LinkTheater LT-H91LAN のクチコミ掲示板

2008年12月下旬 発売

LinkTheater LT-H91LAN

インターネットサービス「アクトビラ」に対応したビデオプレーヤー。本体価格は24,200円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥21,000

タイプ:ビデオプレーヤー 幅x高さx奥行:210x55x215mm 重量:1250g LinkTheater LT-H91LANのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkTheater LT-H91LANの価格比較
  • LinkTheater LT-H91LANのスペック・仕様
  • LinkTheater LT-H91LANのレビュー
  • LinkTheater LT-H91LANのクチコミ
  • LinkTheater LT-H91LANの画像・動画
  • LinkTheater LT-H91LANのピックアップリスト
  • LinkTheater LT-H91LANのオークション

LinkTheater LT-H91LANバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月下旬

  • LinkTheater LT-H91LANの価格比較
  • LinkTheater LT-H91LANのスペック・仕様
  • LinkTheater LT-H91LANのレビュー
  • LinkTheater LT-H91LANのクチコミ
  • LinkTheater LT-H91LANの画像・動画
  • LinkTheater LT-H91LANのピックアップリスト
  • LinkTheater LT-H91LANのオークション

LinkTheater LT-H91LAN のクチコミ掲示板

(519件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LinkTheater LT-H91LAN」のクチコミ掲示板に
LinkTheater LT-H91LANを新規書き込みLinkTheater LT-H91LANをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H91LAN

最近購入しました。

リモコンの左右や下ボタンは割とよく反応するのですが、上ボタンの反応が悪く、何度も押したり押し続けたりしないと反応しません。

デジカメでリモコンの受光部を見ると、上ボタンを押した時も発光しているので、リモコンの問題ではなく、リンクシアター本体側の問題だと思います。

この症状は私だけでしょうか。

書込番号:11662369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/07/22 14:03(1年以上前)

「一応」電池の交換での確認もしておいて下さいm(_ _)m
 <新品を開けてしまうのは、ちょっと勿体無いと思うかも知れませんが、
  同じなら、新しい方はまた保管しておいて下さいm(_ _)m


商品に付いてくる「乾電池」は、「動作確認用」というレベルなので、
1月でも持てば「十分」といえてしまいますm(_ _)m

書込番号:11662788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2010/09/03 12:18(1年以上前)

リモコンの反応は悪いです。

製品の仕様なので仕方ないと思っています。

9ヶ月使って 慣れました。

連続押しはしないなど 使い方もあります。

書込番号:11853794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/15 16:27(1年以上前)

リモコンの問題ですが 解決しました。

 といっても 付属のリモコンではなく ソニーのRM-PLZ430Dという 学習リモコンを購入しました。
 
 使用しましたが サクサク気持ち良く動きます。

 付属のリモコンでも テレビはサクサク動くので リモコン及び本体両方に問題があるようで RM-PLZ430DはLED3個を装備した強力広角発光「ズバとびっ! 」を搭載しているので 本体側の反応も良いようです。
 ボタンの配置が違うので 覚えさせるボタンをどれにするか 少し悩みますが 本当に気持ち良いほど 反応します。 

書込番号:12898976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画再生時のスロー再生可否について

2010/07/09 15:42(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H91LAN

スレ主 kumo1717さん
クチコミ投稿数:32件

LAN HDDに録画した地デジ番組のDLNA視聴のために、LT-H91LANの購入を考えています。
ここで、過去の書き込みを見ていると、旧タイプのLT-H90LANでは、スロー再生・
コマ送りができたようですがLT-H91LANの方は定かでないようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10265637/

91LANではスロー再生・コマ送りができなくて90LANでは可能なのでしたら、
オークション等で中古の90LANを購入することも検討しようと思います。
下記についてご存知でしたらご教示下さい。

@上記のように、スロー再生・コマ送りは91LANでは不可で90LANでは可能なのでしょうか?
A91LANと90LANではその他の再生機能(レジューム機能、音声付早送り、早送り早戻し時の再生画面の滑らかさ等)
には優劣は無くほぼ同等と見てよいでしょうか?

書込番号:11603661

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/07/09 23:30(1年以上前)

>@上記のように、スロー再生・コマ送りは91LANでは不可で90LANでは可能なのでしょうか?

両方使っていて、質問があるまではLT-H91にコマ送りボタンがないのに気が付きませんでした。
調べたところ赤ボタンが代用のようです。
再生中に赤ボタンでスロー再生、一時停止状態で赤ボタンでコマ送りになります。

その他機能はネット機能以外は同等と考えて良いと思います。

書込番号:11605445

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kumo1717さん
クチコミ投稿数:32件

2010/07/10 19:21(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
LT-H91でスロー再生・コマ送り可能とのことで、LT-H91の方を検討します。
ありがとうございました。

書込番号:11608757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

実際のところ5.1chは可能?

2010/06/28 15:14(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H91LAN

クチコミ投稿数:378件

仕様には下記のようにありますが、5.1chが出力できないとのレビューも見受けられます。
本機をHDMIをTVへ直結し、光をAVアンプへ接続した場合、5.1ch出力可能なのでしょうか?
(DVD-ISO 及び AACファイル再生時)
ベストなのはHDMIで5.1chもしくはRAW出力なのですが・・・無理なようですね。

ちなみに、現在はハンファのDC-MC35UL3を使用しており、少々不満があり次機を検討中です。
候補は、PAV-MP1、LT-H91LAN、DC-MCNP1 ですが、どれも一長一短で・・・
(LT-H91LANはifoが読めなかったりと)

【DC-MC35UL3 不満点】
△NHKハイビジョンの録画ファイル再生で難あり
×早見再生時音声無し
△前後ジャンプが5秒
×AACは2chとなってしまう
×AVI、WAV等が再生できない場合がある
△ifoファイルによってはカクカク再生になる ※通信スピードは問題なさそう

【LT-H91LAN仕様】
>>※5.1ch音声を再生する場合、本体側でパススルー出力に設定して下さい。
>>光(S/PDIF)出力で5.1ch対応のAVアンプに出力されます。
>>※HDMI音声は設定にかかわらず2chにダウンサンプリングされます。

【LT-H91LANレビュー】(他の場所ですが)
>>5.1ch出力不可
>>光出力なのに音声が5.1chサウンドでも2.1にダウンされてしまう。

上記以外にもお奨め機種がありましたらお願いします。

書込番号:11556062

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4088件Goodアンサー獲得:352件 Tomo蔵。 

2010/06/28 15:53(1年以上前)

あおべえさん

LT-H91DTVを使用してええいます
HDMI接続でなく光 デジタル音声出力なら可能です
設定は 
[DOLBY DIGITAL][AAC][DOLBY DIGITAL + AAC]なら可能

LT-H91DTVのいい所はリモコンが海外メーカー製も操作できることです

SAMSUNG、PHILLIPS1、LGなど
ちなみに液晶モニタのFLATRON Wide Multi Media Monitor M237WS-PMの電源、入力切替、音声は可能。

デメリットはDVDレコのようには使えず、後追い再生、録画中の予約、再生は出来ないです。

安かったので買いましたが断然D-TR1の方がいいです。

書込番号:11556158

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件

2010/06/28 21:17(1年以上前)

Tomo蔵。さん コメントありがとうございます。

HDMIで映像、光デジタル音声で5.1ch出力可能ということですね。

DTVの方はちょっと評価低いみたいですね。ちゃんと動けば魅力的な機種なんですが!?
D-TR1がネットワークメディアプレーヤーも兼ねれば言うことありませんが。

参考になりました。

書込番号:11557362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4088件Goodアンサー獲得:352件 Tomo蔵。 

2010/06/28 21:22(1年以上前)

あおべえさん

ネットワークメディアプレーヤーレスポンスがいいなら好んで使いますが
切り替えに時間がかかってイライラして使ったのは最初だけですね
機能を詰め込むと中途半端になります

書込番号:11557391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件

2010/06/29 09:34(1年以上前)

Tomo蔵。さん 再度ありがとうございます。

確かに機能比較で選択しても、実際の使用状況で満足できるかは別ですからね。
機種によってあまりに個人評価に差があるのもこの為でしょう(鵜呑みにできない)。
DC-MC35UL3がそこそこ動いている環境ですからなおさらでしょうね。

ブーム!?に乗ってPT2録画サーバーをセットし、その機能に関心しつつも、便利なのか
不便なのか・・・そもそも、コピー制限で困るような使い方をしていない自分にとっては、
再生環境(レスポンス、CMジャンプ、早見 etc)まで考慮するとそれほど有効な品では無
かったです。

しかし、条件を満たそうとすると、無駄に機器が増えていきそうで・・・それはそれで
楽しくもありますが、スマートさに欠けてしまいます。
無駄な投資をせずに、いっそのことTVをレグザに変えてしまった方が快適そうですね(苦笑)。

書込番号:11559417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

windows media video

2010/06/13 18:44(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H91LAN

スレ主 コムオさん
クチコミ投稿数:52件

外付けHDDをUSB接続してwindows media videoを再生は可能でしょうか?

書込番号:11491282

ナイスクチコミ!0


返信する
mallionさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:93件

2010/06/13 19:17(1年以上前)

WMVのコーデックのバージョンによります。
9以上ならOKの可能性大。

3とか8は絶望的。

該当ファイルをMMnameで調べてみて。

書込番号:11491434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

link station

2010/06/03 23:56(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H91LAN

スレ主 liruさん
クチコミ投稿数:61件

先日lt91LANを購入しました。
lt91を経由して、USB HDにカメラビデオのファイルを直接保存しようとしましたが、FAT32のフォーマットが必要といわれました。確かにホームページにもそう書いていたのですが、よく調べたら、FAT32の最大パーティションは32GBしかサポートしていなくて、知識不足を痛感しました。
250GBの外付けHDDなので、32GBで細かくパーティションを切ろうとしたら、なぜか4つ以上作れません。(OS:Windows2000)
もう、USB HDをやめて、LAN HDにするのがいいのでしょうか?LinkStationなら、FAT32などを気にせず、クロスケーブル一本でつなげれば終わりでしょうか?初級的な質問で、申し訳ありませんが、詳しい方いらっしゃれば、お教えください。

書込番号:11448439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/06/04 00:29(1年以上前)

http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html
こちらのソフトを使えば、Win2000でも大容量のHDDを「FAT32」でフォーマットできます。




ちなみに、このツールを使うと、
以前にアクセスできなくなったモノを「物理フォーマット」することで、
エラーが起きている部分を回避して使用するように仕切り直してくれます。
 <物理的に壊れている場合は、その作用が無い場合があります。
ただし、「物理フォーマット」には、非常に時間が掛かります(^_^;
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF32
 <「最終救済ツール」としての利用方法



>LinkStationなら、FAT32などを気にせず、クロスケーブル一本でつなげれば終わりでしょうか?
ネットワークの知識が或る程度必要になります。
クロスケーブルで繋ぐ場合、「IPアドレス」の整合性が上手くいかない場合が有るので、
それを回避できる知識か、繋がるまで我慢するか...
 <Linkstationは、繋いだだけでは使えなかったような...
  「DLNAサーバー」を「使用する」に設定するためには、「PC」との接続が必要

書込番号:11448586

ナイスクチコミ!0


スレ主 liruさん
クチコミ投稿数:61件

2010/06/05 19:18(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

ご回答ありがとうございました。
お教えいただいたソフトで、確かに32GB以上のFAT32 フォーマットができました。助かりました。

早速ビデオカメラ⇒LinkTheatre⇒USB HDでバックアップ行いましたが、40GBくらいのファイルが5時間くらいかかりそうです。まってなんないで、とりあえず就寝。

翌朝USB HDの中身を見たら、ビデオカメラのファイルをフォルダを切らずに、そのままざ〜〜といれただけ??これじゃ某年某日のビデオを見たかったら、どうしますか?

CANONの付属ソフトImageMixerを使って、PCよりビデオを吸い上げするなら、自動でその日の日付でフォルダを切ってくれましたが。。。

またまた、事前確認不足で、ひたすら反省。。。。。。

とりあえず、ファイル(mts)を再生してみたら、連続再生ですが、次のファイルを映すのに、約1秒かかります。つまり、この1秒間テレビが暗くなってしまいます。これじゃちょっと使い物ならないですね。

もちろん、ファームウェアは最新版になっていますし、USB HDも2.0ですし。。。

みなさんのファイル連続再生はいかがでしょうか?LAN HDならスムーズに再生できていますか?

書込番号:11456006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/06/05 22:21(1年以上前)

この手の製品は、コストを抑えるために、スペックの低いCPUなどを利用します。

なので、動作が「鈍重」になるのは仕方が無いです。

快適に利用したいなら、結局は「お金」をかけて
「DLNAサーバー(BDレコーダー)」と「DLNAクライアント(PS3とか)」とか
「専用PC」などを用意した方が良いですm(_ _)m

書込番号:11456894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H91LAN

スレ主 CVLaserさん
クチコミ投稿数:100件 LinkTheater LT-H91LANのオーナーLinkTheater LT-H91LANの満足度4

他の部屋にスカパーHDチューナ(SP-HR200H)を設置しています。
LinkTheater LT-H91LAN を設置している部屋で、スカパーHDチューナから番組(録画したものではなく)を視聴することはできないのでしょうか?

書込番号:11420607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/05/28 21:19(1年以上前)

出来ません。


「SP-HR200H」に「動画配信機能」は有りません。
 <ソニーのチューナーも同じです。

書込番号:11420667

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LinkTheater LT-H91LAN」のクチコミ掲示板に
LinkTheater LT-H91LANを新規書き込みLinkTheater LT-H91LANをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LinkTheater LT-H91LAN
バッファロー

LinkTheater LT-H91LAN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月下旬

LinkTheater LT-H91LANをお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング