COWON S9 S9-16G-TB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶容量:16GB 再生時間:55時間 インターフェイス:USB2.0 COWON S9 S9-16G-TBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COWON S9 S9-16G-TBの価格比較
  • COWON S9 S9-16G-TBのスペック・仕様
  • COWON S9 S9-16G-TBのレビュー
  • COWON S9 S9-16G-TBのクチコミ
  • COWON S9 S9-16G-TBの画像・動画
  • COWON S9 S9-16G-TBのピックアップリスト
  • COWON S9 S9-16G-TBのオークション

COWON S9 S9-16G-TBCOWON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月27日

  • COWON S9 S9-16G-TBの価格比較
  • COWON S9 S9-16G-TBのスペック・仕様
  • COWON S9 S9-16G-TBのレビュー
  • COWON S9 S9-16G-TBのクチコミ
  • COWON S9 S9-16G-TBの画像・動画
  • COWON S9 S9-16G-TBのピックアップリスト
  • COWON S9 S9-16G-TBのオークション

COWON S9 S9-16G-TB のクチコミ掲示板

(717件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COWON S9 S9-16G-TB」のクチコミ掲示板に
COWON S9 S9-16G-TBを新規書き込みCOWON S9 S9-16G-TBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
139

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothについて

2009/06/08 13:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB

スレ主 nolie540さん
クチコミ投稿数:49件

当方Bluetoothを使ったことがなく

Jabra BT530を購入予定なのですが
http://www.jabragn.jp/music/BT530/index.html

Jabra BT530は
Bluetooth標準規格Ver.2.0+EDR
サポートBluetoothプロファイル
HSP(1.1) / HFP(1.5)なのですが

cowonの詳細にBluetoothVer.2.0+EDRと同じ内容が書いてあったのですが

cowon s9で使うことは可能でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:9668973

ナイスクチコミ!2


返信する
baragiさん
クチコミ投稿数:11件

2009/06/08 21:50(1年以上前)

接続機器対応
Bluetooth1.1以上の携帯電話、ワンセグ携帯、PCなど

こう書いておりますね。
すなわち、できるってことでしょう。

せっかくBluetoothイヤホンにするならば、2.0対応モデルを使うのはどうでしょう。

書込番号:9671004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:11件

2009/06/08 22:08(1年以上前)

ご質問の内容とは全然関係ないのですが、Bluetooth を利用する場合の重大な注意点がありますので、書いておきます。
Bluetooth を使う場合には、最初に「ペアリング」という操作が必要です。
これは、通信機器相互間(たとえば S9 と ヘッドセット)でお互いを「通信相手」と認識させる操作です。
ペアリングを行う際、通信機器相互間で「PINコード」の確認を行います。
機器によっては、この「PINコード」を任意に設定できるのですが、S9 の場合は「0000」に固定されています。
したがって、ヘッドセット側もPINコードとして「0000」が設定できないと、S9 との間でペアリングが成功しません。
PINコードとして「0000」を設定できるかどうか、なぜかカタログなどには書かれていませんので、事前にメーカーに確認するなどした方がよろしいかと思います。

書込番号:9671130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2009/06/08 22:47(1年以上前)

ファームウェアをアップグレードすれば「0000」以外のパスキーを入力する事ができますよ。

書込番号:9671445

ナイスクチコミ!2


スレ主 nolie540さん
クチコミ投稿数:49件

2009/06/08 23:17(1年以上前)

baragiさん.ハイホームさん.基本暇人さん
ご丁寧にありがとうございます。
色々調べたのですがメーカの相性などもあるなど書いてあったのですが・・・
Bluetoothイヤホンでお勧めな物があったら教えてもらえないでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:9671700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:11件

2009/06/13 17:12(1年以上前)

なるほど。v2.30では改善されているんですね(PINコードの設定)。
失礼しました。

書込番号:9693268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

保護ケース、D2+とのちがいについて

2009/06/10 19:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB

クチコミ投稿数:21件

他スレでの同じ質問なのですがお願いします。

もし使っている人いましたら教えてください。
COWON S9の保護ケースのことについてなのですが、シールドケースはつけると厚みって結構変わるんでしょうか。
操作性なども含めてレザーケース、シリコンケース、シールドケース、どれを選べばよいでしょうか。現品が見れないもので、使用されている方の意見が聞きたいです。

これは余談なのですがCOWON D2+の口コミやレビューが無いのはなぜなのでしょうか。
比べられなくて困っています。

書込番号:9679723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 COWON S9 S9-16G-TBのオーナーCOWON S9 S9-16G-TBの満足度5

2009/06/10 20:32(1年以上前)

どのケースも厚みはそんなに変わらないと思う。
保護性能重視ならシリコン。
デザイン重視ならシールド。

レザーのデザインが好きならレザーがお勧め。
http://www.zon.ne.jp/category41.html

書込番号:9679885

ナイスクチコミ!1


trev01さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/10 23:23(1年以上前)

i7に最初焦点を置いていたようなので多少は大きさのことを気にしているとお見受けします。

自分はU5からcowonにはまっているのですが、総じてこのメーカーの最近の商品は軽くて煩わしさを感じさせません。

シールドは見た目も厚さもごつくなりますし(ださいです)

シリコンは埃が半端ないことになりますし

レザーは開かないと操作できない&表裏で色が違うのでデザイン性0・・・;



まぁ…ケースはいらないと思いますよ^^;

画面は強化ガラスなんでカッターやキリでひっかいても傷つきませんし(保護シートつけたほうが傷が目立ちます)


そのままのS9を楽しむのがよいと私はおもいます^^

まぁあくまでこれは主観なのでほかの方の意見に交えてこんな風に思うやつもいるんだな…ぐらいで参考にしていただければと思います。

書込番号:9680990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 COWON S9 S9-16G-TBのオーナーCOWON S9 S9-16G-TBの満足度5

2009/06/10 23:46(1年以上前)

画面は傷つきにくいけど絶対につかないわけではないので注意。

俺なんか調子に乗って・・

書込番号:9681124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2009/06/11 00:59(1年以上前)

みなさんお早い返信ありがとうございます。

自分はポケットから落下させて破壊してしまう可能性があるので(現に携帯電話ボロボロ) シリコンカバーを保険でつけておこうと思います。画面がガラスなもので^^;

強化ガラスの画面は細かい砂とかなら傷つかないって事ですね、安心しました。

ちょっと気になっていることがあるのですが、COWON S9にはクロムブラックとチタニウムブラックの二色ありますよね。実物の写真を見てみたのですが、どうもクロムのほうには金属の光沢があるのですが、チタニウムのほうはざらっとした感じがうかがえます。これは根本的に表面加工の方法が違うということでしょうか。

書込番号:9681529

ナイスクチコミ!0


Hippo1805さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:27件

2009/06/11 17:25(1年以上前)

S9 と D2+ の違い(音質面)です。

まず、使用しているDAC が異なります。

D2+のDAC ウォルフソン WM8985 (Kenwood Media Keg MGR-A7 でも使用)
S9 のDAC ウォルフソン WM8750S (iPod nano 第2世代 でも使用)

D2+ のDACの方が、上位クラスかな。
D2+は、HiFi調。オーディオ的には優秀。ちょっと硬めではっきりした音。
S9 は、AV調。美音系で十分楽しめる音。

ってところでしょうか。

S9は、表示・動画の美しさ、ユーザーインタフェースのカスタマイズなど色々楽しめます。
D2+は、SDメモリを使用できるので、本体16GB + SDメモリ 32GB 合計 48GB の大容量に出来ます。ただし、電源ON時の立ち上がりは遅いですが。

どちらも魅力的です。

書込番号:9683820

Goodアンサーナイスクチコミ!5


OZHさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 COWON S9 S9-16G-TBのオーナーCOWON S9 S9-16G-TBの満足度5

2009/06/11 22:59(1年以上前)

こりゆかさん、こんばんは。
私も保護ケースに悩みましたが、操作性、デザイン性を重視して、
結局、何も装着していません。
しかし・・・
>自分はポケットから落下させて破壊してしまう可能性があるので
破損はしていませんが、私はすでに2回ほどやってしまっています・・
幸いどこにも傷はついていませんが、いつか激しくやってしまいそうです。
なので、保険という意味ではシリコンケースが良いかもしれませんね。
あと、ストラップホールはやっぱり欲しかったです。

横スレ失礼します。
Hippo1805さん、
>D2+のDAC ウォルフソン WM8985 (Kenwood Media Keg MGR-A7 でも使用)
>S9 のDAC ウォルフソン WM8750S (iPod nano 第2世代 でも使用)
これは知りませんでした・・。
出力もD2+の方が上ですよね。
どれ程音質の違いがあるか気になります。

書込番号:9685510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/06/12 13:02(1年以上前)

Hippo 1805さん

なるほど使われているDACが違っているのですね。

OZHさん

やっぱり操作性や外見を考えると何もつけないを選ばざるをえませんよね。

書込番号:9687726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件

2009/06/12 16:19(1年以上前)

保護ケースですが、私は持ち運び時のみバッファローのiPod touch用のソフトケースに入れ、使用時はケース無しです。
http://buffalo-kokuyo.jp/products/ipod/case/touch/bsip03csto/

touch用なので、S9ではユルイのを覚悟で入手しましたが、touch以上にS9にぴったりのサイズです。
多少タイト過ぎる感じもしますが、緩すぎてカバンの中で脱げても困りますし。
同じケースをtouchで使うと更にタイトなのですが、本体端が数ミリはみ出すのと裏面がS9よりも滑りやすい材質なので、touchの方が出し入れは楽です。

S9で具合が良いので同じカバーをtouch用にも追加購入しましたが、touchは本体が薄すぎるし、滑り易いし、重いため、裸で使用するとホールドし難いので、結局レザーケースに戻してしまいました。
S9は適度に厚みがあり裏面が滑りにくい材質なので、ケース無しでもtouchより遙かに使いやすいです。

書込番号:9688214

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2009/06/12 21:47(1年以上前)

tomoゴンさん

おお!まってましたこんなの!
他の製品のものを代用とは考えもしませんでした^^;
おそらく買うことになるかと思います。
紹介本当に感謝です。

書込番号:9689453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イコライザ

2009/06/10 18:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB

スレ主 almeilaさん
クチコミ投稿数:75件

連続の質問失礼します。
皆さんはどんなイコライザ設定してますか?
このプレーヤーの武器はイコライザだと思うのですがイマイチ自分はまだ使いこなせていません。自己調整は楽しいですが、いじりがいがありすぎて帰って好みの音を探すのが難しいです
。そこで質問したいのですが皆さんはどんな設定、イヤホンで聞いていますか?
書き込んでくれた方の設定をベースにいじってみたいと思いました。

自分が使ってるイヤホンはEX90SL、500SL、300SL、HP-FXC70です。現在はBBEで聞いています

書込番号:9679339

ナイスクチコミ!1


返信する
DAICHI.Mさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 COWON S9 S9-16G-TBのオーナーCOWON S9 S9-16G-TBの満足度5

2009/06/10 22:06(1年以上前)

高校生です。
イヤホンはゼンハイザー IE7 (http://kakaku.com/item/K0000010548/
を使っています。
イコライザはBBE headphoneを使っています。

ヘッドフォンで聴いたような、広い音場になっていいですよ!

書込番号:9680458

ナイスクチコミ!1


OZHさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 COWON S9 S9-16G-TBのオーナーCOWON S9 S9-16G-TBの満足度5

2009/06/11 22:33(1年以上前)

私の場合ですが、主にCK9を使っています。
聴いているのは女性ボーカルの音楽がほとんどなので、相性は良いと思っています。(最近はCK100が欲しいですが…)
イヤホンだと他にはEX90LPもありますが、聴いている曲との相性が今ひとつで、使用頻度は少ないです。

イコライジングは、どこかのサイトで良いとされていた設定をベースに、好みで合わせています。

参考までに。
80Hzを+4。
300Hz、1.4kHz、2.4kHz、9kHzそれぞれを+3。
BBE+…
BBE:off or 2
Mach3Bass:1
3D Surround:off or 1
MP Enhance:off or 1
Stereo Enhance:1

flacかMP3(320k)を使っているので、その都度調整していますが、
好みの音に追い込むのは難しいですね。
S9、調整の幅が広いだけに、最近音楽に集中できなくなりつつあります。(悩
かといって、フルフラットな状態の音質は微妙ですし・・・。
ハマった時の音はかなり良いんですけどね。

書込番号:9685314

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 almeilaさん
クチコミ投稿数:75件

2009/06/12 06:06(1年以上前)

>>DAICHI.M
自分もBBE headphone2で聞いてます。なかなか広い音が出て良いですね
良いイヤホンをお持ちですね。
>>OZHさん
自分もEX90SLは合わないので使って無いです。90SLはIPODとウォークマンで使った方が好みの音でした。
CK100ですか!?とてもポータブルには出せません。一時迷いましたがこの価格出すならと奮発してATH-W1000買ってしまいました。アンプ、プレーヤーとフルセットで買い換えたので12万位飛びました(泣
自分もその設定試してみます
確かに調節の幅が広すぎて訳が分からなくなります。
ウォークマンは各帯域が上下4つなんで楽でした。

書込番号:9686746

ナイスクチコミ!0


OZHさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 COWON S9 S9-16G-TBのオーナーCOWON S9 S9-16G-TBの満足度5

2009/06/12 08:22(1年以上前)

almeilaさん、
ATH-W1000、良いヘッドホンをお持ちで。^^
私も一時期ハマっている時に買おうと思っていましたよ。

>90SLはIPODとウォークマンで使った方が好みの音でした。
>ウォークマンは各帯域が上下4つなんで楽でした。
私も同感です。
Xシリーズもですが、EQはほとんど設定なしで安定した音(?)が出ていました。
この周波数帯が欲しい!という時にはS9の方が有利ですが。

上記の設定ですが、サイトに書かれていた周波数帯の設定はおいしい部分だなと思いましたが、
レベルやBBE+は各ヘッドホン、ソースで合わせるのがベターだと思います。
最終的には自分の好みですけどね^^;

書込番号:9686946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

買いました。

2009/06/09 10:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB

スレ主 almeilaさん
クチコミ投稿数:75件

ウォークマンXシリーズか迷いましたがIPODタッチを所持していたのでネット機能はいらないかなーと思いこちらにしました。デジアンを諦めようかどうしようかかなり苦悶しました。

質問なんですがMUSICをタッチするとさっきまで聞いてたアルバムが表示されて次に左上を押すとFAVORITESさらに押すとブックマークになり別のアルバム選択表示がされなく困っています。
画面を傾けると選択できるのですがジャケットを入れてないアルバムもありわかりずらいです。
いちいちブラウザーから選ぶのもおっくうです。
文章が分かりづらかったらすいません。
知ってる方教えて下さい。

書込番号:9673319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:11件 COWON S9 S9-16G-TBのオーナーCOWON S9 S9-16G-TBの満足度5

2009/06/09 17:17(1年以上前)

さっきまで聞いてたアルバムが表示されているときに、下にある矢印を押せば戻れると思うけど。

書込番号:9674341

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 almeilaさん
クチコミ投稿数:75件

2009/06/10 03:27(1年以上前)

すいません。
FLIPと言う所押したら戻れました。失礼しました

書込番号:9677313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画についてです。

2009/05/24 11:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB

クチコミ投稿数:31件

S9のホームページでは解像度は480×272ドット、30fpsを推奨と書いてありますが
例えばDVD並みの動画をこれとあうようにAVIにエンコードした場合ブロックノイズはでるのでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:9595488

ナイスクチコミ!0


返信する
nolie540さん
クチコミ投稿数:49件

2009/05/24 13:01(1年以上前)

4GB以上のISOファイルを1GBのAVIに変換して観てるけど綺麗に見えますよ。

書込番号:9595817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/24 13:18(1年以上前)

ブロックノイズが出るかどうかはエンコードの仕方に依存します。
最適な設定でエンコードできれば、非常にクリーンな映像になります。

ただし、S9 は DivX の再生に弱く、不具合やノイズが出やすいです。
WMV は綺麗なのですが、 S9 の再生能力の問題でビットレートを上げるとコマ落ちします。

コマ落ちせずに美しい映像で観るには、Xvid で映像 1800kbps、音声 160kbps 程度の動画が最適だと思います。

書込番号:9595893

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2009/05/29 00:45(1年以上前)

早くのお返事大変ありがとうございます。
値段がもう少し下がれば買ってみようと思います

書込番号:9618707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2009/06/04 17:29(1年以上前)

詳しい説明ありがとうございました 大変参考になりました

書込番号:9650536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

再生時間が…

2009/05/28 21:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB

クチコミ投稿数:105件

昨日フォームウェアを2.30にして再生していたのですが、再生時に動くはずの再生時間と残り時間が
全く反応なく止まっている状態で音楽を再生しているのですが。

皆さんはどうでしょうか?

これが当たり前?バグ?

書込番号:9617338

ナイスクチコミ!0


返信する
OZHさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 COWON S9 S9-16G-TBのオーナーCOWON S9 S9-16G-TBの満足度5

2009/05/29 21:55(1年以上前)

こんばんは。^^
音楽、映像とも正常表示を確認しました。
まず、再生時は左側が再生時間or残時間(システム設定で変更)、右側が曲時間で再生中の変化は無し。
今まで問題が無かったデータであれば、ファームウェアのアップグレード時に問題があったのかもしれません。
ひとまず、フォーマット→ファームアップグレードを試す。
だめであればメーカーへ相談といったところでしょうか。

書込番号:9622111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2009/06/02 22:32(1年以上前)

返信が遅くなって済みません

どうやら、壁紙のちょうど白い所にかぶっていたようです…

右側の曲時間も白い所にあったのですが、灰色になっていたので視認できていたのですが
どうやら再生時間のほうは真っ白のようです

ありがとうございました

書込番号:9642519

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COWON S9 S9-16G-TB」のクチコミ掲示板に
COWON S9 S9-16G-TBを新規書き込みCOWON S9 S9-16G-TBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COWON S9 S9-16G-TB
COWON

COWON S9 S9-16G-TB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月27日

COWON S9 S9-16G-TBをお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング