
このページのスレッド一覧(全330スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2010年1月30日 16:15 |
![]() |
3 | 4 | 2010年1月27日 02:50 |
![]() |
2 | 4 | 2010年1月24日 19:09 |
![]() |
1 | 1 | 2010年1月24日 11:55 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2010年1月24日 21:00 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年1月23日 16:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
HandBrakeで変換したiPhone用設定のh.264の動画ファイルが、まったく表示されません。
その動画ファイルは、iPhoneでも、Walkman(A846)でも問題なく表示されるのですが、S9だけ表示されないのです。
NETで色々調べたのですが、原因が分かりません・・・。
どのような原因が考えられるか、どなたか、教えていただけませんでしょう?
ちなみに、2.5には既にしてあります。
0点

H.264のコンテナ形式はMPEG-4、S9はMPEG-4をサポートしていない。
書込番号:10852215
0点

ファームウェア2.50以降再生できるようになっているとのことです。
このあたりの書込が参考になると思います
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000012525/SortID=10634097/
右側の検索窓で「COWON S9 S9-16G-TB」内を「h.264」で検索してやると、
いくつかの書込がヒットしました。
上の書込以外は見ていませんが、一通りご覧になることをおすすめします
書込番号:10852455
0点

全く表示されないとはどのような感じなのでしょうか?
例えば赤い×がでるとか…。
ちなみに自分は頻繁に画面が緑色になる不具合がありますがリセットボタンを押して再起動するときちんと表示されるようになります。
一度試してみて下さい。
書込番号:10855817
0点

東北のさっちゃんさんに教えていただいたサイトどおりにやっているつもりなのですが、やはり見れません。
たらぜゆずさん、普通に再生画面になって、画面が黒いままフリーズして動かなくなります。
iPhone、Walkman(A846)、PSPは、同じ形式なので楽なのすが、いつもS9だけ別に変換が必要で、ちょっと面倒なので、やっとh.264に対応して、非常にうれしかったのに・・・。
余談ですが、同じ動画で上記の機種と見比べたら、やっぱりS9がダントツで綺麗でした。
Walkman(A846)も有機ELなので同じくらいかなと思っていましたが、素人の自分が見ても、S9の方がかなり高画質に見えます。
書込番号:10856373
0点

再生できない原因はわかりませんが、動画変換にXMedia Recodeを
使ってはどうでしょうか?
自分はXMedia RecodeのiPhone用の設定で変換していますが
前述の不具合以外はでていません。
友達に変換した動画をあげたこともあるのでiPodでの再生も問題ないです。
書込番号:10857155
1点

私もたらせゆずさんと同様、XMedia RecodeというエンコードソフトでIPhone用でエンコードをしています。
なんら問題なく再生してくれています。フリーズする件は、私にもありましたがH.264形式ではなくAVI形式のもので特定の動画ファイルだけ再生中にフリーズしました。毎回同じ場所でフリーズします。
動画によってはフリーズしてしまう動画もあるかもしれませんね。なんでフリーズしてしまうのかは分かりませんが…
書込番号:10858959
1点

XMedia Recodeでエンコードしたら、ちゃんと見れました!
みなさん、ありがとうございました!
書込番号:10861440
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
COWON S9のファームウェアのアップグレードをしようと思っているのですが、ネットに繋げない状況にあるのでネカフェで行おうと思っているのです。
PCのスペックも関係してくるて思いますが、どれぐらい時間がかかりますか?
参考程度に教えてください。
因みに、今のファームウェアはver2.20でver2.50?とりあえず最新のにしようと思ってます。
0点

>PCのスペックも関係してくるて思いますが
PCが関係してくるのは、USB接続してファームウェアのファイルを転送するところまでですよ。
転送してしまえば、PCのスペックは関係ありません。
ちなみに、ファームアップの所要時間はわかりません。
書込番号:10845449
1点

要領よければ数分ですむかと。
やり方や理解力の違いで、遅くても10分〜20分あれば出来るかなーと思います。
自分もネカフェでやるくちなので不安ありつつ、入店からFWUP終えるまでものの数分で済みました。
書込番号:10845617
1点

ココナッツ8000さんとパンダのこった。さん、返信ありがとうございます。
スペックのせいで時間がかかる訳ではないんですね。
時間もほんの20分前後ということなので、安心しました。
後日、FWUPをしに行きたいと思います。
書込番号:10845630
0点

難しく考ええずサイトの説明に従って進めれば問題なく数分済みますが、初めてするのでしたら色々戸惑い、それなりに時間がかかると思いますが、慌てず焦らず気長にやりましょう。
ではLet's TRYで、お休みなさいませ(-.-)Zzz
書込番号:10845663
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
はじめまして
S9とER-6iの組み合わせで使用したいと考えています。
S9はイコライザが豊富でいろいろいじれるらしいのですが、ER-6iの不足しているといわれる低音を補うことは可能ですか?
イコライザ等に詳しい方お願いします。
0点

低音を補って余りあるぐらいに低音特化したイコライザが沢山ありますよ。
書込番号:10831736
1点

パンダのこった。さん すごく早い返信ありがとうございます。
低音を補うイコライザあるということで安心しました。
質問になるのですが、既に設定されているイコライザ以外(自分で設定する)で、それぞれのイヤホンの短所を補うといったことも可能ですか?
書込番号:10831826
0点

プリセットされているイコライザは基より、ユーザーの好みで設定出来ます。
今、手元に本機がありませんので詳しく説明出来かねますが。
書込番号:10832281
1点

返信ありがとうございます。
ユーザー設定が使えるならよさそうですね。参考になりました。
書込番号:10833301
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
購入を検討中の者です。
2つ質問があります。
1.音楽を聴きながらTEXT形式のファイルを開くことは可能ですか?
2.音楽再生時、スピードコントロールはできますか?もしできるのであれば、何段階変更できますか?英会話の勉強に使用したいので。
ご存知の方がいれば、宜しくお願いします。
0点

こんにちは。S9、ぜひ購入してください。私も使用しています。
ご質問の件ですが、
1・・・可能です。
2・・・可能です。スピードは50%から150%の10段階で切り替え出来ます。速度を変更したら通常は音の高さが変わりますが、あまり変わらないようにする機能がありますので、語学にも適当かと思います。
書込番号:10831552
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
購入を考えているのですがいくつか不安な点があります
フラッシュプレイヤーとはpcから簡単なフラッシュゲーム等を入れられるのですか?それともマシン専用のフラッシュゲーム等があるのですか?
現在ipodクラシックを使用しているのですが、動画も引き継いで入れたいと思っています
ipodクラシックの動画サイズだと明らかに小さく見えるのですが、変換し直す必要があるのでしょうか?
0点

フラッシュプレイヤーの件ですが、専用の物が一つ入っていますが、PCから入れることも出来ます。
動画の方はS9で再生するときに拡大して全画面表示にできるので変換し直さなくても問題はないはずです。
しかし少し画質が落ちるので変換し直す方がいいと思います。
書込番号:10832015
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
初めての書き込みです。
不適切な点等ございましたら申し訳ありません。
さて本題です。
新しいDAPが欲しくなり、色々と探していたところCOWON S9に辿り着きました。
COWON S9を取り扱っている量販店等が近くになく、YOUTUBE等を使って操作状況を確認していました。
そこで、以下のような動画を見つけました。
http://www.youtube.com/watch?v=tfm6pB5dq0E
COWON S9のレビューを行っている動画です。
この動画の4:30辺りで、ジャケット画像を指でスクロール(?)する場面があるのですが・・・
見るからに動作が遅いです。
レビューをしている方も遅くて不便だと仰っています。
そこで、実際にCOWON S9を持っている方に質問です。
日本で販売されているCOWON S9も上記の動画と同様、動作は遅いのでしょうか。
また、これはファームウェアのアップデートで改善されていたりするのでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

こんにちは。
>この動画の4:30辺りで、ジャケット画像を指でスクロール(?)する場面
この画面は、ファームウエアVer2.30 以降では別の画面に変わりました。
現在は「マトリックスブラウザー機能」:ジャケット画像を15個表示・アルバム選択できる機能に変わっています。(あまり操作性はよくないですが、前の機能よりましかな)
メインメニューも変更されています。
書込番号:10826695
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





