
このページのスレッド一覧(全330スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年11月9日 23:26 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年11月9日 08:29 |
![]() |
0 | 5 | 2009年11月5日 11:26 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2009年11月1日 09:15 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年10月31日 01:24 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2009年10月30日 11:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
現在、iAudio7を使っていて、S9に興味があります。
S9はオフ(お休み)タイマーとオンタイマーを同時に設定できるでしょうか?
iAudio7ではお休みタイマーを設定すると、オンタイマーが働かない点だけが不満でした、。
これが解消されるのなら一気に購入意欲が上がるのですが…。
0点

COWONに問い合わせました。
音楽アラーム(指定時刻に電源ON)とスリープ(指定時間後に電源OFF)は併用可能なようです。
書込番号:10450243
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
今、タッチ画面のオーディオを買おうかと検討しているのですが「cown s9」と「sony NW-x1050」どちらを買おうかと迷っています。sonyのXシリーズはバッテリーの消耗が激しいと聞きました。cownの方はバッテリーがsonyさんの2倍くらいあり、画面も綺麗で大きいそうです。ただ、cownは動画再生でMP4を再生できないようです。一番は、日本製ではないということが買うか、買わないか迷っているところです。
皆さんなら、どちらにしますか?
ご意見をお聞かせください。
0点

X1060は色々な機能があるのでそちらに興味があればお勧めしますが、無いのであれば、COWON S9(Jet Effectとゆうイコライザやサウンドモードが豊富なので)をお勧めします。。ビデオもMP4にこだわらなければ◎
後、たまにファームウェアのアップで機能の追加や改善などがある事も魅力的かな。
書込番号:10441660
0点

パンだのこったさん。
ありがとうございます。
続けてで悪いんですが、「S9」のタッチパネルの反応がちょっと遅いそうですが、気になるくらいのものなんでしょうか?
あと、AVIやWMVなどはMP4に比べると劣っているのでしょうか?
皆さんのご意見を聞かせてください。
書込番号:10441992
0点

返答遅れてすみません。
COWON S9は買った当時はタッチパネルの反応は確かに微妙に遅く感じましたが、今のファームウェア(ver.2・41)にしてからは改善されていたので、気になる様な感じはないかと思います。
動画形式の比較については個人的には正直分かりません。雑誌などで比較した写真を見ると分かるのですが、実際の動画ではそこまで気にして見た事が無いので。
書込番号:10444004
0点

パンダのこったさん何度も詳しく教えていただきありがとうございます。
タッチパネルの反応があまり気にならないような程度なら、sonyさんのXシリーズを買う必要がなくなったので、「S9」を買うことにします。
色々教えていただきありがとうございます。
書込番号:10446398
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
を、この機種に使われてる方いますか?
ipodにDockケーブルで使用する方は結構見かけるのですが。
使われてる方がいらっしゃいましたら、音質の変化などレビューいただけると嬉しいです。
あと、使用した場合に、S9側のイコライザー(Jet Effect)は機能しなくなってしまいますか?
0点

S9の使用者じゃありませんがE5の音についてです。
iPod Classic直差しと比較して、明瞭さに欠けぼやけ気味。バスブーストにより低音の量は増えるが余計に曇ってしまう。正直音質改善を期待して買う物じゃないです。音量を取りたいとかラインアウトから取り出したいなら有用ですが、ヘッドホンアウトからなら無い方が良いと感じます。またホワイトノイズも若干あります。
イコライザは普通に考えて無効になることはないはずです。
S9での使用感は使用者が来るのをお待ちください。
書込番号:10398825
0点

ご返信ありがとうございます。
Fiioは付属のケーブルじゃなくて、市販のケーブルとDAPに繋げた場合、
某掲示板では、かなりの人が微妙にだけど、中高音域がきれいにとか、空間が広がって聞こえるなどの書き込みが見受けられたので(もちろん、ぼやけて聞こえるとか言う人もいますが)興味を持って、質問しました。
引き続き、S9でFiio使用者の情報をお待ちします。
書込番号:10398897
0点

E5とS9両方持っています。
現在はS9のみでE5は使っていません。
E5の使用感ついては365e4さんの意見と同じです。
ノイズが結構あるのでこだわる人には使い物にならないです。
じゃあなぜE5を持っているんだとw
それはですね、今までウォークマンを使っていたのですが容量の関係でビットレートを落として聞いていたのでもう音なんかめちゃくちゃだった訳です。
イコライザでごまかそうとしてもウォークマンのイコライザが貧弱すぎてごまかしきれず、結局E5に頼りました。
そのときはWMポートからラインアウトをとって使っていました。
(今考えると自分は何がしたかったのか意味がわかりません。)
結果的にはS9を使うならE5は必要ないと思います。
スレ主さんがS9を持っているのかわからないのでS9について語りますw
・S9自体の音量の最大値が大きい。
・イコライザは5バンドで上下ともに12段階。各バンド計24段階調節可能。
・各バンドの周波数?も数段階に調節可能。
・各バンドの強調の仕方も3段階で調節可能。
・それに加え6種類の設定項目があります。(BBE・Mach3Bass・3D Surround・MP Enhance・Stereo Enhance・Reverb)
これを使えば外にかさばる+ノイズが入るE5をつける必要は無いかと…
最近S9のファームウェアもアップしてイコライザも強化されましたのでさらに魅力的な製品に…
スレ主さんへ。
説明が下手で、S9の宣伝みたいですみません…
その上スレ主さんがE5に何を求めているのかがわからないので自分の勝手なカキコミになりました。知りたいことと違っていたらすみません。
書込番号:10403418
0点

>>SHARP108さん
丁寧のご回答感謝いたします。
Fiioの音質向上はあんまり期待できそうもないので、今回のところ見送りたいと思います。自分は、S9で音楽を聴くことが多いので(家でも、外出時でも)少しでも音質がクリアになったりするのであるならば、購入を考えようと思っただけです。
書込番号:10407187
0点

S9じゃ無くて恐縮ですがO2とE5使ってます。
主に音量調整のリモコン代わりに。
肝心の音のほうですが、音質の感じ方は人によるので
あまり具体的なことは言えませんが強調具合がいいと思います。
モードはスライドスイッチで2つありますが、裏技として
「中間」が存在します。両方の効果が一度に出ます。
ただ音声がクリアになったりはしません。耳障りなほどではないですがノイズがありますね。
E5は国内販売やオークションで買うと5000位しますが
海外通販で買うと、時間はかかりますが2000円ほどで買えます。
Mp4Nationと言うところで、初期不良の時を考えて2つ買いましたがどちらもきちんと動きました。
片方はケーブルを引っ掛けた時に内部でイヤホンジャックが壊れたようで、音が出なくなってしまいましたが…
ちょっとごちゃごちゃしますがリモコン代わりに使うのも悪くないと思います。
書込番号:10425355
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
購入するにあたって2つほど質問があります。
・他のDAPと比べて、特段手から滑り落ちやすいことはありますか?
それによってケースの購入も考えるのですが。。。
自分で確認するのがいいのですが、当方田舎のため実機を置いている店舗がありません。
・学生のため購入はクリスマスか正月になりそうなのですが、COWONは新製品が出るタイミング・サイクル等ありますでしょうか。
分かりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。
0点

>学生のため購入はクリスマスか正月に
購入時に、もう一度考えれば良いのでは?
書込番号:10401974
1点

回答ありがとうございます。
>購入時に、もう一度考えれば良いのでは?
確かにそうですね。只今ネットで情報収集をしていて、気になったのでつい・・・
あと現在ウォークマンを使っているのですが、SonicStageで取得した曲情報はD&DでS9に入れた場合反映されるでしょうか?
解る方いらっしゃればお願いします。
書込番号:10401992
0点

>SonicStageで取得した曲情報
曲情報を入れるの?
曲を入れる場合、SonicStageで取得する際のフォーマットによります。
S9が対応するフォーマットであれば、D&DでS9に転送できると思います。
書込番号:10402074
0点

フォーマットはMP3なので大丈夫です。
書き方が分かりづらく申し訳ありません。
今までSSで音楽を管理していたので、そのSSのライブラリの中の曲をD&Dで転送した場合のアーティスト名等がどうなるのか気になったので質問させて頂きました。
実際に試したことがある方いらっしゃいますか?
書込番号:10402098
0点

アーティスト等の情報は、MP3のIDタグに埋め込まれるものです。
私もSonicStageで曲を管理していますが、他のDAPにD&Dしてもアーティスト等の情報はちゃんと表示されています。
書込番号:10402123
0点

SSのタグ情報が反映されるんですね。
安心しました。ありがとうございます。
もしお暇であれば最初の質問も・・・
図々しくてすみませんm(_ _)m
書込番号:10402134
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-32G-TB
現段階ではこれがベストかなと考えています。
所有者の
方にお聞きしたいのですが
1 動画ファイルはリピートや自動で次のファイルを再生することはできますか?
2 あるとは思いますが、ピクチャのスライドショー機能はありますか?
3 背景等のカスタマイズはできますか?
よろしくお願いします。
0点

すみません、一つ大事な事を忘れてました。
本体を置いて使用することはできますか?
それとも動画観賞でも手に持って見なければいけないのでしょうか?
書込番号:10376044
0点

1 動画ファイルが二つ以上あるときは初めのが終われば次のは自動に始まります。
同じファイルを連続でというのはできないかもしれません。やったことがないので・・・
2スライドショー機能はあります。
3通常の状態(UCIをいれてないとき)はメインメニューの背景はかえれます。
wallpaperUI となるものをいれれば音楽再生画面 ブラウザ など全ての背景が変えること ができます。
詳しくはあんじゅさんがかいておられるので見てみると大変参考になるとおもいます。
http://hiroji.bglb.jp/win1/win1.html
書込番号:10395522
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
こんにちは。
私は英語の勉強も兼ねて、海外ドラマを電車の中で、字幕つきで見たいと思っています。そのようなことが出来るMP3プレーヤーでお薦めのものはありますか?
ポイントとして
・動画の変換が簡単なこと(時間がかかってもかまいません)
・字幕が見えること、欲を言えば切り替えができること(日本語/英語)
・充電が持つこと
・画像がある程度きれいなこと
です。
それと、どうやって市販のDVDからMP3に移すのかどうかもまったく持って初心者でわかりません。あるサイトで解説されているとおりにやってはみたものの、ダウンロードするソフトがあまりに多すぎて断念しました。
出来るだけ簡単なステップでできる方法ご存知ではないですか?
よろしくお願いします。
0点

やっさん82号さん
おはようございます。
私は、S9の32ギガバイトを使用していますが、大満足ですので、
これをお薦めします。
字幕付きの変換は、XMedia Recodeというフリーソフトを使用
しています。COWONのS9を直接選択が可能で、映像と音の最適の
ファイルフォーマットとレートを設定してくれるので、簡単です。
変換ソフトは何を使用するかについては、私は、片っ端から
試してみて、結局、このソフトになりました。いろいろと
試してみて、ご自身に最適なものを探した方がいいですよ。
充電は、映画で11時間持つことになっていますので、自分に
とっては、十分です。
画像は、ある程度以上にきれいです。
書込番号:10369462
2点

市販DVDをコピーするのは、個人利用の範囲でも違法行為ですよ。初心者だから許されるはずもありませんし、価格.comで聞く話ではありません。
書込番号:10369947
1点

市販のDVDは購入してコピーをとった場合
元を売る、コピーを他人に譲渡するとかしなければ
違法行為ではないよ、確か
書込番号:10370771
0点

>市販のDVDは購入してコピーをとった場合
>元を売る、コピーを他人に譲渡するとかしなければ
>違法行為ではないよ、確か
「コピーガードを解除しなければ」確かにその行為は認められます。
しかし、市販DVDにはコピーガードがかかっているので、違法行為です。
書込番号:10370850
0点

市販DVDにはたいていマクロビジョンがかかってますけど、コレは解除しなくてもリッピング可能ですし、CSSはアクセスコントロール技術とされてるようなので、コレもコピーガードじゃないと見れば違法とは言えないとする書籍が多いようですね。
もっとも、ここの掲示板じゃあんまりおおっぴらに書くことじゃない、というような共通認識と思うので、
あとはなんとかググって頑張れ、でいいのでは?と思います。
書込番号:10370915
0点

皆さんご解答ありがとうございました。大変助かりました。
価格.com自体も初心者で空気読めなくてすみませんでした。市販のDVDを購入してMP3に取り込むつもりで、違法にならないかと思っておりました。皆さんの助言はきちんと心に留めておきます。
やはり、COWONを買うことに決めました。ありがとうございます。
書込番号:10383384
1点

>habuinkadenaさん
つまりアマレココ等でデスクトップから録画すれば違法じゃないわけですよね〜
>やっさん82号さん
アマレココや超録等でやれば「技術的なプロテクトの解除」には当たらないのでOKかと思います。
書込番号:10391410
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





