LinkTheater LT-H91LAN のクチコミ掲示板

2008年12月下旬 発売

LinkTheater LT-H91LAN

インターネットサービス「アクトビラ」に対応したビデオプレーヤー。本体価格は24,200円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥21,000

タイプ:ビデオプレーヤー 幅x高さx奥行:210x55x215mm 重量:1250g LinkTheater LT-H91LANのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkTheater LT-H91LANの価格比較
  • LinkTheater LT-H91LANのスペック・仕様
  • LinkTheater LT-H91LANのレビュー
  • LinkTheater LT-H91LANのクチコミ
  • LinkTheater LT-H91LANの画像・動画
  • LinkTheater LT-H91LANのピックアップリスト
  • LinkTheater LT-H91LANのオークション

LinkTheater LT-H91LANバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月下旬

  • LinkTheater LT-H91LANの価格比較
  • LinkTheater LT-H91LANのスペック・仕様
  • LinkTheater LT-H91LANのレビュー
  • LinkTheater LT-H91LANのクチコミ
  • LinkTheater LT-H91LANの画像・動画
  • LinkTheater LT-H91LANのピックアップリスト
  • LinkTheater LT-H91LANのオークション

LinkTheater LT-H91LAN のクチコミ掲示板

(519件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LinkTheater LT-H91LAN」のクチコミ掲示板に
LinkTheater LT-H91LANを新規書き込みLinkTheater LT-H91LANをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初期設定アップデート

2009/05/03 22:05(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H91LAN

クチコミ投稿数:3件

初期設定の途中で行われるシステムアップデートが途中で止まってしまい先に進みません。
3パーセントで止まる時もあれば、90パーセントで止まる時もあるなど様々です。
半日放置しても変化ありません。
LANケーブルを抜くと起動するのですが、再起動後同じ状態になります。
バージョンが古いままで、ISO再生ができなく困っています。
どなたか情報ありますでしょうか。

構成は、光回線からBUFFALO WHR-G300Nに直接接続しています。
インターネットには問題なく接続できています。
宜しくお願い致します。

書込番号:9487039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2009/05/09 00:03(1年以上前)

私は LT-H90LANユーザーで、アップデート画面で固まる現象に遭遇したことはないですが、もしかしたらコンセントを抜いてみたらどうでしょう。

リンクシアターの電源OFFってスタンバイみたいなもので、つないである電源連動機能付きのUSBハードディスクの電源は切れないし、LANのリンクは切れないようです。
このON/OFFでしばらく使っているとUSBハードディスクが見えなくなったりすることもあるので、そんなときにはコンセントを抜いて再び挿してのホントの再起動すると正常に認識されたりします。

もしかすればこれで今回の現象が回避されるかもしれませんし、もしダメなら不具合を疑った方がいいかもしれません。

書込番号:9514521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

IOとの比較

2009/03/31 10:37(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H91LAN

スレ主 penkさん
クチコミ投稿数:53件

既出でしたら申し訳ありません。

現在大分古いのですが、IOデータのAVLP2だったかのリンクプレーヤーを使用しています。

どんどん新しいものが出ているので、新機種に乗り換えを考えています。

IOデータのものとバッファローのものって使用していく上で使いやすいのはどちらなのでしょうか?

今まで使っているものはタイトルが長いとTVで全て表示出来なかったり、リモコンの使用に難を感じていました。
またHDDからワイヤレスで飛ばす場合、IOの製品からしか使用できなかったです。


新しく4月中旬にIOの新作も出るのですが、唯一気になることといえば、 無線がないことです。

現在の製品は設定してしまえばバッファオーのHDDからでもIOのプレーヤーで見れたり、IOのHDDでもバッファローのプレーヤーで見れたりもするのでしょうか?

文章が雑になってしまったのですが、メーカーも含めたおすすめ状況を教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:9329088

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/03/31 13:22(1年以上前)

私もアナログ時代のバッファロー、IOデータ両方使っていましたが、DLNAの規格自体が
まだ新しくて、操作も遅く、個々の機器によりロングネームでフリーズしたり、タイトルが
10個までしか表示できなかったりと、バグに近いような使用も多かったですが、
現在LT-H90を2台LT-H91を1台使っていますが、アンログ時代に比較すると、操作もかなりスムーズで
かなり快適に使えています。
今のところIOデータのほうは発売が4月でAVC対応も発売後のアップデート予定で、価格も結構するようなので、
発売後実績のあるバッファローの方が今のところは安心は出来るかとは思います。

書込番号:9329606

ナイスクチコミ!0


スレ主 penkさん
クチコミ投稿数:53件

2009/04/04 00:06(1年以上前)

どうもありがとうございました。

さらにもう1つ質問です。

ドライブの調子が悪くユーティリティCDを読み込めません・・・

ドライバーも落ちていないのでどうしていいかわからなくなっております。

どなたか一度CDを入れて、マイコンから中身のみをコピーした送っていただくとか何かしていただくことは出来ませんでしょうか?

その他にも対処方法がありましたら教えてください。
すみません。

書込番号:9345282

ナイスクチコミ!0


タコダさん
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/28 21:45(1年以上前)

CD-ROMをPC内蔵ドライブが読み込み出来ない場合は、ここでデーターをコピーしてもらった物や、例えメーカーにまた同じユーティリティーCDを注文したとしても読み込めないので、内蔵のドライブを修理するか、内蔵のドライブを交換するか、外付けの安いドライブを買ってそれで読むか…他にPCをお持ちなら、別のネットワークで繋がっているPCのCD(DVD)-ROMドライブを共有ドライブにして、そこにユーティリティーCDを入れて、そこから読み込むか…

色々対処方法はありますからね…。

書込番号:9462275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

TSUTAYA-TVがT

2009/04/21 13:24(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H91LAN

スレ主 nobnob2000さん
クチコミ投稿数:11件

先日、バッファローのLT-H91LANを購入したのですが、アクトビラのメニューのTSUTAYA-TVがロゴ表示の画面で止まってしまい先へすすみません。
初期不良かと思い購入店に持ち込み快く交換してもらいましたが、つながらず。
ルーターも交換しましたがダメ。
同じような方、おられるでしょうか?
アクトビラ、YSUTAYAともにサポートに連絡しましたが、うちとは関係ないとの返事です。
なお、当方の回線はeo光、速度は80Mほど出ています。ルーターはバッファローのWHR-G300Nです。
よろしくお願いします。

書込番号:9426461

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/04/21 13:57(1年以上前)

ファームのバージョンは最新のものになっていますでしょうか?
初期出荷のバージョンではTUTAYAテレビが視聴できなかったため、発売後2週間程度で
バグ修正のバージョンアップがされています。
私のも購入当初はTUTAYAが見れなかったのでバッファローの問い合わせたところ、
現象は確認しているので数日中バージョンアップ予定ということで改善されました。

書込番号:9426554

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobnob2000さん
クチコミ投稿数:11件

2009/04/21 14:17(1年以上前)

hiro3465さんアドバイスありがとうございます。
さっそくファームのバージョンを調べたのですが、LT-H91_1.02_20090304と最新のようです。

書込番号:9426620

ナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/04/21 18:20(1年以上前)

>さっそくファームのバージョンを調べたのですが、LT-H91_1.02_20090304と最新のようです。

そうですか。
そうなると原因はわからないですが、バッファローのほうに問い合わせをしたほうがいいかと思います。

書込番号:9427362

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobnob2000さん
クチコミ投稿数:11件

2009/04/23 12:41(1年以上前)

本日の早朝アクトビラにつないで見ると、メインテナンス中ということでした。
先ほど再びアクセスすると、TSUTAYA-TVのサイトが見られるようになってました。
アクトビラ なんだったんでしょう。
hiro3465さんありがとうございました。

書込番号:9435946

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/04/23 13:54(1年以上前)

何はともあれ良かったですね。
楽しんでください。

書込番号:9436182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アクトビラの設定の仕方

2009/04/17 10:53(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H91LAN

スレ主 TToTTさん
クチコミ投稿数:12件

アクトビラにつなぐ本体の設定の仕方がよくわかりません。
教えてください。

書込番号:9406190

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TToTTさん
クチコミ投稿数:12件

2009/04/17 11:23(1年以上前)

追記なのですが、ルーターを使わないとつながらないのでしょうか?

書込番号:9406263

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2009/04/17 13:52(1年以上前)

> ルーターを使わないとつながらないのでしょうか?

一つの回線を複数のネットワーク機器で共用する時に、ルータを使います。
通常は、PCも使うでしょうから、ルータが要ります。

> アクトビラにつなぐ本体の設定の仕方がよくわかりません。

ユーザではないので、詳細はわからないですが。
基本的には、プロバイダとの認証をルータで行い、
LinkTheater はIPアドレスをDHCPにより、自動でルータから受取るようにすれば良いです。

書込番号:9406716

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/04/17 13:58(1年以上前)

>追記なのですが、ルーターを使わないとつながらないのでしょうか?

基本的にこの手のメディアプレーヤーはルーターがあることが基本です。
ルーターがあれば、ほぼ自動でつながります。

書込番号:9406734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地デジ録画の誘惑に負けてしまいました。

2009/04/16 20:51(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H91LAN

スレ主 Belcootさん
クチコミ投稿数:5件

LT-H90DTVを使っていますが、気になりました点がありましたので、下記の2点について、わかる方、使っていらっしゃる方いましたら教えてください。

こちらの機種LT-H91LANで、対応しているようでありましたら買い替えを検討しています。

1、DVDISOファイルの再生中に、PCにて再生したところ字幕の表示はありますが、LT-H90DTVにて再生を行いますと、何度試しても字幕が表示されない部分があります。2本に1本の確率で、部分的にです。

2、MP3ファイルの再生についてですが、iTunesにて音楽を取込んでおりますが、音楽選択の場面でミュージック⇒アーティスト⇒と行った場面で、そのアーティストのアルバムの表示が出来ない。例、ミュージック⇒アーティスト⇒アルバム(ここがない)⇒選曲

上記の2点なのですが、主に使う機能が上記2点なので、購入以前に他社メーカーIO DATA AV-LS300DWを使用していましたが、上記にはすべて対応致しておりました。約1ヶ月使用いたしましたが、LT-H90DTVは大変不便です。

地デジ録画は使わないので、こちらの機種LT-H91LANを素直に買えば良かったのですが、価格も一緒なので、おまけ感の地デジ録画の誘惑に負けてしまいました。

個人的にですが、LT-H90DTVは、細かい期間でのファームウェアのアップデートはしているものの、前に改善されてたものがアップデートで削除されているとか、基本スペック的に、既に限界がきているように思います。

こちらの機種LT-H91LANはファームウェアのアップデートも少ないようなので、もしかしたらと思いまして質問させて頂きました。

わかる方、使っていらっしゃる方いましたら、よろしくお願いします。

書込番号:9403719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

再生可能なフォーマット

2009/02/25 21:37(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H91LAN

クチコミ投稿数:201件

この商品の購入を考えています。

使用目的は、市販のDVDをDVD ShrinkやDVD Decrypterで変換したものをホームネットワークHDDに保存して、テレビで見たいのです。

私のテレビはSONY BRAVIA KDL-40F1でルームリンクでMP3や写真、MPEG2-PSおよびMPEG2-TSなら見ることができるのですが、ほかのフォーマットは見ることができません。

このLT-H91LAN を経由することによってDVD ShrinkやDVD Decrypterで変換したものを視聴は可能になるのでしょうか??

ご教授よろしくお願いします。

テレビはネットワークHDD LS-H640GL
パソコン OS VistaHP SP1 32ビット
保存HDD dlna対応 LinkStation LS-H640GL

書込番号:9155425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2009/02/26 00:44(1年以上前)

DVD ShrinkやDVD DecrypterでISOイメージにしたものは、共有フォルダからファイル指定をすれば再生が普通にかけられます。*展開されたものはやったことが無いのでわかりません。
ブルーレイはformatが読めないのでダメです。

なお、共有フォルダはまれに見えなくなることがあるので、H91側で手動登録しておけば共有フォルダに瞬時に表示とアクセスが出来ます^^ ご参考に〜。。。

書込番号:9156925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:38件

2009/02/26 17:32(1年以上前)

便乗の質問ですみませんが、isoファイルなどが読めるようですが、
音声の切り替えや、字幕のON/OFFは可能なのでしょうか?
DVDに焼かないでHDDに保存してある洋画などのファイルを見る機会がが多く、
PS3でも視聴は可能ですが、ファイルの連続再生時には一瞬途切れたり、
早送りなどでが不得意で、フリーズしたり、ファイルが10分以上飛んで
しまったり、字幕のON/OFFが出来ないので、こちらを検討しています。
レスポンス(特に早送りや戻し)なども合わせて、よろしくお願いします。

書込番号:9159500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/02/26 17:55(1年以上前)

字幕用途事態が、洋画でしかつかったことないのですが、リモコンの字幕ボタンで左上にmodeが出ます。再生中に字幕ON設定をしましたがレスポンスは悪くなかったです。
盲点ではTV側の画面設定(full1,2,wide、シネマ)によってはこのmode表示が隠れることがあるのが難点ぐらいですね。自分は全映像画面でみているので。

音声設定の英語->日本語はやったことないですが(洋画は英語で視聴なので)、字幕と同様
にできるかと思います。

他、最近落としたDVDの中でTHE・ROCK(ニコラス)だけはH91ではコマ落ちがなぜか激しく発生し、PC側のPOWERDVDでは正常再生(ISOファイルは正常)で原因不明でした。

書込番号:9159605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/02/26 21:38(1年以上前)

便乗質問ですみません。本機の購入を考えています。
DVDのISOファイル再生時についての質問なんですが、
DVDメニュー画面などは操作可能でしょうか?
LT-H90LANのほうはβファームで最近対応したらしいのですが。
もし対応していないとすれば、メニュー付きのDVDのISOファイルは
どのように再生されるのでしょうか。
よろしくおねがいします。

書込番号:9160721

ナイスクチコミ!0


Grogさん
クチコミ投稿数:1件

2009/02/27 22:58(1年以上前)

炊飯ジョーさん、

LT-H91LANも、2月頭のβ版のファームでDVDのISOイメージでのメニュー操作が可能になってます。ついさっき落として、確認しました。

正式版では、メインタイトルが頭から再生されるだけでしたが、このβ版で使い勝手がとっても向上しました。

書込番号:9166269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/02/28 17:19(1年以上前)

Grogさん、ありがとうございます。

βとはいえ、メニュー再生ができるのはありがたいです。
メニュー再生でH90と迷っていたのですが、
ファームアップ時だけはネット接続が必要ですけど、
スタンドアロンでも使えるH91が欲しかったので、決まりです。

書込番号:9169867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:38件

2009/03/03 16:58(1年以上前)

あいす9999さん
ありがとうございます。
やはり便利そうで、思っていた通りの使い方ができそうです。

もう一つ質問ですが、再生能力・・・早送りとか戻しとか・・・は
どうなんでしょうか?
あれだけの名機PS3でも、HDD内のファイルの特殊再生では、
データによっては早送り後の画面がフリーズしてしまったり、
とんでもないチャプタに飛んでしまったりします。
これは、複数のHDD内のファイルで検証したので、PS3の再生能力の
限界だと感じています。
こちらのマシンは、HDD内のファイルに関して早送りでもたついたり
フリーズすることはないのでしょうか?
ご自身の視聴環境で結構ですのでよろしくお願いします。

書込番号:9185643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/03/04 03:10(1年以上前)

再生能力・・・早送りとか戻しですか。。。
DVDISO自体はCMが無いので再生時の早送り巻き戻し用途がほぼ無くあまり使ったことがありません。
シャープのVTRを持っていますのでこれを基準でクチコミします。
こちらは早送りが3段階(1,2,3表示[x1.5,x8,x32])x1.5のみ倍速音声が再生されます。
大してH91LANのほうはもうすこし細かいstepでx32まであります。表示も現在の倍速値で表示され(当たり前かもですね!)、画面のフリーズおよび異常フレームに飛んでしまう等は現在経験していません。もっとも使用頻度が低い条件下での感想です。

書込番号:9189032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件

2009/04/08 10:12(1年以上前)

みなさん、いろいろとご教授ありがとうございました。
ようやく先日購入しました。

使ってみた感じは、HDMI(720P出力)のおかげで画像はきれいですし、操作性は良好です。
一番いいのは、この商品の電源をきるとリンクステーションの電源も一緒に切ってくれるところですね。節電に役立ちます。
HDDに保存した動画(映画)も途切れもなく綺麗に再生できています。

これはお金に余裕があれば各部屋に一台は欲しいところですね。

問題をしいて挙げれば、LANの回線速度もありますがレスポンスは若干ストレスを感じます。あと、各ソースによって音量が調節できたら最高です。動画を見ている時の音量は低い感じがしますね。


トータル的に見てもいい買いもでした。

書込番号:9364949

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LinkTheater LT-H91LAN」のクチコミ掲示板に
LinkTheater LT-H91LANを新規書き込みLinkTheater LT-H91LANをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LinkTheater LT-H91LAN
バッファロー

LinkTheater LT-H91LAN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月下旬

LinkTheater LT-H91LANをお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング