HD-CN1.0TU2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥25,300

容量:1TB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HD-CN1.0TU2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-CN1.0TU2の価格比較
  • HD-CN1.0TU2のスペック・仕様
  • HD-CN1.0TU2のレビュー
  • HD-CN1.0TU2のクチコミ
  • HD-CN1.0TU2の画像・動画
  • HD-CN1.0TU2のピックアップリスト
  • HD-CN1.0TU2のオークション

HD-CN1.0TU2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月16日

  • HD-CN1.0TU2の価格比較
  • HD-CN1.0TU2のスペック・仕様
  • HD-CN1.0TU2のレビュー
  • HD-CN1.0TU2のクチコミ
  • HD-CN1.0TU2の画像・動画
  • HD-CN1.0TU2のピックアップリスト
  • HD-CN1.0TU2のオークション

HD-CN1.0TU2 のクチコミ掲示板

(333件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD-CN1.0TU2」のクチコミ掲示板に
HD-CN1.0TU2を新規書き込みHD-CN1.0TU2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

静音で満足です!

2010/03/17 23:07(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CN1.0TU2

アマゾンで8,900円で購入いたしました。
NTFSフォーマットに時間がかかりましたが、題名どおり静音で満足しております。
購入前の方に情報ですが、箱は白箱で保証書はありません。

書込番号:11101381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2010/03/20 22:17(1年以上前)

自己レスです。

保証書は、マニュアルについていました。

書込番号:11115417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ベンチマーク(CrystalDiskmark2.2 & HD Tune)

2009/06/16 23:53(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CN1.0TU2

楽天で購入し、中身はWesternDigitalのWD10EADS でした。

CrystalDiskmark2.2とHD TunePro3.50でベンチマークをとったので掲載します。
→USB2.0の転送速度では、どのメーカーのHDDでも使い心地に大差なさそう?
 (動作音や故障率は違うかもしれませんが)

Sequential Read : 37.025 MB/s
Sequential Write : 34.634 MB/s
Random Read 512KB : 23.917 MB/s
Random Write 512KB : 34.006 MB/s
Random Read 4KB : 0.572 MB/s
Random Write 4KB : 1.463 MB/s

Test Size : 1000 MB


Read transfer rate
Transfer Rate Minimum : 32.6 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 34.5 MB/sec
Transfer Rate Average : 33.2 MB/sec
Access Time : 14.3 ms
Burst Rate : 27.8 MB/sec


【以下はUSBではなくSATAでつないだ場合】

Transfer Rate Minimum : 47.0 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 105.7 MB/sec
Transfer Rate Average : 82.3 MB/sec
Access Time : 14.5 ms
Burst Rate : 149.6 MB/sec


USB2.0の10倍の転送速度(予定)の、USB3.0が待ち遠しいですね。

書込番号:9711120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2009/06/19 14:35(1年以上前)

SATA接続は、本体をばらして、HDDから直に接続したんでしょうか?

書込番号:9723951

ナイスクチコミ!0


馬券王さん
クチコミ投稿数:27件

2009/06/23 00:21(1年以上前)

USB2.0の10倍の転送速度(予定)の、USB3.0が待ち遠しいですね。
→ごもっとも。私も外付けHDDを利用していますが、例えば「ターボUSB」機能なる裏技を駆使しても極端な大差は無かった。10%向上した程度。抜本的に改革するには、
@USB3.0の商品化。
ASSD又はUSBメモリーの大容量化。
上記2項目の革命が必要。

書込番号:9743126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

REGZA 42Z7000に使用しています。

2009/03/26 09:56(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CN1.0TU2

クチコミ投稿数:100件

東芝REGZA 42Z7000を最近購入しました。
外付けハードディスクをどれにしようか迷っていたのですが、
ここの記事を見てHD-CN1.0TU2を購入しました。
参考にならないと思いますが、ヤフオクで即決9,280円でした。

要らない機能やソフトウェアが付いていないでこの値段かなと思います。
私はPCで使用する予定はないので、それで十分です。

他のスレでも書かれていますが、REGZAで正常動作します。
また、省電力モードも作動します。
でも、電源のオートOFFはREGZAと連動しませんでした。
そこだけが不満といえば不満です。

他の機種ではREGZAと連動して電源のオートOFFができるものがあるのでしょうか?

余談ですが、東芝もバッファローもなぜこの機種を「REGZA対応」と謳ってないのでしょうか?

書込番号:9305262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/03/27 22:50(1年以上前)

REGZA 46ZH7000ですが、電源連動は正常作動していますよ。当然AUTO電源SWはONの状態ですよね?
それとBUFFAL0が「REGZA対応」としないのは白箱だからでしょうね。

書込番号:9312597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2009/03/29 20:57(1年以上前)

>何のこれしきオギノ式さん
返信ありがとうございます。
ディスクの回転は止まっているようですが、電源ランプが消えません。
それで正常なんでしょうか?
白箱の商品的位置づけがよくわからないんですけど、どういう意味があるんでしょうか?

書込番号:9321998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/29 23:28(1年以上前)

にょうにゃんさん

こんばんは。当方の HD-CN1.0TU2はREGZAのスタンバイ時(もちろん電源OFF時も)電源ランプは消灯します。但し消灯まで5分くらいかかりますけど。
念のため「USBハードディスク設定」から「省エネ設定」を有効にしておくのも良いかも。

「白箱」についてはクチコミの過去ログ「8814139」を参照して下さい。

書込番号:9323013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2009/03/30 09:17(1年以上前)

何のこれしきオギノ式さん

返信ありがとうございます。
省エネ設定を確認してみます。

白箱はそういう意味があるんですね、参考になりました。

書込番号:9324285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2009/03/31 09:34(1年以上前)

何のこれしきオギノ式さん

知らずに「USBハードディスク設定」で「省エネ設定」をOFFで使っていました;;
ご指摘の通りに、省エネ設定をONにしたら、HDDの電源がちゃんと切れるようになりました。
ありがとうございます。

書込番号:9328902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2009/03/31 22:25(1年以上前)

にょうにゃんさん
ありがとうございます。
こちらを見て参考になりました。
レグザは週末に届くので
今からアマゾンで本機を買います。
週末が楽しみです。

書込番号:9331809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2009/04/01 09:43(1年以上前)

ヴォクシーZSさん

私の拙いレビューを参考にしてくださってありがとうございます。
レグザが届くのが楽しみですね!

私はレグザが届いて1週間。
HD-CN1.0TU2もほぼ同時に購入して、バンバン録画しています。

レグザのUSB-HDD録画機能はとっても快適ですよ♪

書込番号:9333566

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HD-CN1.0TU2」のクチコミ掲示板に
HD-CN1.0TU2を新規書き込みHD-CN1.0TU2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD-CN1.0TU2
バッファロー

HD-CN1.0TU2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月16日

HD-CN1.0TU2をお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング