
このページのスレッド一覧(全377スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2009年4月14日 14:52 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月4日 05:19 |
![]() |
0 | 1 | 2009年4月1日 11:46 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月29日 11:29 |
![]() |
2 | 4 | 2009年3月28日 02:01 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年5月3日 18:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
新しいファームが出ました。
2.10です。 が、音楽再生にてバグがあり実用に耐えません。
再生途中で勝手にでんげんが切れたり、メニューに戻ったり
します。
特に、RESETボタンを押さないと復旧しないトラブルが
多く、止めたほうがよいです。
2.09の方が安定してます。
ご報告まで。
0点

確かにバグらしきものがありますね。そういう症状は出ませんが、私の場合、ボタン操作での曲をスキップすることができなくなりました。5回中3回は正常にボタンが反応しますが、後は反応しません。とりあえず、UCIで改善を図ろうと考えてます。
書込番号:9377743
0点

漠然とした報告ですみません。
あれから、いろいろと調べていますが、私の環境ではランダム再生時にバグがあり、
おかしな動きになるようです。
入れた音楽データ・ファイルが壊れているのではと他のサイトにありましたが、
ランダムでなく順送りですべて聞きましたが、すべて問題なく再生できましたが、
フォルダー単位、ALLのどちらでもランダムにするとメニューに戻ったり、リセット
を余儀なくなったりします。 いつでも再現可能です。
特にFLAC、MP3の曲の切り替え時がやばいみたい(FLACだけでもですけど)
報告まで。
(2.09に戻しました。 快適です)
書込番号:9382680
0点

自分の環境では、特にそういった不具合は出ていませんね。
ランダム再生だけは、使ったことがないのでよく分かりませんが…。
曲の形式はwmaとmp3とogg、本体メモリの残量は約半分ぐらいです。
書込番号:9390777
0点

クラシックリスナーさん。
どうもご報告、ありがとうございます。
韓国サイトでは、新たに1.20なるバージョンがリリースされて
いるようで内容には、ogg、その他のファイル形式での不具合修正
とありますので、何かしらのバグがあるようですね。
日本サイトでは、2.11にでもなるのかもしれませんが、期待したい
と思います。
書込番号:9392950
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
カタログには「音質を自由に設定して録音」と書いてありますが、付属の音声マイクの性能は不明です。設定と付属マイクと合わせた性能を教えてください。
当方は、講演会(演台まで10m)の音の録音を考えていますが、使えるレベルでしょうか?(人によって尺度が違うので評価が難しいと思いますが)
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
PC等で使用している外付けのHDを、S9又はO2のUSBデバイスに接続してHD内のデータ閲覧ができるのでしょうか?
S9は魅力的な機種ではあると思いますが、拡張性が小さい模様・・・
O2はSDカードでの拡張はできるものの、現在保有している機材(HD)での利用ができればカードを買わなくても済みますし。
メーカーサイト等での情報を見ていると使えるような気もするのですが・・・
分かれば大変参考になります。
※使えるにしても、HDの電源は確保しないといけないでしょうから室内利用に限られるのでしょうね。
0点

試した話をとんと聞かないので公式に聞いてみることをオススメします。
向こうの環境で解ることなら気さくに教えてくれますよ。
書込番号:9333870
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
http://www.cowonglobal.com/
COWON GLOBAL SITEでは、ファームウェア2.10BETAが公開しています。
しかも、BLUETOOTH ペアリングが手入力できるようになってます。
”0000”のレシーバー買ったばっかなのに・・・
0点

あれ?最初からペアリングできたと思うけど・・・・
スピーカーは確かこの前のバージョンでできましたけど。
書込番号:9315917
0点

>wasawasa00さん
びっくりして、バージョンを2.09に落として確認しました。
やっぱり前のバージョンではこの機能はありませんでしたよ。
バージョン2.10betaでは、bluetoothの接続機器一覧の表示画面で、右下に数字のアイコンが追加されています。
そのアイコンをタッチすると4桁の数字を入力できるようになり、pincordの設定を変えられます。
私は、買った当時”1234”のピンコード対応のレシーバーしかもっていなかったので、
非常にうれしい機能です。
何度かcowon japanのサポートセンターには連絡したのですが、対応しないと返事されていたのですが、なぜか対応しています。globalだけの対応になるかもしれないですかね?
書込番号:9319776
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
wasawasa00さんへ
この右の画像のアイコンがかっこいいですね
この機種の名前などわかるでしょうか?
これは購入したいです><
発売日が気になります。
HPに行ったのですが のってなかったので
型番とかネットのアドレスとかわかればうれしいです
書込番号:9308773
0点

cowonのS9はメニュー画面などを自由に変えられるんですよ。
型番とかは関係なく、このメニューを使えますよ。
書込番号:9308936
1点

coffee南風さんへ
おはようございます
上の画面のメニューは このCOWON S9 S9-16G-TB
だったんですね
携帯のメニューみたいにかえれるなんて すごい><
アイフォーンや アイポッドタッチなどを購入しようと思ってたのですが、
どちらもネットに繫がるのがいやでした^^:
便利だけど それなりにお金もついつい、つぎ込んでしまいそうなんで
アイリバーを今持ってるんですが、音が凄く自分には合ってました。
MP3の形式でも落とせるので
こちらも落とせたらうれしいです。
韓国の音楽プレイヤーは凄いですね
書込番号:9309784
0点

右の画像はこのサイトにあります。
http://rowoon520.blog56.fc2.com/
現在使ってますがいいですね。
ちなみにこのサイトは日本語のサイトで、S9のツールをいろいろ紹介してくれてますので、随時チェックしていると面白いです。
書込番号:9313542
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
S9に新たに曲やAVIファイルを転送するとプレイリストが消えてしまいます。
事前にPCへプレイリストをコピーして復元しても認識されません。
どなたかプレイリストのバックアップ方法をご存じでしたらご教示下さい。
0点

私もその症状で悩んでいます。曲や動画だけでなく、画像やテキストを入れても同じですね。またファームウェアを更新しても消えます。
しかし調べてみますと、どうやらプレイリストの作成方法は何通りかあるみたいですね。
私はMTP設定で、音楽ファイル上で右クリック→プレイリストの作成から作っているのですが・・・。
どなたかご教授お願いします。
書込番号:9485833
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





