バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST] のクチコミ掲示板

2008年12月下旬 発売

バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]

バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST] 製品画像

拡大

※画像は右利きやロフト違いモデルの場合があります。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥56,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]の価格比較
  • バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]のスペック・仕様
  • バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]のレビュー
  • バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]のクチコミ
  • バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]の画像・動画
  • バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]のピックアップリスト
  • バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]のオークション

バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]テーラーメイド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月下旬

  • バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]の価格比較
  • バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]のスペック・仕様
  • バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]のレビュー
  • バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]のクチコミ
  • バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]の画像・動画
  • バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]のピックアップリスト
  • バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]のオークション
クチコミ掲示板 > スポーツ > ドライバー > テーラーメイド > バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]

バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST] のクチコミ掲示板

(127件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]」のクチコミ掲示板に
バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]を新規書き込みバーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

09バーナーか07バーナーか

2010/06/02 16:37(1年以上前)


ドライバー > テーラーメイド > バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]

クチコミ投稿数:227件

US仕様が激安なのでバーナーの購入を考えてますが、
09バーナーと07バーナーではどちらが捕まりが良いでしょうか?
HS47程度でミスは右が多いです。

やっぱりバーナーは曲がりにくいですか?

書込番号:11442235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/06/03 09:04(1年以上前)

<りんぼう>さん


はじめまして

私はDR/3W/5Wの3本を[TP 2007]で揃えていました。

このシャフトはシャープに走る非常に良いしゃふとでした。


>HS47程度でミスは右が多いです。

⇒ちなみに私はHS44m/s(DR)ほどですが、45in.超の長さが気になりました。

「振り切れるかな...」と言う疑念が。微妙にスウィングに影響するような感がありまし。


>やっぱりバーナーは曲がりにくいですか?

⇒正直なところ、これだけの情報では何とも言えないかも知れませんよ?

個人的な意見としては、HS47m/sには若干軽く柔らかいかも知れないですね。

当てにならなくて、大変失礼しました。

書込番号:11445252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2010/06/04 10:18(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

ありがとうございます。

候補はUS仕様なので、日本仕様より若干硬めだと思うのですがやっぱり軟らかいですかね。。。
ちなみに今は青マナ63Xです。ちょっと硬く感じてますがFWキープ率を上げる為に硬いのを使ってます。

以前、金ランバックスSを使ったら打点ばらばらで捕まらなくて往生しました。。


書込番号:11449615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/06/04 19:10(1年以上前)

>HS47程度でミスは右が多いです。
原因を考えてからの方が良いと思います。
シャフトがあっていないので、体がまわっていないので、立ち位置の問題か。

>やっぱりバーナーは曲がりにくいですか?
曲げようと思えば曲げれますから、どうとはいえませんが。
スイートエリアが広く球を使えやすいので、スライスにはなりにくいとは言えると思います。

>候補はUS仕様なので、日本仕様より若干硬めだと思うのですがやっぱり軟らかいですかね。
BURNERでは、シャフトがSでも柔らかいかもしれませんね。BURNER TPならありだと思いますが。
昔は、US仕様となると1フレックスか?と思えるほど差はありましたが、今はそこまで差がないですね。

書込番号:11451251

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バーナー2010?

2009/11/03 05:11(1年以上前)


ドライバー > テーラーメイド > バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]

スレ主 干し芋2さん
クチコミ投稿数:17件

いつも楽しく見させていただいております。
本DRの購入を検討しているのですが、テーラーメードのHPから消えているのに気づきました。もう製造中止ということなのでしょうか。であれば価格的には今が買いのような気がしますが、新モデルも気になりますね。

書込番号:10413380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:12件

2009/11/13 22:11(1年以上前)

ひとつ下で質問をしていたので、
あまり詳しく分かりませんが、
予測でお話させていただきます。

2009バーナーは
日本ではマークダウンしたみたいですが、
アメリカだとまだ現行のようです、
ホームページにも載ってますよ。

日本ではR9e-specが出るので、
2009バーナーはマークダウンになったのでしょうか?
次期モデルはアメリカでまだ出てないようなので、
しばらくでないと思いますよ、
予測ですが早くて2010年10月、遅くて2011年ごろになるのでは、
もしかするとなくなるのかは分かりません・・・
(売れてるほうなので出るとは思いますが)
FCTスリーブが付くことを期待してます。

価格的には今が買いだと思います、
年末などで、
もしかすると激安品が出るかもしれませんが、
ネットで探してみてはいかがでしょうか。

書込番号:10470827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:12件

2009/12/23 22:34(1年以上前)

定かな情報ではないのですが、
2010バーナーのプロトタイプが出回っているようです?
結構早く発売されるかもしれません、
申し訳ありませんでした。

書込番号:10675334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:12件

2010/01/08 22:37(1年以上前)

もうご存知かとは思うのですが、
2010バーナーアメリカで発売のようです。
アメリカホームページにものっていました。

三角のおにぎりヘッド、
感じがナイキのSQのフィンのようなのが3本入ってます、
左右非対称型みたいな感じでした、
ご確認ください、
日本仕様発売はいつごろになるのでしょうか。

書込番号:10753576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:12件

2010/01/08 22:47(1年以上前)

2010年2月アメリカ発売のようです、
r9 バーナーがでるようです?
テーラーメイド vs テーラーメイド
楽しみです。

書込番号:10753639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

2007バーナーのリシャフトについて

2009/11/02 20:23(1年以上前)


ドライバー > テーラーメイド > バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]

スレ主 guchiguchiさん
クチコミ投稿数:130件

2007バーナーでリシャフトされた方の仕様と感想を教えて頂けないでしょうか。
バーナーはリシャフトすると飛ばなくなるとよく聞くので不安になり、
このホームページでの質問していいものか迷ったのですが、
よろしくお願いいたします。

1.シャフト名
2.長さ
3.重量
4.フレックス
5.バランス
6.飛距離
7.安定感 など適当でいいです・・・

2009バーナーでリシャフトされた方でもいいので教えていただけないでしょうか。
先日ノーマルシャフトをカットしたのですが失敗してしまったので
リシャフトすることになってしまいました。
0.5インチカットし軽量グリップ、おもりをヘッドにつけたのですが、
ハンマーのようになってしまいました。

予定シャフトは
ランバックス5V06(R)
長さ45インチ(OR 45.25インチ)
グリップ 37g
バランス D5ぐらい(ショップに聞きにいかにと分からないです。)

私自身はH/S41 コックを多く使うスインは大きいほうです、
先日、試打会で打ってみて5V06がきにいりました。
ネットだとバーナーでリシャフトして失敗した人が多いので、
成功・失敗談をお聞かせください。

書込番号:10410762

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/02 23:47(1年以上前)

 まずバーナーはリシャフトすると飛ばないのでしょうか?
このDRが現役のころ、こぞって使っていた男子Pはほとんどカスタムだったと思うのですが?
飛ぶ要因の一番はHSが上がるという事だと思います。
シャフトが少し長く、ヘッドが重い=HSが上がるが飛ぶ要因だったのでは・・・。

私はこのDRが現役の頃、ノーマルは1発はあるけどプッシュアウトもある印象でした。

リシャフト品で一番良かったのは、6X07Sで他のDRではタイミングが合えば1発は出るものの
暴れる印象のあったシャフトがバーナーでは比較的安定しており打ち易かった印象があります。
45インチでバランスはD1〜D2位だったと記憶しております。

書込番号:10412382

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 guchiguchiさん
クチコミ投稿数:130件

2009/11/03 11:15(1年以上前)

リシャフトされる方も多かったのですか・・
知りませんでした、
TPのほうはリシャフトする人は多いような気はしていたのですが、
少し安心してリシャフトできます。

ランバックスの6X07ですが、私の場合は5X07になりそうですが、
多少ですがつかまらない印象があります。
5V06についてもつかまりがいいほうではないですが、
(?あまり分かりませんが・・・)
14日に藤倉の試打会で打ってきます。
ご回答有難うございました。

バランスですがD1ですと不安になってきます、
もう少し出るかとおもったのですが、
グリップはツアーベルベット52gだと思いますが、
シャフトの重量が6X07ですとグリップで調整しても、
バランスが出るか不安です・・・
長さを45.25インチにとりあえずしておきます。
フェアーウェーイウッドのバランスがD3.5ぐらいなので、
その近辺でフィーリングが合う部分で調整できればいいと考えています。

書込番号:10414328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/05 00:33(1年以上前)

ノーマルが40g台のシャフトで長め、確かグリップも軽かったのでバランスが出ていたと記憶してます。
 これと同じフィーリングで短くという事ですよね。
52〜56gのシャフトで0.25〜0.5インチカットして併せるのでしょうが、実際は感覚の問題で
イメージ通りになるとは限りません。

今のマークダウンしているDRを買った方が良いと思うのですが・・、確かに飛距離だけなら、今でもピカ1だと
言う人もいますが、GDのテストでもミスヒット時の飛距離ロスは少なかったですね、ただしっかり曲がる
結果も出ていました。

5V06Rにヘッド重量をバーナーに併せて試打されたらどうでしょうか?
ゴル5辺りで、説明すれば可能ですよ。
高いシャフトを買って失敗するリスクが減ります。

書込番号:10424003

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 guchiguchiさん
クチコミ投稿数:130件

2009/11/05 08:26(1年以上前)

2009バーナーのヘッドですか・・・
たしかに迷ったのですが、
そんなにかわらないようなので、
2007にリシャフトすることにしました。
理由アバウトで説得力がないのですがこのような形です。

・FWがバーナーtiで2007モデル
・長年使ってきてるので慣れている
・三角ヘッドはどうも・・・
・ヘッドは2007のほうが重いのでバランスが出る
・シャフトが長すぎるのでリシャフトで短くする場合2007のほうがいいのでは?
・方向性には満足しているのでこれ以上のあまり必要ではない
・アイアン変更をしたのでもうあれこれ変えるのに疲れた(リシャフトはするのに?)

R9 E-SPECを試打したのですがどうもだめでした、
できれば最新のドライバーにリシャフトしたいのですが、
気に入ったものがなく2007にしました。

ある店でかごの中ですが計測してきました。
5x07、5V06の比較結果ですが、
5x07のほうがいいみたいです。
ヘッドはバーナーでなくディープなやつでしたが、
数値的にはほとんど変わらずですが、
トップの位置もxのほうが取りやすし、
シャフトもxのほうがやわらかくちょうでいいです、
そのひはスライスがいつもは多いのですが、
フックが多くつかまりすぎなところもあったのですが、
ストレート主体でよかったです。

シャフトの長さは45.5インチがちょうどよかったのでバランスは出せると思います。
純正だと長く感じたのですが感覚的なものだと思います。

かごのコンピュター計測はあまり信用していないので、
できれば14日の試打に行ってみようと思っています。
ご回答有難うございました。

書込番号:10424828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/07 01:25(1年以上前)

バーナーに限定したつもりはないのですが、最近はバランスの大きいDRが多いですし、D3程度のDRに
鉛でも貼ればどうかと・・・。

 藤倉でやれば、リシャフトも問題なさそうですね。
5X07が打てれば、飛距離もVよりは出るでしょうし良いと思いますよ。
結構切り返しは、ゆっくり目なのでしょう。
せっかくの藤倉です、色々試されて下さい。

良いDRになると良いですね。

書込番号:10434239

ナイスクチコミ!0


スレ主 guchiguchiさん
クチコミ投稿数:130件

2009/11/08 20:24(1年以上前)

いろいろありがとうございます。

とりあえず今回はリシャフトだけにしておきます。
ギャンブル的なことだと思うのですが、
あえばいいなー
と考えてます、

切り替えしはゆっくりではないですが、
スイングアークは大きく、
スインガーで、コックを使いトップは深いほうです?

今回は感覚と測定数値から5X07にしておきます。
ありがとうございました。

書込番号:10443919

ナイスクチコミ!1


スレ主 guchiguchiさん
クチコミ投稿数:130件

2009/11/13 19:13(1年以上前)

ランバックス5x07(R)とカイリ60(R)で迷ったのですが、
最終的にランバックス5x07(R)にしました。

本日打ってきたのですが、
リシャフトしてよかったです。
飛距離も出て、コントロールもしやすくなりました、
振りぬきもよく大変満足してます。

長さは45.5インチ 300g グリップ37グラム シャフトエンド(グリップ裏)4gおもり付
で作成できました。バランスはおもりがないとD5.5 おもりでD4.5になっています。
グリップをツアーベルベットライトにするか悩んだのですが37gのグリップにしました。

書込番号:10469878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/13 21:35(1年以上前)

良いマッチングのようですね

私の印象でもランバXは他のヘッドでは1発は出ても安定しなかったのですが、この07バーナーとは
相性が良いと記憶しています。

貴殿のスィングとの相性も良いのでしょう。

ラウンドが待ち遠しいですね。

書込番号:10470564

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 07バーナーと09バーナー

2009/10/30 15:36(1年以上前)


ドライバー > テーラーメイド > バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]

クチコミ投稿数:4件

近所の中古ショップにて、07バーナーの新品(19800円)と09バーナーの中古(13800円)のどちらを購入しようか迷っています。
どちらのDrもSシャフト9.5゚のUS物です。
試打は出来ません。

どちらを選べばいいでしょうか?

書込番号:10392240

ナイスクチコミ!0


返信する
XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2009/10/31 01:33(1年以上前)

中古の状態が不明なんでなんとも・・
売るときのこと考えたら09の方じゃないでしょうか。
中古なら08?の黒いツアーバーナーの方が見た目は好みだなあ。
ヘッドの形状も似てるし性能は大差ないでしょうね。
これのクラウンにある模様が私は大嫌いです。

書込番号:10395552

ナイスクチコミ!0


GS750Eさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/31 12:02(1年以上前)

どスライサーさん、こんにちは。

格安サイトのアドレスを以下にのせますので、参考にして下さい。

07バーナー

http://item.rakuten.co.jp/one2one/tmburner07d/

09バーナー

http://item.rakuten.co.jp/puresuto/taylor-m-driver-0099gentei/



ちなみに私は2ヶ月ほど前に09バーナーを購入しました。

US物なので試打できませんでしたが、価格の安さにひかれリシャフト前提での購入でした。

今のところは打感・飛距離・方向性ともに一応満足してますが、やはりシャフトは今いちな感じです。

書込番号:10397085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/10/31 12:57(1年以上前)

どスライサーさん


はじめまして

あくまでも私の個人的な見解に過ぎませんが、2007に一票です。

2009の方が、▲ヘッド形状が強いように思います。

個人の嗜好の問題でしょうが、イメージって結構大きいものですよね。

私はTP 50S 9.5(JP)→TP 65S 9.5(JP)と使いましたが、[RE*AX SUPERFAST]のシャフトが良いですね。

おそらく、2009物も同じかと思います。

最終的に、私には45.5inが長過ぎました。

ただ、同上記仕様で揃えた3W・5Wは非常に良かったです。

御常連さんの中でも、FWは評判が良いようですね。

書込番号:10397322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/11/01 08:04(1年以上前)

XJSさん

もし自分に合わなくて、売るときは新しい方がいいですね。

巷の評価では、優しいDRのようなので楽しみです。

書込番号:10401909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/11/01 08:16(1年以上前)

GS750Eさん

これは有益な情報ありがとうございます。
かなり格安ですね!

GS750Eさんは09の方を買われたんですか〜。
現行モデルがこの値段なら安いですよね。

書込番号:10401928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/11/01 16:30(1年以上前)

Nice Birdyさん

Fwも好評なんですか?
Drが合ったら、欲しくなりそうですね。
中古屋で探してみます。

書込番号:10404197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/01 17:32(1年以上前)

どスライサーさん


私の場合TPでしたが、長らくのFWのスランプから脱出できるきっかけをもたらしてくれました。

シャフトが走って初速が上がり、グーンと伸びながら運んでくれると言うイメージでした。

書込番号:10404481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

サスクワッチからバーナーへの移行検討

2009/10/23 21:02(1年以上前)


ドライバー > テーラーメイド > バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]

クチコミ投稿数:2件

現在使用しているサスクワッチのDRですが、ちょっと打ち方を変えてから飛距離が出なくなり(キャリーで200Y程)、ちょっと叩くとスライスするようになりました。
(下半身の動きを少なくし、目線を動かさず、回転運動主体のスイング。全体のスコアは良くまとまるようになり、最近では80台で回れるようになりましたが)
その代わり、同じサスクワッチの3FW、5FW、UTは非常に良い弾道で打てるようになりました。ティーショットなどは3Wのほうが真っ直ぐ飛距離が出るくらいです。

たぶん、FWに比べてDRのシャフトが硬いせいなのかもしれませんが、バーナーはどういう特性でしょう?他メーカーのDRと比べると随分バランスが重いように感じますが、スライサーが打ってみてどうなのでしょうか?

バーナーを購入するにあたり、何かアドバイスありましたらご教授お願い致します。

<参考情報>
1W=SasQuatch SUMO 標準Diamana Sシャフト ロフト10.5 重さ312g バランスD1 トルク4.0
3W=SasQuatch FW 標準Diamana Rシャフト ロフト15.0 重さ320g バランスD0 トルク4.2
5W=SasQuatch2 FW 標準Diamana Rシャフト ロフト19.0 重さ328g バランスC0 トルク4.5

ゴルフ暦=6年 平均スコア=90 HS=40〜42 持ち球はフェード
身長=167 体重=61

書込番号:10356141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件 バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]の満足度5

2009/10/30 20:11(1年以上前)

紫まほろばさん

私は身長164cm、体重58kg、HS42、アベレージ88点、H/C17.8(JGA)です。
元来スライサーかと思っていたのですが
実は隠れフッカーだということに最近気付いたアラ(?フォーです。

このドライバーは練習場併設のゴルフパートナーで
10.5°Rフレックスを試打したことがあります。

最初はやけにヘッドが大きなという印象でしたが
慣れてくると逆に非常に構えやすく感じました。
打ち急がず、ゆっくり大きなスイングを心掛けると
スライスもほとんど出ませんでした。

バランスもD5ということで最初はちょっと気が引けましたが
実際に打ってみるとヘッドの重みも適度に感じられて感触が良かったです。
Rフレックスだと若干シャフトが柔らかめに感じました。

このドライバーの10.5°SRフレックスは実際にコースでも使用したことがあります。
グリップはND マルチコンパウンドMCC・レッドに交換してありました。

使用感は非常に好感触でした。
Rフレックスの時のシャフトの頼りなさが解消されていました。

スライスもほとんどなくFWキープ率もまずまずで
キャリーでだいたい220〜230yくらいでした。

10.5°のSRフレックスを試打してみてはいかがでしょうか?
少しでも参考になれば幸いです(^^)v

書込番号:10393295

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/11/05 10:05(1年以上前)

tokkun1623さん

返信ありがとうございます。
実は数日間誰からもレスがなかったので、独断で 09 バーナー US仕様 Rシャフトを購入してしまいました!その感想を報告します。

以前使用していたサスクワッチと比べて大分軽く感じます。SQ 312g BUR 301g。
シャフトは結構長いのですが、全然気になりませんでした。SQ 45.5 BUR 46.25
バランスも数値的にはD4と重めですが、しっかり振り切れます。

実際、打ってみた感じはと言うと・・・
飛距離はほとんど変わりありません。が、スライスのぶれ幅が小さくなりました。
ゆっくり目のタイミングで芯に当てると良く飛びますね。
それほど飛距離は出ませんが、ラウンドでの実践には向いているかと思います。

書込番号:10425090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バーナードライバーとの相性について

2009/10/08 22:00(1年以上前)


ドライバー > テーラーメイド > バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]

クチコミ投稿数:81件

現在、スリクソン WR ドライバー の9.5°Sを使用していますが、FWと比べると打ちにくく感じている為、買い替えを考えています。

FWはテーラーメイドのVスチール 3Wと5W(どちらもM.A.S.2-55 PLUS (SR))を使っています。
練習場では3Wだと200ヤード位の飛距離です。

HSは最近測定していませんが45位だったと思います。

FWはうまく打てていると思いますので、
@このFWと同じ様な感じで打てるドライバーが無いか、
A今使用しているドライバーは相性が悪いのか
Bバーナードライバーではどのスペックのものが良いか

たくさんあり申し訳ないのですが、アドバイスを頂けないでしょうか?

書込番号:10279306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件 バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]のオーナーバーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]の満足度4

2009/10/09 20:46(1年以上前)

たっくん8さん、はじめまして。

現在、スリクソン WR ドライバー の9.5°Sを使用していますが、FWと比べると打ちにくく感じている為、買い替えを考えています。

→どう打ちにくいのですか?

FWはテーラーメイドのVスチール 3Wと5W(どちらもM.A.S.2-55 PLUS (SR))を使っています。
練習場では3Wだと200ヤード位の飛距離です。
HSは最近測定していませんが45位だったと思います。

FWはうまく打てていると思いますので、
@このFWと同じ様な感じで打てるドライバーが無いか、

→テーラーメイドでしたら、BURNER DRIVERのS/SR、BURNER TP DRIVERのSR、R9 DRIVERのSR、あたりがいいのではないでしょうか。

A今使用しているドライバーは相性が悪いのか

→テーラーメイドのカーボンシャフトは比較的やわらかいので、SRでなれてしまうと他社製品のSは硬く感じるかと思います。そのため、Vスチールと同じように振った場合、球の上がり具合がイマイチといった現象が起こると考えられます。もっとも、SRIXONのWRはすばらしいクラブですので、正しい打ち方をすれば、すばらしい結果を得ることも可能だと思います。

Bバーナードライバーではどのスペックのものが良いか

→貴殿のHSからすればSがいいと思いますが、お持ちのVスチールに合わせるならば、シャフトはSRがいいかと思います。さらに言えば、ロフト角もSRならば9.5でよいと思いますが、Sならば10.5もお薦めです。しかし、試打クラブでSの10.5はなかなか置いていないので(おそらく、大手ゴルフショップでは置いていない?)、いろいろと探してみてください。

書込番号:10283183

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2009/10/09 23:10(1年以上前)

pro.se.cu.torさん
ありがとうございます。

スリクソン WR ドライバー の打ちにくさですが、
やはりシャフトが硬く感じ、シャフトのしなりが感じられないので
飛距離がしっかり出ていないように感じ、飛ばそうとして力が
入ったスイングになってしまいます。
尚、ゴルフ場での飛距離は230ヤード位です。

テーラーメイドでしたら、BURNER DRIVERのS/SR、BURNER TP DRIVERのSR、R9 DRIVERのSR、あたりがいいのではないでしょうか。
→やはりシャフトの感じが同じテーラーメイドで探した方がいいんですね。

シャフトの硬さはFWと合わせた方が打ち易いのでしょうか?

書込番号:10284021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/10/10 12:47(1年以上前)

スリクソンでもWRは、一般アマチュア向けの普通のクラブです。飛距離も普通。
弾道はかなり高くなります。割とオーソドックスで良いクラブだと思います。
もしかするとSシャフトということで意識し過ぎかもしれませんね。

また、お使いのVスチールは、一般アマチュア向けのクラブです。

そういう意味では、大雑把に言えば、シャフトの硬さはSRが合っているのでしょう。
TMのドライバーは最近使用していないので何とも言えませんが、バーナーであれば、飛ぶクラブというより方向性に優れているクラブだと思います。
スリクソンWRとさほど違わないかもしれません。

小生は選択肢の一つとして、キャロウェイのレガシー(10.5度、SRかS)をお奨めします。
マークダウンしてかなりお買得になっていると思います。

あと小生もHSは同じぐらいですが、通常の場合、200Yは7W(21度)でゆったり打つ感じです。
クラブを替えるというのではなく、練習場のレッスンプロなどに見てもらうという選択もありますね。
そちらの方が、あとあと、きいてくることもあります。

書込番号:10286317

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/10/10 14:48(1年以上前)

そうですね・・・その情報からアドバイスするのは中々難しいのですけど。。。
WRの重量やヘッドバランスから言っても・・・そんなに違和感の感じるスペックではなさそうだし。。。
308g D2ですかね?

SV-3011Jというシャフトは、それほどハードスペックなシャフトじゃないですから・・・
テーラーのM.A.S2-55と比べてもスペック的には、違和感のありそうな感じは無いんですよ。ね〜。
中調子でトルクが4.5前後ですから。。。
私個人的には、結構しなるシャフトだと思います。

例えば・・・2009バーナーだとRE*AX SUPERFASTで・・・
S)296g D5 トルク4.5なんで・・・
ヘッドが重く感じるかも?
返ってヘッドが効いてしなる感じが出るかもしれませんが???

この辺は、ご自分で実際に振ってみない事には・・・なんとも?ですよね(^^ゞ
私もなんとなくですけど・・・
マックテックNV-R(青ナビ)か・・・
キャロのレガシー
ゼクシオ
あたりが合いそうな気がします。。。

書込番号:10286698

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2009/10/20 20:28(1年以上前)

皆さん色々と回答ありがとうございました^^

試打や練習を繰り返し、結論としては打ち方の問題もあったので
ドライバーは変えずに使っていくことにしました。

尚、スイングを変えることによって3Wの飛距離もキャリーで220ヤード位とかなり伸びました。

また何かありましたらご指導お願いします^^

書込番号:10341053

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]」のクチコミ掲示板に
バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]を新規書き込みバーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]
テーラーメイド

バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月下旬

バーナー ドライバー 2009 [RE*AX SUPERFAST]をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)