LinkTheater LT-H91LAN
インターネットサービス「アクトビラ」に対応したビデオプレーヤー。本体価格は24,200円



その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H91LAN
いつも皆さまのご意見、とても参考にさせていただいております。
LT-H91LANをつい先日購入しました。
早速、手持ちの映画DVDをHDDにISOファイルとしてコピーし、LT-H91LANから
共有フォルダーにアクセスし、再生してみました。
ところが、視聴中、読み込み待ちのような一時停止状態が発生します。
体感で1〜2秒くらいすると、また再生しますが、結構な頻度なので、
ちょっと快適とはいえない状況です。
ISOファイルは、DVD Shrink 3.2を使って1ファイル4.5GBくらいにしています。
HDDはルーター(AirStation G300NH)にUSB接続してNASとして使っています。
ルーターからLinkTheaterはLAN接続です。
LinkTheaterからAVアンプにHDMI接続、AVアンプからTVもHDMI接続です。
当然ですが、出力先まですべて有線接続なので、これはLinkTheaterの再生能力の
限界ということなのでしょうか?
ただ、この製品を購入した場合、このような使い方はごく自然だと思うのですが、
同様の書き込みが見当たらず・・・。
どなたか、同じような症状で悩まれた方、お分かりになる方はいますでしょうか?
書込番号:9472904
1点

>手持ちの映画DVDをHDDにISOファイルとしてコピーし
このような使い方がごく自然かどうか知りませんが、コピーは違法ではないかとは思います。
「手持ちの映画DVD」というのが自分で撮った自主制作映画でもない限り。
書込番号:9472989
0点

/////////////////////
※著作権保護されたコンテンツを再生する場合、
対応最高ビットレートが低下するものがあります。
/////////////////////
となってますが、これでしょうか?
映画のDVDって、著作権保護されているような。。。。
USBはUSB1.1じゃないですよね?
/////////////////////
本製品は著作権保護されたファイルを再生で
きません。著作権保護されていないファイル
を再生してください。
/////////////////////
とも書かれていますが・・・
取説43ページとか
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35010728-2.pdf
書込番号:9473223
0点

>HDDはルーター(AirStation G300NH)にUSB接続してNASとして使っています。
可能でしたらそのUSBHDDをH91LANに直接繋いでどうなるか
やってみたら良いと思います
それで再生がスムーズでしたら
ルーターのUSB接続の処理が遅いんだと思います
(それを確認するのにはPCで再生させてみるだけでも可能でしょうけど)
書込番号:9473580
0点

てっきり「私的使用のための複製」なら大丈夫なのかと思っていました。
itunesの音楽と同じ感覚でいたのですが、著作権について調べると、だめ
みたいですね・・・。
埋もれているDVDの山を整理できると思ってたのですが、あきらめます。
無知なゆえの質問、失礼しました。
ご回答ありがとうございました。
そうすると、DVD Shrinkって完全に違法ソフトってことですね・・・
書込番号:9473643
0点

ゼロプラスさん
書き込みが入れ違いになってしまいました。
ありがとうございます。
ただ、すでに書きましたとおり、それ以前の問題が(汗
映像ソフトも現在の音楽ソフト同様、ある程度、柔軟な
扱いが認められるのを待つことにします。
ありがとうございました。
書込番号:9473716
0点

私も DVD Shrink 使ってます。
すんばらしいソフトですよネ・・・!!
書込番号:9476542
0点


なるほど。解釈の仕方に分かれそうな部分があるものの、法的にはシロっぽいですね。
それにしても、レンタルソフトの私的コピーに法的制限はないというのは驚きです。
道義的に考えても、買ったものはいいでしょって思っちゃいますね。
書込番号:9513886
0点

deniro0912さん
時間も経過しており、既に解決済みかもしれませんが、
私もLT-H91LANをこの6月に購入し、WZR-HP-G300NHにUSB接続している外付HDDに
保存した動画を見ておりますが、この間、deniro0912さんと同様の症状で悩まされていました。
動画のフォーマットやレートは仕様の範囲内です。
(バッファローは「ファイルによっては再生できない」と表記していますが)
現在、バッファローとメールにてやり取りをしている最中ですが、
根本的な解決ではないものの、
LT-H91LANの「ファイル共有」ではなく、「DLNAサーバー」から
外付HDDの動画を見ると問題なく再生できることが、ようやくわかりました。
ただ、DLNAサーバーでの外付HDDのタイトルリストの表示は、
タイトルリストが最新のものにすぐには反映されないことがあります。
この件は、私は時間がなく未検証ですが、
外付HDDの内容を変更した時に、PCからWZR-HP-G300NHのWEB管理画面に入り、
[NAS]→[メディアサーバー]→[データベースの更新]で、
更新できるとバッファローから教えてもらいました。
検証ができましたら、また報告するようにします。
ご参考まで。
書込番号:9986951
1点

琢磨がんばれさん
ありがとうございます。
なるほど。
ただ、うちの場合は確か、「DLNAサーバ」からだと、サーバとして認識はしているんですけど、保存データが1個も見えなかったんですよね・・・。これも疑問だったのですが。
もしかしたら、データベースの更新が必要だったのでしょうか。
今日、帰宅したら早速やってみます。
ご報告もお待ちしております。
書込番号:9987346
0点

deniro0912さん
DLNAサーバーでの外付HDDのタイトルリストの表示についてですが、
以下の手順で、問題なく更新されることを確認しました。
1.「DLNAサーバー」から外付HDDのタイトルリストに、これから追加する動画がないことを確認(当たり前ですが)
2.「共有ファイル」から外付HDDののタイトルリストに、これから追加する動画がないことを確認
3.PCから追加する動画を外付HDDにコピー
4.「共有ファイル」から外付HDDのタイトルリストに、追加した動画が表示されていることを確認
5.「DLNAサーバー」から外付HDDのタイトルリストに、追加した動画が表示されていないことを確認
6.PCからWZR-HP-G300NHのWEB管理画面に入り、[NAS]→[メディアサーバー]→[データベースの更新]
7.「DLNAサーバー」から外付HDDのタイトルリストに、追加した動画が表示されていることを確認
以上となります。よろしければお試し下さい。
共有ファイルからの再生については、引き続きバッファローとやり取りするつもりですので、
追加情報が入りましたら、報告するようにします。
しかし、
・PCの共有ファイルに保存している動画を、LT-H91LANの「共有ファイル」メニューから再生すると問題なく再生される
・別の外付HDDに保存している動画を、LT-H91LANの「USB機器」から再生させると途切れる症状が発生する
ことから、原因はUSBにあるのではないかと思い始めています。あまり自信はありませんが。
因みにUSBは2.0です。
書込番号:9991648
0点

訂正です。
>・PCの共有ファイルに保存している動画を、LT-H91LANの「共有ファイル」メニューから再生すると問題なく再生される
>・別の外付HDDに保存している動画を、LT-H91LANの「USB機器」から再生させると途切れる症状が発生する
>ことから、原因はUSBにあるのではないかと思い始めています。あまり自信はありませんが。
>因みにUSBは2.0です。
ですが、WZR-HP-G300NHにUSB接続している外付HDDに保存した動画を、
LT-H91LANの「DLNAサーバー」メニューから問題なく再生されるわけですから、USBに原因を特定できませんね。。。
失礼しました。
書込番号:9991690
0点

大変遅くなりましたが、
WZR-HP-G300NHにUSB接続している外付HDDに保存した動画を
LT-H91LANの「ネットワーク共有」でスムーズに再生出来ない件について、
結論的には「DLNA」で見なさいというのが、バッファローの最終回答でした。
なんでも、
・ネットワーク共有とDLNAでは転送時の帯域負荷が異なる。
・同一ファイルで挙動に差が出る場合は、ネットワーク帯域(転送量)に依存する可能性があるが、ネットワーク設定の変更では改善できない。
とのこと。
では、ネットワーク共有でH.264等の動画をスムーズにみる為のビットレートは?との質問には、
・回線の状況にも寄るため案内出来かねる
との内容でした。
釈然としないところもありますが、「DLNA」で問題なく見ることが出来ているので、
まあ、仕方ないかなと考えています。
書込番号:10161213
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > LinkTheater LT-H91LAN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2017/12/03 18:27:13 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/07 20:05:24 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/01 10:09:56 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/24 20:51:28 |
![]() ![]() |
11 | 2014/04/08 1:48:19 |
![]() ![]() |
7 | 2011/11/29 16:04:49 |
![]() ![]() |
19 | 2011/11/06 16:19:23 |
![]() ![]() |
7 | 2011/10/12 21:31:29 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/12 21:24:03 |
![]() ![]() |
9 | 2011/10/10 22:40:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)





