『購入された方いますか?』のクチコミ掲示板

2008年12月18日 登録

V3-M3N8200

GeForce8200チップセットを搭載したタワー型ベアボーンキット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ケースタイプ:タワー型 CPUスロット:SocketAM2 対応メモリー:DDR2 1066/800/667/533 チップセット:GeForce8200 V3-M3N8200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • V3-M3N8200の価格比較
  • V3-M3N8200のスペック・仕様
  • V3-M3N8200のレビュー
  • V3-M3N8200のクチコミ
  • V3-M3N8200の画像・動画
  • V3-M3N8200のピックアップリスト
  • V3-M3N8200のオークション

V3-M3N8200ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月18日

  • V3-M3N8200の価格比較
  • V3-M3N8200のスペック・仕様
  • V3-M3N8200のレビュー
  • V3-M3N8200のクチコミ
  • V3-M3N8200の画像・動画
  • V3-M3N8200のピックアップリスト
  • V3-M3N8200のオークション

『購入された方いますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「V3-M3N8200」のクチコミ掲示板に
V3-M3N8200を新規書き込みV3-M3N8200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

購入された方いますか?

2009/01/12 13:06(1年以上前)


ベアボーン > ASUS > V3-M3N8200

クチコミ投稿数:1件

気になる製品ですが、購入された方の感想など書き込みがあればお願いします。
まだ、販売しているところが少ないからでしょうか?

書込番号:8923707

ナイスクチコミ!0


返信する
Urtra3さん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/07 23:27(1年以上前)

先日今までのP4パソコンが壊れてしまったのでこれを買いました。
CPU:AthionX2 5050e
HDD:HGST HDT721010SLA360
メモリー:DDR2 800 4G
DVD:Pioneer DVR-S16J-BK
ベアボーン:ASUS V3-M3N8200
です。

DVDドライブを取り付けるため前面カバーをはずしてまた取り付けるときに3.5ベイ横幅がかなり小さい様で元から付いていたカードリーダーに引っかかりなかなか取り付け出来ませんでした。

組み終わり立ち上げたところCPUファンからかなりの爆音が響きました。
CPU用のエアーフローが付いていますがそれが逆にメガホンの役目をしているようです。
直に純正ファンは交換してついでにファンコン(3.5インチ)も取り付けたのですが今度は幅が完全に入らなかったのでカバーの脇をヤスリで削りました。
その後順調に動いていたのですが数日後電源が入れても直切れることになってしまいました。
どうやら電源ボタンのところにバリが有ったらしく引っかかっていたようです。
コンセント抜いて強めに何回か押したらパッキと置くまで入るようになりそれ以後順調です。

書込番号:9057118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/09 14:59(1年以上前)

私も気になっておりますので参考になればと思い投稿させていただきます。Unityのホームページでダイレクト販売の項で購入価格1万以上で送料・代引き無料で提示価格14.800円(09.2.09時点)でした。で当然保証・交換・サポートありでした。人によって価値あるかどうか、また希望の商品の有無で評価は変化あると思いますが。

書込番号:9065443

ナイスクチコミ!0


TFUNさん
クチコミ投稿数:6件

2009/02/16 03:36(1年以上前)

この度、シャトル(SN78SH7)とASUS(V3-M3N8200)のベアボーン2機種を、相次いで購入しました。

機器構成
機種: SHUTTLE SN78SH7
CPU: AMD Athlon X2 5050e
メモリ: Transcend DDR2-800 2GB
HDD: HITACHI Deskstar HDP725050GLA360
DVDD: IO-DATA DVR-SH22LEB
OS: Windows Vista Buisness

機種: ASUS V3-M3N8200
CPU: AMD Athlon X2 4850e
メモリ: Transcend DDR2-800 2GB
HDD: HITACHI Deskstar HDP725050GLA360
DVDD: IO-DATA DVR-SH22LEB
OS: Windows XP SP3

2機種購入の目的は、Windows95時代からDELPHIで開発した、膨大な業務用アプリケーションを、DELPHI 2009でコンパイルし直し、異なるOS環境でのソフトの互換性、相違性、実効性等を検証し、Windows Vista,7の時代へと移行する対策を打つ事です。

最近まで、Windows XP環境で、Dell Dimension 8250(CPU P4)を使用していましたが、もったり感が高じて、次世代環境に合った機種を探す事になったのです。
両機種ともチープなマシンですが、性能は上々で隔世を肌で感じています。
この後、検証作業が進んで、移行の済んだ業務用アプリケーションが増えたら、FOXCONNの2機種もテストしてみたいと思っています。

V3-M3N8200ですが、冷却ファンの音が気になり、筐体の横から覗いて見ると、CPU冷却ファンとダクトの芯が大きくずれている事が分かりました。
ダクトは2分割できましたので、メガホン状の部品を取り外しました所、静かになったように感じます。
元々静かなSN78SH7と、大きな差は今では感ぜられませんし、CPU温度も39℃で安定しています。

データベースアクセスが主な業務用マシンは、この程度のマシンで十分である事が判明しましたので、2機種を選んで良かったと思っております。


書込番号:9103022

ナイスクチコミ!2


TFUNさん
クチコミ投稿数:6件

2009/02/17 09:44(1年以上前)

訂正です
CPU温度は39℃以下で安定しています。

書込番号:9108737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/02/24 00:45(1年以上前)

2009年1月中旬に購入しました。構成は以下の通りです。
↓↓
CPU:AMD AthlonX2 5600+
メモリ:kingbox DDR2-800 2GB
HDD:Western Digital WD5000AAKS-A7B
ドライブ:SonyNECA D-7200S/0B
OS:vista HomePremium

今のところは特に問題なく動いています。

書込番号:9145791

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > V3-M3N8200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
購入された方に質問です 2 2009/05/17 15:01:34
電源入りますか? 2 2009/04/10 19:33:47
Phenom X4 9950 Black Edition はOKだけど・・・ 0 2009/02/17 12:40:39
購入された方いますか? 5 2009/02/24 0:45:59

「ASUS > V3-M3N8200」のクチコミを見る(全 13件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

V3-M3N8200
ASUS

V3-M3N8200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月18日

V3-M3N8200をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング