
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 5 | 2009年6月4日 23:22 |
![]() |
2 | 0 | 2009年5月28日 14:13 |
![]() |
0 | 8 | 2009年5月16日 22:14 |
![]() |
3 | 10 | 2009年5月13日 21:19 |
![]() |
1 | 0 | 2009年4月28日 21:46 |
![]() |
0 | 7 | 2009年4月20日 15:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB


こんにちは
aaaaaaaaaaaaasaaaaaaaaaaa さん,カムチャッカ半島 さんのクチコミを拝見させていただきました。メニュー画面を変更するにはダウンロードした.swfファイルをFlashのフォルダーへ移すだけでいいのでしょうか?よろしければ、手順を教えてください。
書込番号:9648628
1点

1.S9をPCに接続して「E:\System\Flash UI」まで行く。E:部分は自分のPCにあわせてくれ
2.Flash UIの中にswfのファイルを置く。SOLってフォルダがあるけど、その中じゃないので注意。
3.S9をPCから外して、本体を起動。
4.起動したら画面下部分の○が6つ並んでる左側をタッチ。成功してれば切り替わる。
注意点はswfのファイル名を必ず「mainmenu1」のままにすること。変更すると認識しない。
ちなみに「mainmenu」は2つまで登録可能。2つ目はmainmenu2に設定すると変わる。
ただmainmenu2を入れると、デフォルトのUCIがなくなるんで注意。初期化or公式から拾ってくれば良いけど
musicのUCIも同じ。
自己責任って書いてるけど、サポートとかがなくなるわけじゃないし、何かあったら初期化すれば問題ないと思う。
書込番号:9649940
1点

カムチャッカ半島さんの情報を元に、iPod touch Music UCIを導入しました。
私はiPod touchとCowon S9を併用していて、両機のMusic再生画面の違いに戸惑っていましたが、統一できて便利になりました。
有益な情報ありがとうございました
書込番号:9651304
0点

侍の・・・さん
丁寧な説明、ありがとうございした。
うまく、いきました。これで、また、S9の楽しみが増えました。
書込番号:9652466
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
出ましたね。
ベータ版を入れていましたが、これで一安心?
http://www.cowonjapan.com/zeroboard/zboard.php?id=C08&category=&no=280&bmenu=download&category=48
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
試聴できる店ということですか?
スレ主さんがどこに住んでるかくらいは書いた方がいいと思いますけどね。
書込番号:9466696
0点

北森男さんのおっしゃる通りですね。
場所としては、都内でお願いします。
試聴をしたいというよりも、実際に触って操作できる店を教えていただきたいです。
書込番号:9466758
0点

もしどなたもわからなかった時用
公式サイトにどの企業グループで取り扱ってるか、書いてありますよ。
ビックカメラかヨドバシは確実なので、最終手段として「自分で最寄の店舗に電話して聞いてみる」を。
書込番号:9467896
0点

私も知りたいです。
自分が知ってるのは町田のヨドバシなんですが、この前言ったらちゃんと対応してくれる店員さんがいなかったのと少し故障してたので…。
書込番号:9471253
0点

ttp://www.cowonjapan.com/buy.php
上記にアクセスすれば、取扱店が書いてあります。
書込番号:9472875
0点

新宿ヨドバシ本店で触ってきました。
いいですね、操作感。
画面表示が細かいから誤操作しやすそうですけど、
操作に対する反応は良好でした。
書込番号:9476756
0点

私も今日5月16日新宿ヨドバシ本店で観て買ってしまいました。
ちなみに新宿ビックには探したのですがなかったです。(店員にはきいてませんが)
新宿ヨドバシ本店で26,800円の8パーセント値引きの24650円(最初は5%値引きOR10%)で購入しました。普段ヨドバシで買わないのでポイント値引きにしました。
値段交渉もしたのですが扱っている店も少ないので殆ど値段は下げてくれない感じです。
書込番号:9554012
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-32G-TB
オープン価格って言っても大体の「希望小売価格」はあるので
それから考えると発愛直後に横並びになるのは、まぁおかしくないんじゃないですかね。
去年〜今年でO2の価格はえらく下がりましたが需要と供給のバランスってやつでしょう、たぶん。
大量の在庫を抱えることを良しとしない小売は売り、余裕があるとこは強気の値段。
書込番号:9513323
1点

>翡翠2008さん
独り言につきあってくれてありがとうございます。
まさかレスいただけるとは。
>オープン価格って言っても大体の「希望小売価格」はあるので
それから考えると発愛直後に横並びになるのは、まぁおかしくないんじゃないですかね。
うーん、それでも小規模店舗、ネット販売店なんかは量販店の価格から
ポイント分引いたくらいの価格に出来ないんですかねー。
どこも売る気が無いように見えます。
>去年〜今年でO2の価格はえらく下がりましたが需要と供給のバランスってやつでしょう、たぶん。
この手の商品は欲しいときが旬、待っても意味ないというのが私の考えなんで
素直に買っちゃいます、たぶん。
どこにしようかなー。
書込番号:9515722
0点

と、言っていたらちょっと値段が下りてきましたね。
まあたかだか1000円程度ですが、ボチボチでしょうか。
書込番号:9517456
0点

そうなんですよねぇ。
といいいますか、cowon製品を扱っているショップと言うかcowon自体にあまり「売る気」が見られないといいますか…
公式の通販はほぼ?定価。
同じ韓国企業のiriver(アイリバー)はメルマガで、公式通販にての安売り情報、新製品情報をバンバン発信していますが
cowonにはメルマガなし、新発売の機種の情報は発売直前にならないと出ない。
D2の掲示板でも書きましたがD2+出ることを知らないでD2買っちゃった方って少なからずいると思うんですよね。
S9の16GBと32GBでもいそうですが…早めに情報を出すことで、購入者のハートをがっちりキャッチすること、
またユーザーに不利益をもたらさないように早めに情報出すこと、はメーカーとして(イメージ戦略の上でも)
重要だと思うんですがねぇ。
上で出したiriverは携帯オーディオの下取りをやってますが
他メーカーだろうが動かなかろうが一律3000円クーポンくれると言う豪気ぶり。
MD、CD、カセットでもOKというえらい条件で下取りしてます。
これぐらいの、なんとしてでも新規購入者を開拓してやろう! という空気がcowonには無いんですよね。
余談ですがiriverも結構音がよく携帯性もいいので壊れた携帯オーディオをお持ちならサブ機に一考の余地はあるかと。
音楽、動画、録音と機能もほぼcowon製品と同じくらいは揃ってます。なにより初期不良がほとんど無いのは魅力ですわ。
欠点を挙げるとすればSDカード対応機種が少なく、内蔵の容量が少ないことぐらいですか。
容量の点から音楽のみと割り切って使う分にはいいかと思います。安いし。
書込番号:9519488
1点

>翡翠2008さん
引き続き情報ありがとうございます。
私、昔はMac使いでして、当時出たばかりのiPodそのころはとても欲しかったです。
Winの使いやすさ(ソフト等も含め総合的に)を知って鞍替えして以来、
iPodは人気を増していきましたが、私はずっとアンチできています。
mp3関連に関してはIT&ブロードバンドの普及の早かった韓国の製品
が当初よりかなりいい物を出していたので、私はiriverの20GBHDD
プレーヤーを壊れるまで何年も使ってました。
音、使い勝手も含めて今考えてもかなりいい製品でしたが
壊れて買い換えようと思ったときに世は小容量小型プレーヤーが大半を占めるようになっており
ヘビーユーザーの私が欲しいと思ったプレーヤーがありませんでした。
その後サンディスクのプレーヤー、そしてCreativeのZen32GBと使ってきて
ZenのGUIの使いにくさにイラついていたところ、この製品を発見しました。
>S9の16GBと32GBでもいそうですが…早めに情報を出すことで、購入者のハートをがっちりキャッチすること、
またユーザーに不利益をもたらさないように早めに情報出すこと、はメーカーとして(イメージ戦略の上でも)
重要だと思うんですがねぇ。
Cowonですが、多分、日本法人自体の規模が小さいのではないでしょうか。
営業、宣伝に手が回っていないとか。
在庫も豊富な新宿ヨドバシでさえ、専用ブースはあるもののアクセサリーは
品切ればかりですし、商品管理も含めて人手が足らないような感じに見えます。
韓国メーカーですが、私個人的にはmp3普及し始めたころから使ってきて
クオリティも高いし、ファンクションも多いし、比較的安価ですし、
なかなかいい線行っていると思います。
ブランド名だけに流されやすい大方の人にはわからないところかもしれませんが。
残念ながらiriverは世の流れと同じ方向へ行っていて大容量のプレーヤーは無いようなので
現在は私の選択支には入りません。
書込番号:9519633
0点

で、結論ですが、値段が下がるのを待つのは私のやり方ではないので、
とっとと決めて買ってきました。
大手量販店でポイント分現金値引きです。
いまのところ価格コム最安よりは安いですね。
書込番号:9521540
0点

おお、買われましたか。
大事にしてやってくださいな。別のとこでも散々書いてますが
音楽/動画等の管理は
音楽(or動画)フォルダ⇒ジャンル名フォルダ⇒歌手名や日にち名フォルダ(09-05-11等)⇒アルバム名等
と分けてやるとスクロール画面を埋め尽くすフォルダ、なんていう事態を避けられます。
過去のお気に入りというフォルダを作り、あまり聞かなくなったけどそのうちまた聞きたいなぁ…と言うのを残すのもアリ。
そうですね、サポートのほうも何度か電話して2人しか当たったこと無いですし
公式サイトの掲示板の過疎っぷりを見ていると小規模の事業である印象は受けます。
私は何故か初期不良を引く率が高いらしく、
ポータブルMD製品で(主にSONY、SHARP)ハズレを引きまくった後は
iriverのH10(5GB)⇒gigabeat(Mev401)⇒携帯性に難ありだったので再度H10(5GB)
⇒容量・動画が見られないことに不満がたまってきた為iriver/clix2・Creative/Zenの…なんだったか・
Cowon/D2TVと迷った挙句D2TVを購入。しかし画面が小さすぎて動画マシンとしては不満があったため
O2購入。こんな流れですな。
gigabeatがもうちょっと機能・音・動画の使い勝手が良かったらそれだけで事足りたんですが…
海外の通販サイトではMp4nationと言うところで海外のプレーヤーの販売がされており、
普段我々は海外製品の情報を目にする機会はありませんがなかなかどうしていい製品が一杯あって
そりゃ日本企業も押されるわ、と言いたくなります。ipod touchのそっくりさんで値段がえらく安いものとか有って面白いですよ。
O2並の性能で価格が1/2とかorz
まぁ保障の問題や品質・対応プログラム等・届くまでの時間はありますが。
書込番号:9528114
0点

おお、なんか急に価格下がりましたね。
32GBユーザーも増えてくるだろうか。。。
書込番号:9533728
0点

>翡翠2008さん
ミュージックファイルの管理は非常に難しいですね。
動画は使わないんでいいんですが、音楽ファイルの整理がむちゃくちゃ大変で困ってます。
WMPとか使ってリッピングするんですけど、アーティスト名とか自動でつけられたのが
統一されてない(名前の表示がバラバラ)だったりして、プレーヤーに入れると
同じアーティストなのにフォントが違ったりちょっとした名前の間違いで
別々のアーティストとして表示されちゃいます。
>音楽(or動画)フォルダ⇒ジャンル名フォルダ⇒歌手名や日にち名フォルダ(09-05-11等)⇒アルバム名等
と分けてやるとスクロール画面を埋め尽くすフォルダ、なんていう事態を避けられます。
>gigabeatがもうちょっと機能・音・動画の使い勝手が良かったらそれだけで事足りたんですが…
gigabeatデザインとか宣伝とかよかったですね。
一時期興味持ちましたが、けっきょく機能が乏しいので買いませんでした。
私はミュージックプレーヤー基本ですが、ボイスレコーディング必須&大容量派なので。
>Mp4nationと言うところで海外のプレーヤーの販売がされており、
みました!
激安ですね。
あまり安すぎて眉唾です。
あれだけ安いとダメでも泣き寝入りで済んじゃうのかなと思います。
もしかしたら問題なく使えるのかもしれませんけど、
聞いたことのあるメーカー一つもないですね。
異次元な感じすらします。
しかし見るだけなら、おもしろいですね。
やはり実際に使って楽しむことを考えるとそれなりのお金を出して
それなりのものを買うのが吉ではないでしょうか。
書込番号:9533846
0点

音楽のタグ情報に関してお困りのご様子なので。たしかにwmpで取り込むと、一部だけアーティスト情報が
違っていたり大文字小文字の違いがあったり化けたりしますよね。そこで、superTagEditor(以後STE)です。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se139061.html
エクセルみたいな感じでらくらくタグ編集が出来ます。また複数ファイルの選択や、範囲選択したデータの
貼り付けも可能なので、英語やローマ字で取り込まれてしまったファイル名の編集が楽に出来ます。
順序/範囲コピー⇒貼り付けの場合
amazon等で曲一覧ページを開き、曲名を範囲選択してコピーする↓
STEで変更したい…セル?でいいのかな…の一番上を右クリック⇒貼りつけ
(STE上でファイル名を範囲選択⇒曲名のとこに貼りつけ、と言うやり方もOK)
2/自分で打った文字等を複数項目に適用する場合
目的の語句をコピーし、貼りつけ先複数(範囲選択なりshiftなりctrlなり)を選択して貼りつけ
まぁエクセル感覚で大丈夫かと。これで1つ1つ手作業で入力せずともまとめて変更できます。
基本的にcowon機に移動させたファイルは数字>アルファベット>日本語の順に表示されますからwmpで取り込んだ楽曲でも
曲順が無いときはSTEにて、「01 曲名〜)みたいにつけてやるといいですよ。
私の場合ですが、お気に入り09-05-13フォルダ⇒01 曲名〜と適当に入れ、近い日付で気に入った曲があった場合は
別フォルダに分けるのもアレですし見た目をあまり気にしないし、また数字の編集が面倒な為(笑)
01、02、03、04…とあるところを00、01a、01b、01c…と編集しています。
ボイスレコーディングはいりますね。私のgigabeatにして後悔した点の一つがまさにそれです。
>MP4Nation
実は、一応購入経験がありまして。といってもプレーヤーではなく、ポータブルアンプです。
http://www8.atpages.jp/~phpawiki/pukiwikiplus/index.php?E5
これしか持ってませんので比較はできませんが機能はまぁ…まぁでしょうか。
バッテリーが長持ちすることと小さいこと、音量ボタンがあるのでリモコンの無いO2ではやや助かっています。
今でこそネットショップ等でも普通に売ってますが購入当時個人での海外通販or中古を購入、が基本でした。
中古ですら5000円近くしたため、2000円ほどのMp4nationからダメ元で発注したのですが中々来ません。
痺れを切らせてエキサイト翻訳を駆使して(笑)問い合わせてみると「住所が間違ってます」との事でした。
実際凡ミスだったので、そこは私が悪いのですが問い合わせなかったらいつまで放置してたのかと思うと…
「普通そういう事は気づいた時点でショップの方から連絡するものだ、日本ではありえない」と送ると謝罪されましたが…
なお、安かったので不良品をひいた場合を想定して2つ買ったのですが1つ目で問題ないです(2つ目は未開封)。
Mp4nationへの質問等は、URLは出せませんが某巨大掲示板に該当スレがあり購入報告している
猛者がおりますのでその辺でしてみるといいかと思います。
書込番号:9538579
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
-----------------v2.20ファームウェアアップグレード内容--------------------------------
機能追加
- ノートパッド機能追加。
(静電式タッチパネルは、細かい文章を書くのは難しいです。)
- ウィジェットのマルチスクリーン追加。
- ウィジェットでの透明時計機能の追加。
機能改善
- APEファイル及びその他一部の音楽ファイル再生エラーの修正。
- 一部の高解像度動画ファイルの再生性能の向上。
- 一部の不良フレームのある動画ファイルの処理能力改善。
S9持ってないけど一応
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
韓国で32GBバージョンが発売されるようです。あくまで噂ですが、韓国のサイトに微かにそんなようなことを予想させる記述があります。韓国語は読めませんけど。
日本でも発売されればいいのですが、ワンセグとかつけてほしいな。韓国ではcowon s9でテレビが見られるようですし。
0点

24000円で購入しました。
週末のみゲリラセールがあって
ベセトのショップで買いました。
まだ商品は届いてませんが
動画を再生するときは
別に変換が必要ですか
現在、使っている方
画質はやはり目立つくらい
きれいでしょうか
早く手にしたいですね、、。
商品届くのが楽しみです。
書込番号:9381119
0点

ちなみに
日本でも一応
発売の予定はあるようです。
ベセトのショップでは
COMING SOONって
書いてあったので、、
発売されるのではないかと思いますが
私の場合、
16Gで十分と思いますけどね
書込番号:9381140
0点

予約開始で、発送は4月27日金額は37,800円
単純にメモリを増やしだけなら高すぎませんか?
書込番号:9406412
0点

O2みたいにすぐに落ちることを見越して高く設定してるのかも?
Cowonは発売直前まであまり情報を出しませんが、発売予定が決まっているのでしたら
サポートにメモリ以外の変更点の有無を問い合わせられたらいかがでしょう?
書込番号:9406719
0点

ようやく来ました!!32GB!!!(^0^)/
発売は4月30日だそうです
これでD2+買おうか悩める……f^_^;
書込番号:9421813
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





