
このページのスレッド一覧(全139スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年3月18日 14:40 |
![]() |
0 | 1 | 2010年3月15日 22:28 |
![]() |
2 | 2 | 2010年3月14日 08:16 |
![]() |
1 | 2 | 2010年3月4日 16:06 |
![]() |
3 | 7 | 2010年3月3日 00:40 |
![]() |
1 | 2 | 2010年2月28日 09:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
はい、違います。
ファームウェアはS9の基礎のプログラムですが、
UCIというのはS9上で動かすことができるプログラムのことです。
簡単に言うと鉄にメッキがかかっているようなものです。
書込番号:11103955
1点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
S9にはやっぱり保護フィルムを貼ったほうがいいですか?
正規のものは1400円もするので購入するか、しないかで迷っています。
エレコムのフリーカットタイプのものは500円くらいであって安いのでこっちもいいなとおもうのですが・・・
やっぱり正規のものの方がいいですか?
それか、みなさんのオススメのものがあったら教えてください。
0点

私は張っていません。
ほとんど傷がつくような心配はないと思います。
コンパスの針でこすってみましたが無傷です。
ただ衝撃には弱いのでフィルムよりケースを買ったほうがよいかもしれません。
もしフィルム買うのだったら純正をお勧めします。
タッチがしやすくなるようです。
書込番号:11080654
1点

非常につきにくい、というだけで細かい傷はつきます。
細かい傷でも気になる人は気になると思いますので、安心のためにフィルムを張っておいたほうがいいと思います。
フィルムはフリーカットのものでもいいと思います。純正の1400円は高すぎると思います。
自分もエレコム製のフィルムを使っていますがタッチ感度が悪くなったとは全く感じません。
書込番号:11082639
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
音楽を聴きながら、画像を表示させようとして画像ファイルをタッチすると、音楽は流れ続けるものの、どこのボタンを押しても何も起こらずフリーズしてしまいました。なのでResetしようと思うのですが、Resetボタンって押すと、中のファイルって全部消えてしまうのですか?しっかりバックアップを取っていなかったので、消えてしまうと非常に困るのですが。
0点

こんにちは、Sovietさん。
私もフリーズして止まってしまったことが何回かありますが、その際にリセットボタンを押しても中のデータは消えたりしませんでした。
書込番号:11032027
1点

中身も消えずに戻りました!!!
ありがとうございます!これでまだまだ華やかなS9生活を続けていけそうです!!!!
書込番号:11032058
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
S9を買おうか検討中なのですが、ひとつ疑問がわきました。
いくらD&D対応で転送ソフトいらずといっても、
どんなCDエンコードソフトを使えばいいかわかりません。
cowon S9もしくはD&D対応のプレイヤーを持っている皆様は、
どのようなCDエンコードソフトをつかっていますか?
使い勝手などの感想も含め、どうか教えてください。
そしてできれば、そのソフトの取り込み可能なフォーマット
(たとえば、「MP3,AAC,WAVで取り込むことができます」のように)
も記載していただけたら嬉しいです。
PS3で取り込んでます って人もいますかね?
補足・・・僕は今、walkman(S738F)をつかっていますから、
ソフトはsonic stageを利用しています。sonic stage以外のものでお願いします。
0点

CDエンコードって??? CDから音楽を取り込みたいというだけの意味だとすると、Windowsユーザなら、悩まずに標準のメディアプレーヤ使えば良いだけですよ。WMAでもMP3でも好きなほうで。
書込番号:11015455
0点

CDのリッピングならEAC。
うちでは基本的に取り込みはWAVなので。
書込番号:11015462
1点

S9は、MP3/WMA/WAV/OGG/FLAC/APEの6種類のフォーマットに対応しています。
CDから音楽をリッピングする際に、これらのいずれかのフォーマットに落とせるソフトであれば、何でも大丈夫です。
代表的なのは、Windows Media Player だと思いますが、フリーソフトでも数多くの種類が出回っていますので、ご自分で使いやすいと思うものを探して見るのが一番よろしいかと思います。
書込番号:11016459
0点

どうやら変な質問をしてしまったようで、すいません。
曲管理などで「これが使いやすい」のようなソフトが知りたかったのです。
まあ、使い勝手なんて個人の好みですから、聞いても意味がなかったですね・・・
ごめんなさい。
書込番号:11018501
0点

解決済となっていますのでどうかなとも思いましたが、
「使いやすいソフト」と言うことであれば、iTuneはなかなかおすすめです。
WindowsMediaPlayerは、確かに簡単で使いがってがいいのですが、CDを取り込むときに古いCDだったり、逆に新しすぎたりすると、CDの情報が出てきません。
その点iTuneだと、情報が早いです。
ただし、iTuneデフォルトのAACエンコードはまったくおすすめできないので、必ずMP3に設定しておくことをおすすめしますが。
書込番号:11018607
1点

Sonic Stageの場合はATRACで読み込んでる可能性があるので、確認してください。
その場合は、S9では読み込めないので注意してください。
iTunesやWindows Media Playerなどでmp3で読み込めばいいですが、Sonic StageでATRAC→mp3に変換(Sonic Stageを使ったことがないのでわからないのですが...)が出来れば別にかまいません。
お好きなようにです。
書込番号:11025119
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
色々なメーカー、機種を迷いましたがこれに決めました。
現在注文中です。
ファームウェアのアップグレードに関して質問させて頂きます。
バージョンの古い方から順番ではなく、最新版だけを入れればいいですよね?
ルートフォルダにコピーしたファームウェアファイルはアップグレード後
削除しても構わないでしょうか?
0点

はい
大丈夫です
ファームウェアファイルは自動的に削除されます。
書込番号:11009728
1点

問太郎様
自動で削除されるとは親切設計ですね〜
御回答有難う御座います。
助かりました。
書込番号:11010473
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





