
このページのスレッド一覧(全377スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2010年2月18日 12:54 |
![]() |
0 | 2 | 2010年2月13日 22:27 |
![]() |
0 | 2 | 2010年2月13日 22:06 |
![]() |
4 | 2 | 2010年2月13日 17:21 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2010年2月13日 17:15 |
![]() |
0 | 2 | 2010年2月12日 22:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
まずやったこと、試したことを書きます
WMPを使い同期
ドラックアンドドロップに関しては
mpeg にして送りました
画像のプロパティは名前はcover.jpgにしました
画像の大きさはどれが良いのかよくわからなかったので、30kぐらいに統一しました。
120×120ってところですかね
画像はすべてアマゾンから使っております
画像によってジャケットによって表示されるのとされないのがあります
なぜでしょうか?
詳しく教えてください
0点

s9のシステム→usbモードMTPで同期してますかね?
書込番号:10952747
0点

私もジャケットが表示されるものとされないものがあり解決できたので参考にお伝えします。
私の場合は、Mp3tagというtag情報を変更できるソフトを使い、個々のWMAにジャケットを埋め込み?ました。解像度は200x200です。その結果、50数KB位を境に容量の大きな画像ファイルは表示されませんでしたので、埋め込む画像をPhotoshopで解像度はそのまま圧縮率を上げて容量を50KB以下程度に抑えた所、すべて表示する様になりました。
mitsudaさんは音楽ファイルに埋め込んでいない様ですし、30KB位に統一している様ですので、状況が違うのかもしれませんが参考まで。
書込番号:10958479
2点

お返事が遅くなりました。
ご返信いただきありがとうございます。
確認したところS9のUSB modeがMSCになっていました。
これで改善できるか試してみます。
書込番号:10960066
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB

Wallpaper uciですよね?
Menu1なら
Menu1>Icon settings>Lock IconsでAll Lockedを選択すればロックできますよ。
Wallpaper uciでなかったらすみません。
書込番号:10936419
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
cowon初心者です。s9好いです!かなり気に入っています。
使っていて少し気になり、自分なりに調べてみたのですが、解らないので
知っている方にご教授願いたいのですが、
videoフォルダに入っている動画の音声をmusicだけで
聞く事は出来るのでしょうか?
0点

音声だけ再生って意味ですよね? S9は持っておらずO2では可能なんですが…
液晶の電源をオフにすれば音声のみの再生が出来るんじゃないでしょうか。
もしくは、事前に動画からソフトで音声のみを抽出しておくか。
1)swf、flv等の場合⇒hugflash
2)一般的な動画形式の場合⇒X Media Recode等
で、Mp3等への変換(抽出)が可能です。上記のソフトは全てフリーソフトで、無料で使えます。
※所有権のない動画等を、違法物であると認識しながら使用すると違法になります。お気をつけを。
書込番号:10930825
0点

翡翠2008さん 有難うございます。
そういえば、画面だけ消せましたね…(笑)
動画の音声だけ聞きたい時はそうします。
気になったのですが、
動画と音声を一緒にまとめて聞く事は出来るのでしょうか?
ご存知であれば、どなたか教えてください。
後、WMP が調子悪いので他に使い勝手の良いソフト(日本語)は有るでしょうか?
書込番号:10936261
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB

とりあえずメーカーに連絡すれば初期不良と言うことで直してくれると思うよ。
書込番号:10934611
2点

Resetボタン押してダメなら購入店に連絡。
書込番号:10934638
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
レコーダーの再生機能では、ただ聴くことしかできないと思います。
好きなところに飛ばしたり、早聴きをする場合、録音した音声ファイルを音楽ファイルとして再生すれば可能です。
早聴きの方法は次の通りで、面倒です。
まず、基本メニューから「セッティング」→「音楽」→「再生速度」を選び、速度を150%まで早くできますので、好きな速度を選択します。
基本メニューから「ミュージック」→「フォルダ」→「Recordings」→「Mic」を選び、再生したい音のファイルを選んで再生すると早聴きできます。でも再生速度を早くすれば、周波数もつられて上がってしまいます。レコーダーで再生しても何も変化がありません。
書込番号:10923210
0点

セッティングでピッチ補正をONにすれば、再生速度を変えても音の高さが変わらなくできました。
すみませんでした。
書込番号:10924762
0点

musicUCIを使えばトップ画面のままで再生速度の変更ができるので基本メニューまでいかなくても大丈夫です
書込番号:10934598
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
d・touchというUCIをダウンロードしたんですが
使い方がいまいちわかりません
アイコンが自由に配置できるそうなんですが・・・
どなたか使い方を教えてください
お願いします
0点

どうわからないか詳しく教えてください。
ちょっとさわってみた感じ長押しでアイコンやウィジェットを
追加したり移動できるみたいですが…。
書込番号:10930309
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





