LaVie L LL750/SG PC-LL750SG のクチコミ掲示板

2008年12月25日 発売

LaVie L LL750/SG PC-LL750SG

Core 2 Duo P8600/4GBメモリー/320GB HDD/Draft2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた15.4型ワイド液晶搭載ノートPC(Windows Vista Home Premium SP1/スパークリングホワイト)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo P8600/2.4GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Mobile Intel GM45 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.9kg LaVie L LL750/SG PC-LL750SGのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGの価格比較
  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGのレビュー
  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGのクチコミ
  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGの画像・動画
  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGのオークション

LaVie L LL750/SG PC-LL750SGNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月25日

  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGの価格比較
  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGのレビュー
  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGのクチコミ
  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGの画像・動画
  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/SG PC-LL750SGのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/SG PC-LL750SG

LaVie L LL750/SG PC-LL750SG のクチコミ掲示板

(834件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie L LL750/SG PC-LL750SG」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/SG PC-LL750SGを新規書き込みLaVie L LL750/SG PC-LL750SGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ごめんなさい。教えてください・・・

2009/04/30 20:00(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/SG PC-LL750SG

クチコミ投稿数:8件

申し訳ございません。
場違いかと思いますが、教えて頂ければ幸いでございます。

知人がPC購入を考えています。
その方はPCに関しては無知でございます。
私も教えてあげれる知識は皆無です・・・

PCの使用用途として
@ネット
Aちょっとしたワードやエクセル
BiPodなどの録音やデジカメの保存
Cウインドウズ
DヴィスタよりXPかな・・・

上記に記載した通りですが、ノートを購入するとのこと。
初心者で無知ですので高価な物はいりません。
予算的に7万円まで。

新品中古問いませんが中古で購入した場合は保証期間はあるのでしょうか?
こういうものは店によっては違うんでしょうかね・・・?

どなたかご教示下さいませ。 よろしくお願いいたします。

書込番号:9471876

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/04/30 20:06(1年以上前)

こんばんは
そろそろメーカー出荷もXPが終わりに近づきVISTAになっています。
これからのUp Dateなどのサービス期間を考えるとVISTAでしょう。
ワード、エクセルが入っての7万は厳しいのでは。

書込番号:9471911

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/30 20:07(1年以上前)

サパティスタさん^^こんばんは

PCの使用用途として
1ネット
2ちょっとしたワードやエクセル
3iPodなどの録音やデジカメの保存
4ウインドウズ
5ヴィスタよりXPかな・・・

予算7万もあるなら通常のノートPCが買えますし。1〜5もできます。
中古でも別途料金で3年保証が入れます。故障の際は無料で取りに来てくれます。
http://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=PC02000000
の中にあるかな?
小さい小さいノートPCだけは処理能力が劣るので注意してください。

書込番号:9471918

Goodアンサーナイスクチコミ!6


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/04/30 20:07(1年以上前)

タイトルは、読むか無視するかを決めるための情報。
なので、内容の要約を書く場所。
ごめんなさいなど要らないし、質問を選んでいるのだから、教えても自明で無要。

漠然とした質問で個々の製品のところで質問するのは場違いです。

知人のための質問なら、知人が質問すべきです。
又訊きでは無駄が多い。
自分を知識皆無と自覚しているのならなおさら、誤読を伝えてさらに誤解を生むばかり。

ごく一部の現状渡しの物を除けば、中古でも保証期間は当然あります。

書込番号:9471919

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/30 20:11(1年以上前)

追加XPをおススメします。

お店によっては中古でも1週間保証しかないお店もあるので注意してください。

書込番号:9471944

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/04/30 20:23(1年以上前)

dynabook AX AX/53H PAAX53HLP
http://kakaku.com/item/K0000011202/

価格コムで、Officeアリで7万円前後で検索したら、これくらいしかなかったy

書込番号:9472002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2009/04/30 20:33(1年以上前)

とりあえずネットブックと頭文字Sのメーカーは避けろ、かな。
その用途ならさっきあげた以外のパソコンなら安心して使える。

中古で初心者でも安心、だとリフレッシュドPCとか銘打たれた
メーカー整備済み品ぐらい。
ただこれも足と検索を駆使して探さないとなかなか巡り会えない。

書込番号:9472063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/04/30 20:47(1年以上前)

あとはこのあたりの直販系ねらいか。うまく7万前後に収まるかどうかわかりませんけど。
http://shop.epson.jp/dsp/
http://www1.jp.dell.com/content/products/category.aspx/vostronb?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd

余談ですが
>タイトルは、読むか無視するかを決めるための情報。
なので、内容の要約を書く場所。
ごめんなさいなど要らないし、質問を選んでいるのだから、教えても自明で無要。

サバティスタさん個人を責める気はありませんが,自分も一般論としてそう思います。タイトルは,スレの内容を端的に理解しやすくするインデックスですよね。「助けてください」とか「教えてください」などのタイトルをしばしば見かけますが,読み手に不親切です。

掲示板の話ではありませんが,仕事でたくさんメールを受けているような場合,適切な件名がないと優先的に見るかどうかの判断ができなくて,本文をずらずら読まなければならならず,忙しいときにはいらだつこともありますよね。相手の立場になってタイトルを付けてほしいなと思います。

書込番号:9472141

ナイスクチコミ!1


softdrinkさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:19件

2009/04/30 21:09(1年以上前)

ご近所の大手量販店またはパソコンショップには行かれたでしょうか?

初心者であること、予算、Officeが必要と言うことを考慮すると、型落ち(前モデル)のメーカー製パソコンが宜しいのではと。

まずは、大手量販店またはパソコンショップには行き、予算とOfficeの有無を確認し、店員さんと相談し、候補を決め、その候補について疑問点等あればご質問されると尚、良いかと思います。

書込番号:9472265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/05/01 11:03(1年以上前)

皆様、遅くなりましたがありがとうございます。
今回、本人がまだ調べもせずに私がネットで聞いてあげるよ〜と軽い考えがこのような書き込み及びレスに繋がり誠に申し訳ございませんでした。

当サイトの掲示板利用もまだ2回目で、どの程度なら質問でき、またどの程度なら質問できない等を把握できていませんでした。

優しく教えて下さった方も、厳しく指導して下さった方も心から感謝しております。
ありがとうございました。
当分は、本人に家電量販店等へ足を運ばせて実際見て触って考えさせます。

きこり様
>知人のためなら知人に質問させるべき
ごもっともな意見です。
が、当の本人はPCを持っていないため質問しようにもできない状態です。。

>漠然とした質問で個々の製品のところで質問するのは場違い
これもごもっともな意見でございます。
まだ書き込みは2回目で個々の製品で質問するほど質問した記憶はありませんが今後の注意として有難く受け止めたい所存でございます。

>ごめんなさいなど要らないし、質問を選んでいるのだから、教えても自明で無要
では私のようなまだ素人丸出しの質問の場合、タイトルはどのようなタイトルにすれば良いでしょうか?
当サイト内における私の役割として、きこり様や時をかける少年様みたいに、読む価値を見出せないタイトルの内容を読む時間さえ惜しまれる方を少しでも減らして行きたいと思っております^^
私の場合の質問及び書き込み方について、当サイト内における指示指導などございましたら、重ねてまた教えて頂ければ幸いでございます^^


皆様、貴重なお時間誠にありがとうございました^^

書込番号:9474862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/SG PC-LL750SG

クチコミ投稿数:8件

LL750SGを狙ってたのですが、この前ケーズで550SGの液晶がスーパーシャインビューEX2にバージョンアップされたモデルを\99800で提示されました。
一発目の提示額なのでもうちょい粘ろうかなと思ってます。
買いですかね〜?

書込番号:9464319

ナイスクチコミ!0


返信する
zuwaiganiさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:34件

2009/04/29 09:26(1年以上前)

そうなると違いはメモリが4GB(750)か2GB(550)かと、FeliCaポートの有無になるのですかね。
http://lwm.jp/special/nec-2009.html
メモリを4GBのものを買うと2万円くらいするので、そこが分かれ道でしょうか。2GBのメモリで不満がないのであれば相応の値段での購入ではないでしょうか。
もう少し安くしてくれれば買いですかね、と個人的には思います。

書込番号:9464527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/29 18:52(1年以上前)

そうですね〜、やっぱり後1万くらい引かせれば買いたいですね!
もう少し交渉して決めたいと思います。ありがとうございます。

書込番号:9466721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 LaVie L LL750/SG PC-LL750SGの満足度5

2009/05/01 00:14(1年以上前)

あまり参考になりませんが、3月末に千葉のオープニングセールでPC-LL750SG1KSを93,000円で購入いたしました。
ちなみに、もう在庫はありませんでした。

書込番号:9473480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/SG PC-LL750SG

超 初心者で お恥ずかしいのですが、こちらの機種を購入して、使用しております。
インターネット観覧していて、ページを 戻したり、進んだり、検索したりして、ページの切り替わりが、とてもおそくて こまってます。何かの設定なのでしょうか?
わたしは、ド素人なので、購入後なにも特別な設定はしておりません。セキュリティーソフトなども 使っておりません。ネット環境はヒカリです。接続はBUFFALOのWHR-G300Nです。
サクサク画面が切り替わるようにするには どうしたらいいのでしょうか?ご教授よろしくお願いします。

書込番号:9456891

ナイスクチコミ!0


返信する
zuwaiganiさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:34件

2009/04/27 21:43(1年以上前)

戻るで切り替わりが遅いのであれば、回線速度は関係なさそうですね。
ブラウザを軽いものに変えてみてはどうですか?
例えば、firefox
http://mozilla.jp/firefox/
あと、セキュリティーソフトなしでインターネットをするとパソコンのデータが壊れされたり、データを持っていかれたりしますので、入れた方がいいですよ。
例えば、AVGフリーバージョン
http://www.avgjapan.com/avgfree80-dl.html

書込番号:9457407

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件

2009/04/27 21:55(1年以上前)

大変 貴重な アドバイス ありがとうございます。早速ダウンロードしています。これで 快適にページ切り替え出来るようになれば 最高です。

書込番号:9457481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2009/04/27 22:26(1年以上前)

zuwaiganiさん
ありがとうございます。
ダウンロードして試してみました。
めちゃくちゃ 速くなりました。これには感動です。
今まで何だったんだろうって思いました。
細かい設定は まだですが、早いです!
ありがとうございます。感謝です。
皆さんの パソコン(LaVie L LL750/SG) 最初は あんなに遅いのでしょうか?
 

書込番号:9457720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/04/27 22:49(1年以上前)

 ☆Piglet☆さん、こんにちは。

「速さ」という点ですと、下記のGoogle Chromeも良いかと思います。

「Google Chrome - ブラウザのダウンロード」
 http://www.google.com/chrome/intl/ja/landing.html?hl=ja 

書込番号:9457888

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件

2009/04/27 22:59(1年以上前)

カーディナルさん ありがとうございます。いろいろあるのですね。私は 恥ずかしながら知らな過ぎるのですね。パソコンの使い道は、インターネットサーフィンくらいです メモリー4ギガもあれば 快適にVistaも 動いてネットも快適だろうな くらいの知識で こちらの機種を 買いました。まだまだ勉強しなくては ならないことばかりです。皆様の貴重なアドバイス感謝しています。たすかります。

書込番号:9457973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 良くある事なのでしょうか?

2009/04/27 17:09(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/SG PC-LL750SG

クチコミ投稿数:47件

先日購入し、箱から開けて取り出したのですが、キーボードのスペースキーが水平に取り付けされておらず、右側に若干浮いており、横から見ても上から見てもやはり傾いて取り付けされているのですが、こんな事ってあるのでしょうか?NECのコールセンターに電話したのですが、見てみないと分からないと言われました。取替えできるのでしょうか?どなたか教えて下さい。

書込番号:9456172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/04/27 17:41(1年以上前)

携帯やデジカメで、写真をとり掲載した方が、わかりやすいですy
どの程度、傾きがあるのか、こちらとしても見ないことにはわかりませんから。

書込番号:9456267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2009/04/27 18:21(1年以上前)

たしかノートパソコンのキーの下にX字型のバネが付いていたように記憶してますが、その片方がキーから外れたんだと思います。キーボード自体は簡単に外れますので、修理や交換が可能です。ヘタにいじるとキーがもげるなど傷が深くなりますので、そのままサポートに送ったほうがいいと思います。

書込番号:9456414

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/04/27 19:21(1年以上前)

写真はThinkPadの日本語配列ですね。
スペースキーを右手で右端を押すと反応しないときがあったので外してはめなおしたら直りました。
はじめは構造を理解できなくてはめるのは苦労しましたが。

状況はよく分かりませんが使用上支障がなければ私なら放置するかな。

書込番号:9456660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/04/27 19:32(1年以上前)

>写真はThinkPadの日本語配列ですね。
そうですね。それを書かないと勘違いしてしまうかも・・・配慮足らずで申し訳ない。

こういう拡大なり、キーの様子がわかる写真を見せていただきたい、と思いまして。

書込番号:9456693

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/04/27 20:48(1年以上前)

>そうですね。それを書かないと勘違いしてしまうかも・・・配慮足らずで申し訳ない。
書かなくても大丈夫じゃないっすかね。
私もThinkPadユーザーなので単に写真が何か分かったから書いただけで。

書込番号:9457058

ナイスクチコミ!0


eleanorさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/27 21:38(1年以上前)

こんばんは^^

きつねラーメンさんの書き込みを見て自分のも
確認してみたら
スペースキーと変換のキーの下のパネルから
浮き上がってました;;
スペースキーの反応は、全く問題ないので
今まで気にならなかったけど
とりあえずサポートかお店に相談してみようと思います^^

書込番号:9457378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ターボメモリー

2009/04/23 13:56(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/SG PC-LL750SG

スレ主 mikan@さん
クチコミ投稿数:13件

値段が高くなってきましたので、NECサイトからの購入を考えております。
ターボメモリー4Gの追加と、HDD320G 7200回転のどちらか1方の選択を
検討しているのですが、どちらがおすすめなのでしょうか?
(どちらも +6000円位)
どちらか使用されている方がいらっしゃればレポお願いします。

書込番号:9436187

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/04/23 15:05(1年以上前)

効果が現れやすいのはターボメモリーでしょう。
ただしどちらも劇的な変化という程ではありませ
ん。ちょっと古いですが以下参照。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070525/272402/
余裕があるならつけてもいいですが、それだけの
価値があるかどうかは微妙なところです。

書込番号:9436376

Goodアンサーナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/04/23 15:15(1年以上前)

流行っていないので、ターポメモリの効果は価格ほどには無いのでしょう。
その機種に何を求めるかです。
ストレージを無駄に余らせても無意味ですし、速いHDDはバッテリの減りが速いですし。

個人的には、それが全てで、出先では短時間しか使わないのではないなら、モバイルは必要最小限にします。

書込番号:9436411

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mikan@さん
クチコミ投稿数:13件

2009/04/23 22:42(1年以上前)

P577Ph2mさん きこりさん返信ありがとうございます。

確かにターボメモリーって、流行って無いみたいですね。
ただ、電源投入時の起動速度と、ウィルスチェック時の速度が
早くなるみたいですから、ちょっと魅力を感じてはいます。

気になる事は、DDR3 4Gのメモリーが入っているので
体感速度を感じる事が出来るのかどうかが疑問です。

書込番号:9438141

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/04/24 05:19(1年以上前)

Turbo Memoryは、OSやアプリケーションソフトの起動は速くなります。
しかしウィルスチェックはあまり速くはなりません。
ほとんど変わらないでしょう。

書込番号:9439285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/04/24 23:13(1年以上前)

mikan@さん こんにちは。

>ターボメモリー4Gの追加と、HDD320G 7200回転のどちらか1方の選択を
 検討しているのですが、どちらがおすすめなのでしょうか?
 (どちらも +6000円位)
>気になる事は、DDR3 4Gのメモリーが入っているので

Intel Turbo Memory に関してですが、検討されているPCが、既に4GBのメモリを搭載しているので、効果のほどは、実際に使って見ないとわからないと思います。
もちろん、体感差については、皆それぞれなので違うと思いますが・・・。

最終的にはmikan@さん の、気持(価値観?)の問題だと思います。
もし迷っているなら、金額的にはそんなに高価では無いので、選択し使って見るのもいいかもしれません。

HDD自体の交換は、保証期間が過ぎれば、自己責任ですが、比較的に簡単に交換出来る場合が多いです。
ただTurbo Memoryの場合、PCによってはある程度の分解スキルが必要なのと、部材が手に入るかどうか?等の問題がありますね。

書込番号:9442738

Goodアンサーナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/04/24 23:30(1年以上前)

メインメモリ量とTurbo Memoryの効果とはあまり関係ないです。
関係があるのなら、メインメモリの量が十分あればHDDをSSDにしても効果が無いというのと同じ。

例えるなら、HDDとSSDに同じドライブレターを与え、HDDの中で頻用するファイルを優先的にSSD側に入れていくというような効果があります。
1回だけでは頻用が判明しないので、効果を出すにはしばらく使い続ける必要があります。

問題は、Turbo Memoryで採用しているメモリがどの程度の速さなのかということ、それとTurbo Memoryの容量はそれほど大きくないことです。

書込番号:9442843

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikan@さん
クチコミ投稿数:13件

2009/04/25 02:13(1年以上前)

NECのサイトに、この機種での機能特徴にターボメモリーの事がありました。

http://www.necdirect.jp/navigate/direct/tmd/092q/04/lavie/lgls/strongpoint/index03.html

office outlook2007の起動速度計測を5回行った平均値 38%起動が早い
これは話半分くらいで考えた方が良いのかなとは思いますが、、、

書込番号:9443557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

横浜青葉台で

2009/04/22 20:40(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/SG PC-LL750SG

クチコミ投稿数:22件

3日前ですけど、横浜の青葉台店で128000円の28%ポイントで購入できました。
まだ在庫ありました。
結構安く購入できたのでよかったです。

書込番号:9432792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9015件Goodアンサー獲得:569件

2009/04/22 21:58(1年以上前)

こんばんは。お安くご購入できて良かったですね。
ところで、どちらの家電店でしょうか。情報頂けるとありがたいです。

書込番号:9433313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/04/23 23:13(1年以上前)

失礼しました。
横浜青葉台のヤマダ電機です。
2店舗ありますが、両方同じ価格でした。

書込番号:9438369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/24 13:21(1年以上前)

私も二週間ほど前の平日に、同じ条件で購入しました。246上り線側の青葉店です。

その時は価格comの最安値が、確か97000円前後だったと思いますので、これならと即決するつもりでしたが、5年間保証が別払い必要と言う事で、もう一押し5年保証分が何とかなりませんかなどと言ってみましたが、よそでここまで安くは無いはずとアッサリかわされました。

かなりやり手の店員氏でしたので、結局その条件で購入しましたが、ノベルティのNECのマウスパッドほか・CD−R5枚を無料サービスしてもらいました。関東の店舗ではなかなか難しいかも知れませんが、若い頃、大阪暮らしをしておりましたので「もう少しまかりまへんか?」的な粘りの交渉も、やってみる価値アリかと思います。

書込番号:9440424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9015件Goodアンサー獲得:569件

2009/04/24 20:02(1年以上前)

ぺそくんさん、ゆきえださん、こんばんは。
情報ありがとうございました。近所のヤマダ電機さんに見にいこうかと思います。

書込番号:9441693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/04/25 12:51(1年以上前)

ボクも10日ほど前、ヤマダ電機の青葉台店に行ったとき、128000円のポイント28パーセントでした。翌日ヤマダ電機の大和店に行ってみたら、在庫が残り一つで、値段とポイントが青葉台店と同じでした。そこで青葉台店を引き合いにだし、2,3日中にどっちかで買うことになると思うけど、大和店はもうこれ以上下がらないのですねと、最後のだめ押しで言ってみたら、いっきに10000円下げてきました。結局118000円のポイント28パーセントで買いました。

書込番号:9445129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/04/26 13:31(1年以上前)

すごい!!
何て駆け引き上手な…

書込番号:9450682

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LaVie L LL750/SG PC-LL750SG」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/SG PC-LL750SGを新規書き込みLaVie L LL750/SG PC-LL750SGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie L LL750/SG PC-LL750SG
NEC

LaVie L LL750/SG PC-LL750SG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月25日

LaVie L LL750/SG PC-LL750SGをお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング