LaVie L LL750/SG PC-LL750SG のクチコミ掲示板

2008年12月25日 発売

LaVie L LL750/SG PC-LL750SG

Core 2 Duo P8600/4GBメモリー/320GB HDD/Draft2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた15.4型ワイド液晶搭載ノートPC(Windows Vista Home Premium SP1/スパークリングホワイト)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo P8600/2.4GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Mobile Intel GM45 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.9kg LaVie L LL750/SG PC-LL750SGのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGの価格比較
  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGのレビュー
  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGのクチコミ
  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGの画像・動画
  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGのオークション

LaVie L LL750/SG PC-LL750SGNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月25日

  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGの価格比較
  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGのレビュー
  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGのクチコミ
  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGの画像・動画
  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/SG PC-LL750SG

LaVie L LL750/SG PC-LL750SG のクチコミ掲示板

(834件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie L LL750/SG PC-LL750SG」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/SG PC-LL750SGを新規書き込みLaVie L LL750/SG PC-LL750SGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リフレッシュレート

2009/03/23 00:33(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/SG PC-LL750SG

スレ主 AK砲さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
初めて書き込みさせていただきます。

先日このPCを購入しました。
全体的に大満足しているのですが、
自分だけでしょうか、目にちらつきを感じます。
そこでリフレッシュレートを変更しようと思ったのですが、60に固定されています。
変更ってできないのでしょうか。
初めてのノートで使い慣れないでいます。
変更方法などありましたら教えていただけませんか??

書込番号:9289945

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2009/03/23 00:41(1年以上前)

液晶でリフレッシュレート60Hzはごく自然な設定で、ちらつきを感じるなら別に原因があるのではと思います。
例えば輝度を下げすぎたとか、元々ちらつく液晶パネルだったとか。

このモニタでは表示できないモードを隠す のチェックを外しても表示されないなら変更は諦めて下さい。

書込番号:9289982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2009/03/23 09:06(1年以上前)

ノートは大抵60Hzで固定ですよ。

一応購入店に状況を説明して、対応を協議した方が建設的かと思います。

とはいえ、仕様だといわれたらそれまですけどね…

AMD至上主義

書込番号:9290772

ナイスクチコミ!0


maruayaさん
クチコミ投稿数:18件

2009/03/23 13:42(1年以上前)

リフレッシュノートではないんですが、
2つ前の質問に、私も同じ様なのをしています。
見てみてください。
この液晶の明るさにはビックリ、ほんとに目が疲れるし
白っぽく浮きますよね。
デスクトップ画面を右クリックでグラフィックのプロパティ≠フ調整
をすると随分良くなりました。
手動での、Fn+ファンクションキー(F8,F9)と併用するといいみたいです。

書込番号:9291564

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2009/03/23 14:02(1年以上前)

つまりTVのように明るすぎてギラギラしてPCとしての使用に支障が出てるという感じでしょうか。
透過率の低めの液晶フィルターとかがあればそれを使っても多少改善するかもしれません。
白っぽく浮くということは色設定がおかしい可能性もありますね。
写真とかを見たとき変な色合いじゃないでしょうか?(カラーマネジメントが機能してるしてないに関わらず)

書込番号:9291626

ナイスクチコミ!0


スレ主 AK砲さん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/23 23:50(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
やはりリフレッシュレートは変更できないようですね。。

PCのヘルプを見ていたら「自動硬度調整」などという設定(Fn + F7)があり、
実行したら随分よくなったように感じます。
(その後手動で微調整)

PC全体はとても満足しているので、これからもうまく付き合っていきたいと思います。

書込番号:9294484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 無線LANのセキュリティについて

2009/03/22 22:35(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/SG PC-LL750SG

スレ主 ピケ丸さん
クチコミ投稿数:5件

超初心者です。今回初めての自分専用PCとして当機種を購入しました。
家のPCは無線LANで接続しているのでこのPCもそうなると思うのですが
調べてみると無線LANはセキュリティが心配とのこと
そこで質問なのですが、家族や近所の人に見ているHPやメールの内容、HDDなどが
見られないようにするにはどうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9289136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件

2009/03/22 22:57(1年以上前)

無線LANの通信の設定は

http://(デフォルトゲートウェイだったと思う)で確認します。

手順として

@IPアドレスを知るためファイル名を指定して実行

からcmdと打ち込んでcmdの黒い画面を出します。

そこからipconfigと打ち込み、enterを押してください。

そうすると数字が出ます。

ここにデフォルトゲートウェイの数字が出ますので

あとはIE等で上に書いているようにすれば無線LANの設定画面に出ます。

無線LANの設定についてはご使用の無線LANルーターの会社にマニュアルがありますのでそれを見ながら設定してください。

書込番号:9289297

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2009/03/22 23:13(1年以上前)

こんばんは、疑問はつきませんね。

さてご質問の件ですが、まず始めに、ルーターにセキュリティーを掛けましょう。
TKIPという暗号形式が良いです。ただ、ワイヤレスで接続している
すべてのPCに設定をしなくてはならないので 家族の協力も必要です

非常に大切なことなので 是非協力してもらってください。
あなたの家族以外の人が あなたの自宅の回線を不正使用することを
止めるためです。

あとは、特に心配しなくても、あなたのPCの内部を家族の方が覗くことはできませんから。安心してください。唯一可能性があるのが、あなたのいない時に、あなたのPCをこっそり覗く「ソーシャルハッキング」くらいでしょうか?
どんなクラッカーよりも強力です。

書込番号:9289424

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピケ丸さん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/22 23:48(1年以上前)

飛べない豚さん、徹2001さん、お返事ありがとうございます。
専門用語とか分からない部分がありますが、少しずつやっていきたいと思います。

書込番号:9289659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/03/23 05:24(1年以上前)

>家族や近所の人に見ているHPやメールの内容、HDDなどが見られないようにするにはどうすればいいのでしょうか?

無線LANにセキュリティを掛けることになりますが、暗号化方式はTKIPではなく、AESにした方がいいでしょう。そうすれば、まず近所の人から見られることはないでしょう。
ただし家族の場合は同じセキュリティ設定を使うことになりますので、それ相応な知識があれば、メールの内容とか見られちゃうんじゃないでしょうかね?この辺は詳しくないので、よく分かりませんが・・・。

書込番号:9290457

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピケ丸さん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/23 23:27(1年以上前)

都会のオアシスさん返信ありがとうございます。
知恵袋などを見ても色々な意見があって悩みます。
せっかく買ったんだから早く使いたいんですがね…

書込番号:9294305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/23 23:47(1年以上前)

このノートパソコンの口コミカテゴリーより、無線ランの口コミカテゴリーが有りますよ。
そちらの方をご覧になった方が良いですよ。

書込番号:9294457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スーパーシャインビューEX2 液晶画面

2009/03/22 21:14(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/SG PC-LL750SG

スレ主 maruayaさん
クチコミ投稿数:18件

先日、こちらのPC-LL750SGを購入しました。
インターネットにつなげてみたら、液晶が明るい為、白っぽく光って
見えづらく目も疲れやすいです。
以前のVALUESTAR(WindowsME)は、古いのに、明るすぎず濃さがしっかり有り見やすいです。
これは、デスクトップだからなのか?
スーパーシャインビューEX2≠ヘDVDやテレビを見るのに綺麗とホームページに書いて
あったので、そちら向きだと今少し残念に思っています。
確かに、お店で見たときはLL550のスーパーシャインビューEX≠ニ見比べてEXの方が個人的にも
家族も見やすいと思ったけど、メモリが4GBというので750SGにしちゃいました。
新しいんだから、それ程かわらないかと思い…。
左下のFnを押して明るさを調節すると少し、てかりが和らぎます。
他に方法はあるのでしょうか?
EXかただのスーパーシャーンビューの方が、ネットを見るのには良かったみたい。

書込番号:9288530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/03/22 21:46(1年以上前)

確かに最近のノートは液晶が明る過ぎる傾向がありますね。
画像や動画を見るのには、綺麗なんでしょうけど・・・。
まあFn+ファンクションキーで輝度は落とせるので、家のノートも殆どが落として使ってます。

書込番号:9288766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/03/22 21:53(1年以上前)


グラフィックのプロパティにガンマ、明るさ、コントラストの調整がないかしらこれで調子を整えないと、デフォルトだと醜いものですよ、どんなPCでも。



書込番号:9288821

ナイスクチコミ!1


スレ主 maruayaさん
クチコミ投稿数:18件

2009/03/23 13:30(1年以上前)

カオサンロードさん
グラフィックのプロパティを調整してみました。
ガンマ、明るさ、コントラストの中の明るさを落としたら、
輝度がかなり減って、色などの対象物が濃くなり
今までのデスクトップにほぼ近くなりました。
諦めていたので、かなり感激です!
手動での、Fn+ファンクションキーと組み合わせるといい感じです。
ありがとうございました。

他にも液晶の調節するのがあれば教えて下さい。なければいいです。
今は安心しました。
これくらいだと、目が疲れにくく見やすいので満足できます。


都会のオアシスさん
本当ですね、動画用に明るくなってるみたいですね。
普段にはかなり苦痛でした。
私にはスーパーシャーンビューEX2じゃない方が良かったけど、
グラフィックのプロパティを調整したら、かなり変わりましたので
試してみてください。知っていましたらゴメンナサイ。
ありがとうございました。

書込番号:9291527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音について

2009/03/22 11:57(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/SG PC-LL750SG

クチコミ投稿数:33件

パソコン内部から発せられる音について質問です。
初めてのノートパソコンなので他機種との比較ができないので質問させていただきます。
ネットサーフィン中、新しいリンクを開くなど、パソコンに若干の負担がかかる度に内部からファンの回る音(?)のような音がします。
あまりに頻度が高いため仕様か疑わしく思えてきました。
どの機種も同じでしょうか?

書込番号:9285757

ナイスクチコミ!0


返信する
unagimanさん
クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:50件

2009/03/22 12:16(1年以上前)

だいたいのノートはそうです

書込番号:9285839

ナイスクチコミ!0


zuwaiganiさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:34件

2009/03/22 12:23(1年以上前)

ファンの音がするのは仕様でしょう。パソコンですので必ずファンは回転します。初めてのノートパソコンということですが、本体そのものが耳との距離が近くなるので、テスクトップパソコンよりファンの音が気になるのではないでしょうか。
どうしてもというのであれば、USBキーボードを購入して、PC本体を少しでも遠ざけるしか方法はないのではないでしょうか。
間違っても、ファンの吸排気部分をうるさいからと塞いではいけませんよ。

書込番号:9285859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/03/22 13:58(1年以上前)

回答ありがとうございます。
安心して使うことができます。

書込番号:9286275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/03/22 14:53(1年以上前)


>ネットサーフィン中、新しいリンクを開くなど、パソコンに若干の負担がかかる度に内部からファンの回る音(?)のような音がします。

これが仕様なら、変な仕様ですにェ!
通常ネット閲覧程度ではPCに変化は見られないでしょう。

書込番号:9286504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 アドバイスお願いします

2009/03/21 20:46(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/SG PC-LL750SG

ネット少々、DVD、CDの編集とダビングが出来れば良いと思ってます。
お手頃オススメのパソコンありませんか?
変な質問ですいません。

書込番号:9282485

ナイスクチコミ!0


返信する
zuwaiganiさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:34件

2009/03/21 20:54(1年以上前)

この板のPCでいいと思う。バランス的にもいいし、いい選択だと思いますよ。

書込番号:9282540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 初めてパソコン買いました

2009/03/21 10:19(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/SG PC-LL750SG

クチコミ投稿数:12件

先日初めてパソコンを買いました。
パソコンよし!!インターネット回線よし!!
いざ!!インターネット!!
っと思ったらなんと
ケーブルか何かが足りなくて
電話回線のとことパソコンが繋げません_| ̄|○ホ
その場合いったい何を買ったら良いのでしょうか(-.-;)

書込番号:9279973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/03/21 10:24(1年以上前)

 マイベアさん、こんにちは。

 LANケーブル(ストレート)を購入して下さい。

書込番号:9279999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/03/21 10:26(1年以上前)

ネット回線を引いたのならルーターやモデムはあるのでしょうか?あるならLANポートから繋げば良さそうですが。

書込番号:9280005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/03/21 10:28(1年以上前)

素人ですみませんm(__)m
感謝です(T-T)
ありがとうございました!!!

書込番号:9280018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/03/21 10:30(1年以上前)

耳の学さん
ありがとうございます。
ルーターやモデムありません。
そういったものも必要なんでしょうか?

書込番号:9280031

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/03/21 10:38(1年以上前)

LAN配線されてるマンションとかなん?
壁にあるのがRJ45なら良いけど、モジュラーとかだとLANケーブル買ったところで使えんよ
ネット回線あるって言ってるくらいだからだいじょぶなんだろうけど

書込番号:9280061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/03/21 10:44(1年以上前)

Birdeagleさん
こんにちは(・▽・)
イマイチよく分からなかったんですけど電話回線使うのでそこにはMJ-2WCと書いてありました!!

書込番号:9280090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/03/21 10:56(1年以上前)

マイベアさん プロバイダーはどこですか?
今時、電話回線にモジュラージャックで繋ぐなんてあんまり聞きませんが?

書込番号:9280128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/03/21 11:01(1年以上前)

ディロングさん
こんにちは´ω`
SoftBankのYAHOO!BBです。
すみません。
聞いた事ありません。

書込番号:9280147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/03/21 11:29(1年以上前)

電話回線で繋ぐ場合はPCの設定が必要です。
プロバイダーから配布されてる要領に従って設定しないと。

書込番号:9280248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/03/21 12:07(1年以上前)

ディロングさん
問い合わせしてみたところ
今日モデムやケーブルが届くとこの事でした(××)
お手数かけてしまってすみません
ありがとうございます。

書込番号:9280389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/03/21 12:11(1年以上前)

やっぱり

書込番号:9280411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/03/21 12:14(1年以上前)

すみません(T△T 三 T△T)

書込番号:9280425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/03/21 13:28(1年以上前)

取り敢えずは有線で使って下さいね。
無線が欲しくなって無線で分からないときは、また来て下さい。

書込番号:9280685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/03/21 23:52(1年以上前)

ディロングさん
最後まで親切に教えていただいて本当にありがとうございました(*_*)!!
感謝です´ω`

書込番号:9283681

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LaVie L LL750/SG PC-LL750SG」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/SG PC-LL750SGを新規書き込みLaVie L LL750/SG PC-LL750SGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie L LL750/SG PC-LL750SG
NEC

LaVie L LL750/SG PC-LL750SG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月25日

LaVie L LL750/SG PC-LL750SGをお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング