難う御座います。

ターボモデルのHD-CE1.0TU2 を買った方がお得と言う事ですよね?

書込番号:9003838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件

2009/01/28 18:25(1年以上前)

> ターボモデルのHD-CE1.0TU2 を買った方がお得と言う事ですよね?
お買い得とは思われます。
ただ、ターボが嫌って方もいるとは思いますので・・・

書込番号:9003869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/01/28 19:39(1年以上前)

ケラーマンさん  こんにちは。

にこじいじさん が仰るように、価格については、販売店の在庫状況や仕入れ価格等にも影響されるので、単純に価格での比較は難しいと思います。

あとあくまでも個人的な推測ですが、CEシリーズは最近、メーカーが不具合を発表してので、その点も影響?しれいるのかもしれませんね。
http://buffalo.jp/support_s/20090122.html

また正確にはわかりませんが、HD-CNU2シリーズは、HD-ESU2と同等の製品のようです。
添付アプリケーションがCD等のメディアではなく、メーカーHPからのダウンロードのみにようですね。(TurboUSB機能のドライバはダウンロード出来ない)

つまり、おそらくTurboUSB機能の機能は、ドライバが手に入れば可能だと推測されます。
ただメーカーHPからは、製造シリアル番号が必要なので、通常は無理ですね。
(方法はあるようですが・・・)

書込番号:9004188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

HD-ES1.0TU2/Lとの違い

2008/12/20 21:43(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CN1.0TU2

スレ主 mori-umiさん
クチコミ投稿数:5件

この製品(HD-CN1.0TU2)はHD-ES●U2シリーズと同スペックの白箱のようですが、HD-ES1.0TU2/Lとまったく同じスペックだと考えて良いのでしょうか?

http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000002602810/

例えばこちらを見ると回転数は7200回転のようですが、

http://www.e-trend.co.jp/pcaux/11/37/product_162054.html

HD-ES●U2シリーズは5400回転ですよね。。。?

http://kakaku.com/spec/05384012946/

そもそも白箱とはどんな製品なのでしょうか?
ご教授お願いします。

書込番号:8814139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2008/12/21 20:16(1年以上前)

どなたもまだ回答されていないので、書き込みます。

メーカーによって解釈が異なる場合があることと、私の認識不足がある場合もあることを最初に申し上げておきます。

私に認識は下記の通りです。

 化粧箱入り → リテール品 → 正規保証品
 白箱入り  → バルク品  → 限定保証品(自己責任での使用品)初期不良のみ対応

おおよそ間違っていないと思います。

書込番号:8819071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:3件 HD-CN1.0TU2のオーナーHD-CN1.0TU2の満足度5

2008/12/23 15:14(1年以上前)

いわゆるバルク品ではありません。
1年間の保証書も付いているので型落ちモデルとして理解すれば良いと思います。

説明の通り外箱の印刷とHDD内にインストールされているソフトの有無の違いのようです。
REGZAへの接続も全く問題なく認識しました。

もともとESシリーズは1TBモデルだけ回転数が5400rpmなので、このモデルもそれに準ずると
思いますが、それにしても1TBが1万円そこそこで買えるとは…

書込番号:8827909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2008/12/23 15:32(1年以上前)

George townさん

勉強になりました。

書込番号:8827976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:3件 HD-CN1.0TU2のオーナーHD-CN1.0TU2の満足度5

2008/12/23 16:21(1年以上前)

中原統一 さん

参考になれば幸いです。
「白箱」と言う響きが、どうしてもバルク品のイメージとなってしまいますけど
これは大丈夫そうですよ…

書込番号:8828145

ナイスクチコミ!0


スレ主 mori-umiさん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/23 19:05(1年以上前)

中原統一さん、George townさん、ありがとうございます!

George townさんのレビューも見ました。
本当に箱が白いのですね。。。(笑)

付属ソフトは特に使わなくても、そのままHDとして使えるのですよね?

書込番号:8828903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:3件 HD-CN1.0TU2のオーナーHD-CN1.0TU2の満足度5

2008/12/23 19:24(1年以上前)

mori-umi さん

ホントに白いですよ!!
でも印刷したように表面は艶がありましたけど…笑

Windows、MAC PCへのセットアップ方法もマニュアルに判り易く
記載されているので、問題なくセットできると思います。
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35010675-2.pdf

ソフトはあくまでオマケみたいなものですから普通にHDDとして使うには
必要が無いですし、こちらからいつでもD/L出来ますしね。
http://buffalo.jp/download/driver/hd/hd-cnu2.html

でもこの機種は製品としてメーカーHPには記載が無いですが
サポートページはしっかりあるのはなぜなんでしょうかね。。。

書込番号:8829004

ナイスクチコミ!0


スレ主 mori-umiさん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/24 01:23(1年以上前)

George townさん、ありがとうございます!
回転数の遅さだけが気になりますが、HD-CN1.0TU2を買う事になりそうです。。。

書込番号:8831226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/01/11 18:57(1年以上前)

同じ製品でも全ての中身が同じとは限らないと思いますが、私が今年になって
買ったHD-CN1.0TU2はプロパティ画面で Hitachi HDT721010SLA360 と表示
されますので、おそらく
http://akiba.kakaku.com/pc/0810/17/193000.php

↑これが入っていると思えます。これだと7200rpmのようです。

書込番号:8919725

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ターボUSB非対応について

2009/01/08 01:31(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CN1.0TU2

今までの使用してきた外付けHDDには、すべてターボUSBが付いていたので、
非対応の速度とか良くわからないので教えてください。

ターボUSBと非対応の違いは大きいのでしょうか?

例えばDVD1枚分位の動画データを外付けHDDに保存する場合、
対応、非対応ではどのくらい違うのでしょうか?


宜しく御願いします。

書込番号:8901716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:70件

2009/01/08 14:30(1年以上前)

バッファローのサイトにターボUSB有効/無効の転送速度比較に関して記述がありますよ。
http://buffalo.jp/products/turbousb/


書込番号:8903385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2009/01/10 23:38(1年以上前)

platon@DJIBさん 回答ありがとうございます!

参考になりました!
ありがとうございます!

書込番号:8916068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

冷却ファン

2009/01/04 18:05(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CN1.0TU2

スレ主 okd3さん
クチコミ投稿数:21件

この商品にオプションの冷却ファンは付けれるのでしょうか?
バッファローのサイトではこの商品は見つけれませんでしたので・・・。

書込番号:8885094

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2009/01/04 18:21(1年以上前)

給電端子がありませんので使用出来ないはずです。

書込番号:8885178

ナイスクチコミ!1


スレ主 okd3さん
クチコミ投稿数:21件

2009/01/04 19:24(1年以上前)

残念です。ありがとうございました。

書込番号:8885446

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HD-CN1.0TU2」のクチコミ掲示板に
HD-CN1.0TU2を新規書き込みHD-CN1.0TU2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD-CN1.0TU2
バッファロー

HD-CN1.0TU2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月16日

HD-CN1.0TU2をお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング