KTV-FSUSB2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

TVチューナー:ワンセグ/地デジ タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 KTV-FSUSB2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KTV-FSUSB2の価格比較
  • KTV-FSUSB2のスペック・仕様
  • KTV-FSUSB2のレビュー
  • KTV-FSUSB2のクチコミ
  • KTV-FSUSB2の画像・動画
  • KTV-FSUSB2のピックアップリスト
  • KTV-FSUSB2のオークション

KTV-FSUSB2KEIAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月22日

  • KTV-FSUSB2の価格比較
  • KTV-FSUSB2のスペック・仕様
  • KTV-FSUSB2のレビュー
  • KTV-FSUSB2のクチコミ
  • KTV-FSUSB2の画像・動画
  • KTV-FSUSB2のピックアップリスト
  • KTV-FSUSB2のオークション

KTV-FSUSB2 のクチコミ掲示板

(441件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KTV-FSUSB2」のクチコミ掲示板に
KTV-FSUSB2を新規書き込みKTV-FSUSB2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サルベージ配線必要ですか

2011/02/21 01:25(1年以上前)


PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSUSB2

スレ主 3q3qさん
クチコミ投稿数:18件

S/N K1012ですが7ピンカットだけでFW書き換えでいいのですか、教えてください。

書込番号:12685871

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2011/02/21 11:53(1年以上前)

2chを読んだ方が、早いかと思いますが。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1296817913/l50
以下引用
----------------------------------------------------------------
 └→泡基板(K0910、K0912、K0806、K1011、K1012)
    ├→○公式ソフトにパッチ当てで不完全TS抜き/HDCP解除ができる
    └→○泡☆退散(7ピンカットまたはR76除去)してK0905化Firmware書換でK0905と同等にできる
       └→○BonDriver_FSUSB2NによるTS抜きができる(WinUSB動作)
          └→○TVTest他ツールで視聴・録画できる

書込番号:12686841

ナイスクチコミ!0


スレ主 3q3qさん
クチコミ投稿数:18件

2011/02/24 18:25(1年以上前)

ハードは7pinのみで、無事終了しました。

書込番号:12701317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

素朴な疑問です

2011/01/04 02:02(1年以上前)


PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSUSB2

クチコミ投稿数:3件

こちらのようなフルセグとワンセグが付いている機種は、
ワンセグを見ながらフルセグの方で録画 とか出来ちゃうのでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:12457995

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/01/04 02:24(1年以上前)

シングルチューナの場合、同じチャンネルのワンセグとフルセグの録画視聴なら理論上は可能です。
あとはソフトの仕様によりますがTVH264が使えるハードウェアならフルセグ録画中のワンセグ視聴は可能でしょう。
根本的にチャンネルが異なるワンセグ・フルセグの組み合わせはシングルチューナでは対応できません。

書込番号:12458040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/01/04 18:52(1年以上前)

なるほど、フルセグとワンセグを同じチューナーでやっているのですね、
それぞれ別のチューナーが付いているのではなく。
素人にも分かりやすい説明で理解出来ました。素直にダブルのか2個買う
のを検討します。ありがとうございました。

まさかのいや実は他のチャンネルもみれちゃうよっ
とかありましたら引き続きよろしくお願い致します。

書込番号:12460586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

探し物

2010/12/30 17:14(1年以上前)


PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSUSB2

クチコミ投稿数:12件

fwtoolが探しても見つからないです。だれか譲ってください。

書込番号:12438835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2010/12/30 20:54(1年以上前)

fwtoolとは?

ソフトウェア、ドライバのことですか?
であれば、メーカのHPからダウンロードできます。

書込番号:12439610

ナイスクチコミ!0


tamayanさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:77件

2010/12/31 09:50(1年以上前)

2ch⇒DTV⇒〔KEIAN〕KTV-FSUSB2/FSPCIE総合23
の155書き込みにある。

書込番号:12441539

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/01/01 10:50(1年以上前)

分かりやすく回答いただきありがとうございました。
無事見つかりました。
早速ソフマップの限定特価3,980円で5個ポチってしまいました。

書込番号:12445649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSUSB2

クチコミ投稿数:24件

過去にYahoo!知恵袋に投稿したのですが、参考になる答えが来なかったためにこの機種に詳しい方が沢山いるここに投稿しました。
DigiBestTVが起動できなくなりました。

数ヶ月前にテレビを見ようとDigiBestTVを起動し、録画しながら見ていたのですが、このPCの謎のOSごとフリーズする現象によってフリーズしてしまい
リセットボタンを押して再起動を掛けて再び開こうとしたら
起動した直後に謎の空白のエラーが発生します。
DigiBestTVをアンインストール後数回インストールしましたが症状は同じで
ドライバーもソフトで削除は行いましたが、この一連の作業を数回やっているもの解決しません。
別件になりますが数ヶ月前より謎のOSフリーズがあったのですが今回は録画中に重なっておかしくなったということみたいのようです。
フリーズする現象の原因が分からない為どこがおかしいのか特定できていませんが最近は今のところ問題は出ていません。
PCの構成
CPU PhenomU×4 945 3GHz
RAM 4GB 2GB*2 A-data製
GPU パリット? Geforce GTS250 GREEN 1GB
HDD SAMSUNG HD154UI
OS Windows 7 HomePremium 32bit版

スパラのガリレアPGです。
7月ごろに購入したものです。

補足
現在使用しているユーザーでは起きる現象のですが起きた直後に作ったアカウントでは正常に起動するのですがなぜかとある魔術の禁書目録が始まる直後にフリーズのようなラグが発生します。それでも一応その後は正常に見れます。
フリーズしたのもとある魔術の禁書目録なのでものすごく怪しい感じがします。

書込番号:12264138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2010/11/23 22:02(1年以上前)

ドライバーを更新しようとしましたら、ぶっ壊れたマウスさんと同じ症状が出ます。
本体壊れてますかね?怪しいので書類そろえてドスパラに行こうか迷っています。

書込番号:12264482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/02/13 14:38(1年以上前)

色々実験したところ、回避する方法を見つけました。
起動時にシフトを押しながら起動すると空白のエラーが回避できました。

書込番号:12649578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSUSB2

スレ主 GARAGE-Sさん
クチコミ投稿数:67件

予約録画なのですが、休止・スリープ状態からの録画ができません。
PCの電源が予約時間になると起動します。
予約時間を少し過ぎてから起動中のログオン画面をクリックしWindowsを起動してみたらTVソフトが起動していてテレビの動画は表示せず真中に動作を停止いたしましたと警告が出ています。
ちなみに予約終了時間が過ぎてもPCの電源は入ったままで休止・スリープ状態に移行しません。
起動状態での予約録画は正常に動作します。

分かる方がいましたら宜しくお願いします。

仕様

OS Windows7 Pro
CPU Intel Pentium D 2.8G
メモリー DDR2-667 2G
マザー MSI 945 Nero2
グラフィック ATI HD4650
モニター 17inc VGA入力(52万画素で表示)

書込番号:12249520

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 GARAGE-Sさん
クチコミ投稿数:67件

2010/11/21 11:58(1年以上前)

改造なしでの使用です。

書込番号:12249532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:99件

2010/11/21 16:30(1年以上前)

>起動中のログオン画面をクリックしWindowsを起動してみたら

パスワードなしのログオンにする。

書込番号:12250672

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/11/21 16:38(1年以上前)

windows7 自動ログイン設定。
http://d.hatena.ne.jp/ken3memo/20091024/1256349066

コントロール パネル項目→電源オプション→プラン設定の編集
復旧時のパスワードを無効。

書込番号:12250715

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 GARAGE-Sさん
クチコミ投稿数:67件

2010/11/21 17:33(1年以上前)

みなさん有難うございます。

パスワードを無効にしましたら予約録画が出来ました。
しかし、録画終了後パソコンの電源がスリープ状況に移行しないままONの状態です><

何か設定がいるのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:12250945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:99件

2010/11/21 18:08(1年以上前)

こんばんは。

録画後のスリープですか、付属ソフトは使ったことがないので、
私はその機能があるかすらわかりません(笑)

電源設定でデフォルトの「省電力」から新規作成、「録画待機」とか名前を付けて、
スリープ5分とかにすれば良いのでは?

書込番号:12251130

ナイスクチコミ!1


スレ主 GARAGE-Sさん
クチコミ投稿数:67件

2010/11/21 18:46(1年以上前)

度々、返信有難うございます。

確かに、この機種を買う人は、ほとんどが改造前提ですよね・・・

試したところ、TVのアプリが起動したままの状態(予約終了後TVが起動したまま)だと5分とかに設定しても移行しないようで、TVアプリを手動で終了してからだと5分後にスリープに移行します。><

書込番号:12251296

ナイスクチコミ!0


スレ主 GARAGE-Sさん
クチコミ投稿数:67件

2010/11/22 10:32(1年以上前)

KEIANの方にも質問をしてみて返信が来ました。

録画終了状態からのスリープ・休止状態の移行は出来ないっようです><

皆さん有難うございました。

書込番号:12254736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:99件

2010/11/23 13:59(1年以上前)

で、できないんですか。
いまどきそんなソフトがあるとは、、、

書込番号:12261720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/11/23 18:02(1年以上前)

>録画終了状態からのスリープ・休止状態の移行は出来ないっようです><

このソフトで対応できますよ。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se246168.htm
j-shutdown

書込番号:12262876

ナイスクチコミ!0


闇将軍さん
クチコミ投稿数:5件

2012/01/05 22:53(1年以上前)

私はタスクスケジューラで再起動をスケジュールしています。
アプリ終了コマンドも入れて
再起動後はきっとスリープになるはずです。

書込番号:13984529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

COPP対応不可のエラー

2010/11/07 21:19(1年以上前)


PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSUSB2

クチコミ投稿数:5件

主にネット上の動画やDVD鑑賞に用いていましたが、地デジの録画も行なおうとKTV-FSUSB2を以下に示す構成で使用しました。その際、テレビ(REGZA)の電源を切ると(リモコンでの電源OFF)、「COPP対応不可」とエラーメッセージが表示されてしまいます。
このままですと、録画をする際にテレビの電源を切れないので、困っています。
何らかの対処方法をご存知でしょうか?

【型番】KTV-FSUSB2 S/N:K0806********
【OS】Windows XP 32bit SP3
【M/B】MSI Q965MDO
【CPU】Pentium Dual-Core E2220
【メモリ】1GB*2
【VGA】Winfast PX9500 GT(NVIDIA)(DVI→HDMIケーブルでREGZAと接続)
【電源】POWER MAN IP-S450CQ2-0 450W
【ディスプレイ】REGZA 32A8000(テレビをディスプレイ代わりにしています)

よろしくお願いします。

書込番号:12180408

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/11/07 22:01(1年以上前)

dllファイルをバイナリエディタで書き換えてやるとHDCP回避できるそうなのでその問題は解決できると思います。
ここで書くべきことではないので自力で探してみて下さい。(型番で検索したらすぐ出る)

画面非表示でなら録画できそうなものなんですけどDigiBestTVは対応してないのでしょうか。

書込番号:12180743

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/11/07 22:40(1年以上前)

甜さん早速のレスありがとうございます。
調べてやってみます。

書込番号:12181052

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KTV-FSUSB2」のクチコミ掲示板に
KTV-FSUSB2を新規書き込みKTV-FSUSB2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KTV-FSUSB2
KEIAN

KTV-FSUSB2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月22日

KTV-FSUSB2をお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る