SST-RV01B-W のクチコミ掲示板

2008年12月22日 登録

SST-RV01B-W

2基の静音180mm電動ファンや上面に1基の120mm電動ファンを搭載するゲーミングPCケース(ウィンドウ付き)。市場想定価格は26,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Extended ATX/SSI-EEB/SSI-CEB 幅x高さx奥行:280x616x660mm 3.5インチシャドウベイ:6個 5.25インチベイ:5個 SST-RV01B-Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SST-RV01B-Wの価格比較
  • SST-RV01B-Wのスペック・仕様
  • SST-RV01B-Wのレビュー
  • SST-RV01B-Wのクチコミ
  • SST-RV01B-Wの画像・動画
  • SST-RV01B-Wのピックアップリスト
  • SST-RV01B-Wのオークション

SST-RV01B-WSILVERSTONE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月22日

  • SST-RV01B-Wの価格比較
  • SST-RV01B-Wのスペック・仕様
  • SST-RV01B-Wのレビュー
  • SST-RV01B-Wのクチコミ
  • SST-RV01B-Wの画像・動画
  • SST-RV01B-Wのピックアップリスト
  • SST-RV01B-Wのオークション

SST-RV01B-W のクチコミ掲示板

(70件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SST-RV01B-W」のクチコミ掲示板に
SST-RV01B-Wを新規書き込みSST-RV01B-Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用している方に聞きたいことが・・・

2011/08/31 03:01(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-RV01B-W

クチコミ投稿数:1件

このケースを買ったのですが、
5.25インチベイ前のフロント部分がすごくうるさいのです
下げる時も上がってくる時も「ガーー」って音が鳴ります
歯車のようなものが異音の原因だと思うのですが
皆さんはこのような異常にうるさい異音が鳴るのでしょうか?

書込番号:13439604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

RV01ユーザーさん、教えて下さい。

2011/04/26 08:57(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-RV01B-W

スレ主 MX2Sさん
クチコミ投稿数:4件

おはようございます。
私は、このケースに一目惚れして、もう1年の付合いになりまが、
たまたま動画サイトで検索中、衝撃の事実を知りました。
私のケースの前面パネルのLEDライトは、赤に光りますが、動画を観る限り、本来は青に光ると分かりました。
配線を確認しましたが、どこが違うのかどうしても解りません。
どなたか、教えて下さい。

書込番号:12938668

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/04/26 09:05(1年以上前)

MX2Sさん おはようさん。  動画サイトのURLを教えて下さい。 HINTがあるかも。
 (LEDの配線が2本の場合、逆に繋ぐと色変わりするかも?)

書込番号:12938683

ナイスクチコミ!0


スレ主 MX2Sさん
クチコミ投稿数:4件

2011/04/26 09:42(1年以上前)

BRDさん、お早うございます。さっそくの書き込み有難うございます。
動画は、you tubeで、【RV01】で検索するとユーザーさんの投稿が、いくつかヒットします。
どれも、LEDが青に光ってましたので、明らかに私の配線が違うと解りました。
わたしの推測ですが、LEDライトは、@ABと3つ並んでおり、本来は、@とBが常時、青く点灯してるものと思います。
ですが、私のケースはAだけが赤に点滅、尚且つドライブと連動している様子です。
点滅のスピードが一定ではありません。

書込番号:12938768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/26 10:56(1年以上前)

すいません、ユーザーじゃないですが…。

青LED…電源ランプ
赤LED…HDDアクセスランプ

で、電源ランプの配線がされてない(もしくは切れてる)だけでは?

書込番号:12938947

ナイスクチコミ!0


陸とどさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:48件

2011/04/26 12:42(1年以上前)

MX2Sさん こんにちは
赤いLEDはアクセスランプです
電源が青色LEDですよ。
電源LED用の端子がフロントから伸びているはずです
たしかペリフェラル4ピン端子の電源だったと思いましたが、付いてないでしょうか?

書込番号:12939212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ハーネスルーテイング

2010/11/11 21:40(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-RV01B-W

クチコミ投稿数:20件

こちらのケースはマザーボードのI/F面がケース上面に配置されているようですが、モニター用のケーブル等組み込み後の状態の画像お持ちの方おられましたらアップして頂けないでしょうか。
特にTVチューナ用の硬い同軸ケーブルはどうルーテイングするのか疑問です。

書込番号:12200592

ナイスクチコミ!0


返信する
ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2010/11/11 21:49(1年以上前)

接栓じゃなくL字のプラグ使えばなんの問題もなくない?

書込番号:12200654

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33793件Goodアンサー獲得:5776件

2010/11/11 23:15(1年以上前)

レビューの写真を見る限り、薄い所でも5cm程度はあると思います。
流石にD-SUB変換コネクター経由で接続すると蓋は出来ないみたいですが、かなり余裕はあると考えていいと思います。
折角製品サイトにレビュー記事が沢山載っているのですから、写真だけでも眺めてみることをお薦めします。

書込番号:12201280

ナイスクチコミ!0


YLCさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/21 12:16(1年以上前)

RV-01を使用して3〜4ヶ月目です。3Dモニターを楽しむ為にDVIケーブルを利用してますが、全く支障はないですよ!
画像は上部のカバーを取った左斜めから正面から。分かりにくいかもしれませんが、上部カバーをロックするのにもケーブルに余り無理はしてない様です。

書込番号:12249627

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/04/05 21:19(1年以上前)

お礼が遅くなってすみません。
YLCさんありがとうございました。
私が求めていた情報そのものです。

書込番号:12863109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 新品未開封ヤフオクにて

2010/09/19 13:36(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-RV01B-W

スレ主 珍皇太さん
クチコミ投稿数:2件

質問ですが、以前よりこのケースが気になっていましたが、先程ヤフオクにて「新品未開封」を見つけました。

そこで、このケースの場合、相場の+−いくら位迄頑張りますか?

製品口コミと掛け離れた質問で申し訳ございません。

書込番号:11933859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/09/19 13:42(1年以上前)

このケース狙っているなら18000円(送料要検討)
安いからこのケースにするか 程度なら15000円

書込番号:11933883

ナイスクチコミ!1


スレ主 珍皇太さん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/19 13:52(1年以上前)

初めまして、がんこなオークさん。

やはり、その辺りですか… 早速頑張ってみます。

がんこなオークさん!アドバイスありがとうございました。

書込番号:11933931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

下部ファンについて

2010/09/06 20:38(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-RV01B-W

スレ主 iwao1980さん
クチコミ投稿数:3件

このケースの下部にある18cmファンなのですが、このファンって取り外し可能なのでしょうか?

製品仕様に700rpmと書いてあったので、もう少し上のやつに付け替えようかと思っているのですが、ネジはずしてもファンが外れそうにありません。

他にもはずさないといけないところがあるのか、もしくははずすことができないのか、教えてくださいm(_ _)m

書込番号:11870425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/09/06 20:49(1年以上前)

>製品仕様に700rpmと書いてあったので、もう少し上のやつに付け替えようかと思っているのですが
180mmファンて、あまり無いですが、どれと交換予定なのでしょうか?
120mmで考えれば、倍位回して同等かと。

書込番号:11870500

ナイスクチコミ!0


スレ主 iwao1980さん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/06 21:10(1年以上前)

情報不足ですみません(^^;)

今のところは SilverStone SST-FM181 にしようかと思っています。

書込番号:11870653

ナイスクチコミ!0


陸とどさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:48件

2010/09/07 00:29(1年以上前)

iwao1980さん、こんばんは
自分もこのケースを愛用していますがFANはちゃんと交換可能ですよ
なお、シルバーストーンのケースは順次SST-AP181に交換されて出荷されてるらしいです
購入される前に一度販売店に確認されてからのほうがよいかもしれません。
FAN交換せずに済むかも?
自分はちょうどiwao1980さんの交換しようとしてるSST-FM181に交換してあります

[10700741]
↑この口コミで自分の交換した画像をはってありますので、参考にしてください。
現在はこのころからシステムを交換していますがFANはそのままですね。
交換の仕方は過去ログ読んでいくと詳しく乗っていますよ。自分も過去ログを参考にしました
自分は標準700rpmFANからabeeの1000rpmFAN、SST-FM181と交換してきましたがSST-FM181の
フルスピードだとかなりの風量ですよ。そのぶん騒音も増えますが・・・・

書込番号:11871957

Goodアンサーナイスクチコミ!0


陸とどさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:48件

2010/09/07 00:41(1年以上前)

連投申し訳ありません。
過去ログと書きましたがSST-RV01Bの方の過去ログでした
[9465683]
↑この過去ログを参考に自分は交換を行いました。abeeのFANの邪魔な突起を手ノコでがんばって削ったのが懐かしいです
マニュアルにはばらし方載ってないですねぇ。パッと見には特殊ネジに見えますがちゃんと
普通のネジ4本で固定されてますのでそれほど苦労せずに交換はできると思います

書込番号:11872024

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 iwao1980さん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/07 20:54(1年以上前)

おぉ!

なるほど。
交換されているのかもしれないんですね・・・・確認してみます!

過去ログのほうも確認してみます!

ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:11875449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

裏配線って可能?

2010/07/30 15:01(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-RV01B-W

クチコミ投稿数:124件

このケースとZALMAN GS1000 Plusで購入迷っています。

こちらのケースを使用している方で良い所と悪い所あれば教えて下さい。

またこのケースは裏配線は可能なんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:11696856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/07/30 16:58(1年以上前)

メーカーサイトの画像を見てれば裏配線が可能なのは明らかですが
デザインの趣味が問題なければSST-FT02B-Wの方が進化してますね
静音重視ならGS1000 Plus冷却重視でギミックも嫌いじゃなければSST-RV01B-Wて感じじゃないですかね

書込番号:11697175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2010/07/30 17:06(1年以上前)

がんこなオークさん

すいませんサイトみたんですがわからなくて…今まで裏配線できるケースを使った事がないもので…
記載してました?

ちなみにデザインでいいな〜と思ったもので新しいタイプはちょっとって感じです。

書込番号:11697203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/07/30 17:19(1年以上前)


クチコミ投稿数:124件

2010/07/30 17:51(1年以上前)

がんこなオークさん

早速情報ありがとうございました。
冷却重視なのでこちらの方がよさそうですね
裏配線が第一候補だったのでデザインに惚れました。
GS1000 Plusも捨てがたいのですが…
落ち着いた感じで飽きない気がします…

迷いますね…

書込番号:11697340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/07/30 18:20(1年以上前)

GS1000 Plusはオールアルミでは無いですがそれでもSST-RV01B-Wの15.0Kに対して
13.5kと多少軽いですね、拡張性はSST-RV01B-Wの方が数段上でしょう
グラボもGS1000 Plusは奥行きが微妙かなハイエンドはきびしそう
ゲームPCならSST-RV01B-W
OCもせずGTS250やHD5770クラスならGS1000 Plusでも!
構成次第ですね

書込番号:11697425

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/07/30 19:06(1年以上前)

フロントハッチはしばらく空けたままにすると、耐え切れなくなり勝手にしまることがあります。
また、意外とこのハッチが閉まる音が大きく感じられます。

ホットスワップ機能付のSST−CP05が別売りだと思っていましたが、1つ付属されていたのはうれしかったです。
ただ、せっかくのホットスワップ機能ですが、トップとサイドのパネルを外してしまわないといけないのが不便です。

書込番号:11697578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2010/08/04 15:15(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

ゲームPCなのでこれに決定です。

作成は秋頃なので新しいケースが販売されたらわかりませんが大きさデザイン拡張性とても気に入りました。

ありがとうございました。

書込番号:11718645

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SST-RV01B-W」のクチコミ掲示板に
SST-RV01B-Wを新規書き込みSST-RV01B-Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SST-RV01B-W
SILVERSTONE

SST-RV01B-W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月22日

SST-RV01B-Wをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング