HD-CN1.0TU2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥25,300

容量:1TB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HD-CN1.0TU2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-CN1.0TU2の価格比較
  • HD-CN1.0TU2のスペック・仕様
  • HD-CN1.0TU2のレビュー
  • HD-CN1.0TU2のクチコミ
  • HD-CN1.0TU2の画像・動画
  • HD-CN1.0TU2のピックアップリスト
  • HD-CN1.0TU2のオークション

HD-CN1.0TU2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月16日

  • HD-CN1.0TU2の価格比較
  • HD-CN1.0TU2のスペック・仕様
  • HD-CN1.0TU2のレビュー
  • HD-CN1.0TU2のクチコミ
  • HD-CN1.0TU2の画像・動画
  • HD-CN1.0TU2のピックアップリスト
  • HD-CN1.0TU2のオークション

HD-CN1.0TU2 のクチコミ掲示板

(48件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD-CN1.0TU2」のクチコミ掲示板に
HD-CN1.0TU2を新規書き込みHD-CN1.0TU2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CN1.0TU2

スレ主 *mayumayu*さん
クチコミ投稿数:2件

パソコンの具合が悪いので、データのバックアップということでこちらのHDDをつい最近購入しました。パソコンの知識はほとんどなく、何も考えずにこちらの機種を選びデータを移し変えDVDにもバックアップしほっとしたところだったのですが、パソコンの買い替えを考えようと調べ始めた矢先、ほとんどのVAIOが64bitになってしまっていて今までの周辺機器やソフトが使えないものがあるということになっているではありませんか。。買ったばかりのこのHDDは64bitでも使えるのでしょうか?VAIOに買い替えを考えている理由はデジカメとビデオカメラがSONYだからです・・。もし使えないとしたらHDDの他の使用法って何がありますか?ちなみにTVはレグザではないので、接続しても静止画と音楽しか楽しめないと〇〇電機の方にお聞きしました。

書込番号:10218571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2009/09/26 23:17(1年以上前)

>このHDDは64bitでも使えるのでしょうか?

 使えます。

書込番号:10218673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/09/27 10:19(1年以上前)

64bitのOSでも、HDDとしては問題なく使えます。
付属のソフトウェアは、ほとんど使えないと思います。

デジカメとビデオカメラがSONYだからといって、パソコンをSONYにするメリットは何もないと思いますよ。
ちなみにパソコンはもうすぐWindows7という新しいOSを搭載したものに切り替わるので、いまのVista搭載のものを買うかどうか微妙な時期となっています。

書込番号:10220550

ナイスクチコミ!2


スレ主 *mayumayu*さん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/27 17:37(1年以上前)

ハナムグリさん、ヒメマルカツオブシムシさん、ありがとうございます。
64bitでも32bitと変わりなくこのHDDに保存してあるデータをUSBにつなげるだけで、今までと変わりなく普通にパソコンに持ち出せるということですよね?電機屋の人が難しいことを言っていたもので・・。
パソコンにあまり詳しくないのでsonyならsonyに統一したほうが楽っていうのも電機屋情報なのですが、関係ないのですね。
パソコン初心者への貴重な情報をありがとうございました。

書込番号:10222198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2009/09/30 18:10(1年以上前)

>パソコンにあまり詳しくないのでsonyならsonyに統一したほうが楽っていうのも電機屋情報なのですが、関係ないのですね。
関係はほとんど無いです。あるとすればフラッシュメモリーメディアで機器間のデータのやり取りをする場合に「メモリースティック」系で統一できるので変換コネクタが不要、という程度ですね。
「パソコンの具合が悪いので買い替え」とのことですが、パソコンに詳しい人に頼んでその「具合が悪い」原因を究明してもらい対応策を施してもらえば解決で、VAIOに買い換える必要などない公算が高いです。
その電器屋の店員さんは、パソコンに詳しくない客にウマイコトを言って、売り上げ成績を上げるために努力していたのでしょうね。

書込番号:10237316

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDのメーカーに関して

2009/06/06 12:54(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CN1.0TU2

スレ主 hotzappaさん
クチコミ投稿数:2件

HDDのメーカーはどのように確認すればよいのでしょうか?
どなたかご教授ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9659316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2009/06/06 13:46(1年以上前)

バッファロー外付けHDDの中身識別方法は 外箱上面のバーコード付近に小さなシール と検索すれば出ます…。

MAXTOR:黒丸
東芝 :赤丸
SEAGATE:黄丸
富士通 :緑丸
日立 :橙丸
サムスン :白丸
IBM :白角
NEC :青角
WESTERN DIGITAL :赤角  とあり過去ログ同様の記載も見れます…。

http://bbs.kakaku.com/bbs/05384013143/SortID=8650221/

書込番号:9659524

ナイスクチコミ!4


スレ主 hotzappaさん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/06 20:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:9661121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

保存時間

2009/05/02 22:34(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CN1.0TU2

スレ主 かずDVDさん
クチコミ投稿数:114件

今、購入を検討しているのですが、通常のミニDVテープに撮影した映像だと何時間位、
保存出来るのでしょうか。

書込番号:9482284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2009/05/03 07:18(1年以上前)

取り込む(変換する)動画の形式、圧縮の
度合い(画質)によって、大きく異なります。

単純に取り込むだけだと多分100時間は入らない
と思います。
(70時間ぐらい?)

書込番号:9483742

ナイスクチコミ!1


スレ主 かずDVDさん
クチコミ投稿数:114件

2009/05/03 15:33(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございました。
 

書込番号:9485285

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HD-CN1.0TU2」のクチコミ掲示板に
HD-CN1.0TU2を新規書き込みHD-CN1.0TU2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD-CN1.0TU2
バッファロー

HD-CN1.0TU2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月16日

HD-CN1.0TU2をお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング