LaVie L LL750/SG PC-LL750SG
Core 2 Duo P8600/4GBメモリー/320GB HDD/Draft2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた15.4型ワイド液晶搭載ノートPC(Windows Vista Home Premium SP1/スパークリングホワイト)。価格はオープン
ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/SG PC-LL750SG
はじめまして。
初めて書き込みさせていただきます。
先日このPCを購入しました。
全体的に大満足しているのですが、
自分だけでしょうか、目にちらつきを感じます。
そこでリフレッシュレートを変更しようと思ったのですが、60に固定されています。
変更ってできないのでしょうか。
初めてのノートで使い慣れないでいます。
変更方法などありましたら教えていただけませんか??
書込番号:9289945
0点
液晶でリフレッシュレート60Hzはごく自然な設定で、ちらつきを感じるなら別に原因があるのではと思います。
例えば輝度を下げすぎたとか、元々ちらつく液晶パネルだったとか。
このモニタでは表示できないモードを隠す のチェックを外しても表示されないなら変更は諦めて下さい。
書込番号:9289982
0点
ノートは大抵60Hzで固定ですよ。
一応購入店に状況を説明して、対応を協議した方が建設的かと思います。
とはいえ、仕様だといわれたらそれまですけどね…
AMD至上主義
書込番号:9290772
0点
リフレッシュノートではないんですが、
2つ前の質問に、私も同じ様なのをしています。
見てみてください。
この液晶の明るさにはビックリ、ほんとに目が疲れるし
白っぽく浮きますよね。
デスクトップ画面を右クリックでグラフィックのプロパティ≠フ調整
をすると随分良くなりました。
手動での、Fn+ファンクションキー(F8,F9)と併用するといいみたいです。
書込番号:9291564
0点
つまりTVのように明るすぎてギラギラしてPCとしての使用に支障が出てるという感じでしょうか。
透過率の低めの液晶フィルターとかがあればそれを使っても多少改善するかもしれません。
白っぽく浮くということは色設定がおかしい可能性もありますね。
写真とかを見たとき変な色合いじゃないでしょうか?(カラーマネジメントが機能してるしてないに関わらず)
書込番号:9291626
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie L LL750/SG PC-LL750SG」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2016/02/27 15:42:17 | |
| 3 | 2015/08/14 21:13:54 | |
| 8 | 2014/12/28 12:54:21 | |
| 8 | 2010/12/29 9:40:57 | |
| 3 | 2010/10/12 8:50:13 | |
| 2 | 2009/10/28 0:36:31 | |
| 8 | 2012/04/05 21:53:23 | |
| 1 | 2009/07/21 11:47:41 | |
| 1 | 2009/07/18 23:52:35 | |
| 0 | 2009/07/18 0:50:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







