KTV-FSUSB2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

TVチューナー:ワンセグ/地デジ タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 KTV-FSUSB2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KTV-FSUSB2の価格比較
  • KTV-FSUSB2のスペック・仕様
  • KTV-FSUSB2のレビュー
  • KTV-FSUSB2のクチコミ
  • KTV-FSUSB2の画像・動画
  • KTV-FSUSB2のピックアップリスト
  • KTV-FSUSB2のオークション

KTV-FSUSB2KEIAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月22日

  • KTV-FSUSB2の価格比較
  • KTV-FSUSB2のスペック・仕様
  • KTV-FSUSB2のレビュー
  • KTV-FSUSB2のクチコミ
  • KTV-FSUSB2の画像・動画
  • KTV-FSUSB2のピックアップリスト
  • KTV-FSUSB2のオークション

KTV-FSUSB2 のクチコミ掲示板

(441件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KTV-FSUSB2」のクチコミ掲示板に
KTV-FSUSB2を新規書き込みKTV-FSUSB2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音声出力について

2012/09/16 11:32(1年以上前)


PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSUSB2

クチコミ投稿数:48件

KTV-FSUSB2(K1107〜)を購入しました。

改造前に不具合確認をしていたところ次のような現象が発生します。

これはソフトの不具合として考えてよろしいでしょうか?

ハード的な問題であれば改造前に初期不良として交換してもらおうと思います。



1.音声が出るソフト(windows media playerやIEのストリーミング視聴など)とDigibestTvの両方で音声出力中、UACが働いて画面が黒くなると、どちらかのソフトからの音声が出なくなる、または、片方のソフトから音声が出なくなる。

何度かUACを働かせると両方から音声が出たり、両方出なくなったり、音声が出るソフトが逆転したりする。

2.音声が出るソフトで音声出力中に、DigibestTvを起動してもDigibestTvから音が出ない。
(フルセグではほぼ100%発生)

3.DigibestTv起動中に、音声が出るソフトを起動して音声出力しようとしても音声が出るソフトから音が出ないことがある。
(問題ない場合もある)



ソフト間でつかみ合いをしているようにも見えますが、問題なく動作する場合もあるので、腑に落ちない現象です。


環境は以下のとおりです。
機種 X54C-SX2350(ASUS製)
CPU i3 2350M
メモリ  4GB
OS Windows7 HomePremium(64bit)SP1
IE IE9
ドライバ類は最新にしています。
アンテナ 一戸建てケーブルテレビ(壁から同軸ケーブルで接続)

他のパソコンでも確認したいのですが、使えるパソコンが無いです。

よろしくお願いします。

書込番号:15072573

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件 KTV-FSUSB2の満足度5

2012/09/16 20:26(1年以上前)

チューナーアプリだけであれば、視聴も録画も正常に動作しますか?

動作しているのであれば、正常に思います。

WMPなどの他の物で何かしらの動画視聴中であれば、不具合出ると思います。

地デジチューナー使用中に他のプレイヤーアプリを起動させておくと不具合が出ていたので触らないようにしてます。全てでは無いけど、何かしらのネットゲーム中でも録画エラー、録画されずの不具合は出てましたので・・・? 今は、使えちゃうのが正常なのかな? 製品は違う会社のチューナーです。

TvTestを使う類の物は特に障害は出ませんけどね。

書込番号:15074797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2012/09/17 11:11(1年以上前)

回答ありがとうございます。

他に音声が出るソフトを起動せずに普通に見ているだけであれば、地デジやワンセグは問題なく見えます。
数分間録画してみましたが、これも問題ありませんでした。

そのため、安心して改造できそうです。



余談ですが、情報をいろいろ見ていて知ってはいたものの、この機種はこんなに受信感度が悪いものなのですね。
ケーブルテレビで、かつ、ブースターの利得を最大にしても一部のチャンネルのアンテナが5本中1〜2本しか立たないとは、あまりにも酷すぎる・・・

書込番号:15077869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PC環境について

2012/05/20 01:07(1年以上前)


PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSUSB2

つい最近まで使用していたワンセグチューナーが逝ってしまったので、
これを購入しようと思っていますが、バッファローの『環境確認ツール』
で確認したところ、
 ・CPU:各製品の対応情報をご覧ください
 ・ビデオ:× 
という結果でした。

小生のPC環境ですが、HPのワークステーションXW8000で
 ・CPU :Xeon3.06GHz×2基
 ・メモリー:2GB
 ・OS  :Win.XP Pro SP3
 ・グラボ :NVIDIA Quadro FX3000 256MB
 ・モニター:DiamondCrysta RDT1711VM-E1(DVI接続)
です。

色々調べたところ、モニターは対応していないみたいですが、他の
パーツ等はどうなのでしょうか?
モニターのみ交換すればフルセグを試聴できるようになるのでしょうか
どうか、ご教示ください。

書込番号:14582067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:17件

2012/05/20 01:31(1年以上前)

http://ja.wikipedia.org/wiki/NVIDIA_Quadro
によると
NVIDIA Quadro FX3000 も対応していないと思いますね(HDCPに)。

そもそも改造するなら、モニタもグラボも関係のない話ですが、改造しないならこの製品を買うのをやめたほうがいいでしょう。

また改造しない前提なら、他の製品を探したほうがいいと思いますし、PCで視聴、録画できることにこだわる必要があるのか考え直してもいいと思いますね。

書込番号:14582143

Goodアンサーナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/05/20 01:31(1年以上前)

フルセグを最大解像度で見るためにはグラボとモニタの両方を交換する必要があります。
HDCP対応が必要ですが、最近のグラボやモニタならまず問題はありません。

書込番号:14582145

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件 KTV-FSUSB2の満足度5

2012/05/20 08:32(1年以上前)

CyberLink BD & 3D Advisor・・・こちらは、BD再生環境にあるかのチェッカーけどね。

また、他のメーカーのチェッカーなども試してみてください。

グラボもモニターも対応していないと思います。

モニターは古すぎる気がします。

グラボは、このシリーズは最新関係無く対応していないと思いますよ?

書込番号:14582813

ナイスクチコミ!0


momoji6さん
クチコミ投稿数:4件

2012/05/20 09:57(1年以上前)

付属のソフトですと画面が縮小できますので、フルセグ対応のモニタでなくても表示することは可能です。私のPCのモニタもXGA(1024x768)ですが縮小して表示できました。
グラッフィックも5年前のオンボードです。

書込番号:14583073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/06/10 14:41(1年以上前)

お礼の連絡が遅くなり申し訳ございません
結局、ヤフオクで中古のPCを購入して解決しました

書込番号:14664250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

微妙・・・

2012/05/15 21:41(1年以上前)


PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSUSB2

まず、自宅(神奈川県)で使って、
感度はワンセグは少し悪いかな?ってところで、地デジはまあまあです。
tvkは地デジ、ワンセグ共にちゃんと見れましたが、
東京からの電波は受信できるものと出来ないものとばらつきがありました。
地域は変わって、
北海道(札幌市)でも、
放送局によって、地デジ、ワンセグが共に見れる見れないにばらつきがありましたが自宅ほどではありませんでした。
でも、北海道で驚いたのは、TVh(テレ東系)のワンセグのデータ放送がテレビ東京のデータ放送になっていてローカル情報が出ませんでした。
あと、どこでも同じだとはおもいますが、NHK携帯のデータ放送の番組表の日付が三千九百年の6月十何日でずっと変わりません。
そして、地デジの録画をすると、画像や音声がおかしくなって見辛いです。
ワンセグはそうでもありません。
随分と不思議なチューナーでした。

書込番号:14565411

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40356件Goodアンサー獲得:5683件

2012/05/15 21:55(1年以上前)

まぁ、ごにょごにょするのに人気なチューナーですので。

書込番号:14565482

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/05/15 22:18(1年以上前)

だから分解とか改造とかなさる方が多いのですね。
納得です。

書込番号:14565631

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40356件Goodアンサー獲得:5683件

2012/05/15 22:56(1年以上前)

チューナー感度については、シリコンチューナーな分、銀缶チューナーよりは劣る傾向がありますが。
ごにょごにょ後のソフト的安定性は、チューナー純正ソフトより遙かに安定していますし。
感度についても、複数チューナー接続する人が多いので、ブースター追加も普通なために、あまり問題になっていません。

まぁ安物ですので。ごにょごにょに挑戦してみるのも、工作感覚でよろしいかと。

書込番号:14565843

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

最新版ドライバを解凍できない

2012/05/13 19:22(1年以上前)


PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSUSB2

スレ主 genkiiさん
クチコミ投稿数:17件

メーカーHPの「最新版ドライバ・ソフトウェアダウンロード」から
DLすると「破損しています」とエラーメッセージが解凍できません。

みなさん、最新版をお使いですか?

http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsusb2/ktv-fsusb2.html

の下の方に最新版のリンク(Driver_and_Software2J93.zip)があります。

書込番号:14557555

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/05/13 19:23(1年以上前)

アップロードされているファイルに問題は無いので、DLし直したり解凍ソフトを変えたりして下さい。

書込番号:14557560

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/05/13 19:35(1年以上前)

Driver_and_Software2J93フォルダの中にDriver・Softwareフォルダが入っています。
解凍できましたよ。DLし直して下さい。

書込番号:14557610

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 genkiiさん
クチコミ投稿数:17件

2012/05/13 19:57(1年以上前)

>みなさん

早速のお返事ありがとうございます。
何度かDLしなおして、無事解凍できました。
ほっとしております。
ありがとうございました。

書込番号:14557692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フルセグ

2012/05/11 15:09(1年以上前)


PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSUSB2

スレ主 genkiiさん
クチコミ投稿数:17件

本機はフルセグ対応ということで、1920×1080ドットでディスプレイ表示可能ということでしょうか?
それとも、フルスペックで表示すると、元の画面が拡大表示されて見にくくなってしまうでしょうか?

書込番号:14548671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/05/11 15:32(1年以上前)

フルスペックで表示(1920×1080ドット)が可能で、それ未満のディスプレイだと画質が荒くなるだけです。

書込番号:14548714

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 genkiiさん
クチコミ投稿数:17件

2012/05/11 15:50(1年以上前)

あのに様

なるほど!ありがとうございました。

書込番号:14548754

ナイスクチコミ!0


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:712件

2012/05/11 15:50(1年以上前)

>1920×1080ドットでディスプレイ表示可能ということでしょうか?

その通りです。

>フルスペックで表示すると、元の画面が拡大表示されて見にくくなってしまうでしょうか?

フルセグの地デジ放送の場合、解像度が1920×1080のモニターを使うと一番綺麗に見れます。
それ以上の解像度の場合は引き伸ばされますし、それ以下の解像度だと縮小されて画質が悪化します。


ちなみに、フルセグの放送って受信した段階では1440×1080なんですよね。
本来は1920×1080の放送を1440×1080に横だけ縮小してから放送して、それをチューナー側や視聴ソフト側で1920×1080に引き伸ばしてから表示しているんですよ。
そのため、実は1920×1080で表示していても、ユーザー側ではどうにも出来ない部分での画質の劣化はあるんです。

書込番号:14548756

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 genkiiさん
クチコミ投稿数:17件

2012/05/11 16:38(1年以上前)

>ktrc-1さん

詳しい説明ありがとうございました。

書込番号:14548880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

DELL 1100 でどうだろう

2012/04/29 22:02(1年以上前)


PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSUSB2

スレ主 kakkakさん
クチコミ投稿数:6件

離婚してTVは必要無し、サブ機で映ればよしで購入、
スペック不足は承知の上、しかし画面が3っつに成ったり普通になったりでは苦しい、
余っているGBはあるがPCI.Eのため不可、

安いTVチューナーはグラフィックがPC依存なのは理解するが、良い方法があったらご教授を、

ちなみにDELL1100、
セレロン2.53G M1G XP
サブ機として主にオーディオ用に使ってましたので オンキョーの80PCIが刺さっています、
長年頑張ったこいつ、音楽だけならまだまだ現役、音は良いのです、捨てるには惜しい気が、

でも今更PCIのGBを買って刺す気は無いのです、
引退時期は理解の上の質問です、なにかアイディアありますか、

無理です回答覚悟の上で最後のお願いです。

書込番号:14500147

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40356件Goodアンサー獲得:5683件

2012/04/29 22:36(1年以上前)

DELL 1100は、プリンターですね。
パソコンなら、デスクトップとノート双方に1100が付く製品があります。

…質問するからには、情報を書くことをサボらず、型番などは正確に書いてください。読み解くのに苦労します。
また、余計な情報はノイズにしかならないので。欄外にでも。

書込番号:14500302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:846件Goodアンサー獲得:139件

2012/04/29 23:08(1年以上前)

Dimension 1100

マザーボード

多分Dimension 1100ですね、画像貼っときました。

PCIが3本・・・

書込番号:14500460

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakkakさん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/29 23:09(1年以上前)

すみませんでした、DIMENSION1100と書くべきでした、
http://www.dell.com/downloads/jp/products/dimen/Dimension1100.pdf
ここで確認いただければ幸いです、
打つ手はありますでしょうか???

書込番号:14500461

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40356件Goodアンサー獲得:5683件

2012/04/29 23:32(1年以上前)

デジタル出力も無し。CPUも非力。これに何か足して地デジというのも難しいかと思います。
HDCPに対応していないとは当然として。もしかしたら、SD画質で見られるかもしれませんが。録画は、また夢ですね。

>安いTVチューナーはグラフィックがPC依存なのは理解するが
高いチューナーでも、表示はPC側の役目です。カード側でエンコードするということなら、アナログ時代の話です。


…TVチューナー付きPCモニターではだめですか?
IODATA LCD-DTV194XBR
http://kakaku.com/item/K0000295194/
TVを見るだけなら、十分ですし。PCを買い換えても使えるので。そのうちPCは買い換えるというのなら、無駄にはならないかと。
上の例は、最安クラスですが。実際に買うのなら解像度が1920x1080のものをお薦めしておきます。

書込番号:14500573

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakkakさん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/29 23:50(1年以上前)

ありがとうございました、自らの結論と同等であると認識いたします、
そろそろもう一台が正解であります。
ありがとうございました。

書込番号:14500640

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakkakさん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/29 23:55(1年以上前)

ああ、書き悪れましたが、メイン機でも試しましたが、
もちろんキッチリ映りましたよ、

世代交代の時期なんでしょうねー。

ありがとうございました。

書込番号:14500663

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KTV-FSUSB2」のクチコミ掲示板に
KTV-FSUSB2を新規書き込みKTV-FSUSB2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KTV-FSUSB2
KEIAN

KTV-FSUSB2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月22日

KTV-FSUSB2をお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る