LaVie L LL750/SG PC-LL750SG
Core 2 Duo P8600/4GBメモリー/320GB HDD/Draft2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた15.4型ワイド液晶搭載ノートPC(Windows Vista Home Premium SP1/スパークリングホワイト)。価格はオープン
ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/SG PC-LL750SG
この機種の購入を検討中ですが、まだ、予算内まで値段が下がっていないので、
(近くのヤマダで149800円の21%です)
アプライドで販売していた、NEC VERSA PRO VY20A/E
(CPU core2duo T7250 メモリ4GBに増設 xp搭載)が、89800で販売しており、
先日、職場で購入して使っており、サクサク動いてくれているので、いい感じです。
しかし、無線LANが無く、officeも付いておりません。
ハードの使い方はしないのですが、後悔したくないので、どちらの機種がいいか、
みなさんのご意見を聞かせてください。
書込番号:9157227
0点
私なら、無線LANは内蔵がいいので、LaVie Lの方かな?
でもVersa Proは余計なソフトが天こ盛りじゃないだろうし、リカバリメディアも付いてるかも。そう考えると、Versa Proもありかな。
結局どっち付かずで、適切なアドバイスになってませんね。失礼。
書込番号:9157496
0点
今日ヤマダに見に行ったら129800円でポイント23%って言ってましたよ。
10万切るから安いでしょうって必死に言ってたけど
3月になったらもう少し安くなるかなって思ってスルーして帰ってきたけど・・・・。
値引き交渉もしないで外部の販売お手伝いの方でこの値段だと正規店員さんだったらもっと値引きしてくれたのかな??
書込番号:9167083
0点
>しせつ職員さん
Office Personal 2007 は後から購入すると4万円近くかかる。
それにVERSA PROはビジネス用モデルだから、
液晶の質はLavieよりも数段ランクが下がる。
無線子機は後から外付けの物が取り付けられるだろうが、
液晶を付け替える事はほぼ不可能。
それでも構わねぇってんならVERSA PROでもいいんじゃね?
>都会のオアシスさん
VersaProのリカバリはLavieの倍以上時間も手間もかかるんで、
リカバリメディア付属ってぇのはあまりメリットにならんと思うよ。
書込番号:9171570
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie L LL750/SG PC-LL750SG」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2016/02/27 15:42:17 | |
| 3 | 2015/08/14 21:13:54 | |
| 8 | 2014/12/28 12:54:21 | |
| 8 | 2010/12/29 9:40:57 | |
| 3 | 2010/10/12 8:50:13 | |
| 2 | 2009/10/28 0:36:31 | |
| 8 | 2012/04/05 21:53:23 | |
| 1 | 2009/07/21 11:47:41 | |
| 1 | 2009/07/18 23:52:35 | |
| 0 | 2009/07/18 0:50:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







