
このページのスレッド一覧(全330スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2009年12月29日 21:52 |
![]() |
1 | 4 | 2009年12月14日 22:06 |
![]() |
1 | 2 | 2009年12月1日 23:41 |
![]() |
1 | 13 | 2009年12月6日 18:16 |
![]() |
2 | 2 | 2009年12月5日 10:54 |
![]() |
0 | 3 | 2009年12月5日 21:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
こちらの商品は、スピーカーが内蔵されてますか?
もし、されてなかったら、他にタッチして操作できるスピカー内蔵のオススメ商品を教えてください!!!
回答のほうよろしくお願いします★
0点


S9はスピーカーは内蔵されていませんから、iPod touchで良いのでは。
書込番号:10614980
1点



iriverのP7なかなか良さそうですね。
自分も8月までiriverのclix2を使っていたのですが、
SRS WOWの音はなかなか良いですし、
サポートセンターのメールの返信は早いので
かなり満足していました。
欠点があるとすれば、パソコンからデータを
取り込んだ後にデータベースの更新という作業を
する必要があるのですが、その時にプレイリストが
消えることくらいですね。
自分はこれが原因でiriverからcowonにのりかえました。
参考になれば幸いです。
書込番号:10704420
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
現在純正の保護シートを使っていて、最近そのシートに傷がつき指紋も目立つのでそろそろ張り替えようと思います。
そこで指紋の付かないサラサラとした保護シートに張り替えたいんです。
iPod用は見つけたのですが、S9にも使えるようなのはあるのでしょうか?
iPod用は非光沢でしたが自分はどちらでもいいです。
一緒にみなさんが使用しているものも教えてくださると嬉しいです。
0点

たらぜゆずさん返信ありがとうございます
PSP用ということは、タッチパネル対応のシートでなくても使えるんですね〜
参考になりました
今までタッチパネル対応のシートを探していたのですが普通の画面保護でも探してみることにします。
書込番号:10618172
0点

PSP用のものは大きいので画面の部分だけでなく
ガラス全体に貼れば見た目もあまり気になりませんよ。
書込番号:10628906
0点

たらぜゆずさんを参考に買いに行ってきました!
結果アンチグレアのものにしました
操作性がよくなり満足です
ありがとうございました
書込番号:10631852
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
現在iriverのX20を使用しています。
そろそろ新しいものに乗り換えたいと思い、候補としてCOWON S9-16Gを考えています。
音質や使いやすさなどについては、ここの評価を見てある程度分かったので、
以下のことについて質問させていただきます。
・FLACファイルでの連続再生時間
(スペック表では55 時間とありますが、メーカーHPにテスト条件が書いていないので分かりません)
・文字化けが発生することがあるか
(X20では、文字化けがありました)
・音楽を再生しつつ、テキストファイルを読むことができるかどうか。
(歌詞ファイルを見ながら音楽を聴くことを想定しています)
よろしくお願いします。
0点

>>FLACファイルでの連続再生時間
55時間は128kbps?のmp3だったと思います。
FLACでは20時間くらいでしょうか。
>>文字化けが発生することがあるか
自分の環境では発生していないです。
あまりそういう噂は聞きません。
>>音楽を再生しつつ、テキストファイルを読むことができるかどうか
できます。
自分もたまに歌詞を見ながら聴いてます。
書込番号:10563479
1点

おかげで疑問点が解消されました。
glorydoorさん どうもありがとうございました。
書込番号:10564342
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
アマゾンで取った画像の名前をcover.jpgにして、表示したいフォルダのところに保存したのですが、何度試してもジャケットが表示されません。
操作方法は間違ってはいないと思うのですが、何度やってもダメです・・・
何がオカシイか分かる方はいらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

ジャケット画像は、jetAUDIOやitunesなどを使用してタグ情報として曲ファイルに埋め込まないと、同じフォルダに保存しただけでは表示されないと思います。
書込番号:10555840
1点

>タグ情報として曲ファイルに埋め込まないと
=>
あ、そうなんだ! やっぱ mp3の中に埋込まれてるのか! 下手にやるとファイルがその分大きくなるね。埋込み画像の一括削除用ソフトってないかしら?
書込番号:10556016
0点

すみません。FLACファイルの話でしたね。
MP3と勘違いしてました。
書込番号:10556458
0点

確認してみたら、cover.jpgというファイル名で画像を保存したら表示されました、、、というか、もともとcover.jpgという画像ファイルがS9内に保存してありましたので、音源によっては自分もこの方法でジャケットを表示させていたみたいです。
書込番号:10556611
0点

またまた失礼しました。cover.jpgの件も既に試されてるんですね。
自分の場合、かなり解像度の大きな画像を含め、いろいろなjpgファイルでジャケット画像が表示されているので、原因は分かりません。
お役に立てず申し訳ありません。
書込番号:10556710
0点

拡張子は表示してますか?
cover.jpg.jpgとかになってない?
書込番号:10556922
0点

皆様、ご回答ありがとうございます。
一応タグに埋め込む方法でジャケットを表示することはできたのですが、cover.jpgの方法では出来ませんでした。
ちなみにoggファイルはジャケット表示が出来ない(今回行った方法では)ようです。
書込番号:10569734
0点

もうひとつお聞きしたいのですが、UCI変更をしたいのですが、ダウンロードしたファイルをシステム→FLASH UCIの所に入れたのですが、全く反映されません。
この後にUtilityからセッティングが出来るらしいのですが、何かほかに操作が必要なのでしょうか?
連続してすみませんが、分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
書込番号:10570137
0点

自分のS9は、flacファイルもoggファイルもcover.jpgでジャケット表示できますし、system/Flash UIフォルダにswfファイルを放り込むだけでUCIが変更できてます。
ダウンロードしたUCIファイル名がmainmenu2.swfなどとなっている場合は、メインメニューはmainmenu.swf、音楽画面はmusic.swfにリネームする必要はありますが。
書込番号:10574133
0点

また間違えました。メインメニューはmainmenu1.swfかmainmenu2.swfが正しいようですね。
書込番号:10574404
0点

メインメニューは切替ができるので、メイン画面下部の方に表示されるボタンで切り替えないと、変更したUCIが表示されない場合があります。
mainmenu1.swfとmainmenu2.swfの両方保存してあれば、どちらかは表示されるはずですが。
書込番号:10574976
0点

tomoゴンさん
ありがとうございます。
何度やっても反映されませんでした。
みなさんが出来ていることが出来ないので、不良品なのか?と疑いたくなってきました・・・
何がいけないのかさっぱりですorz
書込番号:10580107
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-32G-TB
イタリアの歌を聴くのですが、アッチェントつきの文字(e の上に ` がついた文字等)は曲名や歌詞で正しく表示されますか?
また、本体の言語を日本語以外に設定した場合には日本語は文字化けしますか?
0点

曲名等のMP3タグとテキストでは、文字コードにUTF16を使用すれば、グレイヴ・アクセント、アキュート・アクセン、ウムラウトなどは、正しく表示されます(すべての文字を確認したわけではないけど)。
また、本体の言語を日本語以外に設定した場合だと、UTF16を使っていれば日本語も表示できるようです(SJISは文字化けしていました)。
歌詞は試したことがありません。また、他の文字コードも試したことはありません。
書込番号:10565603
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
S9を購入してから一ヶ月ほどたちますが、最近バッテリーの消耗が早い気がします。
この前、フル充電から一時間半ほどFlashゲームで遊んでたところ、電池残量が空になっていました。
また、音楽を聴く際も弄りながらとはいえ二時間弱で一つ減ります。
55時間再生可能とされていますが、流石にこの状態だと不可能な気がしてなりません。
皆さんのバッテリーの持続状況を教えて下さい。
0点

S9ではなくO2使いですが失礼します。公証の最大再生時間と言うものは「条件付」です。
・音楽ないしは動画の音声再生のみ
・画面オフ(必須)
・128kbps
・その他各種操作をしない場合
で、適温で安定した環境で再生した場合の「理論値」(←ここがミソ)…と、だいたいこんなところです。
画面のオン/オフの重要さは、静止画表示したまま放置しておくと解ると思います。
上に挙げた状態で音楽再生してみてくださいな。
55時間はないと思いますが、それなりの再生時間が達成できると思います。
それでも異常に減ると言う場合は交換ですかね。コウォンジャパンサポートへどうぞ。
03-5805-6054 10:00〜13:00、14:00〜17:00(土曜、日曜、祝祭日を除く)
書込番号:10552058
0点

ご指摘ありがとうございますm(__)m
アドバイスのお蔭で不安が解消されました。
それにしても条件厳しいですね(笑)
私はoggの高ビットレートで取り込んでたり、画面offにしてないので多分そのせいではないかと思ってます
書込番号:10554453
0点

これはフラッシュはだいぶ苦手ですからね。よく電池を食います。
S9の画面(メニューとか)は基本フラッシュでできてますから、音楽聴いてても画面いじってたら割と早めになくなりますね。
書込番号:10584136
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





